
塾、予備校の口コミ・評判
894件中 301~320件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県」「高校生」で絞り込みました
サムシング・スペシャル本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べてそんなに高くなかったように思うが、夏期講習時の負担は大きかった
講師 親しみやすい講師で、わからないところなどを親切に教えてくれた
カリキュラム 受験の科目や難易度にあわせた教材を使用してくれたため、役に立った
塾の周りの環境 大和西大寺駅から近いところにあったので、学校や家から乗り換えなしに行けた
塾内の環境 自習室を朝早くから夜遅くまで解放してくれてたので大変便利だった
良いところや要望 親しみやすい講師がいるし、自習室を朝早くから解放してくれてるし、立地もいいのでおすすめ
その他気づいたこと、感じたこと 塾は個人の勉強のやり方に合うか合わないかが大きいので、いかに自分に合ったところを早くみつけるかが大事
東進衛星予備校五位堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初にきいていた金額だけでなく、追加でいろいろカリキュラムを取らされかなり負担が大きく大変だった。
講師 映像授業なので、有名な講師の授業を受けれたことはよかったし楽しかったみたいだ。
カリキュラム たくさんのカリキュラムを取っていたので、それをこなすことは大変だった。
通常のカリキュラムと季節ごとの併用は時間の余裕がなかった。
塾の周りの環境 徒歩圏内で行ける場所にあったので、通うことに時間がとられないことはとても良かった。
塾内の環境 周りが友達できていると、1人でいることに疎外感を感じることがあり、少し集中できないこともあった。
良いところや要望 こちらが質問しなければ何も話してくれない。
上の子供だったこともあり、何もかも初めてだったので予備校側からアドバイスしてほしかった。
KEC個別・KEC志学館個別西大寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平時の月額は聞いたところ、周辺の学習塾と変わりなく、一般的な相場のように聞いてます。
講師 少人数での授業なのでわからないことはすぐに質問できる点などメリットがあるところです。
カリキュラム 学校で習っていない範囲が教えてもらえるため、大学受験対策にも対応しているので安心しています。
塾の周りの環境 最寄り駅まで自宅から近い場所にあり、夜間の遅い時間でも学生らが多いため安心できるから。
塾内の環境 自習室内はフリーで使えるため、好きな時間に大学の受験対策や情報冊子など整理され、勉強できる環境です。
良いところや要望 授業が終わってからも先生の予定が空いていれば聞いてもらえる時間があるので助かります。
東進衛星予備校八木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースや科目ごとに料金が発生するため勉強すればするほど料金がかかる。
講師 ビデオで録画しているので優秀な講師の講座だけ選んで学習できるのが良かった。
カリキュラム 苦手な科目や弱い教科を選んで集中的に克服出来るまで徹底的に教材を選んで学習出来た。
塾内の環境 ビルの中にあるので防音などは優れているが、もともと塾用に建設したわけではないので使い勝手が完璧ではない。
良いところや要望 生徒に合った大学や学部を検証してくれて合格率が上がる屋指導をしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。学校の定期テストの対策もしてもらえてよかった。
KEC個別・KEC志学館個別神宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく料金が高い。個別なので、ある程度は仕方がないが、これなら個人で家庭教師を探したほうがよさそう。
講師 相談しやすそうだが、週1回しかない貴重な時間が雑談で終わる時があるようだ
カリキュラム 悪くはないが、部活との両立が難しそうで、通う時間がとれない。
塾の周りの環境 駅前で、いざとなれば、学校帰りに直接よることができるのが利点。
塾内の環境 教室に窓が少ないらしく、コロナ過の現在、換気面で不安がある。
良いところや要望 特にありません。部活で予定が組めないときでも、臨機応変に対応してもらっています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。先ほども答えましたが、とにかく授業料が高すぎます。
KEC個別・KEC志学館個別西大寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直、高いです。
学年が上がると高くなり季節ごとの講習も取るとかなり高額になります。
もっとお安くしてもらえると嬉しいです。
講師 コミュニケーションをとりながら個々の性格を理解し指導してくださってるように思います。
カリキュラム たくさんの教材から状況に合った教材を選んでくださってました。
塾の周りの環境 駅から近いので学校帰りに寄ったり、また休みの日に通うのも楽でした。
塾内の環境 自習室が広く、席が埋まることなくいつでも好きな時に自習室を利用できて良かったです。
良いところや要望 LINEやメールで連絡がくるので見返したり出来るので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談もあり本人のみ、親子でと選べるので良かったです。
KEC個別・KEC志学館個別王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適当だと思います。ただ、夏季や冬季の合宿は割と良いホテルでの合宿だった
