キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

172件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

172件中 81100件を表示(新着順)

「群馬県高崎市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験期や、夏期講習、冬期講習は料金が高かったですが、仕方ないと思います

講師 一人一人の生徒のことを考えて親身になってくれたから。 時間外でも授業をしてくれた。

カリキュラム おすすめの教材、子供にあった参考書などを教えてくれたりとても親切でした

塾の周りの環境 近くにコンビニエンスストアもあり、大きい通りにも面していましたので送り迎えも楽でした

塾内の環境 教室が小さく、食事をしている生徒のにおいなどが気になったことがあるそうです

良いところや要望 コマとコマのあいだに利用する自習室が狭かったことが不満だったそうです

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良い塾だとおもいます。送迎の際先生方が誘導してくれたのが有難かったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが、個別で、1:1の担任制なので仕方ないと思います

講師 具体例を用いながら詳しく丁寧に説明してくれたので、記憶に残ってわかりやすかった

カリキュラム 良かった点は、授業の後に1時間演習があるので勉強したことが記憶に定着して良かった

塾の周りの環境 コンビニが近くにあって良いが、駐車場がなく、駐輪場が少なくて不便を感じることがあった。

塾内の環境 エレベータが狭くて、換気をしなくてはいけないのは仕方ないのですが、寒かったです

良いところや要望 今は日曜日と祝日はお休みですが、その日も塾を開放して自習が出来るといいと思います

その他気づいたこと、感じたこと AIタブレットはわかりやすいので、本人のやる気が出るそうです

河合塾マナビス高崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金
高くはなかったと思います。

講師 資料請求後、高校3年ということもあり、すぐに連絡をくれて、迅速に対応していただいた

カリキュラム 英語のリスニング講座があり、補いたい科目だったので、ありがたい

塾の周りの環境 駐輪場がなく、行く度に駐輪場代がかかるのが難点でした。個々に集中できるスペースは、良かった。

塾内の環境 周りが勉強しているので、本人も集中できる点がありがたかった。とくに土日は重宝します

良いところや要望 講座後のテストと講師によるヒアリング。自分の言葉で説明させるところ。

秀英iD予備校高崎中居校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの講習のテキスト代が高すぎる。 その時にしか使えないので無駄

講師 コミュニケーションを大事にするところは良いが、そのためか授業が終わってからの話が長すぎる、雑談が多すぎる時がある。

カリキュラム 普段は個別だけど、テスト前には集団ではあるが、テスト対策の授業を中学ごとにやってくれる。

塾の周りの環境 家から自転車で5分、割りと交通量の多い通りの歩道を通って行けるので安心

塾内の環境 自分のスペースが決まっているので、特に狭さを感じることはない。

良いところや要望 通塾の日ではなくても自習のためにスペースを貸してくれるので、勉強しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪くて休んだり体調不良時の振替をしてくれるのはよい。各種検定が受けられる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は…やはり個別指導なので高いと思います。夏期講習も本人の成績に合わせるとやはり、高額でした。入学金とかも含めると負担は大きいです。

講師 子供本人が自分で体験を申し込んで、その講師を選んでいるのだから…きっと相性が良かったのではないでしょうか?

カリキュラム 教材も自分で用意したもので大丈夫ですし、授業数も本人の成績に合わせて組んでくれているので良いと思います。

塾の周りの環境 電車通学の為、駅までは自転車通学の本人が通いやすいのではないでしょうか。

塾内の環境 決してすごく広いという訳ではありませんが、わりと静かに学習出来る環境にあるようです。

良いところや要望 塾長はじめ、担当の先生も親切に見てくれているようです。成績の方は何とも言えませんが本人が辞めずに通っているのだから間違いはないでしょう。

W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数次第なので何とも言えないが、毎月の金額としてはかなり。

