キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

820件中 801820件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

820件中 801820件を表示(新着順)

「滋賀県」「高校生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.75点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数でここまでしっかりと授業をしてもらえるので料金に問題を感じたことはありません。

講師 生徒個人にしっかり向き合ってくれるところが良いなと思いました。勉強面だけではなく普段の学校生活での悩みや相談事にも気軽に乗ってくださり勉強をする上で大きな励みになりました。

カリキュラム 講師が決めるのではなく生徒と相談しながらカリキュラムを考えてくれるので自分のペースで無理なく学習を進めることができました。

塾の周りの環境 ベルロード沿いにあるため夜遅くなっても周りが比較的明るいので良いと思います。そこまで騒がしくはないけど人通りが多いので安心できます。

塾内の環境 小学生から高校生 さらには受験生まで沢山の生徒がいますが講師がしっかり生徒を指導してくださるのでものすごく騒がしくなったり逆に静かになり過ぎたりすることはないので勉強や質問に適した環境だと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 本人が望んでいた1対2のスタイルが良かった。
まだ始まったばかりだが、志望校合格に向けて
しっかりと指導してほしい。

カリキュラム 受験に必要な科目を効率的に受けられるよう組んでもらった。(授業プラス映像授業)

塾内の環境 授業中は静かな雰囲気だと聞いた。
パーテーションでスペースが区切られていて、軽く食べたりスマホをするためのコーナーもある。

その他気づいたこと、感じたこと たくさんの塾を見学しお話を聞き、最終的に本人の希望で決めた。合格に向けて、子供のやる気をアップさせるような指導を期待している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでこんなものかな?と思います。安い設定の個別塾にも行きましたが、1:3とかで指導内容が違いました。

講師 みなさん優しい講師の方ばかりで、親身になって相談にのってくれます。定期テスト対策もしっかり計画を立ててくれるので、助かりました。

カリキュラム 年間計画を立てて毎回授業を進めてくれます。また定期テストにむけても個人カリキュラムをシートで作成してくれるので、計画的に授業できました。

塾の周りの環境 駅前なのでとても良かったです。駅前にはロータリーがあるのでお迎えの車も待機できました。

塾内の環境 休み時間は賑やかですが、授業中はそうでもありません。曜日によってはとても静かでした。

良いところや要望 志望校にしっかり合格させて頂きました。講師の先生や教室チーフには大変お世話になりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 両親に授業料を払ってもらっていたからお金に関してはあまり分からないですが、一度料金表を見た時に少し高いかなと思いました。

講師 話しやすい先生が多くて、時に優しく時に厳しく指導してもらえました。授業も分かりやすいものが多かったです。

カリキュラム その人の学習レベルに合わせて、やるべきことをしっかり示していただきました。自分からやりたいことを伝えるとそれをさせてもらえたりしたので積極的に勉強することができました。

塾の周りの環境 すぐ近くにコンビニがあったり、最寄駅に近かったりと通塾にはすごくいい立地でした。

塾内の環境 自習室が50席近くあったので、自宅で勉強できなかった私にとってはすごくありがたい環境でした。自習室内は私語がなかったので、集中して勉強することができました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 各学校の情報が豊富であり、受験に向けての姿勢が良いが、勉強を押しつけが強いところが子供にはどう影響するのか難しいところである

カリキュラム 個人にあった内容である。
通常授業より、講習を受けないといけないような内容で、費用がかなり高くつくのが難点

塾内の環境 個人にあった環境であるとおもうが、席に関していうと、圧迫感があると
思われた。

その他気づいたこと、感じたこと 受験にむけての塾の前向きな姿勢がすごく伝わるので良いと思う。総合的には良いのではないか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いとは思うが、個別塾のため仕方がない部分が多い。でもその金額に相当する授業である。

講師 講師の方が生徒一人ひとりのことを思って話してくれる。すごく前向きな方が多いため、こっちまで前向きになれ頑張ろうと思えるから。また勉強以外のことにも相談乗ってくれて本当に助かった。勉強はわかりやすく、授業の時間外でも教えてくれる。

カリキュラム カリキュラムについてはよく分からないが、可もなく不可もなくだと思う。

塾の周りの環境 住宅地にあり仕方がないことだとは思うが駐車スペースが少ないため混雑する時間があり、危険である。

塾内の環境 自習スペースもそこそこあり、勉強したいときに勉強できる。多くの講師の方が笑顔で迎えてくれるため、温かい空気である。1つだけ残念なのは、色々なことに関して褒めてくれるのは有難いが、やってはいけないことをした生徒に関しては注意すべきだと思う。怒るのと注意するのでは、意味が違うのでそれをできる先生が少ない。そのうち生徒に支障がきたすと思う。

