キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

256件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

256件中 4160件を表示(新着順)

「愛媛県松山市」「高校生」で絞り込みました

武田塾松山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予算オーバーですが、息子の性格には一番あうのかなと感じています。
志望校合格できれば適正料金と思います。

講師 息子にとって相性が良く話しやすいようです。
信頼して何でも話せることが大切だと思います。

カリキュラム 塾の宿題と学校の授業、宿題の両立が心配でしたが、色々個別にご対応いただけそうです。

塾の周りの環境 市駅付近で交通の便が良く、春休み中は郊外電車で通塾しました。高校入学後は自転車で通いますが駐輪場が少ないと感じました。

塾内の環境 皆が集中しており、良い環境です。
校舎長、講師、塾生とも受験に向けて、適度な良い緊張感があり良い雰囲気と感じました。

良いところや要望 高校受験で塾の回数を増やしても成績は比例しないと感じ、毎日の自学自習が一番大切と実感しました。その点で武田塾が最も良いと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 校舎長や講師、校舎全体、受験の良い緊張感があり雰囲気が良いと感じました。

個別指導キャンパス天山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金のことは分からないけど、親が高いと言ってた気がする。よく分からない。

講師 質問には具体的に回答してくれる。分からないことはきちんとごまかさずに教えてくれる。

カリキュラム カリキュラムは自分で選べるからムダが無かった。テキストは普通だと思う。

塾の周りの環境 家から徒歩で通えるから天気が悪くても平気だった。すぐに帰れるのが良かった。

塾内の環境 うるさい人と同じ授業を取らなければいいから集中できた。行けなくても代わりの授業が取れる。

良いところや要望 家から近いのが何よりも良かったです。大学受験までは通い続けると思います。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更も出来るので、学校や部活の予定に合わせて通えました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの進学塾にくらべれば安い方だと思うが、負担がもう少し軽くなれはもっと通いやすいかと思います

講師 丁寧な対応で話しやすいのか嫌がらずに通っていました。意欲を上げてもらえてありがたかった

カリキュラム 家ではできないのでほぼ毎日いけて勉強に集中できた。教材も復習に使えてしっかりしたものでした

塾の周りの環境 自転車で行けて家にも近い。迎えが必要な時にも近くに停めれたので問題なくいけました

塾内の環境 静かな環境で集中できたようです。人数が多いときもあったようですが問題なかったようです

良いところや要望 急な休みにも対応していただきありがたかったです。駐車場がもっとあれば良いかなと思います

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。ともだちと一緒にいけて勉強ぎらいにならず楽しく通えていたようです。行けて良かったです

まなびやてとら の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通くらいだと思います。周りの友達が通ってる塾に比べると安い方かなっておもっています。

講師 年齢の近い講師が多く、よく色んな相談にのってもらっていました。友達みたいな感覚でした。

カリキュラム 自分の苦手分野に合わせて選定してくれました。
受験前のカリキュラムもあったもので納得感がありました。

塾の周りの環境 交通の便や、治安、立地などは特に至って普通でした。
不便でもなく便利でもなく特に何もないです。

塾内の環境 教室は結構狭く感じました。もう少し個々のスペースが確保されていれば良かったなあって思います。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションがなかなか取りづらかったので、そこを改善していただけたら助かると思います

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更や、講師が変わる際の連絡手段を改善してほしいです。もっと分かりやすくしてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思われます。一つの講座単価が高く、たくさん授業を取ろうとするとかなりの額をようします。ですので、本当にその教材が必要か一度自分で考えてから選ぶのがいいと思います。

講師 数学の講座の質が高く、国語も他の予備校では体験することのできない良好なものでした。

カリキュラム 教材は自身の成績に合わせたものを提案していただき、一からステップアップできて大変勉強しやすかったです。

塾の周りの環境 駅に近い上、夜もずっと街灯がついているため、安全です。少し歩けばコンビニもあるのでとても利便性の高い立地でした。

塾内の環境 自習室はスペースが区切られており、他の人の目を気にすることなく自身の勉強によく集中できまし。

良いところや要望 自身が気になる教科だけを重点的に学ぶことができるので、効率的に学習を進めることができます。

その他気づいたこと、感じたこと 毎週あるグループミーティングは蛇足感が否めないのですが、開き直って受験の息抜きだと思って参加しましょう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自主学習で教室を使わしてもらうだけなので安いです。何回でも使わして貰える事を考えたら安いと思うのでいいです。

講師 まだ、通い始めたばかりであまり分からないのと、自主学習で講師の方とかかわる事が余りないので、何ともいえません。
説明の時に会った時はいい印象でした。

カリキュラム 自主学習で通っているので教材は使っていないので、分からないです。

塾の周りの環境 自宅から近くて帰りが遅くても安心ですし、送迎するにも近くていいです。

塾内の環境 思ったより教室は広くてよかったです。それに綺麗でした。
靴を脱がないといけないのが不便だと思いました。

良いところや要望 納得して通ってるので要望などはないです。子供も家でするより集中して勉強できる環境がいいと思っているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割高だと感じます。
我が子に合ったカリキュラムを組めば良かったと思う。

