
塾、予備校の口コミ・評判
763件中 301~320件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県」「高校生」で絞り込みました
個別教室のトライ四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いですね。中1週2回で高いと、思います。授業の無い日に、自習室を使って元を取るかですね!1時間しか個別に観てもらえないのに、授業料が、高いですね。
講師 こうしとの相性が良く、嫌がらず、毎回楽しく授業を受けに行っています。1時間しか観てもらえず、もう1時間、計2時間観てもらいたいです。
カリキュラム 1時間、講師と授業で、残りの1時間は、1人で自習と、タブレットによる勉強で、良いとこもあるが、直ぐに質問ができない点がきになります。
塾の周りの環境 家からも近いので、行きは、徒歩で行けるのが良いです。帰りは、時間が遅いので、迎えに行っていますが、特にふびんだとは、思った事はありません。
塾内の環境 教室のひろさは、問題無いと思います。エレベーターも綺麗です。自習ブースは、窓周りになっています。生徒も静かにしているので、うるさいとは、感じ無いです。
良いところや要望 親との連絡を、まめにして頂きたい。成績のことなど、中々本人が、言わない所を親が伝えて、授業に反映してもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ時の対応も、塾長によって違う感じます。塾の変更を、考えています。
eisuの個別指導E・MEG四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年、2年は良かったですが、いよいよ受験の年の3年になると途端に料金がはねあがるのはビックリしました。
出来れば、1年のうちから料金表など分かりやすくしていただけたら計画立てやすいと感じました。
講師 ビデオ講義なので何度でも見ることができるのが良かったし、分かりやすく教えてくれる講義が多いと聞いています。また、分かりにくいところは塾の在中の講師に質問ができるので理解につながったとのことです。
カリキュラム 志望大学に即した内容でした。
コロナ禍でも家で見ることが出来ることは大きなメリットでした。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので、少し治安が心配でした。車で送り迎えができないのも大変でした。
塾内の環境 懇談会などで中に入りましたが、環境はいいと感じました。皆勉強熱心で刺激にもなったようです。
良いところや要望 担任の先生も熱心な方が多く、本番近くなっても非常に協力的で心強い存在でした。
その他気づいたこと、感じたこと 第一志望はかなり無謀な挑戦でした。第一志望には落ちましたが、高い目標にあったため難易度高い第二志望の大学には無事合格出来て、満足しております。
啓正塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 臨時講習や特別講習などで、結局高い授業料だと思います。
講師 よくもなく悪くもなかった。うちの子に合っているかといえばそうではなかったたと思うので、講師をきちんと選択できていたら、もっと成績がアップしたかもしれません。特に英語が苦手だったのに英語の講師が一番合わなかったのが良くなかったとおもいます。
カリキュラム 子供に合わせた教材ではなかったと思います
塾の周りの環境 治安は特に悪くなかったと思います。駅からも徒歩で行ける範囲でした。
塾内の環境 教室の広さは普通でした。人数はもう少し少人数でも良かったと思います。
良いところや要望 講師と直接お話できる機会がもう少し多くとって頂きたかったです。
河合塾津現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し料金は高いが、成績は上がっているので値段相応なのだと思う
講師 教え方が上手く、わからない問題についても親身に答えてくれる。
カリキュラム 今のレベルにあった質の良いテキストがあり、それを復習すると身につく
塾の周りの環境 津駅からすぐ近く、通いやすい。治安も夜を除いては悪くないと思う
塾内の環境 自習室が充実していて勉強しやすいが、時々埋まっていることもある
良いところや要望 勉強に対する姿勢が身につくので、総合的に満足している。要望は特になし
その他気づいたこと、感じたこと 質問に対してしっかり答えてくれ、学校のことに関しても相談に乗ってくれる
一身田理数スクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾に比べると比較的料金は安い方だと思う。家系的には助かる
講師 色々な学年の子供の勉強を見ているため、個別指導には劣ると思う
カリキュラム 自主学習をするようなスタイルであり、自らどんどん意見を言えるこは伸びると思うが、そう出ない子は伸びないかなと思う
塾の周りの環境 駅からは徒歩3分ぐらいと近距離であるが、街灯が少なく少し暗く危ない
塾内の環境 人数の割には教室が狭い、また冷暖房もあまり快適ではないと感じる
良いところや要望 塾の送り迎えで少し車が邪魔であると感じることがあり待機できる駐車場があると良いと思う
eisu宇治山田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めでしたが、納得できる金額でしたので許容範囲てした。
講師 先生の質としてはいいけど周りがガヤガヤしてて集中できない。
もっと親身になって教えてほしかった
カリキュラム カリキュラムにあったので手応えはすごくありました。
しかし子供がついていけないときもあるので、もっと個人に合わせて進めてほしい
塾の周りの環境 駅前というのもあって、車もバスも多く送迎の車が多いので待ってる場所がない。
塾内の環境 教室はそれなりに大きくゆったりとしていました。自習室もちゃんと整備されてるので勉強に打ち込めてました。
良いところや要望 事務的な連絡じゃなくてもっと生徒にあった言葉がけが必要だと思います。
東進衛星予備校四日市駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は条件相当と思いました。なんとか支払う上限内に収まりました。
講師 受けたい内容は受験生の日程に合わせて受講出来るためビデオで学習出来る
カリキュラム 教材もカリキュラムも講習も全て受験生の予定にあわせることが出来て、対応しやすい環境でした。
塾の周りの環境 希望した受験生のみで受講出来るという条件をすべて満たすことができる環境でした。
