
塾、予備校の口コミ・評判
271件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「徳島県」「高校生」で絞り込みました
東進衛星予備校徳島南昭和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は動画視聴であるがたいへん高いと感じます。講座ごとの料金が発生するので、月いくらという計算があまり出来なくいつのまにか高額になっているという感じです
講師 講師は動画視聴のため基本的には良い。自分のペースでできるところは良い
カリキュラム 教材はレベルに合わせた講座となるため、自分の実力にマッチしていると思う
塾の周りの環境 駅からも遠く学校からも遠い。交通の便は良くはない。自転車か車での送り迎えが必要
塾内の環境 教室は広く良いが、人数も多いため普通である。雑音等はないが、自習室も多くじゃない
良いところや要望 講師は動画で有名な講師ということで技術は優れていると思います。しかし合うかは人によると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 出欠席や進み具合は知らせてくれるのでわかりやすいと思います。
四国進学会G加茂名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の受講料は、普通くらいだと思います。少し高いですが。季節ごとの講習は、期間が短く高い気がします。成績の結果につながっていれば良いのですが、あまり変わらず、普通で、なんとも言えない。
講師 本人の特性を活かして、個別に宿題をだすなど対策している。定期的に季節ごとの講習もあり、金額は高いが、成績の維持向上ができている。成績が上位になることはなかった。
塾の周りの環境 交通量の多い国道沿いにあり、横断歩道等が遠く、建物に何らかの車が突っ込んでも止まれるガードレールなどは無く危険だと感じる。
塾内の環境 思ったよりも狭く感じました。声も教室から漏れており、自習スペースから丸見えで、集中できる環境なのか疑問。
良いところや要望 内気な子にも積極的にコミュニケーションをとり、信頼関係ができていっている。
その他気づいたこと、感じたこと 急に少しの期間休んだ時、振替などを瞬時に対応して下さり助かりました。
個別指導Axis(アクシス)藍住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めに感じましたが内容からして仕方がないかなとおもいまふ
講師 成績面や、勉強の進め方など相談に親身に答えてくれるし、保護者面談などが多くあり相談しやすい環境だと思う。
カリキュラム 学校の課題にあわせて自由に自分で考えたように進めれたことが良かったと思う
塾の周りの環境 駅から徒歩で通えるし明るくて治安が良いと思う。
リッチは抜群かな
塾内の環境 自習室は集中することができる環境で勉強がはかどるとおもいます
良いところや要望 連絡ははやめにしてくれ、電話連絡してくれます。
問い合わせしてもちゃんと対応してくれます
個別教室のトライ徳島アミコ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他に比べて高い方と思います
急に体調不良で休む時も料金が発生するのが
いやでした
講師 生徒が多く
人見知りな子供が
先生に質問をしにくい状態でした
カリキュラム 学校の勉強を教えてくれるのでよかった
試験に合わせて試験勉強に力を入れてくれた
塾の周りの環境 車でおくっていくには
少し不便でした。
夕方の混雑時には遅刻もした
塾内の環境 他の生徒同士が話をしていて
集中できなかったらしいので
もう少し静かにしてほしかった
良いところや要望 それぞれの学校にあった
試験勉強等
合わせてしてくれるのはよかった
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが
休みが続いても
遅れた分の課題等
出して頂いてよかったと
思います
個別指導Axis(アクシス)徳島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、相当だとおもいます。コマの追加は、必要でした。それは、想定外でした
塾の周りの環境 えきまえにあり、JRもバスもあり便利でした。治安は、少し悪かったです
良いところや要望 子供は、楽しく勉強出来たので、よかったです
その他気づいたこと、感じたこと 休んたときの振替え授業がとれず、こまりました。個別なら問題なかったです
伸学舎羽ノ浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が、上がると1教科事に値段も上がるので、少し負担は大きかったです。
