キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

222件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

222件中 101120件を表示(新着順)

「熊本県」「高校生」で絞り込みました

個別教室のトライ帯山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模試や夏季講習、冬季講習など別料金が発生する行事が多かった印象があります。

講師 学習面のみならずなら公私共に親身になって相談に乗っていただきました。

カリキュラム 先生が独自に考えて作成された課題やプリントを使って分かりやすくご指導いただきました。

塾の周りの環境 母親の通勤経路上にあり、送迎が便利でした。駐車場の利用は若干使いづらさを感じました。

塾内の環境 自習スペースはゆとりがあっていつ行っても便利で使いやすいと話していました。

良いところや要望 本人の実力や強み弱みを理解した上でこまめにご指導いただきました。いい先生に恵まれたと感謝しております。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が芸術系の実技のスキル向上に力を入れ過ぎてしまい、学習面が疎かになってしまいました。先生に恵まれただけに親としては少々残念でした。

熊本ゼミナール健軍校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決まった期間のお金をまとめて支払いだったので、月々に直すとそうでもないのですが、とても高い印象でした。

講師 子供にフレンドリーに接してくれ、個別の質問にも丁寧に対応してくれた。
進路の相談も親切に対応してもらい、子供は中学を卒業後に高校でも通いたいと言っていた。

カリキュラム 中学の教科書の進み具合にあわせて問題を作ってくれていた。
希望校にあわせてカリキュラムを組んでくれていた

塾の周りの環境 家へのバスのバス停が塾から遠かったため、送迎が多くなり大変だった。

塾内の環境 教室内は整理されていて、自習室はすぐ近くに先生がいるため、質問などしやすそうだった。

良いところや要望 講師の先生方の面倒見がとてもよく、安心して子供を預けられました。

北九州予備校熊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、思ったよりは安いかなと言う印象がある。仕方ない範囲だと思う。

講師 個性的な教師が多いので、期待は持てると思うが、まだ結果が出ていないので、何とも言えない。

塾の周りの環境 電車で通えるのでとても利便性は良く、満足している。送迎車用のスペースだけがない。、

塾内の環境 とても整っていて、学習するにはとてもよい環境であると思われる。

良いところや要望 ライバルが多いので、頑張って学習できる環境にあるとおもわれる。、

その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたことはありません。あまり問題はないかなと思いますが。

英進館武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正な料金だったと思います。特別講座などは流石に短期間で高いかなとは思いました。

講師 授業中はもちろんだが、時間外でも相談や質問に親身に対応してくれる。

カリキュラム 通常の授業の他、集中講座等、勉強以外の誘惑を断ち切れる環境でのカリキュラムがあった。

塾の周りの環境 特に良くも悪くもなく、迎えの時間帯的にも渋滞するような周辺環境ではなかった。

塾内の環境 ぎゅうぎゅう詰めの教室ではなく、余裕があった。職員室では先生に声掛けしやすく質問もやりやすかった。

良いところや要望 これといって大きな不満もなく過ごせたので、要望などは特にないです。

壺渓塾水前寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の進学塾に比べたらぜんぜん安い。夏季冬季セミナーも安い。テキストも安い。

講師 授業が終わってから質問タイムがあって丁寧に教えてくれる。実績のある講師陣で
分かりやすい。

カリキュラム テキストは無料だったり、安かったりでいいけど、最後まで終わらなかったりで残念。

塾の周りの環境 塾のすぐ前に市電などの駅があるし、バス停も近くにあっていいけど、駐車場がないので送り迎えの人はコインパーキングを利用している。

塾内の環境 コロナで窓を開けているので虫が入ってくる。自習室がたくさんあるけど直ぐに埋まってしまう。出退室のタイムカードが受付窓口にあるので、自習室は開いているけど窓口が休みの日はタイムカードが押せないから、本当に塾に行っているのか親に怪しまれている。

良いところや要望 窓口は土日も開いていてほしい。出来なければ、出退室のタイムカードをエレベーターのまえに設置してほしい。

有明塾荒尾中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教育内容のわりに料金は安くて助かっていると思う。値上げしないでほしい。