講師 講師は若い方が多い。歳が近いからかいろいろと相談しやすかったようです。
カリキュラム 志望学科が英語科だったので、英語中心のカリキュラムでした。英検やTOEICのテキストを重点的に勉強していました。
塾の周りの環境 自宅から少し遠かったので、いつも車で送迎していました。迎えの時間は周辺が混むので少し困った事もありました。
塾内の環境 教室と自習室が分離されていて、塾内では携帯使用禁止だったようなので、勉強にも集中できたようです。
良いところや要望 年に数回三者面談がありました。その時ぐらいしか講師の方とお話する機会がなかった。
東進衛星予備校橿原神宮前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高すぎる。不必要なものまでセットで組み込まれている。
講師 自分で勝手に進めるため、わからない箇所を教えて欲しくても講師の来る曜日が決まっていて、すぐ教えてもらえない。また週に数回しか来ないので、他の生徒も質問に行き予約しないと教えてもらえなかったり何かと不便。
塾の周りの環境 駅前なので雨でも夜遅くても安心。隣にはコンビニがあるので小腹がすいたときには利用できる。
塾内の環境 コロナで換気するため、冬でも窓全開の自習室は寒すぎて風邪を引きそう。これでは、自習どころではない。
良いところや要望 自身の大学受験の経験から、いろいろとアドバイスしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 自習するのに土日祝とも朝から空いていて充実利用できるのはよかった。
シリウス進学ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の当たり外れが多い。熱心な先生に当たれば成績も伸びる。
塾の周りの環境 駅近く。駅から出て陸橋を渡らないといけないので雨の日は濡れるし、夜は暗い。
塾内の環境 トイレが今どき和式トイレなのですごく嫌だった。部屋も暖房が入ってなくて寒かった。
良いところや要望 多少の融通がきくところくらいしか、良いところが思いつかない。
その他気づいたこと、感じたこと 行けない日は、前もって連絡すると他の日に変更してくれる。遅れたときも、その分延長して教えてくれる。
ナビ個別指導学院橿原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よくわかりませんが、妥当な金額だと思っています。
講師 相談もしやすいのか、講師については不満言わず通ってます。
カリキュラム 教材はいいものだと思います。本人はしっかり取り組んでるようです。
塾の周りの環境 駅に近く学校帰りに行きやすい。
人通りもあるので安心です。。
塾内の環境 もしかすると、駅が近すぎて電車の音がうるさいかも。居酒屋なども多いので、時間帯によっては心配はあります。
良いところや要望 縛りがなく自由に出来てそうです。私自身あまり感心もってないところあります。
個別指導キャンパス押熊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い感じがするが、季節講習等で金額がかかったので、評価するとそうなりました。
講師 子どもの能力や可能性をうまく引き出してくれ気がします。
そういう意味ではよかったと思う。
カリキュラム 季節講習はしっかりしていたと思う。
ただその分の費用が思った以上にかかったと思う。
塾の周りの環境 これまでは家から近くてよかったけど、学校が始まってからは
別の場所に変わらざるえなかった。
塾内の環境 特に気にも留めていなかったので、答えようがないです。
そういう意味で評価させてもらいました。
良いところや要望 特に要望等はありません。しっかりしていただいていると思います。
個別指導学院フリーステップ五位堂駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導に近い少人数制のため仕方がないかもしれないが、負担感が大きい。
講師 クレームを恐れるあまり融通が聞きすぎて教育的見地が見られない。
カリキュラム 可もなく不可もなし。生徒に合わせて選んでくれる。これではあまり期待できない。
塾の周りの環境 駅前で便利。軽食を購入できるお店もあり地域的に環境がよいところ。
塾内の環境 少人数制での指導であり、自習室も自由に使えて自宅より学習意欲が湧く。
良いところや要望 カリキュラムや通塾の都合が急に悪くなった場合でも振替に応じてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと チーフのスキルにかなりの能力差があり、時々のチーフによって学力向上が左右される。
個別教室のトライ高田市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものになりますが大手なので仕方ないと思いますがやはり高かったです。
講師 質の高い先生に担当していただき子供は満足していましたが月謝は高かった
カリキュラム タブレットを利用して苦手な分野を分析して徹底的に対応してくれていた
塾の周りの環境 女の子なので駅から近く人通りが多い場所だったので安心できた。
塾内の環境 いつでも自習が出来て静かな環境だったので自習がしやすかった。
良いところや要望 体調不良な時など臨機応変に予定変更をしていただき良かった。
エアコンは効きすぎていて子供は寒いと膝掛け等持って行っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習など充実していたがとにかく料金が高かった。
ただ、いい先生だったのでトータルで満足している。