塾内の環境 個別てビデオ学習出来る環境でした。ちかくには軽食を含めて食事出来る店があり集中出来ることができました。
良いところや要望 入館と退館のタッチで受験生は記録します。その通知が親のスマートフォンにも連携されていて行動が把握出来て安心していました。
個別指導の明光義塾鈴鹿西条教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の所は詳しく知らないのですが、複数教科を頼むと結構いい金額になってしまう。
講師 講師を出来るだけ、固定して欲しかったが、いろいろと変わったみたい。
カリキュラム 多くもなく、少なくもなく、程よいカリキュラムだと思いました。
塾の周りの環境 周りに図書館があり、周辺は静かで勉強には、最適であったと思います。
塾内の環境 自習室はいつでも使えて、講師の方もいてくれるので、分からない所も確認できる。
良いところや要望 志望学校について、詳しく説明して頂き、大変参考になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 土曜日、日曜日に塾を早い時間に、自習室を開けてもらえると、もっと良かったと思います。
eisu尾鷲駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれほど高くはありませんでしたが、教材や講習で経済的負担がある。
講師 話しやすいためわからない所を聞きやすく、丁寧にわかるまで教えてくれます。
カリキュラム 教材も自分に合ったものが出されて、受験に大いに役立ちました。
塾の周りの環境 交通が不便で送り迎えがしにくい場所だった。バスの時間も合わないため親の送り迎えが必須。
塾内の環境 コロナが流行っており、ある程度の人数がいると、感染がとても不安になりました。
良いところや要望 コロナ対策をもう少しして頂き、勉強の進行具合を親にも度々連絡が欲しい
その他気づいたこと、感じたこと とくにはありません。受験のためのカリキュラムがしっかりしており、受験に挑めていました
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いとおもいます。これは価値観や比較対象によると思うので、私見です。
講師 とても親身になって、娘のよく面倒を見ていただいたとおもいます。
カリキュラム お弁当付きのコースもあり、子供が集中して勉強できたとおもいます。
塾内の環境 こどものいけんではありますが、自習室も充実しており、無駄時間がない印象です
良いところや要望 駐車場が狭いので、契約駐車場や割引券等を導入していただければ良いとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には講師の質も高く、とにかく面倒見の良い予備校だとおもいます。
個別指導塾mic桑名本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の為、料金は少し高めの設定かなぁと思います。仕方ないですが…。
講師 担当講師が良いか悪いかはわかりませんが、塾長は親身に相談に乗ってくれます。
カリキュラム 内容はどんな感じかわかりません。本人次第で上手く活かせれると良いと思います。
塾の周りの環境 駅から遠くはないですが、暗い道を通るので夜道は心配です
塾内の環境 とても静かで問題ないですが、土日も開校していると良いとおもいました。
良いところや要望 コロナウィルスの対策はすごい良いと思いますが、その事について、苦言を言われる保護者が居るのは残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと コロナウィルスの対策は完璧だと思います。
塾長にも進路について親身に相談にのってもらい助かります。
eisu桑名駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高等部の金額の一括支払いは大変でした。我が家には高額すぎました。
講師 進路を親身に相談に乗っていただけた。もっと厳しく指導していただいても良かったと思う。
カリキュラム 親身に指導していただき良かったですが、料金が高めで大変でした
塾の周りの環境 駅から5分もかからず通えたのは良かったですが、近くまで車で送迎できるよう駐車場があると良かったと思う。
塾内の環境 静かに授業を受けることができる生徒たちで、良かったと思います。線路沿いでしたが、特に騒音が気になるとかはなかったようです。
良いところや要望 受験のプレッシャーを軽減させるようなコミュニケーションをとっていただけたら良かったかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。本人は思うことがあったかもしれませんが、そこはわかりません。
五十鈴学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては別段悪かったとは感じてはいなかったけども、掛け持ちしていたので安いとは感じていなかったかな。
講師 講師の先生は他の先生と比べていなかったからあまり、わからないけども本人がのびのび勉強していたからまずまずと感じていたからかな。
カリキュラム カリキュラムに関してはあまり、確認していないからイマイチわからないけども本人から難しいとかわからないとかは聞いていないからまずまずと感じていたからかな。
塾の周りの環境 塾の場所に関しては家からさほど遠いことはなかったから本人が自転車で通っていたので別段の問題はなかったと感じているからかな。
塾内の環境 設備に関しては古くからある塾なので最新の設備があるわけではなかったと感じてはいるんだけど勉強するのに不自由はなかったと感じているからかな。
良いところや要望 良かった点は、やっぱり本人が辞めなかたということに尽きるかな。フォローもイロイロとしていただいたから良かっと感じているかな。
その他気づいたこと、感じたこと あまり、自分がなんだかんだということはなかったけどもイロイロとアドバイスしていただくことがあったので別段不満はなかったかな。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業でさえ、高額の料金がかかることが多い
カリキュラム 全寮制の学校だったので、自主室を利用できるアシストという「制度はよかった。
塾の周りの環境 近鉄四日市駅に近く、昼食や夕食を食べに出ることもできたのでよかった。
塾内の環境 自習室を利用する生徒が、なかなか集中できないようだった。それは生徒の質でしょうか?