講師 やり方が個ではなく、その子に応じたカリキュラムを組めば良かった。

塾の周りの環境 高校帰りに塾に寄って、迎えに行くというスタンスだったのだが、別の教室でも良かったと思います。

塾内の環境 教室の席が空いてないということも行き始めた頃はあったので、どうかと思った。

良いところや要望 マメに連絡がくることもなく、何かの会があるときに電話がある感じ。

その他気づいたこと、感じたこと 先生とのコミュニケーションが親も子もうまくいかなかった。担当も3年で3人代わるという事態。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数に応じてそれなりですが、いろいろ選ぶと結構かかるので、負担感はありました。

講師 講師の方が親しみやすく楽しく勉強ができたようです。ただ時間帯によっては騒がしい時があり、集中できないことがあったそうです。

カリキュラム いろいろな興味の持てるカリキュラムが用意されていたので、選びやすかったです。

塾の周りの環境 街中にあったので、周りはゴミゴミしたような環境で、行く途中も治安がいいとは言えなかったです。

塾内の環境 時間帯やメンバーによっては騒がしく、勉強に集中できない時があったようです。

良いところや要望 勉強の状況を時々知らせてくれるので、親としては安心して任せられました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 友人が通っていたので、他の塾は料金は調べてはないのでよくわかりません

講師 成績については良くもなく悪くもなく普通でしたので現状維持はできたかなと思います

カリキュラム 内容についてはよくわかりません。目標に不合格でいえば悪かったのかとも思います

塾の周りの環境 自転車で10分ぐらいなので、普通ぐらいかなと思います。駐輪場が狭い気はしました

塾内の環境 整理整頓はできていたのではないかなとは思います。気にならなかったので

良いところや要望 特にこれと言ってはないような気がします。自主的に通ってましたので

東進スクール一番町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっとお高いが、勧められるカリキュラムから、必要なものだけチョイスすると、まずまず。

講師 中学時は細やかな指導、カリキュラムで、完全にお任せ出来ていた。
高校は、いかに自分で計画し、やる気を持ってするかになる。本人次第。

カリキュラム カリキュラム、教材は良かった。
中学では先生から提示、高校は自分で必要な物を選択できた。

塾の周りの環境 自転車置き場もあり、目の前に電車やバス停もあり、交通の便は良い。

塾内の環境 中学時は自習室では私語も少なかったが、高校は友達とお話しする人も多く、真面目に勉強したい人には辛かったようだ。

良いところや要望 中学からなのですが、先生も知っていて親子共々信頼していました。

その他気づいたこと、感じたこと 懇談や説明会等、保護者にも分かりやすく対応して下さり、その都度不安解消されました。

個別教室のトライ和泉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の直接指導時間としては割高なような気がするが、自習の仕方、受験対策法、授業以外での情報等、今後の内容により高いのかそれなりなのか、お得なのかどう感じるのか今はわからない

塾の周りの環境 通学途中なのでよかったが、家からは少し遠く、交通公共機関ばバスのみなので、家から行く時には、自家用車か自転車。

塾内の環境 多少の雑音はあるだろうが、気になることはない。自習等も集中できているとおもう。

良いところや要望 教室の先生方が話しやすそう。
これから本格的に追い込みになると思いますが、親は受験のシステム等よくわからないので、プロの目の塾の方で、対策、方法等、声をかけてアドバイスしていただきたいです。

その他気づいたこと、感じたこと この時期になると、学力もさることながら、受験の仕方、対策もかなり重要ではないかと思っておりまして、以前通ってた塾より、勉強以外の情報等の提供で良いと思いました。親の方が不安にもなりますが、何かの時には、相談できるのではないかと思いました。
AI診断からの指導、いつでも利用できるタブレット学習なども、惹かれました。
とにかく、親子ともども不安になる時期なので、教室のスタッフに相談できそうかな、という雰囲気は選ぶ時の、大きなポイントになりました。

個別指導キャンパス枝松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく普通だと思います。
テキスト等をしっかり活用しながら指導していただければ高くないのかなと思います。

講師 話しやすいようですが、講師のレベルがわからないので不安もあります。

カリキュラム 最初の入塾以降、担当者とあまり話す機会がないので、定期的な説明があると現状を把握しやすいと思います。

塾の周りの環境 コンビニが近く明るいが、交通量が多いので自転車通学に不安もあります。アプリを使用して塾の出入りを把握出来たら安心です。

塾内の環境 車通りが多いので、やや煩いかもしれません。特に防音の対策はしていないようなので、そこに注力してもらいたいです。

良いところや要望 しっかり学習に向き合える指導をして欲しいです。
学習の習慣がしっかり着くような声掛けやモチベージョンをあげるような対応があると助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンがあって良かったが、もう少し
安ければなおいいかな

