キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

335件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

335件中 6180件を表示(新着順)

「福島県」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 英検受験

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生1人を授業時間中占有出来ると思っていたのでこの料金は安いと思ったが、説明を受けて『完全な個別』では無いことがわかり妥当かなと思い直した。

講師 体験を一度しか受けていないので、講師についてもカリキュラムについても言及出来ませんが、担当して下さった方々の言葉使いや親切な対応は子供の今後に期待を持たせてくれるものでした。

カリキュラム まだ一度しか授業を受けていないので、良い点・悪い点の評価は出来ませんが、教材の押し付け等は一切ありません。

塾の周りの環境 良い点は駅が近いので学校帰りに直で通えること。送迎で駅の駐車場を利用しても30以内なら無料であること。

塾内の環境 室内は若干の狭さを感じるものの整理されていて静かである。難を言えば勉強机もイスも高校生にはちょっと小さい。

良いところや要望 要望は、本人の為にも学年に関係なく習熟度に合わせた勉強内容と進捗を管理していただくこと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 友達から紹介を受けて入塾しても、特に割引がなかったのは残念です。

講師 まだ始まったばかりなので分からないですが、入塾前に、何でも聞いてくださいと電話をくださったので印象は良かったです。

カリキュラム 通い始めたばかりのため、正直まだ分からないです。今後続けてから分かると思います。

塾の周りの環境 駅に近いので人通りがあり、明るい。逆に、駅前通りのため交通量があり待ち合わせる場所が見つけにくい。

塾内の環境 自習室が良いと子供が言っていました。細かいところはまだ分からないです。

良いところや要望 今後、安心して質問ができ、苦手克服や安定した成績を出し続けられることがベストです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。安ければ、回数増やせて良いのですが、高いです。それ以外にありません。

講師 本人とよく話し合って、わかりやすく対応していただいています。

カリキュラム 本人とよく話し合って、本人に合わせてカリキュラムを組んでくださっています。

塾の周りの環境 住宅地にあるので、それなりに静かなところに有って良いのではないでしょうか。

塾内の環境 教室内は静かで、集中できると思います。独立した自習室があると良いです。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、正直何とも言えない。ただ、料金が安ければもっと良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく、良心的な値段だと思います。夏季講習や冬期講習は参加しできなかったためわかりません。

講師 講師の教え方がとても丁寧で分かりやすかった。質問しやすい講師が多く、分からないところを重点的に教えて貰えた

カリキュラム 学校で使っていた教材の他に自分に合った教材をいくつか提示してもらい、合わない場合は別のものに帰るように臨機応変に対応していました。

塾の周りの環境 通学に不便は無いと思われます。人通りもあるので小さい子でも1人で通っている様子も見られました。

塾内の環境 整理整頓はされていて集中しやすい環境でした。車通りもあるため車の騒音は許容範囲内だと思います。

良いところや要望 勉強環境が良いので自習するにも最適だと思います。講師の教え方も分かりやすかったため、全体的に通いやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 部活などやっていると中々通いにくいかもしれません。家から塾が遠かったこともあり通学に時間がかかり、通いにくさは感じられました

武田塾会津若松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高い。しかしキャンペーンなどで安くなったりする。季節講習は別である。

講師 先生がとても親身になって生徒を勉学面やその他の面で支えてくれた

カリキュラム 夏の季節講習が一番伸びた。基礎固めを徹底的にやってくれる。

塾の周りの環境 みんなが志望校は違えど合格という目標は一緒なので静かに勉強ができた

塾内の環境 集中できる。整理整頓がされていて、雑音はない。しかし自主室が狭い。

良いところや要望 授業の連絡がいつも週前なため予定が組みやすいです。また、電話をかけてもすぐに対応してくれる

ベスト個別行健教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かったかと思いました

講師
講師の変更が急だったため混乱した

カリキュラム カリキュラムは意外としっかりして理解しやすい
だが教材が多すぎる

塾の周りの環境 駐車場が少なく停めづらい
コンビニはちかいが行きずらい
立地も悪い

塾内の環境 教師は狭かった自習室もなく微妙だった
もう少し個人の空間があってもよかった

良いところや要望 テスト対策や学力テストの見直し復習までの速さは
はやかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業しか受けていませんでしたが、平均的な料金なのではと思います。