講師 子供にあった指導をして下さり、今までの過去問をつかって、分かりやすく説明してくださってます。
成績はいい方ではありませんが、一生懸命、教えてくださりました。
カリキュラム 季節講習は、部活の大会等で、参加は出来ませんでした。
別に料金も発生するので、なかなか、参加出来ませんでしたり
塾の周りの環境 夕方は、交通量も多い。時間が遅くなると、暗いので、心配です。
塾内の環境 1人1人に、指導して下さり、学校とは違う環境で、でも、家庭教師みたいにマンツーマンでは無いので、子供には良かったです。
良いところや要望 生徒さんは、同じ教室にいますが、一人一人、自分にあった教材をしています。先生が一人一人の所に行き、指導をしてくださって、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 部活で休む事も多かったですが、振替や、時間を追加して下って、本当に助かりました。
SAGAWA塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 阿南市の塾の料金はどこも似通っている。
共働きだと対応可能。
講師 宿題とミニテストで学習習慣が身についた。
質問に的確な回答を得られる。
カリキュラム 教材の難易度は丁度良かった。
レベルに合わせてクラス替えがあった。
塾の周りの環境 県道130号沿いなので、治安はまあまあ良い。保護者の迎えの車も絶え間なく停まっている。
塾内の環境 レベルの高いクラスは意識が高いので環境はいい。自習室もある。
良いところや要望 阿南市内の意識の高い学生が集まっているので、引き上げてもらえた感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟で数年空けてお世話になり、志望校にも合格したので満足しています。
個別指導塾スタンダード石井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 退会する時のシステムが、他の塾と比べて良くないと思います。2か月前に言わないと退会できなかったと思います
講師 講師は各教室をシフト制で掛け持ちしていたため、生徒の授業がない時は教室は閉まっています。そのため自習室を使うこともできず急な用事があっても、どこへ問い合わせたらよいのかわからないなどがありました。
また受験後もその後どうなったかの確認の電話もなくもちろんお祝いの言葉もないような塾でした。
カリキュラム 教材は購入せず、過去問のプリントをしました。
特になんとも言えないです。
塾の周りの環境 近隣の生徒ばかりなので、国道沿いで便利ですが
駐車場が少ないので混む時は停められません。
塾内の環境 講師も質問に答えてもらえないことが良くあったようですが、生徒数が少なく落ち着いて自分のペースで取り組めるようでした。
良いところや要望 会社の方針であることは理解していますが、
各教室に塾長は配置するべきと思います。
ホープスクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本週二回だが、テストが近くなると臨時で勉強を見てるれる。その際の料金の上乗せはない。
講師 一人ひとりに能力に合わせた指導をしてくれる。自由な雰囲気の学習環境。
カリキュラム 特に決まった教材はなく、それぞれの苦手な科目をじっくり教えてくれる。
塾の周りの環境 塾の開始時間が夜なので、治安が気になる。送迎が必要。塾の周りがくらい。
塾内の環境 少し塾の中が騒がしいときがあると聞いている。楽しく勉強できているのならいいのだか‥。
良いところや要望 子どもたちが塾に行くのが楽しいと言っている。楽しく勉強できているのなら良い。
四国進学会G徳島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾や映像の予備校などよりは低料金なので良かった。夏期講習などは別途かかるので少しコストがかかる。
講師 少人数のグループだったので細かいところまで見てもらえた。講師と2人体制の時もありより細かく指導してもらえた。
カリキュラム 中学、高校と時々にあった受験対策の講座があるので良かった。大学受験は少し対策が少ない様にも感じた。
塾の周りの環境 駅前に教室があったので、放課後に直接通えて便利だった。車で迎えに行った場合、駐車スペースに困った。
塾内の環境 コロナで学校が休校になった時も空気清浄機やアルコール消毒などの対策をして休まず続けてもらえたので助かった。
良いところや要望 高校生は全学年一人の講師なので少し不安があった。大学受験にはあまり向いてないようだった。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験の志望校選びなどのアドバイスがもう少し頂ければ良かった。
