キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

256件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

256件中 81100件を表示(新着順)

「愛媛県松山市」「高校生」で絞り込みました

東進衛星予備校松山市駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 徐々に結果がついてきたので、結果的に高いとは感じませんでした。

講師 やや厳しいきいていた評判より優しく丁寧に教えてもらっていると感じました。

カリキュラム 本人にあった参考書などを、用意してくれた。不必要なものはなかった。

塾の周りの環境 駅から信号を渡って3分程なのでよかった。昔自分が通っていた場所なので安心できた。

塾内の環境 少し教室が狭いと思いました。街中の立地なので仕方ないかとも思います。

その他気づいたこと、感じたこと マスクの徹底や除菌、コロナ対策が出来ている点は安心ができました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょっと高い気がします
1コマずつ増やせばそのぶん高くなる

講師 わからないことがあったらすぐに教えてくれていい
決まった先生で、話しやすい

カリキュラム 主に、宿題野わからないところを教えてくれます
質問してもしっかり教えてくれる

塾の周りの環境 駅から歩いてすぐなのがいい
でも帰りが遅いので少し心配です。

塾内の環境 教室は、狭い感じがする
自習室がないので、行っても勉強できない

良いところや要望 プリントとか持って帰るのが遅く。
いつもバタバタする
もう少し早くしてもらいたい

その他気づいたこと、感じたこと 急にお休みしても、すぐに振り替えしてくれるのがいい。でも先生が変わるのが嫌みたい

武田塾松山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾に比べて料金が高いため。ただ実績があるように聞いているので、しょうがないとは思う。

講師 親身であり、それなりの学歴を有する講師陣なので安心感がある。

カリキュラム 本人の自主性を重んじており、本人のペースで学習を進めることができる。

塾の周りの環境 駅近で人通りの多いところに教室があるため、誘惑も多いと思われる。

塾内の環境 個人の自習スペースがあり、集中しやすいよう環境に思えるため。

良いところや要望 自主性が重んじられ、個人のペースで学習を進めることができる。講師陣のレベルも高いと聞いており実績もある。

個別指導キャンパス谷町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については個別懇談だと言う点もあり、割高でした。夏期講習や冬季講習の時はプラスで教材を買ったりしていたので高額でした。

講師 親切丁寧で自分に合った講師を選べる。塾の個別懇談の時に何回かお話ししましたが、言葉遣いも丁寧でとても良い笑顔で接して下さいました。

カリキュラム わからない所は積極的に教材を集めて下さり、本人が理解するまで根気よく指導をしてくださいました。

塾の周りの環境 比較的近くに塾があったので、自転車で通っていました。冬の寒い日だけ車で送迎していました。

塾内の環境 教室については決して広くは無かったです。個別懇談だったので程よい広さだったのかもしれないです。

良いところや要望 個別懇談の塾を探したので、担当の講師が急に休む時は別な講師の方が勉強を教えてくださいました。適任者がいない時は他の教室に行く事もありました。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく料金が高かったです。相場なのかも知れないですが、夏期講習や冬季講習でプラスの料金設定でした。

東進衛星予備校衣山駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 語学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な値段だと思います。他と比べても比較的良心的で安心でした

講師 教え方が少し丁寧ではなかったけど、質問したときには最後まで丁寧に教えてくれたのでわかりやすかった

カリキュラム 教材は学校の授業の内容とある程度あっていたので良かったと思います

塾の周りの環境 交通の便利なとこにあったのでブカツデ遅くなっても送ってもらったり迎えに来てもらいやすいから良かったです

塾内の環境 周りの環境は比較的良かったです。集中しやすい環境にあったので良かったです

良いところや要望 これから進学したりしても続けやすいところが安心して続けて行けるから良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 周りの友達と一緒に頑張れるところが良かったです。比較したりもしないので自分のペースでできました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄妹割引があり、有り難かったです。
春期講習の料金もとてもお安くて助かりました。

講師 わからないところは、自主勉強をしている時に教えてくださったりするところ。

カリキュラム 理解できるまで繰り返し勉強する習慣が身についたところ。
先取りをしつつ復習にも力を入れているところ。

塾の周りの環境 立地はいいのですが、細い道では外灯が少なくて夜は暗いので、遠回りになりますが、大通りを通って帰宅させています。

塾内の環境 整理整頓されていて、とても静かなので勉強に集中できています。

良いところや要望 飲食スペースと駐輪場が狭いので、もう少し広いといいかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金表示は、わかりやすくて大手のように驚くような値段ではない。

