キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

60件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

60件中 4160件を表示(新着順)

「奈良県香芝市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 講師により当たりはずれがあります。
もうすこし厳しくして頂きたいです。

カリキュラム 子供にあった教材を使って進めて頂けるので良いと思いますが、もう少し厳しく宿題等出していただきたいです。

塾内の環境 綺麗な教室で自宅からも通いやすく駅からも近くてスーパーも近く環境が良いです。

その他気づいたこと、感じたこと いい教室だと思いますが、もう少し張り合ったりして欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾なので、集団よりは割高かもしれません。。講座を増やすと値段が上がります

講師 静かな環境で集中はできる。。

カリキュラム 個別指導のじゅくなのでカリキュラムがどうなのか詳しくわからない。

塾の周りの環境 学校帰りに最寄り駅近くなのでべんりでいいですが、駐車場がなくて困ります

塾内の環境 あたらしくきれいです。。雑音もなく集中して学習できるようにおもいます。

良いところや要望 集団と違い、個別なので本人のことを近くで見てくれているのではないかと思います

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験に向けてどこまで志望校に届けるよ指導してくれるかが少し不安です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他とあまりかわらないようは気がします。できるなら、もう少しやすいとうれしい。

塾の周りの環境 駅に近いので、学校かえりに通いやすいです。また治安もわるくないです。

塾内の環境 比較的静かな環境だとおもいます。新しい教室なのできれいです。

馬渕個別香芝校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は授業と教材費用だけで特別高いとは思いません。 最初に説明されていたと通りでした。

講師 たくさんの先生方が声をかけて下さり信頼関係ができました。 肝心な時時間をかけて指導と雑談休憩もあり本人が楽しく熱心に集中することが伝わりました。 本当に難しい法律を手がけて頂いて将来にも繋がるようでした。

カリキュラム カリキュラムはありましたが本人に合わせた指導をされていたので計画を作成して頂きつまずくことなく続けれたとおもいます。 着実に志望校以上を目指すことも出来ました。

塾の周りの環境 自転車で通っていたのですが国道にはたくさんのお店があり男の子ですし心配なく通えました。

塾内の環境 設備新しいタイプですし綺麗にされています。 時間があれば自習に通い居心地のいい集中出来るよう区切りがされていました。

良いところや要望 面談も定期的にあり希望すると時間を取って頂いたのが本当に不安もなくコミュニケーションを親子で参加でき不安なく導いて頂きました。

その他気づいたこと、感じたこと 充実した時間を身につけて頂けたかと思います。 無駄な時間はありません。 友達も沢山できたので楽しい休憩もあったおかげですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 まだ行きだしたところなのでまだいえませんが、
わかりやすく教えていただいているみたいです。

カリキュラム こちらの希望を言わせてもらいそのように進めてもらっています。

塾内の環境 整理整頓されています。ただ、道路から入るといきなり
教室なので、ドアの開閉のたびに音が気にならないかは
どうかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの要望を引き受けて下さり感謝します。
結果がついてきてくれること願います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料は無く、最初に受講するカリキュラムを決めてまとめて支払います。まとめて払う為高額にはなりますが、12ヶ月で割るとひと月あたりは妥当な金額だと思います。それ以外に、夏季、冬季、受験前にも料金が別途かかります。料金は高い感じましたが、選りすぐりの講師陣の講義なので内容も良く、繰り返し学習出来るのと、確実に実力がつくので満足しています。

講師 映像授業の為、先生と直接関わることはありませんでした。映像授業は部活と両立しやすく、塾へ行けない時は自宅で視聴する事も出来たのが良かったと思います。塾内に講師はいませんが、学習面の進み具合や目標設定、面談、質問等は塾長とアシスタントの方が対応下さります。

カリキュラム カリキュラムは志望校合格に向けて受講科目、内容を決めます。基礎力を確実につけるため、確認テストで合格しなければ次に進めないので、何度も繰り返し学習する事により基礎力が養われたと思います。受験対策講座には、センター試験、関関同立個別試験の対策もあり、選択して受講する事ができます。

塾の周りの環境 交通の便は五位堂駅から徒歩5分の立地です。自転車置場もあるので自転車で通塾していました。近所にスーパーがあり、昼食や夕食はお弁当を購入して、スーパーのイートインコーナーで休憩していたようてす