個別指導 スクールIE小松島ルピア前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので仕方ないですが、毎月の出費となるとやはり高額です。
講師 中学の数学の点数が伸びました。
高校に進学して忙しくなり辞めましたが、希望の高校に進学する事は出来ました。
カリキュラム 講習はたくさん勧められましたが、高額になるため、あまり受けさせられませんでした。
経済的に講習を受けさせる事が難しいのに、何時間もの講習を勧められる面談がしんどかったです。
塾の周りの環境 駐車場は広く、送迎はしやすいです。
町全体が街灯などが少なく、暗いですが。
塾内の環境 最近、自習室が広く改装されたそうです。
受験時期になると塾生が増え、少し騒がしくなる事もあったそうです。
良いところや要望 欠席振替のルールが変わってから、少し不便を感じるようになりました。
学進グループ土成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高めで夏季、冬季、春季講習があり、その都度、料金が変動しておりました。
講師 数学の講師の教え方が素晴らしかった。数学が苦手であったが克服できた。
カリキュラム 自作の資料で抗議をされていて、本当にわかりやすいと言っておりました。
塾の周りの環境 自宅から車で10分程度でしたので送り迎えは、楽でした。待機の駐車場も広かった。
塾内の環境 教室は、広く生徒に目が届く範囲で授業されていたと思われます。
良いところや要望 個人面談をして、志望校の決定を適正にされていた。講師が素晴らしいかったと思います。
東進衛星予備校徳島阿南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。ただし、模試費用も含めて、基本追加費用がないので、明朗会計。
講師 洗練された講師が選定されている。ただしWEBの講師なので、人によっては、合う、合わないがあると思う。
カリキュラム システムがきっちりできているので、信頼性が高い。ただし、通塾も自由なので、合う合わないがあると思う。
塾の周りの環境 駅から近く、学校からも近いので、便利。横にコンビニもあり、大変良い。
塾内の環境 整理整頓されており、掃除も行き届いており、勉強がしやすい環境が整っている。
良いところや要望 質問等が、リアルタイムで聞かなかったり、目の前にいないので、集中できない時もありそう。
その他気づいたこと、感じたこと 校舎長は、熱心です。やはり人によっては、合う合わないがある。
学進グループ脇町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思うています。安すぎるのも問題あるとおもうています
講師 講師が非常に親身になって相談に乗ってくれていたのでがんばれた
カリキュラム カリュキラムは非常に選別されていたので、良かったと思うています
塾の周りの環境 距離的にも学校からも近く、治安も非常によかっお思うています。
塾内の環境 環境は、学習のしやすい環境で非常に満足をしていますし良かった
良いところや要望 要望はとくにありません。空調がもっと適度になればよいとおもいました
その他気づいたこと、感じたこと とくにきずいたことや思うことはありませんでした。よかったです
TEC予備校八百屋町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。急に都合が合わないときは振替えの日程を提案していただけます。
講師 個別の懇談や生徒自身への助言があり、学校の先生よりも頼りにしています。いつでも相談できる環境です。
カリキュラム 長期目標を基本にしたしどうですが、時期時期のテスト対策や苦手分野の復習もしていただけます。
塾の周りの環境 本校には十分な駐車場があり送迎に困りません。授業料のほかに施設管理費を毎月お支払いしています。
塾内の環境 時間帯によっては混雑し騒がしいときもあります。おもに個別教室を利用しています。
良いところや要望 電話連絡の他、メール連絡があり講師とコミュニケーションがとりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 静かな環境が気に入っていますが、送迎の待機ができないところが難点です。
やまうち英語塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事前に何の周知もなくいきなり月謝が上がって、値上げを知らせるプリントも全くなく月謝袋の金額提示にて知って、こちらから料金確認の連絡をとった事があります。お金の事なのでさすがに驚きました。