良いところや要望 良いところ
・講師の笑顔が多い
・どんな相談にも乗ってくれる
・授業がわかりやすい
・講師と生徒が仲が良い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高いと思います。合う先生を見つけられたら払う価値があります

講師 質のばらつきがあります。私の担当の先生には満足していますが、1年生の先生たちは自分たちで話していることが多くて、学生の放課後という感じなのでおすすめしません。

カリキュラム 学校指定教材を使ってくれるので予復習で助かりました
志望校の過去問対策もしてくれますが、予習をする先生としない先生がいるようです

塾の周りの環境 スーパーやコンビニがあるので買出しにいけます。ご飯を食べる場所もあります

塾内の環境 自習室では若い先生の騒ぐ声が聞こえることがあります。うるさいのでやめてほしいです
中学生もうるさいです

良いところや要望 授業時間以外も気にかけてくれるなどいい先生がいる

でも真剣味が感じられません
パンフレットには研修をしていると書いてありましたが、本当にやっているのか疑問です

その他気づいたこと、感じたこと 校長は進路の相談に乗ってくれたし、担当の先生は熱心にやってくれましたので満足しています。
1年生の先生は信用できませんのでおすすめしません。
担当にはいい先生を指名したほうがいいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということで安くはありません。ただこれはどこへ通ってもほとんど同様なので仕方ありません。安く抑えたいのであればある程度の学力を持った上で集団指導に行くか身内の大学生に家庭教師をしてもらいましょう。

講師 講師の数は多いです。30人程いたと思います。たまに社員の方も授業をされていました。皆さんそれなりの大学に通われているので講師の学力等は問題無いと思います。高3大学受験も対応してもらえました。

カリキュラム 高校生メインというよりは小・中学生メインだと思います。小中学生が8割、高校生が2割くらいでしょうか。指定のテキストを購入して勉強しました。高校生は同じ成基学園が運営している道路向かいの東進へ通うことが多かった気がします。

塾の周りの環境 駅近ということで問題はありません。コンビニ、スーパー大体の施設は徒歩数分以内にあります。買ったご飯は塾内のフリースペースで食べることができます(匂いのきついものはNG)

塾内の環境 学校と違い荒れているような生徒はいません。真面目に勉強する生徒が多いですが中にはうるさい生徒もいます。ただしっかり叱ってくれるのでその状態が恒常化しているようなことはありません。これに関してもどこの塾も同様なのではないでしょうか?

良いところや要望 自習室の席数が少ない。
中学生向け集団指導と同じ建物で生徒合計は200名くらい在籍しているが自習室が30席ほどしかない。受験前になると満席になることが当たり前。空き教室を使わせてもらえるので大きな問題はないが改善してほしかった。

また駐車場が4台しかなく建物の前は道路ということで送り迎えがしんどいです。駅前ロータリーや路地で降りていました。
そのかわり通園バスが運転されているので経路近くに住んでいる方はそれに乗車することができます。

他の塾も体験に行きましたが線路に近い塾だったり商業施設内の塾だと騒音が気になるのでここに決めました。

その他気づいたこと、感じたこと 改善すべき点等はありますが南草津駅付近の個別指導塾はどこも同様の問題を抱えているように感じるのでここだけが悪いということはありません。今後10年間は人口が増えると言われている草津市のため自習室等の問題はすぐにでも改善すべきかと思います。

総合的にはとても良い塾だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~高校生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 教科ごとの担当で受講者(生徒)のスキル、レベルに合わした指導をしてもらえる点が良い。

カリキュラム 受講者(生徒)の都合に合わせたカリキュラムを作成、アドバイスをしてもらえる点が良い。

塾内の環境 塾内は明るく、勉強に取り組める環境が整っていると感じますが教室自体のスペースは狭く、他社の教室に比べると狭さを感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 子供に適した無理のないカリキュラムを組んでもれえるところが良いです。
ただ、自宅から自転車にて通学出来る範囲ですが車での送迎時には駐車スペースが少ないのが残念です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾や予備校よりかは安いと思う。わからないところだけ取って勉強できるのはよかった。