塾内の環境 1人1人ヘッドホンをしての映像視聴なのと面談する部屋が個別にあるので、集中して学習できる環境だったようです。

良いところや要望 この塾の映像授業に満足しています。ライフスタイルに合わせて学習出来たこと、聞き逃しても再度視聴出来ること、自宅で視聴できること、定期的な面談と受験に向けての説明会も情報を入手することが出来たのでよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと この塾は本人次第だと思います。真面目に取り組めば必ず成績が上がると思います。学習の進め方は長期的なスケジュールと短期のスケジュールで管理され、本人が進み具合を確認しながら進めて行くことが出来たので計画的に学習する事が出来たと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には大学受験予備校なのでそれなりの出費はありますが、満足・不満足という概念はありません。

講師 衛星予備校なので、大丈夫かなという思いもあったが、塾の先生が親身になってくれたので、安心できた。

カリキュラム カリキュラムなど、自分に合わせて学習できることがとてもよかったと思う。

塾の周りの環境 塾は駅からも近く、スーパーも近くにあり、ちょっとした買い物も便利だったと思う。

塾内の環境 駅前にあったので、雑音がなかったのかと言えば、よく分かりませんが、学習環境として悪かったとは思いません。

良いところや要望 自分のペースでやれるところはとてもいいと思います。ただ、子供本人のやる気がもっとあれば更に良かったと思いますが。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことはとくにはありませんが、大学受験の予備校としては悪くないと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無料で理科社会の定期テスト対策ができたり、教室長の進路指導もよくて高いとは思いませんでしたがもっと安いといいと思います。

講師 個別指導教室の中ではレベルが高いような気がします。話しやすくていつも隣にいてるのがいいと言ってます。

カリキュラム 中学生の時は塾の教材で予習をしながら、学校の教材の持ち込みで質問もできや入試対策もしていただけました。

塾の周りの環境 住宅地で明るく駐車場も広いので送り迎えも不自由なくできました。周りにたくさんの塾もあります。

塾内の環境 こじんまりとした塾できれいな塾です。もう少したくさんの自習机があればもっといいと言ってます。授業机は広いです。

良いところや要望 懇談会が定期的にあって授業の様子を説明したり進路相談がしっかりしていました。また毎回の授業の報告書があるのもよかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 専属の講師で親しみやすい。
都合を合わせてくれる。
進路について相談にのってくれる。
大学の様子など現実味のある話をしてくれる。
気軽に話せるのでついつい雑談してしまう。

カリキュラム 苦手なところを自分のペースに合わせて教えてくれる。
質問しやすい。



塾内の環境 駅から近いので、学校帰りに通いやすい。
たまに電車の音が気になる。
自習室があり質問できる環境なので、有り難いです。
定期テスト前は日曜日も自習室が使えたらよいのにと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 1対1で教えてもらえるので、苦手なところを手厚く指導していただけるのではと期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 専用の教材があったり、映像授業があるのでしかたがないけど、高い。

講師 坂の上にあったので行きがしんどい。小学生もいるので少し騒がしい時がある。

カリキュラム 教材は専用のものがあり、映像授業に合わせてあるので良かった。

塾の周りの環境 坂の上にあったので行きがしんどい。帰りは坂がきつくて危ない。

塾内の環境 小学生もいるので少し騒がしい時がある。イヤホンつけてても声が聞こえる。

良いところや要望 自習室があればいいなと思う。区切られているものがより良いとおもいます。

馬渕個別香芝校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容やカリキュラムに見合った料金だと思う。本人がやる気になっているので、料金は気にならない。

講師 本人のやる気を引き出して、自分にはできるという雰囲気を作ってくれる。

カリキュラム 志望校にあわせてカリキュラムを組むのはもちろん、あわせて苦手対策も組み込んでいる。

塾の周りの環境 駅前にあるので、通学の途中で立ちよる事ができ、時間の節約になるので便利。

塾内の環境 自習室では常に静かな雰囲気で勉強ができるようになっているので安心。

良いところや要望 今後の更なる志望校対策や基礎の定着をしっかりできるようにサポートをしっかりしてほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生~高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 中堅の社員さんもおられて、年齢層は広いように思います。親も子供も質問しやすい環境です。