講師 講師も熱心であり、カリキュラムがしっかりしていたので、成績も安定していた。

カリキュラム 目標高校に合わせた補習授業も充実しており、時間を無駄なく使えた。

塾の周りの環境 交通手段は車が主であったが、駅周辺という事もあり、電車も使えたので、アクセスは非常に良かった。

塾内の環境 教室の広さも適当であったと聞いている。空調管理もしっかりしていたようだ。

良いところや要望 目標高校の情報も充実しており、学校で足りない部分を補える為、受験前は特に必要だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 目標高校が定まっている場合は非常に有効性があるが、生徒次第かと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額かと思いますが、講義内容からすれば高かったように感じます

講師 難関校に入ってからの授業のレベルが低かったため、いまいち成績が、伸びなかった様に感じます。

カリキュラム カリキュラムというほどのものはなく、苦手克服もあまりできなかった

塾の周りの環境 立地は良いとこもろにありましたが、途中から店舗移動して週末は酔っ払いが多くのが不満

塾内の環境 当初の店舗は、単独ビル内だったのに店舗移動した事で、狭くなりました

良いところや要望 進路を確認したのならそれ相応なカリキュラムを組むべき

河合塾マナビス高崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格は平均位。周りに店が多いので、ついつい飲食等てお金を使ってしまいます。

講師 教え方が丁寧で、わかりやすく教えてくれる。スムーズ。相談を聴いてくれる。

カリキュラム 資料が少なく、大学受験に向けての資料としてはものたりなさをかんじる。

塾の周りの環境 交通手段はJRで、高崎駅からすぐ近く、店が周りに沢山ある。また、わかりやすい。

塾内の環境 整理整頓はされている。自習室がとても使い易く、いつも利用しています。

良いところや要望 自習室がとても使い易いので、もっと広めてください。 またおせわになります。

その他気づいたこと、感じたこと きれいで、素敵なところだとおもいます。これからも宜しくお願い致します。

進学会【群馬県】高崎本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾の料金は知らないので比較できませんが、このくらいならいいかなと思って通わせています。

講師 高校受験の時は見学に行ったりして講師の様子も見たりしたが、コロナ禍になり、高校生にもなり、あまり見学に行くこともなく、高校受験の時とは講師が変わったので3にしました。

カリキュラム 高校生になり、子供にあまり干渉しないようにしているので教材などもよく見ていません。

塾の周りの環境 駅に近くて交通の便はいいが、周りに飲み屋などがあるので治安があまりよくない。

塾内の環境 見学に行ったときは狭く感じたが、子供が言うには教室が何個かあり、自習室もあり、それほど狭くはないようです。

良いところや要望 スケジュールを子供にしか伝えていない。せっかく、メール登録をしてので、メールで知らせてくれてもいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒がそれほど多くなく、 程よい感じでいいなと思っています。

河合塾マナビス高崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一括支払いのため多少高く感じるが月で考れば他の塾と変わらないため気にならない。自習室も自由に使えるため安く感じている。

講師 映像授業のため講師の様子は子供にしかわからないもののとても分かりやすいと聞いている

カリキュラム 一人一人に合わせたカリキュラムを考えてくれているため安心して任せることかできる。

塾の周りの環境 駅から近く遅くなっても人通りもあるため安心して通わせることができている。

塾内の環境 塾生全員が熱心に勉学を励んでいる様子のためやるしかないという雰囲気になっている。

良いところや要望 もう少しスペースが広く取れるといいと思うが駅前の立地のため仕方ないと思うので要望は特にない。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方も熱心なので気軽に相談もできてとてもいい環境だと感じている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 セレクトコースで高いためキャンペーンで入れて良かったです
マンツーマンならでわの指導を今後期待しています

講師 丁寧に教えてくれる
試験まで日にちもないので試験に出やすいところやわかりずらいところを重点にやってもらいたい

カリキュラム セレクトコースなので,レベルも上げて教えていただきたいです
先生も、英語もでき分からないところも聞きやすいので良かったです。

塾の周りの環境 自転車置き場が足りないので増やしてほしい

良いところや要望 自主勉も皆さん集中してやっていて良いと思います

秀英iD予備校高崎中居校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎもせず、安くもなくこんなものかなあとは思いました。キャンペーンをしていたので、夏期の選択講習が無料で、入会金も免除されたので良かったです。