講師 授業中はもちろんなのですが休み時間も気にかけて話しかけてくれたり、様子がいつもと違うと心配してくださったり親切です。

カリキュラム 行きたい学校に合わせて細かくクラス分けがあり、講習会などでも個々のレベルに合ったクラスで学習できるようなので良いと思いました

塾の周りの環境 塾前の道路がお迎えの車でとても混みます。駐車場も止めれる台数が少ない上に狭いので車での送迎は厳しいです。

塾内の環境 教室はたくさんあるようで、子供も自ら進んで自習室に行っていたので良い環境なのだと思います

良いところや要望 スマホのアプリで塾からのお知らせが届いたり、欠席の連絡もアプリからできるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 通常授業に入っていないとお知らせや欠席の連絡ができるアプリに入れないので、講習会だけの参加だと塾からのお知らせがわからないので少し不便です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもないと思います。
自分が取る講義によって値段は変わるのでなんともいえないです。

講師 ベテランの講師の方からこの勉強だったらこのやり方の方がいいよと細かく教えてくれたおかげで効率用勉強を進めることができ、とても良かったです。

カリキュラム 教材は自分のレベルに合ったものを提供してくれたので、素早く取り組むことができました。

塾の周りの環境 駅から近いのでとても便利でした。また、目の前にファミリーマートがあるのでお腹が空く際はそこでごはんを調達できるので便利です。

塾内の環境 とても綺麗にされており、集中できる環境となっています。
座席数は30席いかないくらいです。

良いところや要望 加湿器完備のため、冬の時期は教室が乾燥ておらず、とても良い空間となっています。

その他気づいたこと、感じたこと 取る講座によって値段が変わるのでそこがちょっと問題ですかね。それぐらいしかあまり問題はないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はお高めで一括払い。その後、講座追加ごとに一括払いのようなので、果たして年間いくらになるのか心配ですが、結果が伴えば安いのではと思っています。

講師 率直なアドバイスを頂けるようなので、全国レベルと比較して厳しい地方の現実を理解出来て、本人には良います。

カリキュラム 自分のペースで進めることが出来るので、うちの子には合っていると思います。

塾の周りの環境 送迎の際は駅前の通りなので路駐になってしまい、時間調整が難しいですが、自宅から徒歩でも通える距離なので、遅い時間にならなければ交番も近く、特に問題はないかと思います。

塾内の環境 映像授業でヘッドホンをしながらなので、集中出来ているようです。

良いところや要望 入塾したばかりなので良くわかりませんが、子供の学習状況を定期的にお知らせ頂けるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマごとに応じて変わるが、やはり大手だけあって高い。料金設定はどこの校に通っても変わらないと思う。

講師 基本的には自分ひとりで勉強を行えるのでやりやすい。面談では進路などの相談に親身になってくれるため良い塾だと思う。

カリキュラム 予習が主になっている。学校より早いペースで進めるため、学校の授業についていけないということが無くなった。映像のため、止めたり早めたりできて便利。

塾の周りの環境 駅の真ん前にあるため利用しやすいが、駅の前だけあって夜は少し騒音が聞こえたり、路上ライブの音が結構聞こえたりするがイヤホンをするので気にならない。夜は裏路地に入りさえしなければ治安はとても良い。

塾内の環境 整理整頓がされている。生徒が授業を受ける場所は基本的にものがなく、静かで集中出来る。生徒同士の私語も見かけたことがない。食事スペースが学習室の外にある。

良いところや要望 冷暖房完備、机は隔たりが付いていて良い。椅子が柔らかいので腰が痛くならない。教材を持っていかなくてもパソコンで勉強ができるのが良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと思う
しかし、完全に一対一で教えて下さり
自分に合わせてカリキュラムを変えてもらうことが可能