塾の周りの環境 駅から歩いても15分くらいでしょうか。大きな通りに面しているので、車の送迎が多いように思います。もちろん、徒歩や自転車で通塾されている生徒さんもいらっしゃいます。

塾内の環境 個別指導教室の中では、比較的席数が多いと思います。靴は脱いでカーペットが敷かれているので、足音などあまり気にならないと思います。自習も自由にできます。

良いところや要望 個別指導なので、こちらの要望に合わせて進めてもらえます。教材も購入せず、学校で使用している問題集や、宿題、課題などを中心に教えてもらえるので、新たな負担はありません。類似問題を練習プリントとして出してもらい、反復練習できます。学校の学習内容を定着させるのには適していると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2017年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別としては妥当な値段であると思います。講習の際は受講したい口座数によって料金が変わるのでわかりやすかったです。

講師 授業自体はわかりやすく、私は暗記が苦手なので忘れた頃にその事について質問や問題を出してくれたのがありがたかったです。

カリキュラム 基本、教材を購入するのではなく塾においてある参考書などをコピーして使っていたので答えなどが貰えないことも多々あり、帰ってからの復習があまりできなかったのが残念でした。 志望校に合わせて本当に基礎の基礎から指導していただけたのは良かったです。

塾の周りの環境 駅から出てすぐのところにあるので学校帰りに通いやすかったです

塾内の環境 かなり狭く、自習席が少ないので埋まっています。なので、塾で自習をしたい人にはあまり向いていません。

良いところや要望 若く歳の近い先生が多く、受験期はなにかとナイーブになってしまいがちですが、親身になって相談に乗ってくれたり、受験のアドバイスをくださります。授業もとてもわかりやすくよかったです。 自習席がとても少ないのでそこは改善して欲しい点です。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方は白衣を着るのが決まりのようで、とても緊張します。 長期休みや土日祝なども積極的に教室を解放して下さり、また夏期講習では普段とは違う色々な先生の授業を受けれたのも良かったです。

馬渕個別香芝校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人がやる気になっており、期間もそう長くないので、料金は気にならない。

講師 本人のやる気をうまく引き出してくれるので、やる気が増しているように思う。

カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムと苦手克服をうまく組み合わせている。

塾の周りの環境 駅前にあり、通学途中によることができる。気軽に立ち寄ることができる場所にある。

塾内の環境 自習室を使いやすく整理整頓してもらえるのでいつでも立ち寄ることができる。

良いところや要望 とにかく本人がやる気になり通っているので、継続できるよう指導してもらえればよい。

その他気づいたこと、感じたこと フレンドリーさと厳しさを使い分けて本人を上手に受験モードにしてもらえている。

馬渕個別香芝校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 意欲的に勉強するのであれば、料金については特に気にならないので、特にコメントなし。

講師 子供が意欲的に勉強できるように目標を設定し、自習室も利用しやすく声がけがある。

カリキュラム 基礎と並行して志望校対策を進めるように工夫されているので安心。

塾の周りの環境 駅前で、通学に帰りや、家から行くにも近く、雨でもバスが利用できる。

塾内の環境 きれいに片付いた自習室や教室で落ち着いて勉強ができている様子がうかがえる。

良いところや要望 とにかく本人がやる気になるような働きかけや教材の選択があり、助かっている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金のことは親に任せきりだったので細かいことは分かりませんが、他の個別塾に比べると少し高額なようです。しかし、他の個別塾とは違い、トライは完全に1対1の授業なので価値はあると思います。

講師 皆さんとてもフレンドリーで、担当講師以外の方もよく声をかけてれました。スタッフの先生が必ずいるので、いつでも質問することができます。勉強以外に部活等の話もよくしました。

カリキュラム 生徒ひとりひとりに合わせたカリキュラムを示してくれます。合わなければ生徒や保護者の方から希望を出すこともできます。私は主に英語の授業を受けていましたが、他の教科についての質問や志望校の相談にも乗ってくれました。

塾の周りの環境 駅前なので学校帰りに寄ることができました。集中していると何とも思いませんが、ふとした時に電車の音が少し気になることも。電車やバス、保護者の方が送り迎えに車を使うことができます。

