
塾、予備校の口コミ・評判
404件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「石川県」「高校生」で絞り込みました
能力開発センター 個別コース津幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので多少お高いのも仕方ないと思っています。もう少し安かったら、もう2教科くらい取りたかったです。
講師 質問しても答えが遅かったりしたようです。
カリキュラム 夏季の合宿はとても集中できてよかったそうです。普段の教材もわかりやすく、よかったようです。
塾の周りの環境 家から車で5分で、駅からも徒歩5分くらいで学校帰りに寄るのも、家から行くのも楽でした。
塾内の環境 まあまあ静かな環境で勉強できていたようです。他の生徒さんもみんな、真面目に集中してやっていたようです。
良いところや要望 塾長先生が話しやすく、相談しやすかったです。事務室もいつも静かで、子供のための環境が整っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 高校2年の秋から成績が下がり、あわてて塾に通い始めたのですが、1年のころから始めていればよかったと思っています。
個別指導の明光義塾金沢駅西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな割引サービスがあり、料金的には、それほど、苦労することがなかったため
講師 解りやすい授業が行われ、講師陣とも、いろいろな交流することができ、とても、良かった
カリキュラム レベルによって、適切な教材があり、効果的に成果を出すことができた
塾の周りの環境 立地がよく、学校終わりからでも、通いやすく、飽きずに続けることができた。
塾内の環境 授業以外でも、自習室や学習スペースが多々あり、使いやすいように感じたため。
良いところや要望 いろいろな相談にも、のってもらえることができ、授業以外でも、講師陣と交流することができるところ
その他気づいたこと、感じたこと いろいろな確度から、学問を学ぶことができるところに魅力を感じたため。
日の出塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 専任の先生なので、仕方ないかもしれないですが、他の塾よりも高めだと思う。
講師 専任の先生だったので、とてもたよりになった。
カリキュラム 季節講習は、夏、冬、春と休みごとにあり、またテスト対策もあった。
塾の周りの環境 小松駅からほどちかく、街灯もあり、夜遅くても周辺が明るく安全と思った。
塾内の環境 個別に使用可能な机がある自習室が整備されており、いつでも使用できる環境だった。
良いところや要望 先ほども書きましたが、利用料がもう少し安ければ、もっとよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 人気があるのか、自習室が混んでいるときもあり、もう一部屋増えたら良いと思う。
志向館グループ寺町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ズバリといいたいが可もなく不可もなくの料金ですが、コスパは良いと思います。
講師 正直な判断で本人がやる気になったことが最大の魅力 結果は伴わなかったがいい経験
カリキュラム 講師や時間帯など自由に受講できたこと 目標から逆算したカリキュラム編成が良かった
塾の周りの環境 学校や公共機関は多い地域のわりに交通の便が悪かったことがマイナス点
塾内の環境 自由に教室や教材が利用できることと 周りが同じ環境の生徒たちがいることで刺激を受けた
良いところや要望 志望校オンリーで受講しましたが、本人の強みに合せた他校の受検も進めていただき結果そこに入学でき今があるのでとても感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々は熱意があり、試行錯誤で個々に合せたカリキュラム編成をされている点が強み。 いわゆるカリスマでないが実直な対応が保護者にも伝わりました。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進小松駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績を上げられる実績のある塾だがその分料金も高いので今後大学進学にかかる費用を考えると負担が大きかった。
講師 内容はいいと思うか料金が高いので家計の負担が大きい。個人的は体質に合わなかったので辞めた。
カリキュラム カリキュラム、教材ともしっかりしていて真面目なら取り組めば成績ば上がるように感じたが家計には厳しかった。
塾の周りの環境 学校から近いし駅前なので子供が自分で通うには便利だが送迎する場合車が駐車しにくいのが困った。
塾内の環境 人気の塾なので生徒数が多くて混雑することがあるが仕方ないことかと思った。
良いところや要望 志が高い子が多く通っているので刺激を受けるし、モチベーションも上がるところがよかったと思う。
個別教室のトライポルテ金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 マンツーマンなので質問ができること。わからないところをすぐに聞けていいようです。
カリキュラム 最初はどの先生と合うかマッチングのため何人か先生がかわるようでした。
あうあわないを見てから決めて下さるのはいいと思いました。
塾内の環境 駅が近く、コンビニなどもあるので長い時間塾で勉強できるのはいいと思います。自習室がいっぱいになることはないと聞いていますが、まだテスト期間中行ってないのでわかりませんが。
塾の日ではない日も先生が常駐してくれているので質問できるのはよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 金額は想定よりも高いですが、個別なので仕方ないのかなと思います。
集団と違って聞きやすい環境であることと、家では全くと言っていいほど勉強しなかったので、これを機会にがんばってほしいと思います。