講師 まあまあかなと思う成績だが、もっといい大学をめざすためには不十分だった

カリキュラム まずまずの出来だと考えていると思う。

塾の周りの環境 いい環境にあると思うが、交通の便が少し悪いので大変だと思う。

塾内の環境 幹線道路の近くなので雑音がちょっとひどいので防音対策が必要だと思う。

壺渓塾水前寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に必要なお金が高かった。冬休みにも短期講習があったりして、お金がかかるし、共通テスト後の自習室利用にもお金がかかって、もっとまとめてセット価格みたいなのがあると分かりやすい。

講師 親身になって進路について相談できたのは良かった。
各講師の名前が分かりづらく、後から質問などに行きづらかった。

カリキュラム 内容の難易度が考えていたものと違った点があった。
取りたい講義と曜日や時間がうまく噛み合わず断念したものもあって残念だった。

塾の周りの環境 公共交通機関は便利そうだが、自分の学校から行くには交通の便が悪かった。帰りは親の自家用車で迎えに来てもらうのだが、駐車場が少ないので不便だった。

塾内の環境 教室内は特に不便なかったですが、女子トイレが遠くて行きづらかった。
自習室は物が置いてあって、座席が取られていて利用出来なかったりしたので、ルールが分かりづらかった。

良いところや要望 短期講習は申し込みからしばらくしてからあるので、日時を忘れがちだから、直前や一日前にLINEで連絡があると助かる。

早稲田スクール水前寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供のためとはいえ決して安い値段ではなかった。

講師 どのような講義が行われているか知らないので、評価のしようがない。

カリキュラム 本人ではないので、内情をよく知らない。よって評価のしようがない。

塾の周りの環境 自宅から約2kmの距離にあり、自転車で通える。また雨天でもバス停が近く便利もよい。

塾内の環境 子供から聞く限り、狭いなどの不満はなかった。一時期パソコンが足りなかったようだが、今は解消されているようである。

良いところや要望 子供が数日サボると塾から電話がかかってきていた。しっかりフォローされていると思った。

考和塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人都合はもちろん、学校行事や塾の事情で授業かわ休みになっても補講はなく、割高である。

講師 経験豊富な先生で教え方もうまい。でもハイレベルすぎて平均的なこにはついていくのが難しい。

カリキュラム 学校の予習をしっかりできるが、応用が難しすぎる。夏季、冬季の復習の講義でも付いていくのが難しい。

塾の周りの環境 学校から近いので、直接行けるのはいいが、迎えな行った時、駐車場がないので不便である。

塾内の環境 教室は狭くはないが、3年生をメインにやるので、下級生が自首室を使うスペースは少ない。

良いところや要望 ハイレベルの大学進学を目指す人ならば近道である。授業内容はとても難しい。

その他気づいたこと、感じたこと 附属中学校から口コミで入塾する子達が多く、他の学校から入塾するこには馴染みにくい点もある。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点はキャンペーン中なので良かった
悪かった点はとくにないです

講師 良かった点
分かりやすかった。
悪かった点
ちょっと声が小さい

カリキュラム まだ最初だからよくわからない
無料体験一回数学をうけました。

塾内の環境 良かった点
静かで良かった
悪かった点
静かすぎてちょっと緊張してしまう。

良いところや要望 要望は予約とかネットで予約出来るといいと思います

英進館熊本本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。コマ数によって変わりますが、割引や特典で安くなるシステムがあればいいと思います。

講師 チューターが親身になって勉強方法などの相談にのってくれる。

カリキュラム 目標の大学の合格安全圏までのカリキュラムを策定していただき、本人にも保護者にも分かりやすく説明してくれます。

塾の周りの環境 バス停が近くにありましたが、合う路線がなく自家用車で送迎していました、駐車場が無かったのでピックアップのタイミングが難しかった。

塾内の環境 携帯電話の教室への持ち込みが禁止されており、学習に集中できます。

良いところや要望 駐車場がないので、送迎用のスペースをどこかに確保していただきたい。

英進館健軍校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額でした。特に長期休暇時に特別講義が多く出費がかさみ大変でした。