講師 子供のやる気を出してくれるような発言をしていただきました。

カリキュラム 大手の塾の映像授業とは違い、解らないところを直接聞くことができるのは、大きい。

塾の周りの環境 国道沿いにあり、明るく通いやすい。
国道沿いにあるため、車や自転車の往来は多い。

塾内の環境 室内もキレイで、落ちついて勉強できそうな環境である。入りやすい。

良いところや要望 今のままでよい、先生がひとりひとりをちゃんと見ていて、勉強した内容をメールで教えてくれるのがよい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金や年会費が高いと思った。授業代も高いと思う。
一対一対応でないので、もう少し安くしてほしい。

講師 最初、丁寧に入塾について教えてもらえた。保護者なので講師に直接会ってないのでわからない。

カリキュラム 持ち込み教材が使えるので良かった。学校の教材で復習をしてる感じだ。

塾の周りの環境 街中なので交通量が多い。駐車場と駐輪場が同じ場所にありわかりにくい。

塾内の環境 整理整頓されて綺麗だった。清潔感があり良い雰囲気だった。街中だけど、部屋の中は静かに感じた。

良いところや要望 子供にいろいろアドバイスして欲しい。勉強するように言って欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月8回、1回80分でした。諸経費は6ヶ月分の支払いがあります。

講師 初めて面談に行った時、子供は通塾することにあまり積極出来ではなかったが、趣味などいろいろ質問してくれて、フレンドリーに接してくれました。

カリキュラム カリキュラムは学校の成績を見ながら、子どもに合わせて作ってくれます。教材費は良心的なお値段だと思います。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、防犯面は安心だと思いますし、通いやすいです。

塾内の環境 窓にはシートが貼ってあり、机はパーテーションで区切られており、集中できそうです。

良いところや要望 他の塾にあるような、子供が教室に着いた時や帰る時にメールで知らせてくれるサービスがないので、ちゃんと行っているのか心配になります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金はそれなりにするが、授業コマを自分で選べば問題ない。

講師 塾長等管理者は熱心で親切だから。

カリキュラム 個々の志望、レベルの教材をやる事が出来る。分からない所の勉強が出来る。

塾の周りの環境 道路沿いで駐車場も広く、停めやすく、車での送迎がやりやすい。

塾内の環境 いつでも使える自習室もあり、自分のペースで利用できてとても良い。

良いところや要望 送迎もしやすく、管理している方々が熱心に話を聞いてくれるのが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 休む時は振り替えて貰えるし、融通もきき、自習室もありよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通だと思います。料金設定は、コマ数で変わってきます、夏期講習など長い休みの時も安く設定してると思います

講師 わからないことや急な休みでもすぐ対応してくれる。自習の時でも教えてくれる

カリキュラム 授業デわからないことや試験のことなどくわしくおしえてくれる。

塾の周りの環境 学校帰りに、よれるきょりであり、帰りは、おそくなるので主人が迎えに行ってる

塾内の環境 自習室と授業のへやがわかれていて、気が散ることもなく勉強がはかどるみたいです

良いところや要望 急な休みの時もすぐ対応してくれてます。自習室で勉強しててもたまにうるさいときがあるのでその時は、注意してもらいたい

東進スクール一番町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金や月々の料金が高いと感じるが、大手の方が受験のときの情報が得られるだろうと思っている

講師 自宅では気が散って集中できないため、個人電話できるスペースがある

カリキュラム 必要なカリキュラムを提案してくれるので、相談しやすいと思った

塾の周りの環境 電車やバスの停留所が近くて便利だか、車での送迎は、駐車場が無くて困る

塾内の環境 長い時間頑張りたくても、途中で食事するスペースが狭いので、弁当を食べれない

良いところや要望 友達が多く通っているため、一緒に頑張ろうとできる、反面サボってしまうこともある

その他気づいたこと、感じたこと すべて本人に任せているため、特に気にしていないが、親も面談に参加しなければならないのが面倒

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分で考えてカリキュラムを決められるのでとてもよい。料金も妥当だと思う

講師 いつでも質問できて、親身になってくれた。分かるまで授業をしてくれた。

カリキュラム 高校3年までは授業の予習だったがそのあとは行きたい大学の受験に合わせてくれた

塾の周りの環境 駅にも近く、街の中であり学校からも近く直接行くことができた。

塾内の環境 自習室が完備かれていていつでも行ける。個別スペースではないのでまわりが少し気になる

良いところや要望 先生も連絡をすればいつでも相談にのってくれる。いつでも自習室を使用できるし質問も答えてくれる

その他気づいたこと、感じたこと 希望の大学には入学出来なかったけど、私立の難関大学に入学できた。最後まで本当に信頼のできる塾です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 目標の大学に行くにはこれだけかかると料金を提示される。断れない。本当に必要なのか疑問。