東大セミナー浅野川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額については、やすいわけではないが、個別なのでわかりやすい授業のため、満足している。
講師 先生の授業で、自信がもてるようになり、数学の成績が上がった
カリキュラム 志望校に合わせた、授業をしてもらえた、また個別の質問についても、しっかり回答してもらえた。
塾の周りの環境 通っていた学校から、歩いて行けて、街灯もありお迎えに行きやすい。
塾内の環境 いつも綺麗な自習室だったので、集中して勉強ができていた。土曜日も、教室に行けたので、とっても良かった
良いところや要望 10時まで開けてもらえたが、全部の先生のスキルが高いと言えない。
その他気づいたこと、感じたこと 設置環境は、いいが、トイレが多い方がいい。部屋が、広いため他の授業が聞こえる
志向館グループ寺町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校の費用としては他校に比べて、リーズナブルでした。夏期講習や冬季講習、夏季合宿等には別途費用がかかりますが高くはありません。都度つど払うので一括で纏めた方が楽に思いました。
講師 掛け持ちしているので、質問のタイミングが限定される。忙しそうで個人についてしっかりと把握していない様に思います。
カリキュラム 浪人時は余り授業が無くて、自分でしっかりと自己管理が出来ない(自分に甘い)タイプは伸びない。少し上のレベルの授業も取り入れてやる気を出させる様にして欲しかったです。
塾の周りの環境 家から近くて、バス停も近くにあるから通いやすいです。周りは住宅地なので静かな環境です。
塾内の環境 自習室の席はたくさんあるようです。ただ建物が3棟に分かれているから、お天気の悪い日等は移動が面倒な様でした。
良いところや要望 費用が安い所と、講師が学生のバイトでは無い所が良いと思いました。
東大セミナー金沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高い印象である。高い印象の割には、あまり丁寧ではない気がした
講師 模擬試験はすべて難しかったけど、志望校に応じた受験対策が充実していてとてもよっかった。
カリキュラム 受験前の冬期講習会での宿題と学校での宿題がとても多くとてもしんどかった
塾の周りの環境 自転車や徒歩で通うことができるため、車で送り迎えできないときは本人が一人で通った
塾内の環境 とても静かでよかった。個別のコースなのでうるさいわけ訳はないけど。
良いところや要望 先生によってムラがあるが、やる気がでる先生に当たればラッキーな感じである
個別指導Axis(アクシス)泉丘校2号館 高校生館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 進学希望先に合ったカリキュラムで専門に教えてくれるのでとても分かりやすい。
カリキュラム 進学希望先の教科、出題傾向や過去問題など、個人のレベルに合わせてくれた
塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通う事が可能。駐車場もあるので雨の日には自家用車での送迎可能。
塾内の環境 個人ごとにブームがあり、集中して勉強できる環境が用意されている。
良いところや要望 個人ごとに合わせたカリキュラムおよび講師がいるので成果が分かる。
志向館グループ寺町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果的に、希望の学校に進学できたことから、料金的には高かったとは思っていません。
講師 わからない点については、個別に熱心に教えてくださっていたようです。
塾の周りの環境 住宅地の中にあるため、かつ交通の便もよいほうではないことから、送り迎えの車の駐車やエンジン音等については、気を遣う場所でした。
塾内の環境 割合、自由度が高く、学びやすい環境だったと聞いていますが、詳細までは把握していません。
良いところや要望 時折塾の先生から電があったりと、結構熱心に面倒をみてくださる印象があり、良かったと思います。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進金沢有松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 時間をかけて丁寧に説明して下さり、こちらの話も親身になって聞いて下さったうえで、決して塾への入会に対しても無理強いしない点が良かったです。
カリキュラム 一人一人の学力に沿ったカリキュラムを提案してくださる点が良かったです。
塾内の環境 塾内の環境は、とても静かで落ち着いた雰囲気なので集中できるいい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生方が、とてもいいことと、分かりやすい指導なのでいいと思います。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進金沢本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い上に、特別講習になるとさらに料金がかかるので、子供を何人かまとめて出そうとすると大変でした。
講師 みなさんやさしくて親しみ安く良かったです。質問をしやすいことが、嫌がらずにかよえる一因だと思ってます。
カリキュラム その都度テストにあわせた内容で、やるべきことが的確でよいと感じました。
塾の周りの環境 駅に近いこともあり、通学しやすく、コンビニも近いので夕食選びには助かりました。
塾内の環境 教室刃きれいで、仕切りがあり集中できる環境があり良かったと思う。
良いところや要望 自分ではなかなか途中で断念しそうでも、周りの環境で自分もがんばらなければと思うようになる。
その他気づいたこと、感じたこと 周りの影響はうけるので、1人ではできないことでもできると思う。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進金沢有松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いです。科目増やすと追加料金が発生するのであまり増やしたくなかった