講師 分かりやすく教えて頂けて、集中が切れないように
少し雑談を入れてもらいながら学習出来ている
相談にも乗ってもらえる

カリキュラム 塾専用のワークを多く採り入れていて、非常に便利である
必要に応じて借りることも、先生に頼んで注文することも可能

塾の周りの環境 飲み屋街が近いため車で通る時少し危ない
駐車場は有料のところしかない

塾内の環境 塾内は綺麗に整理整頓されていて非常に過ごしやすい
しかし立地の関係上車の通りが多く、中にはバイクの騒音が聞こえて集中が切れることがある

良いところや要望 冷暖房が効いていて居心地のいい環境で勉強ができる。
先生とはLINEで比較的簡単に連絡が取れる

その他気づいたこと、感じたこと 受験や日頃の学習、テストなど多くの対策が出来る
スケジュールを変更しても講師は変わらない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分で払ってなかったからあまり感じなかったが親目線だと少し高く感じる。

講師 とてもわかりやすい内容の授業ばかりで本当にためになって良かった。

カリキュラム 使いやすく、とても自分にピッタリだった。

塾の周りの環境 駅の前なのでとても通いやすく、学校からも近いのでとても良かった。

塾内の環境 きれいだった。窓から見える景色も邪魔になりすぎず、とても落ち着いた雰囲気。

良いところや要望 先生のおしえ方がとてもうまい。立地がとにかく最高に良い。本当に良い塾です!

ジーニアス須賀川駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので少し高めでした。集団授業もあるので、そちらなら少しは抑えられると思います。

講師 個別授業だと自分に合う先生が見つかれば伸びると思います。
私は受験までお世話になりました

カリキュラム 自分の高校の教材や、受験の過去問を持って行って授業することが多かったです。
言えば用意してくれます。

塾の周りの環境 近くに駅があるので交通の便は良かったと思います。ただ電車の本数が少ないのでそれに合わせて自習などで時間の調節は必要です。

塾内の環境 自習専用の教室がある訳では無いですが、自習は出来ます。
ただ隣で授業をしているので静かな環境ではないです。

良いところや要望 雰囲気はいいと思います。仲良い先生ができたので楽しく通えました。

東北大進学会福島本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いが、他と比べても平均的ではないかと思います。ひと教科ごとの金額になります。

講師 先生が親身に寄り添って質問に答えてくれて、学習に取り組めた。自習室もあり、授業がない日も集中して勉強に励むことができた。

カリキュラム 受験コースに合わせた対策授業をしてくれてとても良かった。受験意識のテキストが多めだった。

塾の周りの環境 周りに飲食店や駅もあるので比較的通い易いのではないかと思います。私は車の送り迎えだったので特に困りませんでした。

塾内の環境 自習室は静かで、集中できる環境があった。休憩室もあり、息抜きや食事も取りやすく、とても良かった。

良いところや要望 先生が親近感があり、質問し易い環境なのがとても良かったです。授業は先生によって分かりやすさが異なると思いました。

弘学館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、すごくという程では無いですがそこそこ高いです。子供2人を行かせるほどのお金の余裕はありましたが、他の人にはきついかもしれないです。

講師 別に悪くは、なかったですが子供が勉強に対する態度が良くなり前回よりも成績が上がりよかったです。

カリキュラム 先生方は、とても優しく子供の苦手なところを何回も嫌な顔せず教えて下さり良かったです。

塾の周りの環境 駅から徒歩20分くらいで少し遠かったです。ですが、夜は車でむかえいに行くので余り変わらないです。

塾内の環境 教室には、人数が多い割に部屋が少なく常にきついという状況でした。

良いところや要望 塾の予定変更をしたい時などに電話をかけるのですが、塾の対応が遅いです

その他気づいたこと、感じたこと 熱などでしょうがなく休んでしまったりすると先生が変わってしまうので、そこが欠点です。

東進衛星予備校福島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾はどこもそうだけど、料金が高いので親の負担が大きいと感じた。