講師 志望校に合格できませんでした。受験する学校の提案をしていただきたかったです。

カリキュラム 教材の内容もカリキュラムも良かったのですが、問題をこなすスペースが早く、うちの子はついていけなくなりました。

塾の周りの環境 家から近くて便利でした。コンビニも近くにあります。駐車場は狭いです。

塾内の環境 自習室が自由に使えたので良かったです。希望すれば個別指導もしていただけたようです。

良いところや要望 定期的に電話連絡があり、保護者は相談しやすいと思いました。リモート授業もでき、感染症対策もなされていました。

その他気づいたこと、感じたこと 学力の維持はできましたが、大きく成績が上がることはありませんでした。

熊本ゼミナール宇土校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。成績が伸び悩んだり低迷している時は、考え直してもらえたら良かったと思いました。

講師 中高一貫校の受験から、大学受験までお世話になりましたが、良い講師の方もいれば、あんまり良くない方もおられ、最終的に大学受験の時に関わった講師の方は、相談にもよく乗って頂き、良かったです。

カリキュラム 学校のテキストを使ったりすることも多かったようで、特に良くも悪くもありませんでした。

塾の周りの環境 学校から徒歩で通える場所にあり、学校帰りに直接通うことも出来て、近くにコンビニもあるので、休日も終日勉強出来て良いと思いました。

塾内の環境 一斉授業の教室、個別指導の教室があり、自習室もたくさんあったので、授業が無い日も勉強出来て良いと思います。

良いところや要望 特に何も無いです。
兄弟も居ますが、同じ塾に通わせたいとは、あまり思いません。

壺渓塾水前寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科から料金設定があったので、親としてはとても助かった。大手の塾は年間を通して支払いがあるのでその事を考えると、だいぶ負担が減る。

講師 講師とも趣味があったので気さくに色々と相談が出来ていたみたい。受けたい科目だけを受講していたので通いやすかった。

カリキュラム どういったことをしていたのかは、わからないがもう少し基礎学力が上がってもよかったのではと思ったため。

塾の周りの環境 学校からも近く、またバスや電車、市電とどの方法でもいきやすい場所にあるため。

塾内の環境 静かな環境で個別に勉強できるスペースがあり、集中出来ていたのではと思ったから。

良いところや要望 色んな学校から通ってきていて、予備校も兼ねているため本当に勉強したい人たちという感じで雰囲気も良かったです。

熊本個別指導教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周囲の相場を知らないが、大手の予備校に比べれば比較的安価と思う

講師 通っている高校よりも具体的な目標設定と進学指導をしてくれる。

カリキュラム 苦手科目の克服に向けた指導とともに、課題も課して勉強するよう仕向けてくれるのが良いと思う

塾の周りの環境 送迎用の専用駐車場はないが近くにコンビ二やドラッグストアー等があり送迎時の待ち時間つぶしには困らい

塾内の環境 特記すべき事項はないが、入り口が車道に面しており駐輪場等も狭い

良いところや要望 ひと月の予定をこちらの希望に合わせて組んでいただき、振替についても希望に合わせてもらえて助かる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾のため授業料は、近隣の塾で1番高い。更に夏期講習の資料代も追加購入される。

講師 講師の指導力の差がある。講師の希望も配慮してもらえる。しかし、指導力のあるベテランの講師は競争率が高い。自習室があり、分からない時には授業の合間に質問も可能。高校受験まで力を入れている印象。夏期講習や数学集中講座など設けているが、個別塾と言うこともあり比較的授業料が高い。駐車場が十分確保されており送迎しやすい。バス停も目の前にあり、交通の便もよい。夏休みは、近くのコンビニで軽食やおやつを楽しみにしていたようです。近隣では名門と言っていい塾です。

カリキュラム カリキュラムは、個別に対応。教材は、夏期講習などで追加購入する必要がある。季節講習は、夏期講習や冬季講習だけでなく定期的に数学集中講座なども行われていた。