講師 映像なので質問しても答えられない先生もいた。質問したくても受付の先生しかいない。

カリキュラム 映像でその場で理解出来ても次に行くと忘れてたりして反復のはならない

塾の周りの環境 学校から直接行けて、交通にも便利。でも車での送り迎えは交通量が多いので厳しい

塾内の環境 個別のスペースが確保されていて集中はしやすい。マグネットでスペースが分かるようになっている

良いところや要望 質問がいつでもできて答えてくれる、そしてちゃんと合格させてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 何か、オプションをつけると、料金が高くなって、予算よりもオーバーして、割高に感じました。

講師 ビデオ学習が、あわなかったようだし、講師にも相談できそうな性格ではなかったので、しくみが、あわなかったようです。

カリキュラム カリュラム通すり進めて行くことが出来たら、良かったのかもしれませんが、指導を受け身でしていたので、本人確認の積極的なアプローチが、足りなかった。

塾の周りの環境 街の中心街で、立地はよかった!自転車で行ける距離でしたが、下校時はいいのですが、自宅から遠いので、学校のない日は、中々遠いです。

塾内の環境 設備も充実して、環境整備もたれていて、勉強には、集中力できそうな感じでした。

良いところや要望 性格上、なかなか、担当と連絡がとひにくかったのか、あまり、連絡がしていなかったとおもう!

その他気づいたこと、感じたこと うちの子供には、システムが合わなかったですが、合ってる人にはいいのではなきでしょうか?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 オンライン授業がメインだったため、解らないことの質問も直ぐには返って来ない。

カリキュラム 自分のペースで進めて行く事が出来るため、スケジュールを立てやすい。

塾の周りの環境 市内中心部にあるため、食事や買い物も困ることはなかった。特に不満は思い当たらない。

塾内の環境 授業に真面目に取り組んでいない生徒がいたため、雑音など気になる事があった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾内に質問に答えてもらえるレベルの講師が常駐していない事に問題がある。

東進衛星予備校衣山駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安い方が助かるけど、世間一般に高いと思っているから、妥当な料金かと思う。

講師 模試などの結果を丁寧に説明してくれて、進学先のデータと比べながら話をしてくれた。

カリキュラム 短期の夏休みだけとか、模試だけとか、必要な物を選べるのが自分に合っていた。

塾の周りの環境 電車の駅も近いし、駐車場もあったから車で送迎してもらうのも問題なかった。

塾内の環境 大きな通りに面しているけど騒音は感じなかったし、教室もゆったりと十分だったと思う。

良いところや要望 メール連絡でも、こちらのミスで返事をしていなかったら、電話をいただいので親切だなと思った。

ably城西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はけして安くはなかったけど、内容を考えると妥当な料金かなと思います。

講師 わかるまで丁寧に教えてくれて、教え方も上手だったので、わかりやすかった

カリキュラム 教材は多くもなく少なくもなかったと思います。丁度いい量で嫌になることもなかったし、物足りないこともなかったと思います。

塾の周りの環境 周りの環境は車がなくても、行きやすかったので子供自身で行くことができました。遅い時間になっても比較的安心でした。

塾内の環境 掃除はいつもきちんとされていて、勉強に集中できる環境だったと思います。

良いところや要望 生徒と先生のコミュニケーションはよく取れていたと思いますが、親との連絡が取りづらかったかなと思います。

寺小屋グループ市駅教場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師によって、やり方がまったく違うので当たり外れがあります。

カリキュラム 季節講習が高いわりに、ふつうの授業とそこまで変わりない。

塾の周りの環境 交通の便はとてもよい。しかし、車で通うとなると渋滞にはまる事になる。

塾内の環境 塾内は静かで勉強が出来る環境。設備は充実している方だと思う。

良いところや要望 設備は良いと思う。休んでしまうと時間割りが厳しくなっていきます。

その他気づいたこと、感じたこと 当たり外れのある講師が多すぎる。講師で成績の差が生まれると思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の指導料金に加え、夏期講習などがあり、費用がかさんだが、希望校に合格できたので良い。

講師 ていねいな指導をしていただけて、個人にあわせて細かいところまで指摘してもらえた。

カリキュラム 希望校に合わせてカリキュラムが組まれて、対策指導してもらえた。

塾の周りの環境 家から近く、駐車場もあり送り迎えにとても便利な立地だったので良かった。

塾内の環境 中に入ったことはないのでよくわからないが、子どもはあまり集中できないと言っていた。

良いところや要望 メール等で個別に指導内容などを親に連絡してくれたり、個人面談で要望などを聞いてもらえて満足だった。

その他気づいたこと、感じたこと 先生によって指導方針がマチマチなところがあるようで、そこはちょっと不満だった。

「愛媛県松山市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

256件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。