講師 先生の指導は分かりやすかったし、理解が深まったため、学力が向上したようです

カリキュラム 難易度が自分に合っていて、やりがいがあり、勉強がはかどったとことです

塾の周りの環境 自宅からも近く、通うのに便利であったため、帰りご遅い時間になっても不安が少なかった。

塾内の環境 自習室では周りの環境に影響されずに自己学習が出来たため、勉強がはかどった。

良いところや要望 一時的なものとはいえ、料金が高いので、もっと国などの補助があってもいいのではないかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 最終的には本人のやる気が大事なため、本人のやる気を出させるよう講義をしてもらい良かった。

能開センター福島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構お高めだと思います。夏期講習や冬期講習は少し安くはなっているけど。他の塾に比べたら多分高いと思います。他の塾がどのくらいの値段がわかりませんが。

講師 色んな人がいて、日によって変わるので緊張感がもてました。仲良くなって色んな話をできた人もいてよかった。ときどき隣の人に教えすぎてて暇な時間がある

カリキュラム 先生が優しくて大好きです。いろんなことを提案してくれてありがたかったです。

塾の周りの環境 駅からは徒歩5分ほどでセブンも隣にあって休憩時間などはセブンにすぐ行けてよかった。車を止めるところはないから不便ではあった。

塾内の環境 きれいだった。自習室も確保されていてよかったけど、飲食できるところが狭すぎて行きずらかった。廊下にあり一人で食べるのは少し気まずい

良いところや要望 自習スペースが高校生専用のところがあって中学生に占拠されることはなかった。色んな先生がいて相談にのってもらいやすい。みんな優しい

ベスト学院進学塾桑野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については平均だと思います。月謝以外に余計な出費がありませんので安心して入力させられます

講師 子供の方が積極的に通う姿勢がなかったため講師の方もそれなりの対応だったと思います

カリキュラム カリキュラムについては現在どのようなことを教わっているのか私の目から見ても分かりやすかったです

塾の周りの環境 自宅から距離があるため自家用車で送り迎えをしていました自宅から近ければよかったかなと思います

塾内の環境 清掃は一般的にされていました。空調がいまひとつ良くなかったかなと思います。

良いところや要望 講師の方が子供の成績をいかに伸ばすか説明する能力が足らないと思いました

その他気づいたこと、感じたこと 全ては子供のためにという想いで入塾させましたので後悔はしておりません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝については平均的だったと思います。
無理な教材の押し売り等もなく非常に満足でした。

講師 講師の方は20代から30代の方が多く子供にとって兄弟のような話し方や勉強以外の会話をしてくれるなど子供が楽しい楽しみで通える環境だったと思います

カリキュラム 目標としている志望校に合うようなカリキュラムが設定されていて非常に良かったと思います。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で通うには若干距離があったものですから自家用車で送迎することがほとんどでした自宅から近い所にあれば非常に助かったと思います

塾内の環境 教室の環境は清掃は行き届いているので問題ありませんでした。また空調の加湿や除湿の調整がよく考えられていました。

良いところや要望 講師の先生は非常に親切で私が迎えに行くと今日の学習内容について説明してくれたり非常に丁寧で本当に良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 講義の時間に遅れた時に心配をしていただき家に電話を入れてくれた講師の方は非常に丁寧でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習をきっかけに通い始めたが、当初だけセールストークがあったが、それ以降、何も、無かった。教室内を見る事や、実際に自分も体験出来たら良かったと思う。

塾の周りの環境 徒歩で通えた、駅にも近い立地条件で、周り(父兄)からの評判も良く、立地条件としては大変良かった。

塾内の環境 教室や、教師の話を聞く事は無く、また、子供は何も持ち帰って来る事も無く、ただお金を払っただけで終わってしまった。

良いところや要望 子供からの連絡や、塾から(講師)からの連絡なども何も無かった。

その他気づいたこと、感じたこと 特別講習会などに出さ無かったため、実力を伸ばす事が出来なかった。親同士のコミニケーションに混ざる事も、無かったため、内容や結果的な評価は出来ず、子供も結果を出せなかった。

「福島県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

335件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。