キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

133件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

133件中 2140件を表示(新着順)

「福岡県福岡市東区」「高校生」で絞り込みました

武田塾香椎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。通った期間が短かった為、金額も抑える事が出来た

講師 自主学習が多く、わからない問題は個別に先生がわかりやすく教えてくれる所がこどもにあっていた。

カリキュラム 自分のペースで勉強する事ができ、焦りがなかった。ただ、反面、競争力が掻き立てられることはなかった

塾の周りの環境 家から近く、高校の帰りに通う事ができた。駅も近く不便には感じなかった

塾内の環境 自主学習がメインのため、他の生徒も大人しく、騒ぐような子はいなかった

良いところや要望 電話対応があまり良くなかった気がします。塾を辞める時の返金手続きもしっかりしてない。

その他気づいたこと、感じたこと 学びやすい環境だったと思う。友達と一緒でしたが勉強に集中できていました。

東進衛星予備校香椎駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾は知りませんが、高い。受験前は更に追加です。高い

講師 不安でしたが、受験前に話したらすごく的確にアドバイスしてくれました

カリキュラム 子供にあったカリキュラムを組んで提示してくれ、本人にも説明した上で保護者に請求がきます。
後で不要だとおもったらキャンセルできます。

塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもあり便利です。車で、行ってもコインパーキングも、たくさんあって便利です

塾内の環境 携帯も預けるので、授業に、集中できたようです。周りが勉強してるので張つめた雰囲気よかったようです

良いところや要望 とりあえず高いです。これで受かればいいですが、面談場所が、入り口近くで外から見えてるようで落ち着かなかった

個別指導WAM香住丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だったので料金は高めなのは仕方がないのですが、やはり毎月かなり負担でした。

講師 部活と勉強の両立が大変だったのですが、子どもの学力に合わせてとても親身になってご指導くださいました。

カリキュラム 我が子は集中力も無く学習意欲もなかなか湧いてこなかったのですが、とにかく毎日机に向かうようにと、授業がない日も自習においでと言ってくださり、子どもの実力に合わせた対応をしてくださいました。

塾の周りの環境 学校からも駅からも近かったので通学はとても便利でした。
建物のすぐ側に線路があるので電車の走行音はしますが気になるほどではなかったと思います。

塾内の環境 教室内は狭かったように思います。靴を脱いで入室するので清潔感があって良かったです。

良いところや要望 入館、退館の際にメールで報告が来るのでとても安心できました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムや教材はよく研究されているので致し方ないが、親としてはもう少しリーズナブルな価格にしてほしい。

講師 お互い人間なので、相性がある。性格的に合う合わないことはあるので致し方ない。

カリキュラム カリキュラム・教材についてはさすがだと思う。よく、研究されている。

塾の周りの環境 駅前にあり、人通りも多く周りも明るいので、安心して通わせることができる。

塾内の環境 授業をする場所と自習の場所がきちんと分けてあり、自習室のほうにも定期的に講師が巡回してくれる。

良いところや要望 特にないが、1年交代で塾長が代わるようで、親へのアプローチが人が代わると戸惑うところもある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は通う塾により様々で、ピンからキリまであると思うが、季節型の授業時はかなり高額になるのは何とも許しがたい金額であったと思う。何故なら、高額のわりに殆ど結果を残せなかったので。

講師 通う塾により、教える先生の力量は様々だし、子供との相性でも左右されるので、総合的には、いろいろと金銭的な問題とかも考える事が多々あった。

カリキュラム 本人自身が何が分かり、何が分からないのかの学習内容を探っていく事が大切だと思ったし、受験対策も重要だと感じた。個別の授業では上手く理解出来るが、集団になるとなかなか質問もしづらい等の問題もあり、季節型授業の意味や重要さを高額を支払うわりには、あまりメリットを感じなかった。

