
塾、予備校の口コミ・評判
404件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「石川県」「高校生」で絞り込みました
KATEKYO学院小松駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高い気もしますが、先生が良い方で、本人もやる気が出たようなので、多少高くても仕方ないと思います。
講師 一番良いランクの先生をお願いしたのですが、実際もすごく好印象の方でした。
この先生についていただいて、成績が上がると良いです。
カリキュラム 長子ですので、親自身もよくわからなかったのですが、志望校に向けたカリキュラムを指導していただけて良かったです。
塾の周りの環境 公共交通機関が近くにあり、交通の利便が良いので、帰りが遅くなっても安心です。
学校からは少し離れているので、一つ先の駅までの定期券を購入しなければいけなくなった。そのため、学校指定の駅ではないため学生定期券ではなく一般の定期券を購入することになった事が残念でした。
塾内の環境 自主勉ができる環境があるので、自分の好きなときに勉強ができることが良かったです。
良いところや要望 その子その子にあった勉強の方法を導いてくれるので、個別を望む方は良いと思います。
数塾野々市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目だけの受講だったので、高くは感じないが、個別としては妥当な金額だと思う。
講師 生徒に合わせて指導してくれる。夏期講習時、熱心に指導してくれたため、休み明けのテスト対策につながった
カリキュラム まだ、通って間もないため良く分からない。レベルに合わせて個別にしてくれる。
塾の周りの環境 比較的、駅が近くて、学校帰りに通いやすいが、駐車場は狭いため、混雑時は送迎しずらい。
塾内の環境 アットホームな感じで、質問しやすそうでした。教室も明るい感じでした。
良いところや要望 マイペースでしたい生徒にはいいと思う。日曜日も開講しているところはいい。
個別教室のトライポルテ金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、それだけの設備やカリキュラムになっていると期待しています。
講師 最初に見学に行ったとき、いろんなことを親切にわかりやすく説明をしてくれました。
カリキュラム 通い始めたばかりなのでまだわかりませんが、しっかりと計画性を持ったカリキュラムだと期待しています。
塾の周りの環境 最寄りの駅前で交通の便が良いと思います。交通量が多い場所ですが、安全面では大丈夫だと思います。
塾内の環境 少し狭く、机と机の間隔が近いイメージですが、皆んなのやる気が伝わってきました。
良いところや要望 入退室の管理など、細やかなシステムになっていて、安心して通わせられると思います。
数塾松任校 高校生館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の内訳もわかりやすく、他の大手塾より割安感があり、良いと思う。
講師 苦手の部分が、学校と違って個別に教えてもらえ、かつ判りやすい説明があり、今のところ良かった。
カリキュラム 苦手だった、数学を中心にしたカリキュラムで、苦手対策ができ良いと思う。
塾の周りの環境 家からも最寄りの駅からも近く、学校帰りでも、家からでも通いやすく良い。
塾内の環境 1~2名での少数指導のため、判らないとことがすぐに質問でき良いと思う。
良いところや要望 今は苦手な数学を受講しているが、文系志望なので、3年生からは、大学受験を見据えた科目の強化に重点を置くことも考えたいので、その際は、アドバイスをお願いします。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進小松駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いのでもう少し安いと助かります。入会時期によって割引が受けれた。
講師 有名な講師の、映像授業ということで、わかりやすいみたいです。
カリキュラム 大学入試までの逆算して教科ごとの目標が立てれた。本人が、その目標に向けてこなすのが大変そうだった。
塾の周りの環境 駐車場がないので不便だった。近くに有料駐車場があるのでお金がかかる。
塾内の環境 塾の中では、集中できるみたいで、勉強がやりやすいみたいです。
良いところや要望 こまめに電話をかけてくれて、本人のやる気を出させてくれる。料金がもう少し安いとありがたい。
個別指導 スクールIE鳴和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ新しく決めた塾でわかりませんが担当の先生は話しやすく若い女性で本人は好印象だったようです。
カリキュラム 子供が求めているスタイルだと思い決めました