個別指導学院フリーステップ大和郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、若干割高に感じます。季節講習時は最低でも3講座を受講することになり、かなりの高負担になります。
講師 子供にあった講師を選んでくださっていて、指導についても分かりやすく満足しています。
カリキュラム 季節講習が必修で、最低2講座以上選択する必要があるのが少し不満です。自由に選べれるといいのですが。
塾の周りの環境 駅前でアクセスはいいのですが、自転車置き場がないのが不満です。
塾内の環境 勉強する環境については、整理整頓され、やや雑音はあるものの、概ね集中できていると思う
良いところや要望 子供にあった講師を選んでくださり、指導も分かりやすいようで満足しています。ただひとつ自転車置き場をぜひ作って欲しい。
KEC個別・KEC志学館個別桜井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べるとコストダウンパフォーマンスは良い。自習室が使えるので有難い。
講師 先生が皆明るくて勉強を聞きやすい。
カリキュラム 自習室があり毎日使える。
早く行かないといっぱいになってしまう時がある。
塾の周りの環境 駅前で明るく治安、立地が良い。
家からも近く自転車で通うことができる。
塾内の環境 隣接する教室で小学生のクラスがある時は騒がしい。教科によっては集中できないことがある。
良いところや要望 LINEで子供と塾の予定を共有できるので助かる。
大学の情報を色々教えてもらいたい。
KEC個別・KEC志学館個別学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金が高いのは当たり前だと思う。他の塾を調べていないので、解らないが、近隣では似たりよったりだと思う。
講師 まだ通いはじめた所なのでわからない。学校の雰囲気など生の声が聞けるのが良い。
カリキュラム 夏期講習は、テストを受けて、目標を設定してくれた。足りない部分でスケジュールを組んてくれる。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい。治安がよく、暗闇も少なく親は安心できる。
塾内の環境 比較的静かに勉強している。自習室も、静かな環境で子供達も集中して勉強しているようだ。
良いところや要望 夏期講習で色々な講師に教えてもらえ、通常授業の先生希望を聞いてくれるのが良い。
個別指導学院フリーステップ新大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ならこんなものなのでしょうが、お高めとは感じます。
今後、季節講習や複数の講座受講を考えると、頭が痛いところはあります。
講師 まだ入塾して間がないですが、講師の先生は話しやすいようです。
カリキュラム 夏期講習については、決してお安くはないです。ただ、成果が出てくれれば、妥当かと思います。
塾の周りの環境 駅前の便利な立地です。
自転車を停める場所もあります。
塾内の環境 室内は決して広くはなく、机も少し狭いようですが、勉強には支障はないようです。
塾内は整理されていると思います。
良いところや要望 入塾前に面談を担当してくださった方が、熱心に苦手教科克服のためのカリキュラムを考えてくださいました。
授業の振替も、柔軟に応じてくださいます。
個別教室のトライ西大寺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い 仕方ない もう少し安いと助かる 先生のレベルが高いと信じている
講師 まだよくわからない 会ったことない 良さそうな雰囲気ではある
カリキュラム まだよくわからない まだ一回しか受けていない タブレット学習良さそう
塾の周りの環境 車多い 便利な場所 食事買えるので助かる 駅チカ 一駅 塾が多い
塾内の環境 静か よい環境 自習できるので助かる 見晴らしがよい みんな集中している
良いところや要望 高い 合格に導いてくれると信じている 塾長さん親切 熱心
個別館学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾期間が短いにもかかわらず、入学金が全額負担であるため、減額の制度があればいい。
講師 体験授業に参加した際の講師の指導が、苦手な科目にもかかわらずとてもわかりやすかった。
カリキュラム 入学したばかりではっきりとした事はわからないが、今のところ問題はない
塾の周りの環境 最寄りの駅のすぐ近くに教室があるので、バス一本で通えるので、便利
塾内の環境 駅前の賑やかな立地だか静かで、また自習室は広く、集中できる設計になっているため、環境はいい。
良いところや要望 通塾期間が短いのにもかかわらず、入学金が全額負担であるため、減額の制度があればいい。
個別指導Axis(アクシス)西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト対策や季節講習など、通常授業以外にも料金がかかりますが、他の塾とあまり変わらない金額のような気がします。
講師 なかなか理解できない問題を砕いて分かりやすく教えてもらえた。おかげで、前向きに勉強出来た。
カリキュラム 教材は、プリントしてもらえたり、塾にある教材を借りたり出来て、助かります。
塾の周りの環境 駅前の為、通いやすい。
また、周りにスーパーやコンビニがあり、ご飯もそこで買ってから塾に持ち込めるので良かった。
塾内の環境 自習室は、沢山あり静かなため利用しやすかった。
また、授業中も質問しやすく理解しないまま帰ることがなかった。
良いところや要望 分からない問題は、細かく教えてもらえる点は、いいと思う。
先生が熱心な方ばかりなので、雰囲気はいいと思う。