塾の周りの環境 交通機関に関しては特に問題はなかった。
駅から徒歩で10分くらいだし、治安も交番等も近くにあるし、人通りも多い環境だったので、安心出来た。

塾内の環境 自習室はあったが、男子生徒が使う事が多く、なかなか女子が使うには勇気のいる空間だったようで、使いたくても使えなかった。

良いところや要望 個別の相談は出来るだけ対面でする方が、こちらの意向を伝えやすいし、その塾のやり方も分かり、自分の子供が何に困り、何に悩んでいるかも把握しやすいので、大変助かり、今後の塾での目標設定も立てやすいと思う。
高い授業料を払うには、払うだけの結果が出せないと意味がないと思うので、双方の情報交換は必須だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾は大体似たり寄ったりの形式であるが故、学校成績に結果が出せるかどうかが焦点になると思うので、実際に結果が出せない場合は、子供に問題があるのではなく、塾のシステムが大きく関係してくると思う。それは、子供の性格にも関係してくる為、いろんな塾を渡り歩いて、ようやく、その子にあった塾選びが非常に大切であるという事を、子供を通して深く親が学べた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分で必要な教科、授業を選択して購入するのだが、それぞれが高いのでやりたい科目全てを購入するとすごい額になる。苦手など厳選して買うことになる。受験前になると、追加で色々勧めてくるものも高い。

講師 映像授業が主なので通うこともあまりないのだが、分からないところや質問のため定期的に通うことを勧めているのだが、質問しても分からないことが多く、調べてくるでもなく分からないで終わってしまって何も解決しないことが多かった。

カリキュラム 教材は映像授業でよく練られて作られていると思うが、映像で流れていくだけなので、理解したつもりになるという欠点があることに、終わってから気がついた。映像を見て理解しても、実際同等の或いは少し変えた、ひねった問題を解けるかと言えばそうではなかった。

塾の周りの環境 割と大きめの、コンビニなど色んな施設がある駅からすぐ近くでとても便利だった。家からも近く、学校から直接行く時も家から行く時も便利な立地だった。

塾内の環境 映像授業が主体なので、自習したり勉強したりする場所はあるが狭い。3者面談などする場所も狭い。

良いところや要望 入塾した時に相談した教室長が生徒にも何も言わずにやめてしまって、代わりの人になったら、方針がまるで違っていて受験直前で本当に困った。いいところはあまりなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 素晴らしい講師の授業を見て納得するのと、自分が理解して問題を解けるのはまるで違うことなんだということを嫌という程知った。
授業を聞いていてよく分かるから分かっていると思っていても、理解したつもりに留まっていることに早く気付けば良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関して言えば、通常価格だと正直言ってとても継続して利用するには厳しいと思う価格です。
ただ、今回はキャンペーン中との事で安くしていただき
良かったです

講師 いまの時点では嫌な感じもなく、通っておりますので
しばらくは様子見です

塾の周りの環境 内容は、始めたばかりでわかりませんが、駅からとても近くて学校帰りによれるのでその点は非常に良いです

塾内の環境 環境的には、思ったよりも広くて特に良くも悪くもありませんでした

良いところや要望 良かったところは、キャンペーンでお安く利用出来たことです。当然の価格なのでしょうが、通常の価格をもう少し安くて利用出来ると嬉しいです。(通わせてみて結果次第ですが…)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、やはり少し高め。
週に2回までがさすがに限界のため、なかなか難しい。

講師 子供に合った講師がいっぱいいて、行くのが苦にならずに続けて通えている。

カリキュラム 教材は、学校の授業で習った物の理解が難しいところを分かりやすくしてきださってるので助かってます。

塾の周りの環境 塾の横に本屋があるので、帰りに参考書を見つけやすく、周りにいろいろお店があるおかげで道が明るいので夜でも安心。

塾内の環境 部屋は広くはないですが、静かに勉強出来るように整っているので、凄く勉強に集中出来る。

良いところや要望 休みの連絡を電話でしか出来ないので
ネットでも、休みの連絡が出来ると有り難い。

その他気づいたこと、感じたこと よくしてくださってるので、特に無いです。
今まで通り、学校の授業に寄り添う形でお願いしたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額であったと思う。無理矢理カリキュラムを勧められず、必要な分だけ選択できた点はよかった

