POINT
- 旧帝大300名超、国公立大1,600名超の合格実績
- 中学復習から東大合格まで12段階で細分化したレベル別講座
- 入試に精通した担任や大学生の先輩(担任助手)が志望校合格までサポート

指導方針

高い壁に向かって自ら努力する、その原動力は夢。大学受験は夢を実現する通過点。将来を明確に描けば、勉強のやる気も高まります。東進は夢を見つけ夢を育む指導で、キミの将来と現在をつなぐ道を一緒に描きます。
カリキュラム

科目ごとに細分化されたレベルの講座を組み合わせて一歩一歩を確実にする「スモールステップ学習」と、予備校界屈指の実力講師の授業で、キミの志望大学合格まで確実にサポートしていきます。
受験のプロが全力でサポートします。
現在の学力から無理なくスタートできる学習プログラム
受験勉強とは、今の自分の学力と志望大学に合格するために必要な学力とのギャップを埋めること。
そのギャップが大きいと、多くの人は志望大学をあきらめてしまいかねません。しかし、東進衛星予備校なら大丈夫。
細分化されたレベルの講座を組み合わせて小さな階段を一歩一歩確実に駈け登ることのできる「スモールステップ学習」を実現しています。
この学習方法なら、現在の学力レベルに合わせてどの段階からでもスタートが可能。さらに志望校をランクアップさせることもできます。
また、悩みを気軽に相談できる担任助手や受験指導のプロである担任が志望校合格までサポートしていきます。
東進衛星予備校【ティエラコム】の教室画像
-
1/5
-
2/5
-
3/5
-
4/5
-
5/5
2019年 東進衛星予備校【ティエラコム】の冬期講習情報
東進の講習講座に無料で招待します!
講習期間 | 11月20日(水) ~ 01月07日(火) | 申込締切 | 12月25日(水) |
---|---|---|---|
対象学年 | 高1~2 |
東進衛星予備校【ティエラコム】のキャンペーン
無料体験授業・校舎見学 受付中!
無料体験授業では、数多くある東進の通期講座の中から、
1講目の授業(90分)を選んで体験することができます。
※受講する講座を決定するために、面談の他に、学力診断テストを行うこともあります。
校舎見学では、学習に集中できる個別ブースや自習室、
進路の相談などカウンセリングを行う面談ルームなどをご覧いただけます。
東進衛星予備校【ティエラコム】の合格実績
■東京大50名(うち理科三類9名)
■京都大66名(うち医学部医学科5名)
■国公私立医学部医学科合計158名
■旧七帝大合計309名
【主要国立大】
東京大50名
京都大66名
名古屋大38名
大阪大88名
九州大34名
北海道大24名
東北大9名
東京工業大6名
一橋大9名
金沢大107名
富山大72名
福井大45名
岐阜大46名
神戸大104名
山口大34
熊本大31名
長崎大55名
その他多数合格!
【主要私立大】
早稲田大92名
慶應義塾大43名
上智大19名
東京理科大61名
明治大49名
青山学院大28名
立教大26名
中央大62名
法政大61名
関西学院大292名
関西大351名
同志社大317名
立命館大502名
その他多数合格!
※ティエラグループ計。ティエラの教室に通う会員のみの実績です。テスト生・講習生は含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
東進衛星予備校【ティエラコム】の料金体系
通期講座(単科)受講料 70,000円(税込 77,000円)
高等学校対応 理科基礎は52,500円(税込 57,750円)
担任指導費 30,000円(税込 33,000円)
講習講座 単科受講料
90分× 5回+講座修了判定テスト1回 17,500円(税込 19,250円)
90分× 10回+講座修了判定テスト1回 35,000円(税込 38,500円)
※通期講座の中には単元ごとに受講できる講座があります。その場合は、上記「講習講座 特別受講料」にて受講できます。
※希望進路に沿ったカリキュラムを作成します。詳しくはご希望の校舎までお問合せ下さい。
東進衛星予備校【ティエラコム】の安全対策
東進衛星予備校【ティエラコム】の評判・口コミ
東進衛星予備校【ティエラコム】東進小松駅前校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.25点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 料金ははっきり言って高いと感じるけれども、塾の料金としてはこれくらいは普通なのかと思う。
講師 講師の授業内容については、把握していない。パソコンによる授業だと聞いている。
カリキュラム 志望大学に向け、実績があるので、適切なカリキュラム、教材を用意しているものと思われる。
塾の周りの環境 通っている高校の近くなので、無理なく自分で自転車で通うことができる。
塾内の環境 自習している塾の生徒が多いので、べんきょうの習慣がつくりやすいと思われる。
良いところや要望 塾に入ったときと出たときにスマホに連絡されるのは良いと思う。
その他 しっかりと勉強の習慣がつくことを期待している。志望大学に合格できることを希望する。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
東進衛星予備校【ティエラコム】東進小松駅前校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.25点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 東進は高いと言われています。実際に高いと思いましたが、現役で難関大学に合格できたので、結果的にはよかったと思っています。
講師 映像の授業なので実際に教室で授業を受けるわけではありませんが、生徒が興味を持つような内容で、苦手教科も成績が伸びました。
塾の周りの環境 行きは子供が高校から自転車で塾に行き、帰りは私(母親)が毎日車で迎えに行っていました。だいたい 22時まで勉強していたので、車で迎えに行かざるをえない状況でした。
- 塾の雰囲気
東進衛星予備校【ティエラコム】東進小松駅前校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 2.75点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 ほとんど行って無いからとーっても高いものになった。もったいないことをしたと思っている。
講師 予備校には申し込んだが、部活が忙しくてほとんど塾には行っていない。
カリキュラム 部活ばかりしていて、ほとんど行っていない。1年分の塾費を無駄ににした。
塾の周りの環境 駅の近くだったから便利は良かった。しかしながら ほとんと行っていない。
塾内の環境 音にかんしては、とくに問題は無さそうだったが、とにかくちゃんと通っていればの話である。
良いところや要望 よかったところは、なんとなく目標が出来たような気がする、本人が頑張ったのだと思う。
その他 特に何も無い、ただあまりにも高いと思った。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
東進衛星予備校【ティエラコム】東進小松駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 東進衛星予備校【ティエラコム】 東進小松駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-616-312-604(通話料無料) 9:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒923-0921 石川県小松市土居原町369 ウイングスビル 最寄駅:JR北陸本線(米原~金沢) 小松 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
バックアップサービス! |
授業中は理解したと思っていたのに、家に帰って復習してみたらよくわからない。そんな時でも安心のバックアップサービスがあります。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す