良いところや要望 長期の休みごとに利用するだけなので、かえってそれがよかったようです。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いと思う。
特に短期季節講習は、短期なのに高すぎる。
もう少し日程があればまだいいけど。
講師 授業がわかりやすい先生もいたそうだか、自分にはわかりにくい先生もいた
カリキュラム 季節講習の期間がみじかすぎて、充分ではない。
短期間では理解しがたい
塾の周りの環境 駅からはすぐだか、送迎となると、少し遠いし、時間によっては、すごく混む
塾内の環境 本人しかわかりえないが、自習室も充分な広さだといえると思うから、のびのびできる
良いところや要望 振替ができるそうだが、その場合は映像をみるそうでした。それもよやくがいるそうで、映像を見るだけなら、いちいち予約取らなくもみせてほしい
個別指導 スクールIE高茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導というとで、仕方ない部分はあるけど、少々高いと感じた。
講師 子供に合う先生で、わかるまでとことん付き合ってくれた。進学の相談にも乗ってくれた
カリキュラム ガイアシステムを使わせてもらえ、遠隔の授業もわかりやすく受けることができた
塾の周りの環境 家から近く、自転車でも歩きでも通うことができた。駐車スペースはあるがとめにくい。
塾内の環境 自習室はあるが、話をしてる子がいても注意してくれないことがあった。
良いところや要望 急にお休みしたい時の連絡は14時まで。それを過ぎると振替できない。学校で体調悪くなった時に連絡できなかった。
東進衛星予備校桑名駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高額と思います。高校1年は前期で内容が終わるため、後期からは2年の内容になり、そのタイミングで2年での授業料がさらにかかります。
講師 テストの結果を元に学習内容のアドバイスをしてくれる。志望校へ向けての心構えを伝えてくれるから。
カリキュラム 映像を見るタイプの学習方法であるため、自分の好きなように受講できるから。
塾の周りの環境 駅前のため学校帰りに寄れるというメリットはあるが、休日となるとちょっと距離が遠い。
塾内の環境 仕切りで隣とは仕切られており、スマホを預けるところもあるので勉強に集中できる。
良いところや要望 入塾してからまだあまり期間が経っていないため、いまのところ特にないです。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前のため駐車場がなく、送り迎えも周辺で待つのは禁止されているので不便に感じます。
武田塾四日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人のモチベーションを最重要視するのはいいが、望む方向に導くような指導も必要。
講師 本人のモチベーションを最重要視し、指導しているところが素晴らしい。
カリキュラム 本人のやる気やモチベーションを最重要視しながら、指導をしている点が素晴らしいと思いますが、もう少し厳しさが欲しい。
塾の周りの環境 最寄りの駅からは近いが、もっと明るい所が良いところ思う。
塾内の環境 具体的なエピソードはありません。
良いところや要望 本人のモチベーションを最重要視するのは賛成だが、望む方向に導くアドバイスが欲しい。
東進衛星予備校津駅広明町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額です。1年分前払いですのでかなり家計には厳しいです。確かローンもあったと思います。
講師 入塾時に1年分をお支払いするというシステムです。
かなり高額です。基本映像授業になるので、合う子と合わない子があるかも知れません。
カリキュラム 自習室もありますし、家でも気軽に授業が受けられます。何度でも受けることも出来ます。
塾の周りの環境 駅から5分もかからないところにあります。コンビニや駅にもお店があるので便利です。
塾内の環境 きちんと整備していると思いました。受講生に寄って煩かったりする時があるようです。一応一人一人仕切られているので集中は出来ると思います。
良いところや要望 期末ごとに担当の先生と面談があったり、独自の講演会やあります。
その他気づいたこと、感じたこと アプリで管理されており、塾に入った時間、退席時間、何コマ完了しているか毎回通知が来ます。
個別指導学院NEXT田村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期講習の時は家計が正直苦しい
講師 毎回、先生が変わるから勉強内容がその先生によって違うから子供があまり理解してない事がある
カリキュラム こちらの希望を優先的に考えてくれて子供にあわせたカリキュラムを組んでくれるのはありがたい
塾の周りの環境 大通りに面してるので車通りが多いため防犯面では安心してできる。
塾内の環境 子供いわく教室の窓際が汚いため埃で目が痒くなるらしいのでもう少し清掃してほしい。
良いところや要望 休み連絡もメールで出来る所は助かる。希望をすればいつでも親身になって相談にのってくれて個別面談わ行ってくれるのは嬉しい面