講師 少しクセが強めの印象を受けます。初対面の場合は特にそう感じるかもしれませんが悪い人ではありますん。
カリキュラム 春や夏などの季節講習期間に使う参考書(講習料金に入っている)を一度も使用していない点が気掛かりです。
教室用ではなく各自で自習しなさいという意味なのか…
塾の周りの環境 学校からも近く通いやすさは抜群なので立地は文句なしに良いです。
塾内の環境 学年問わず集まっているので、個々のレベルに応じた指導には少し欠ける印象があります。
良いところや要望 個々に応じたレベルや対策をもっと強化してほしいです。全体の流れでしか指導してもらえていない気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 急な予定変更等で通えない場合は振り替えにも柔軟に対応してもらえます。
四国進学会G勝瑞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局のところ、良い指導を受けているように感じなかったので、料金はこんなものかもしれないのでしょうが、砂地に水を撒いている感もあった。
講師 結局、大学受験の時に、ちゃんとした指導を受けている感が無かった。
カリキュラム これといった参加したくなるようなカリキュラムがあるとは思えなかった。
塾の周りの環境 比較的大きな道のソバに塾があるので、車で送る分には楽だった。
塾内の環境 割と静かで、塾が無い時でも開けてくれていたので、自習をする分には良かった。
良いところや要望 ちゃんとした指導をしているのか疑問に感じた。塾で子供が何をやっているのか、きちんと理解しているのかのフォローが無かったのが原因と考える。
その他気づいたこと、感じたこと いずれにしても、ちゃんと生徒をフォローし、受験対策についても話し合いして頂く必要があると思います。もちろん、家庭でもしていますが、プロからの指導も重要と思います。
文化の森スクール徳島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 国語に力を入れていると言われていたので、入塾を決めましたと言う理由
カリキュラム 特に問題なく、カリキュラムも普通だったと子供は言っております。
塾の周りの環境 特に問題ない環境で、高校からも自転車で通えていたと思うので良かった
塾内の環境 特に子供からは環境についてなどは聞いていなかったですけど、悪くないのでは
良いところや要望 特に良いところもなく悪いところもなかったと息子から聞いております
その他気づいたこと、感じたこと 特に気がついた点はありません。良い塾だったと息子は言っています
TEC予備校八百屋町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思う。対面授業と映像授業のセット受講トなっているが、映像授業を絡めているのに対面授業2コマ分以上の人件費を請求されているように感じる
講師 親身になって指導していただけます。通学高校専門クラスがあるので、授業を受けることが定期テスト対策になっています
カリキュラム 通常授業の講師の先生との相性もあり、科目によっては季節講習を受講したがらない科目がある
塾の周りの環境 駅に近いこともあり、交通量はあるが明るいので夜の自転車での往復も明るい道路を使用できることと警察署が近いので安心感がある
塾内の環境 幹線道路、駅に近いこともあり、交通量が多く騒音はそれなりにある
良いところや要望 保護者会や独自模試などの案内が当方にだけ届かないことなどが何度かあった。ひどい時は当日開始の20分前。少し事務仕事が雑多に感じる。また同じようなことがあるなら塾を変更しようと思っている
ホープスクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思います。
テスト前のプラス学習も定額で教えてもらえる。
講師 子どもが休まず塾に行っている。
テスト前には補習的に、学習時間を提供してくれる。
カリキュラム 子どもに応じて、考えながらテキストを与えてくれる。
長期休みには、子どもが行きやすい時間帯を選ばせてくれる。
塾の周りの環境 普段は、車で通っているが、長期休みには自分たちで自転車で通える距離。
塾内の環境 人数が少ないので、人数に合った広さだと思います。
分からないところは、たまに他の生徒さんと教え合いながらできている。
良いところや要望 子どもと塾の先生が直接やりとりをしてくれるので、とても助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと こちらから言うことはほとんど何もありません。
とても良くしてもらっています。