講師 塾の方針があるのか、成績よりもお金であとはすぐに成果を求めすぎ
カリキュラム ビデオばかりみるらしく、そんな一方通行のやり方に疑問を覚えた
塾の周りの環境 場所は通いやすいし、いい環境だと思うが、お金かかるとあんなもんかなと
塾内の環境 雑音なしだし、来ている生徒もレベルが高いので、申し分ない環境
良いところや要望 やっぱり受験の情報量は比べものにならないくらい多いので必要だ
東進衛星予備校【ティエラコム】東進金沢本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:医療技術
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めです。子どもがとても気に入っていたので少し高めでも通塾しました
講師 毎回授業の後に質問に答えてくださりよかったです。とても心強かった
カリキュラム 志望校に合わせて指導してくださり基礎から学ぶことができたので基礎力がついた
塾の周りの環境 交通の便はバスで通塾する子が多かったです、周りには飲食店が多く軽食には困りません
塾内の環境 教室内には学習室があり自由に使えて静かな雰囲気で勉強する環境としてはいいです
良いところや要望 定期的に保護者面談が行われて安心できた。入試などの情報も入手することができた
その他気づいたこと、感じたこと この塾がとても厳しく怠けていたら?られることもありましたがメリハリつけて勉学に励むことができた
東進衛星予備校【ティエラコム】東進小松駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間、基本料金は確かに高いが、ほかの塾と比べていないので比較は出来ない。
講師 個人的にきめ細かく指導してくれた。日々の態度などもよく教えてくれたと思います。
カリキュラム 自分の能力に合わせて、進められる。わからない時はわかるまでやり直せる。
塾の周りの環境 駅前校なので、交通の便が良い。迎えに行ってもスムーズに車を出せる。
塾内の環境 個別でヘッドフォンで、ビデオを見て勉強していたと思います。設備は新しかった。
良いところや要望 厳しいが、最後に卒業パーティーなど、楽しかったようでよかったと思います。
京進の個別指導スクール・ワン小松教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 説明・指導が的確で、一回の授業で複数の教科を教えてもらえる。体験授業の中で自分に合う先生を選んでくれた。
カリキュラム 勉強に取り組む意欲をかきたててくれる内容になっている。自分のペースで受講できてよい。
塾内の環境 セキュリティがしっかりしている。
自習室も使えて勉強する環境が整っている。
その他気づいたこと、感じたこと たくさんの塾を検討した中で、体験授業の通り一番の塾だと思った。
能力開発センター 個別コース津幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高いかな、と思いましたが、集団よりも面倒見がよく、よかったです。
講師 数学の先生がとても良い先生で、質問に早く答えてくれてよかったそうです。
カリキュラム 夏季合宿が県外で、参加を迷ったのですが、集中できてよかったそうです。
塾の周りの環境 家から車で5分で、学校帰りも駅から徒歩5分でかよいやすかったです。
塾内の環境 自習室が静かで集中できてよかったです。でも真冬は室内が寒かったそうです。
良いところや要望 立地がよく、通いやすかったので満足しています。塾長さんも話しやすい方で、とてもお世話になり、ありがとうございました。
KATEKYO学院金沢本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生~浪人 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 難しい問題を親身になって考え 教えてくださる所に好感を持っていました。料金は決して安いとは思いませんでしたが受講してよかったです。
講師 息子が苦手な数学を丁寧に教えてくれた。東大クラスの難問を親身になって説いて説明してくれたと喜んでいた。
カリキュラム 特にカリキュラムはなく 自分で解くことが難しい問題を教えてくれる感じでした
塾の周りの環境 駅に近くでしたが 駐車場がなく 路駐での送迎だったので不便でした
塾内の環境 特に騒がしいということは聞きませんでした。静かな環境で指導していただきました。
良いところや要望 難問を提起しても 一緒に考えてくださったり 解けない時は持ち帰って考えてきてくださる熱心な指導に喜んでいました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生自身が 難問を解けずにいると その先生よりも実力のある先生を紹介してくださり 子どもにとってベストだと思う指導を考えているくださいました。
個別指導の明光義塾金沢金石教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は藁をもすがる気持ちだったので料金は気になりませんでしたが、続けていくには少し高かったです。
講師 最初勉強というものをした事がなく、高校受験も危うかったのですが、塾の先生は見捨てずゆっくり丁寧に教えてくれました。とても良い意味でのフレンドリーな感じで、息子の特徴を見抜き褒めて伸ばしてくれたのでとてもうちの子には合っていた塾でした。
カリキュラム 子供の苦手な分野を徹底的に教えてくれました。学校の教科書を使って分からないところを丁寧に教えてくれたのでとても成績がグンと上がりました。
塾の周りの環境 うちから近く、近くにスーパーやコンビニもあったので長い時間滞在する時にとても便利でした。
塾内の環境 入ってすぐに相談室があり、玄関に入ると先生がすぐ見えて誰がいつきたのかすぐ分かりました。二階もあって、集中したい子は二階に行ったりと分けてくれました。
良いところや要望 料金以外はとても満足していますので、要望はありません。少し言えばスリッパに履き替えるのがちょっとイヤでした。
その他気づいたこと、感じたこと 自分での勉強の仕方を教えてくれたので、これから色々自学していくためにとても役に立ったと思います。