講師 穏やかな先生ですが、熱心さを感じました。
初回の相談時から丁寧に子供の様子を聞いてくれ、他の塾も見学の予定がありましたがここに決めてしまいました。

カリキュラム まだ細かい所はわかりませんが、通塾の日以外にいつでも通って自習しても良いとのことで、その際も指導はしてもらえるというのがいいです。

塾の周りの環境 家からも適当な距離だし、学校からも近く、中学生時代に通っていた塾のそばなので安心感があります。

塾内の環境 初めて訪れたとき、とても静かな雰囲気で
緊張感も感じられ、きちんと整理整頓された環境だと思いました。清潔感もありました。

良いところや要望 成績アップのための具体的な提案や、アドバイスを期待しています。学校の成績状況などをふまえて、本人に寄り添った指導をいただけると有り難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 最初の印象がとても良かったので、期待をしています。

河合塾マナビス高崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明確にパンフレットに記載されていたので良かったです。

これから先、今の講座終了後に更にどのくらい掛かるのかは心配もあります。

講師 テストの後にとても分かりやすく説明してくれていました。
子供の苦手な所も隣で聞いていて分かっったので講座を受けた方が良いと納得出来ました。

カリキュラム 細かく別れていて選びやすい。

良く考えて選択肢しないと金額が大きくなる。

塾の周りの環境 駅から近いので、電車でも通えると思いました。
周りがうるさいのかなと思っていましたが、全くそんな事ありませんでした。

塾内の環境 駐車場や駐輪場が無い。
席の場所によっては冷房があたり、寒い。

良いところや要望 分かりやすく受験の事に説明してくださった。

分かるまで丁寧に説明して貰えると嬉しいです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いとは思ったが、個別指導のことなどを加味すると、妥当だと思った。他の個別指導塾に比べては特別高いわけでもない

講師 指導がわかりやすく、自分で解く力がつき、問題を解くのが楽しくなる

カリキュラム 自分のレベルにあったカリキュラムで無理にやり過ぎることもないし、嫌いにならずに、勉強を進めることができる

塾の周りの環境 先生が宿題を出してくれたり、勉強のやり方を丁寧に教えてくれるため、家でも何をやればいいか迷わず勉強に取り組める

塾内の環境 いつも先生が何人かいて、すぐに質問ができる状況にあるし、家で集中ができない人には自習室があるので、そこで、勉強することこができる

良いところや要望 担当の先生が進路やテスト勉強について親身になって相談にのってくれて、とてもありがたく、良いと思った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は通常の塾よりも高い。授業日程の変更が比較的自由度が高いので許容した

講師 子供の学習を補佐するような形態なので効果が見えにくい

カリキュラム 自宅学習をしていかないと塾での指導がなくなってしまう。塾で問題を解いているようではだめ

塾の周りの環境 駅前で交通量が多いが塾の中は静かで問題ない。駅に近いので通学も楽

塾内の環境 個別指導なので集中できる環境になっている。スペースとしては狭いが個別なら問題なし

良いところや要望 個別指導なので弱いところをフォローしてもらえる。講師と仲良くなりすぎると緊張感がなくなりよくない

その他気づいたこと、感じたこと 塾で問題を解いているようでは指導の時間にならない。自宅学習を充実させて塾で指導を受ける形にしないと意味がない

河合塾マナビス高崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校としては相場といえるが金額としては高い。学習効果相当ではある

講師 指導力は高い チューター制度があり個別に進学相談ができる。悪いと思うところはない

カリキュラム カリキュラム・教材は能力に合わせてある。季節講習は料金が高い。

塾の周りの環境 駅から近いので通学は楽、時間的なロスが少ない。時に繁華街というわけでもなく環境としても問題なし

塾内の環境 教室のスペースは人数相当というところ。静かで集中できる環境になっている

良いところや要望 進学率相当の授業と実績がある。結果も出せているので要望はない

能開センター高校部高崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝はまあ高校ならそんなもんだろうくらいの高めの設定。ただ、次々コースがあるのでそれでは済まない