塾内の環境 集団塾に通った経験があるので、比較的自由な環境に感じました。自習中の入退出は自由なので、近くのコンビニ等で軽食を買うこともできます。塾内に置いてある参考書や赤本等は誰でも使うことができます。

良いところや要望 講師の方が生徒の話をよく聞いてくれました。勉強のことはもちろん、部活や学校生活の話もしました。他の生徒が参考書の相談をしているのを見かけたこともあります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高かったと今でも親に言われるし、前に通っていた集団塾に比べると、高いと思う。でも、合格したから良かった。

講師 とにかく話を聞いてくれる。習っている教科以外についても、勉強方法などどんなことでも相談に乗ってくれる。

カリキュラム 自分に合わせたカリキュラムだったと思うが、先生に任せていたのでよくわからない。志望校に合格できたので、良かったのだと思う。

塾の周りの環境 駅前にあったので、学校帰りに行けた。線路沿いなので、電車の音が気になる人は気になると思う。

塾内の環境 授業の声が気になる人はいると思う。集中していれば気にならない。時々自習の席がいっぱいになる。

良いところや要望 塾長も先生もとにかくフレンドリーで、受験まで色々な相談ができたことが、目標が漠然としていた自分には本当に良かった。

進学塾ウイングス本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 うちはとにかくできないものが多かったので料金は底なしに上がる。それに対応できる経済力もないのでできないままだった。

講師 先生がどんだけ頑張ろうとも結局どこにいこうと子供自身が頑張らない限り一緒だと思った。やる気を起こさせてくれる先生がありがたい。

カリキュラム うちはただ行かされてるだけで宿題もろくにして行かなかったので先生やら塾の方針以前の段階でした。

塾の周りの環境 普通に中学校校区内だったけどやる気のないうちの子は送って行かない限り行きもしなかった

塾内の環境 塾内の環境は静かなところだし周りに人がたくさん出入りする店もなかったので環境的にはよかったんじゃないかと思う。

良いところや要望 さっきも書いたけど子供自身のやる気がなかったので先生やら塾の方針以前の段階でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

高校生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の予備校よりは低価格だと思う。個別を増やすとそれなりですが、友達紹介したら2人共にメリットもあった。

講師 色んなタイプの講師が居てて、生徒との相性・タイプを参考に個別指導の講師を考えて選んでくれた。年齢が20代の方が多く、自分が目指してる大学の参考になる講師に直接アドバイスを頂く事が出来た。

カリキュラム すごく分かりやすく指導してくれてた。分かるまで何回も何回もして頂き、直接講師からの注意点などを書いた連絡ノートもあり助かりました。真剣に向き合ってくれてたので、本人もヤル気がすごく沸いた。

塾の周りの環境 駅から徒歩2分くらいと、バス停も塾前にあり便利だった。
車での送迎も、塾前はバスロータリーで道が広めだったのでスムーズにいけた。小腹が空いた時は塾隣にMcDonald'sがあったので助かりました。

塾内の環境 自由スペース・個別エリアがあり、講師・生徒達が気軽に話せる環境だった。防犯の為、塾入り口はセキュリティがしっかりしてた。塾長さんとお話しする小部屋もあり、マメに懇談もしてくださりました。

良いところや要望 先生みんながすごく話しやすい方ばかりで、親の目線から見ても安心して子供を塾に通わせる事が出来た。子供も楽しんで行ってたので、成績ものびた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

5.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々よりも夏期講習や冬期講習にはお金がかかりましたが意欲が見られたので高いと思いませんでした

講師 親身になって頂き先生を信頼して喜んでいたし向上心が芽生えて本当に良かったです

カリキュラム 楽しく時には厳しく子供にはいい刺激になりやる気を引き出して頂いたので全てがうまく行きました

塾の周りの環境 自転車で通えましたし安心して利用出来ました。自習にも通わせて頂いて配慮に感謝しています。

塾内の環境 自分達で掃除をし整理整頓もしていたのでいい雰囲気でした。自覚を持って行動できるようになったのも先生のおかげです

良いところや要望 厳しいお言葉もありました。親子喧嘩もありました。でも先生の指導で分かり合えた時は本当に有難く思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 追い込み時期には先生の励ましや個々にあったので対応が素晴らしいと思いました。成績は見事に上がり自身満々になりました。

「奈良県香芝市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

60件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。