塾の周りの環境 治安いい。目の前にバス停があり、交通の便もいい。近くにコンビニがあり、夏期講習などの時には昼食やおやつを買いに行くのを楽しみしていた。

塾内の環境 自習室があり、館内は整理されていた。面談室もあり、うるさくはなかった。

良いところや要望 ベテラン講師を増やして欲しかった。偏差値を上げることも大切だが、勉強の面白さや個人に合った具体的な勉強法も指導して欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 進路に関して受験する本人と相違があった。塾が薦める理由を明確に伝えて欲しかった。

熊本ゼミナール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地方にある塾としては料金はお高いのかなと思います。熊本市中央区の塾と比較してもそんなに変わらない料金体系でした。

講師 こちらの都合に合わせてくれてカリキュラムを組んでくれるから。講師自身優秀で、こちらの希望に応えてくれるから。

カリキュラム カリキュラム、教材は、学校の進捗度に合わせて選んでくれるので、こちらも安心して塾に通うことができています。

塾の周りの環境 地方の自宅から電車を使って通っていますが、比較的駅に近く、とても通いやすい環境にあります。治安も悪くない立地なので、とても安心できます。

塾内の環境 教室と自習室がそれぞれ十分準備されていて、施設を有効に活用することができます。また、時間を無駄にすることなく、有効に活用できます。

良いところや要望 武蔵大通りに面していて、ロケーションが抜群にいいです。反面、自宅からは若干離れているので、塾に通うのがやや心配な面もあります。

英進館水前寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学までは妥当だと思っていました。高校では時間に対して少したかいかなと

講師 担当講師は穏やかで優しい話口調。 質問にも丁寧に答えてくれた。

カリキュラム 教材は子供に合っていたと思います。季節講習は家庭の都合で受けませんでした

塾の周りの環境 治安は問題なし。車での送迎でしたので駐車スペースが少なく不便でした待ち時間含めて

塾内の環境 コロナ前でしたので特に不満は有りませんでした。空調も努力されていました

良いところや要望 学区外でしたので他校の友達ができて楽しそうにかよっていました

早稲田スクール水前寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模試のたびにお金がかかったり1教科ごとの費用がかかったり大変でした。

講師 生徒一人一人に対し目標設定をしっかり自覚させてそれに向かう方法を具体的に示してくれたと思います。また苦手教科の克服方法についても詳しく勉強法を提示してくれました。

カリキュラム 担任の先生がいて模試の試験の結果を分析して目標設定をしっかりやっていただけました。また苦手な教科に対しても克服法を提示され何とか克服できました

塾の周りの環境 家から徒歩圏内ですこれ以上言う事はありません。部活終わりにでも間に合いました

塾内の環境 外からガラス張りでさぼっていればすぐわかるような外観をしています。集中して机に向かうしかありません

良いところや要望 本人的にはあまりどこに行きたいと言う希望はなかったようですが、つきたい職業や業種で大学選びをスムーズに進めることができました

その他気づいたこと、感じたこと どうしても出席できない授業の予備日を設けていただいているのはよかったです。

育進ゼミナール健軍教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾での友達もできて、切磋琢磨してる様子だった、結果、成績も上がった。

カリキュラム コロナかの状況もあり家計てきに余裕がなくて、負担が大きく感じた。

塾の周りの環境 家から近い場所にあり特に不便さは感じなかった。渋滞する場所であり、自動車を使う方は大変かもしれない。

塾内の環境 特に環境こ不自由さはかんじない。立地場所も街中だが雑音が気になるほどではない。

良いところや要望 講師のかたがよかった。親身に相談も乗ってもらい。コミュニケーション能力も高いと感心した。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、友達と切磋琢磨して勉強していた事、講師の皆さんの親身な指導があったことが大きかった。

「熊本県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

222件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

秀英予備校 甲府北口校
秀英予備校
甲府北口校

塾ナビ

武田塾 南流山校
武田塾
南流山校

塾ナビ

浜学園 御器所教室
浜学園
御器所教室

塾ナビ

トライ式英会話 大森駅前校
トライ式英会話
大森駅前校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。