講師 講師の先生の一言や意気込みが直接聞けた。
明確なプランがブレていた。
説明時、念入りに調べて面談してくれた事が
好印象でした。

カリキュラム コマ数のキャンペーンをしていた。大学受験としては
遅いので思った以上は、割引率はないけど、少しでも
助かりました。

塾の周りの環境 交通量が多いので、心配です。
暗い道も、女の子なので、心配です。

塾内の環境 特になく、綺麗な部屋でした。自主勉強スペースも
しっかりあって良かった。

良いところや要望 説明までの、前準備がされていた所。受験日や問題集の用意など、とても良くしてもらいました。

その他気づいたこと、感じたこと 具体的に授業の進め方をしてほしい。
その後、対応はして頂いて良かったです。

個別指導キャンパス天山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いとありがたいです。受験生なので仕方ないですが…自習の時間もとっていただけるようでした。

講師 入塾時も丁寧に説明して下さり、初回の授業も、個別指導の為、分かりやすいとのことでした。

カリキュラム カリキュラムの設定等はしっかり説明して下さりました。

塾の周りの環境 大通りに面しており、明るく環境はよいです。近くに駐車場もあり送迎にも便利です。

塾内の環境 広くはなさそうですが、集中できる環境かなと思います。奥の方は子供しか入っておらずわかりかねますが…

良いところや要望 受験ギリギリでの入塾でしたが、丁寧に対応して頂けました。子供には頑張って欲しいです。

東進衛星予備校衣山駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 衛生予備校のため、少々高いイメージもあるが、内容からするとやむなしとも思う

講師 全国的に有名かつ人気のある講師の授業が受けられることから、相応にレベルは良いのではないかと思います。

カリキュラム 先取りのカリキュラムにより、早期学習が可能となりりこと。比較的わかりやすい

塾の周りの環境 車で10ほどのため、送迎が可能。また、衛生予備校のため、家にいながら講義が受けられる

塾内の環境 自習室自体は見たことがないのでよくわからないが、個別の机となっており、集中できる環境にあるとのこと

良いところや要望 特にない。通いやすい点といえで受講が可能である点は評価できる

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。衛生予備校なので、好きな時に受講ができる点は非常によい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はもう少し安いと負担が少ないかと…
長期休みの講習は受けてないのでなんとも言えないです。(料金には関係なく受けませんでした)

講師 わかりやすい授業であり、授業以外でも相談にのってくれる。受講していない教科の対応もしていただけた。

カリキュラム それぞれにあったカリキュラムだったので、しっかり指導をしていただけた。

塾の周りの環境 学校から自転車で通える距離であり、家からも近く大通りを通るので遅くなっても比較的安心でした。

塾内の環境 コロナ禍で、感染対策がきちんとされていて安心して通えていました。

良いところや要望 高校生だったので、塾の講師とは入る前と受験前に面談をしただけですが、本人とはこまめに面談等をしていただきコミュニケーションは取れていました。
我が子には適した塾でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思うが、質の悪い講師とやる気のない生徒により、評価は下がる。

カリキュラム 特に良くも悪くも無いと思う。一般的な内容だと思うので3点とした。

塾の周りの環境 家から比較的近く、自転車でも通える点は良かった。
また、周りにお店も多く明るい。

塾内の環境 騒がしい生徒により、集中できない事が多々あったと聞いているため評価できない。

良いところや要望 家から通いやすい点は良かったが、それ以外は思い当たることはない。

生石EM塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通だと思うが、まだ、結果が出て無いため、これから評価したい。

講師 先月から入ってまだ、2回しか通って無いため、これからの状況で判断したいが、スタートの時間が21時20分からと遅くため、部活から帰っ後でも余裕があるのは助かる。

カリキュラム 自分のレベルにあった教材だと聞いているため、比較的良いと思う。

塾の周りの環境 周りが暗く、夜自転車で行かせるのは多少の不安がある。また、家から若干遠い。

塾内の環境 少人数で対応してもらっているため、集中して授業に取り組めると思う。

良いところや要望 少人数で授業に取り組める環境はとても良いと思う。
まだ入塾したばかりなのでこらから評価したい。

その他気づいたこと、感じたこと 家の都合で休みたい時に、スケジュールの調整ができないことが難点だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやっぱり高めだと思います。しかし、しっかりした分の妥当なねだんです

講師 細かな詳細の連絡がありました。今後の参考になったので良かったと思います

カリキュラム 夏季実習などのメニューがあり選べるのが良いと思います。時間もある程度自由です

塾の周りの環境 家から近いので本人のみで行き帰りができるのでとても助かっています。

塾内の環境 道路がすぐそばにあるけれど、
音は気になりませんでした。

良いところや要望 自習室が自由に使えるのもいいですが、感染対策がきになります。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。受験に必要な情報もたくさんありました。助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方ないところではあるが、若干高い。少しでも安くなるとなお良い。

講師 就職まで見据えた生徒の進路指導をしてくれるため、目標をもって取り組める環境を整えてくれている。

カリキュラム 全国の模試をはじめ、毎年の傾向を分析した上でカリキュラムを組んでいるため、安心できる。

塾の周りの環境 学校の帰り道にあるため利便性が良い。また夜間でも見通しの良い道路沿いにあるため安心。

塾内の環境 入塾している皆が真剣に勉強に取り組んでいるため、お互いに刺激を受けて良い環境にある。

良いところや要望 生徒が多い中きめ細やかに電話連絡してくれらこともありたいへん助かる。

「愛媛県松山市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

256件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。