講師 特に社会の教え方が上手い講師がいる。数学は自分に合わず、結局自分で進めた。

カリキュラム 塾長と相談しながら決めることが出来た。いつまでにテキストを終わらせるかを決めてもらっていたので、進めやすかった。

塾の周りの環境 駅からは少し遠い。前の道路は車がよく通るので少し気になる時がある。

塾内の環境 教室は少し狭いです。人が多い時間は少し気になった。自習室を作ってほしかったです。

良いところや要望 とにかく学校よりもわかりやすく教えてもらえたのはよかった。わからないところだけ質問もできたところも自分にあっていた。毎日開けてもらえたらもっと勉強しやすかったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 東進の授業自体はそれなりに値段がするのは仕方ないと思うが、担任指導代というのが取られる。

講師 さすがプロと思わされるようなわかりやすい授業だと思います。
有効活用すればかなりの実力が付くと思います。

カリキュラム 約1年でこの受講数をこなすと決めて進めていくが、担任の指導が行き届いておらず計画通りに進んでいる生徒は少ない。

塾の周りの環境 近くのケンタッキーのドライブスルーの声などが聞こえてくるので少し気になる

塾内の環境 あまり指導が行き届いてないように思える。いびきをかきながら寝ている生徒がいてもほったらかし。休憩スペースに5時間居座っている生徒がいても注意さえ無し。とにかく雰囲気が緩い。

その他気づいたこと、感じたこと 少なくとも勉強するために居心地の良い塾とは言えない。しっかり自分の目で確かめて入塾するべきだったと後悔しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 苦手な教科だけ選んで受けたので、他の予備校より安かったと思う。

講師 講師のレベルは高い。理系に強い講師がいてよかった。講師の変更はすぐに対応してくれた。

カリキュラム 苦手な問題に特化して教えてもらえたので満足。物理、化学は特にじっくり教えてもらって助かった。

塾の周りの環境 周りには何もない。もう少しコンビニが近いとうれしい。夜になると暗いのも気になる人はいると思う。

塾内の環境 狭い。自習ができるのはよかった。たまにエアコンが効きすぎている時があった。

良いところや要望 とにかく講師が良かった。苦手なところだけ教えてもらえば、効率がいいと思う。駐輪場が遠いのは改善してほしかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 映像が1年間しか見れないのなら少し割高な気がします
高3になり2年の復習がしたくても出来ないのが少し不便に感じます

講師 好きな講師を選べて自分に合った講師の授業が受けれるのでとても分かりやすい

カリキュラム 普通
必要以上にコマ数を取らなければ良いと思います
社員の提案ではなくパンフレットを見て決めるべき

塾の周りの環境 ご飯を買いに行くコンビニもあり、周りもそんなにうるさくないみたいです

塾内の環境 挨拶しない社員、意識の低い生徒、開校時間が遅い
合格実績や儲けばかり気にした面談

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 明るい雰囲気の方で話しやすそうでした。また教えて頂いた内容は理解できたので良かったと思います。

カリキュラム 苦手意識がありましたがレベルに合った内容で今後力をつけていけそうです。

塾内の環境 基本的にはよい環境です。
ただ前回は、他の講師が教えている声が少し気になった

その他気づいたこと、感じたこと 勉強しやすく集中できる環境と思います。自習室も充実しているので今後活用していきたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近辺の他の塾と比べて明らかに料金が高い。かなり不満足。親としては塾を変えたい。

講師 一部、教育熱心な教師がいる。しかし、校長の移動が激しく、半年程度で交代する。

カリキュラム 特にいい所は見当たらないが子供が気に入っているので変えられない

塾の周りの環境 家から近い。スーパーの横で夜でも人通りが多い。

塾内の環境 日曜日以外、毎日、午後は自習が自由にできる。授業時間の変更がよくあり、その連絡が無いことが多い。

良いところや要望 子どもが気に入っている。ただそれだけ。できれば塾を変更したい。

その他気づいたこと、感じたこと 校長の移動が煩雑で、子供の事を把握する前に移動する事があまりにも多い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 付の金額は少し高いですが、まあそれにに合った学習をしてくれるので」、、五分五分です。

講師 伸び伸びして生徒の学習能力が高ま路ます。また付き合いも良い先生がいる事です。

カリキュラム 教材については生徒の学力に合わせて準備してくれることです。またそのフォローもしてくれることです。

塾の周りの環境 交通機関は電車やバスが儒実していることです。また大きいスパーも近くにあり非常に【良い環境です。

塾内の環境 雰囲気は伸び伸びしているふいんきなにで、緊張感もなく、非常に良い環境で学習ができる事です。

良いところや要望 改善すべき点は見当たりませんが、強いて挙げれば、料金設定を少し下げてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと その他【築き店は、生徒自身が1ランク以上上絵を目指しているせいとが輔飛んでと言う所です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。い希望の大学に受かるなら良いのですが、希望の大学に入れなかった場合は高い料金だと思います。