講師 本人はやる気を持ってカリキュラムを進めていたようだ。チューターの先生がもっと面倒見が良ければなお良かった

カリキュラム 本人は内容は分かりやすいと話していた。苦手分野は繰り返し学習できる点がよかった

塾の周りの環境 駅からは近かった。周辺に飲食できるお店があればなおよかったと思う

塾内の環境 コロナ対策がなされており、個人ブースがきちんとあった点はよかった。場所によってはエアコンが効き過ぎているところもあったようだ

良いところや要望 自分のペースで苦手分野は繰り返し受講できる点はよかった。もう少しチューターの先生がアドバイスしてくださったらなおよかった。毎月保護者に電話してくださると聞いたがなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業?演習で150分コースでお願いしました。
料金はやや高めかなと思いました。
演習後のアフターフォローが上手く利用出来てないと思いました。

講師 英語の講師の方はコミュニケーション力もあり、指導方法も分かり易いと言ってました。

カリキュラム 推薦受験対策で、急遽入塾しました。
入塾の際、カリキュラムを立てて、積極的に取り組んでやりますと、仰ってくださり、お任せしました。
実際入塾したら、カリキュラムの立て方が週単位で、講師も担当がわからなくて、講師の空き具合で、受講日も変わるみたいで間に合うのかな?と心配になりました。
個別を重視して頂いて有難いですが、月で早めに予定して貰えたら、心構えも出来たかなと思いました。

塾の周りの環境 駅前で、建物も新しくて、人通りも多く、周囲の環境は良いと思いました。

塾内の環境 塾内は、整理整頓され、静かで、集中できる環境だと思いました。

良いところや要望 講師の対応、塾内の環境は良い感じです。
思ったより自由な感じで勉強してるのて、学力がどれだけ伸びるか不安もありますが、期待してます。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾の際、短期集中でも大丈夫と快く受け入れて頂き、暫くお任せしたいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と料金についての比較を細かく行ったわけではないので、高額だったの安価だったのかどうか情報不足の面から3点としています。

講師 講師や環境が良かったこともあるが、子供自身がやる気を持って通うことができた為。

カリキュラム 教材や、カリキュラム、季節講習では子供の学習意欲を途切らせる事無くフォローして頂いた事が良かったと考えます。

塾の周りの環境 自宅から近く。夜遅い時間帯でも明るく人気も多いので夜遅い帰宅も心配が少なく良かったと思います。

塾内の環境 学習意欲の高い塾生が多かったと聞くので、静かに集中した環境で取り組む事ができた点は良かったと思われます。

良いところや要望 講師の方々と生徒達が一丸となれるような合宿や意識付けがしっかり行われていたと感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金
高3で、この価格は普通だと思うが、前月末までに次月分支払い。

講師
立地が良く、交通の便も良い。

カリキュラム 教材費がかからず、助かっている。
キャンペーンが、既塾生は受けられないのが残念。

塾の周りの環境 ショッピングモール内にあり、交通の便も良い。
家が近く、送迎をしないでいいので助かっている。

塾内の環境 個室や自習室がないのは、残念。
ドアを開けて、換気には注意してくれているが、コロナ感染も心配です。

良いところや要望 面談がない。先生の都合で振替授業があるが、連絡があいまいな時がある。

英進館香椎本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの塾に行ってもある程度の料金負担は避けられないのですが、実績があり内容も充実しているため、他の塾と比べると、料金は高めだと思います。

講師 実績ある塾なので、職員のサポートも充実していて、講師、カリキュラムもしっかりしていると思います。希望校にも合格でき効果もありました。

カリキュラム 受験の傾向と対策が充分に行き届いていると思います。質の高い内容なので成績も上がり希望校に合格できました。

塾の周りの環境 家から近く、車での送り迎えも負担が少ない。周辺の道路が整備されており、交通機関も充実しているので、通いやすかったです。

塾内の環境 教室数が多く、塾が入居するビルも2から3棟あるため、充分なスペースを確保していると思います。

良いところや要望 カリキュラム的に夜遅くなることが多く、もう少し早く帰宅できる工夫があると良かった。

東進衛星予備校香椎駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額の部類に入るのではないでしょうか。いろいろ出費があります。