講師 この子のことを親身に考えてくれた講師はいなかった。成績上位の難関高校に通う子向きだった。

カリキュラム 部活で通えないことを考えることすらしてもらえなかった。みんなやってる…という感じで。

塾の周りの環境 駅近で自転車置き場も目の前だしいい。リノベーションもしたばかりできれいだった

塾内の環境 整理整頓もしてあり、入り口から見渡せるフロアもよかった。明るかった。

良いところや要望 親からの要望を言える場所があった。聞いてはもらえた。感じもよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。授業内容がよかったそうなのでそこが一番重要だからいいのだけれど。最初の一括払いだから追加料金などなくその点ではいいけれど、一度払ったらやめられないというこわさもあった。

カリキュラム 最初の説明と1回三者面談があっただけで、塾にいくこともなく、親からの相談窓口もなければ、情報のアナウンスもないから、なにをどのように進めたらいいのか親の立場からは全くわからなかった。

塾の周りの環境 駅近でいいのだが、自転車置き場がとにかく遠く暗い公園の前の暗い駐車場の奥の隅で、怖くてとても子どもを自転車では通わせられなかった。長い時間缶詰になるので、外出で気分転換できる店などたくさんあるのに、外出も禁止で拘束がきつい。

良いところや要望 親からの連絡の取りようもないので、親専用のサイトを作るとか、積極的な情報発信が欲しかった。親も初めての入試だったので、今なにをすべきスケジュールなのかとか、なにもわからず、合っているのかもわからず、反抗期真っ只中の受験生にいろいろ聞いても暴れられるだけで、こちらにも負担がすごかった。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅受講が割と簡単に申請でき即承認してもらえるのはとてもよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾や予備校の料金を考えればやや高めの設定であった。家計全体に占める教育費の割合が増え、厳しい面があるので、先生方にはそのような状態の中で子供を送り出していることを考えて、指導力向上に向けて努力していただきたい。

講師 授業についての質問や進路先決定について、本人の成績や目指す分野を念頭に親身になって相談できた。

カリキュラム 独自のカリキュラムで、昨今の大学受験のデータを分析し、適切な教材、カリキュラムであった。

塾の周りの環境 高崎駅周辺にあり、バスや電車を使って自分で通えるところが良い。治安もそれほど 悪くなく、安心して通わせることができた。

塾内の環境 教室の窓がある程度の遮音性があるのか、外の音はあまり気にならなく、授業に集中できた。

良いところや要望 個別指導なので、質問をしやすいと思う。ただ、講師のレベルの差が大きいように感じる。どの講師に担当していただけるか、子供との相性も勘案して、最適な講師を配置していただきたい。

その他気づいたこと、感じたこと 日頃から講師の質の向上に向けて研修を行っていただいていると思うが、教えるプロとして向上心をもって日々の授業に取り組んでいただきたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金にたいては、比較的良心的な価格設定だと思う。家計に占める教育費の割合が増える傾向の中ではありがたい。

講師 講師の力量の差が大きい。どの先生に当たるかで、学力の付け方が違う。

カリキュラム 全国にたくさんの教室を持つ大手であり、多くの情報を元に教材作成やカリキュラムを考えられているのだと感じる。

塾の周りの環境 バスや電車を使って通える立地にあり、通学しやすいとおもう。治安も比較的良いので、親としては安心して通わせることができる。

塾内の環境 教室の外の騒音などはそれほど気にならないが、教室内で先生と他の生徒のやり取りが耳に入り、集中できないときがあった。

良いところや要望 先生方が親しみやすく、質問や疑問があったときに、聞きやすい点がよい。

その他気づいたこと、感じたこと コマーシャルを頻繁に売っており、信頼感がある。その一方で、このコマーシャルにかかる費用を先生方の専門性向上に向けられないかとも思う。そのバランスが今後、必要になってくると思う。

「群馬県高崎市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

172件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。