講師 料金が高いのが難点ですが、家でするより塾の自習室で受験勉強をする方が効率的ではかどったみたいです。自習室がいっぱいになるのが難点ですが

カリキュラム ほとんど、自習室で勉強するかたちだったのですが受験する学校の願書の書き方及び試験対策は初めて大学受験だったのでよかったと思います

塾の周りの環境 交通の便は、自宅から自転車で10分もあればいける場所なので問題ないのですが、雨が降ると車で送っていくので、駐車場スペースがあまりないので不便でした

塾内の環境 ほとんど自習室ばかりを使っていたので、まわりに誘惑されるものなく受験勉強ができた思います。自習室が満員になっることがたびたびあったの少し不満でした

良いところや要望 自習室を広くする。今回、試験の数学の予想問題が外れていたので外れていた場合は、どんな問題がくるか予想してほしかった

その他気づいたこと、感じたこと どこの塾も、基本は同じだと思いますが、合格させるために高い料金払っていかせてるので、最低設備(自習室が満杯になる)は確保してほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導の内容を考えた場合,料金については,申し分ない。もちろん安価であればあるほどいいのだが,塾も少子化で大変であろうから,こんなもんだと思う。

講師 子ども自身のウィークポイントをしっかりと把握し,適時的確な指導をしてもらった。特に現役生でもあり,入試直前まで実力が向上した。

カリキュラム センター試験の自己採点が予測以上に悪かったのだが,2次試験に向けて,短期間でできうる限りの指導をしていただいた。

塾の周りの環境 家から自転車で通える距離であり,そのため,通学にかかる時間が節約できた。その分を自宅学習の時間に充てられた。

塾内の環境 設備については申し分ない。特に雑音等で勉強の集中が削がれるということもない。何より集中できるのが何よりであった。

良いところや要望 個人個人の指導が丁寧であるのが良かったと思う。細かいことを言えばきりがないが,子どもが現役でしかも前期授業料が免除になったことを考えると本当に良かったと思っている。

その他気づいたこと、感じたこと なかなか勉強の方法が身につかなかったが,この塾のおかげで,効果的な自宅学習が出来るようになった。繰り返しになるが,何より希望の大学に現役で合格し,前期授業料が免除になったことが一番である。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2013年

3.75点

高校生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の方を指名することが出来るので、子供が気の合う講師の方と楽しく勉強することが出来ました。また塾長先生が保護者に対し、個別の聞き取りをして講師や指導内容について聞いて頂けたので、安心して通わせることが出来ました。

カリキュラム 完全個別ではないものの、個別指導で本人の弱点を克服出来るように丁寧にご指導頂き成績アップしました。また定期テスト前には、特別カリキュラムを組んで指導して頂いたお蔭で、子供の成績がアップしました。

塾の周りの環境 駅近くの立地条件で交通の便も良かったのですが、迎えが遅いと子供を教室内に残し、塾長先生が保護者が迎えに来ていないか確認に出て来て下さり、安心して通わせることが出来ました。

塾内の環境 教室はパーテンションで区切られており、スペースも十分に確保されていました。自習席については設けられていませんでしたが、空きスペースがあれば教室を使用することが出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと 駅近くの教室であったため、塾全体としては十分なスペースが無かったため、希望時間帯の予約が出来ないことがありましたが、それでも最大限の配慮をして頂いたと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2013年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 保護者に対する報告はとても丁寧で安心できました。子どもの話では、先生によってわかりやすかったり、そうでなかったりしたようで、それは少し残念でした。

カリキュラム 部活動に時間をとられていたので、体力的にかなり厳しい状態だったのですが、自由に時間割を決められるので無理なく通えました。

塾の周りの環境 わかりやすく、便利なところにありましたが、車で送る時駐車場がないので少し不便でした。賑やかなところにあったので、治安に関しては心配していませんでした。

塾内の環境 保護者は入れなかったので、詳しくはわかりませんが、下駄箱も教室も簡素で居心地はあまり良さそうには思いませんでした。いつもざわついているように思えたので、集中できるのか不安でした。

その他気づいたこと、感じたこと 事前のせつめいも丁寧で、通い始めてからも細かく報告していただき、安心できました。教え方が上手な先生がもっと増えるといいですね。

「滋賀県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

820件中 801820件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。