講師 いろいろな先生がいたが、皆とてもわかりやすく授業をしていた。

カリキュラム いろいろな単元ごとにわかれていた。テキスト問題は、量が少ない気もする。

塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いのでよい。多少騒がしいかもしれないが。

塾内の環境 席で集中して勉強できると思う。部屋の環境は和来るないと思う。

良いところや要望 保護者懇談会だったと思うが、時々開催されていた。本人のやる気の継続が問題。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金は高くなる、余裕もなかったので、コマ数追加などはしなかった

講師 何人かの講師に指導いただいた、講師によっては子供と合う、合わないがある、講師の急な休みが何回かあった

塾の周りの環境 駅前で通学経路(自転車)にあったので、便利だったが、駐輪場が少ない

良いところや要望 子供は特に不満もなく通っていた、集中もできていたようだが、あまり成果には結びつかず、自宅での親指導が必要になった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年々料金が高くなっているし、これは必要なのかというものも必ず受けないといけないと言われ夏期講習や冬季講習の料金の高さにビックリする

講師
フレンドリーで楽しいらしいがもう少し料金を安くして欲しい

カリキュラム 定期考査にあった内容の要点を教えてくれるので得点アップはしやすいのではないかな

塾の周りの環境 自宅からも近いしので1人でも夜の通学はあまり心配がいらない。

塾内の環境 あまり広い教室ではないので、ぎゅっと物がたくさん置かれている雰囲気がある

良いところや要望 連絡のやりとりも早く相談にものってくれる。塾長さんは大変だといつも感謝してます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一つずつではなく、セット料金なので欲しい授業を買うと高くなる。

講師 映像授業だから、あまり講師の指導を受けることないので、自分から積極的に相談できる性格じゃないと目標達成するのは難しい。

カリキュラム 映像授業料金がセット売りで高いと思う。必要な物だけ単価売りしてもらえるとよかった。

塾の周りの環境 駅から近くていいが、車での送迎も多くら出入り口は混雑していた。

塾内の環境 映像授業中寝てしまうこともあるが、それに気がついてもらえないことも多かった。

良いところや要望 自分で計画的に行動できる性格の人にはいいと思います。そうでないなら、人対人の予備校がいいと思いました。場所もよく、送迎バスもあるのはいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師と子どもと話し合ってることがあったと思いますが、保護者にももう少し伝えてもらうたらよかったです。

学思館三苫教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方だと思います。その分、面倒を見てくれると言う点では評価が下がります。

講師 合うコースが少なく、宿題として自学することが多かった結果の評価。

カリキュラム 前問と同様、コース?カリキュラムが少なく、選択することが難しかったと思います。

塾の周りの環境 最寄りの駅からも近く、通い易い立地だが、坂道の途中にあり送迎する際は駐車場に入りにくかった。

塾内の環境 勉強する場所としては、良くも悪くもない様です。設備に関してはわかりません。

良いところや要望 良いところは、料金が比較的安いことだと思います。自分に合ってるかどうかが重要だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特にありません。
これからの成績次第で料金の良し悪しを判断出来るものと考えます。

講師 フレンドリーな感じで好感を持てました。これからよろしくお願い致します。

カリキュラム まだ良し悪しが分かりません。これから判断出来ると考えます。

塾の周りの環境 駅が近く、スーパー等が多数あり、人の流れも多いため、治安に問題ないと感じてます。

塾内の環境 塾内が広く良い環境と思いました。塾生みなさんとても熱心で頑張っているようでした。

良いところや要望 兄がトライに通ってましたのでその流れで弟も入塾した次第です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。
すごく、高いと思って、この点数にしました。負担は大きい分頑張ってほしい

講師 映像だから、講師についてはわからない。
ただ、勉強をするようななったのは、面白い先生もいるため。

カリキュラム 弱点を調べて、その分野を何回も何回も繰り返して勉強することができる

塾の周りの環境 雨の日や風の日が、家から歩くと20分くらいかかるのが、普段は自転車。

塾内の環境 あまり周りにモール等の施設がないから、遊ぶ環境環境どはない。

良いところや要望 メールで連絡がくる。
定期的に担当者から、近況を知らせてもらえる

「福岡県福岡市東区」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

133件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。