塾内の環境 学校から近い。
交差点近くのためタイミングがわるいと迎え時の出入りが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室もあり学校から行きやすく決めました。
京進の個別指導スクール・ワン小松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧でわかりやすい。
勉強に対するモチベーションの上げ方について相談に乗ってもらえたようだ。
カリキュラム 物理が選択できたのが良かった。
教材は学校で与えられた課題等、自分で準備できるので教材費が掛からない。
塾内の環境 新型コロナウィルスで自粛中も、オンラインで授業を受けれたのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、落ち着いた雰囲気で勉強に集中できてがんばってくれそうだ。
東進衛星予備校金沢本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、正直高かったです。面談のたびに追加のセールスがあって苦痛でした
講師 いいことばかりの話で、やる気にさせるのは上手だけど、教材を買わなくても工夫して出来そうなことも、そっちの方の話をしない。
塾の周りの環境 家が近くだったので良かったです。自転車で通っていました。塾に入った時、出た時に携帯に連絡がきたので安心でした。
塾内の環境 コンビニも近く、時間割があって、綺麗で集中できる環境でした。
良いところや要望 わざわざ行かなくても、電話で済む内容なのに面談がたくさんあったので、時間を調節するのが大変でした
その他気づいたこと、感じたこと 1年弱でしたが、これを何年も通っている方がいると思うと、すごいなと思いました。
Ican・・・はちやま塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 オンライン授業を取り入れたり他の塾経営者とのネットワークを広げたりと常に世の中の変化にあわせようとしていると認識している 。また、生徒と一緒に食事をするなど勉強だけではなく社会の先輩として将来の就職を見据えたアドバイスや助言をしたりしているようである。
カリキュラム 授業をやりっぱなしではなく必ず確認テストなるものを行い出来るまでやらせている
塾の周りの環境 自宅から徒歩で10分、自転車で3分の距離にあり送り迎えをしなくて良いので助かる
塾内の環境 自習室が併設されており集中出来る環境と聞いている。ただし建物はかなり古い
良いところや要望 私設を良くしようとすると必ず受講料に跳ね返るので古い建物ですが仕方ないと思います
東進衛星予備校小松駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて高額で驚きましたが、子供が満足していたのでお金が惜しいとは一度も思いませんでした。ただ、はやり高額です…
講師 校長の言葉に説得力があった。厳しい校長と寄り添う副担任のバランスが良く、子供は安心して通える場所だったようです。
カリキュラム 学校で購入する教材よりわかりやすい。こんなのか欲しかったと子供が喜んでいたため。
塾の周りの環境 駅前で人通りも良く交番も近くにあったのは良いが、食事が出来る場所が近くになくコンビニて購入するしかなかった。
塾内の環境 自習室は学ぶ雰囲気があり居心地が良かったようですが、夏場は冷房がキツ過ぎて寒かったと聞きました。
良いところや要望 スタッフさん全てがプロ意識を持って臨んでいることが伝わり、心地良い緊張感のある雰囲気が親子ともに気に入っていました。受験校選びも熱心で、得意を活かせるようコーディネートしていただき心強かったてす。
その他気づいたこと、感じたこと こんなに良いなら、もっと早く通いたかった、と子供が度々言っていました。迷っている方は早めに体験されることをお勧めしたいです。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進松任駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一人一人に寄り添ってくれる。親身になっていただける。教育方針、考え方が共感出来る点
カリキュラム 一人一人の理解度に合わせてくれるところ。詳しい内容までは把握していません
塾の周りの環境 通学県内で駅に近い。車でも迎えに行きやすい。横断歩道の前に先生がたっている
塾内の環境 少し狭く老朽化は否めない。
東進衛星予備校松任駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生~浪人 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が明確になっているのがよい。決まった授業以外を受けるときの料金も明らかになっているので、費用の心配はあまりなかった。
講師 レベルの応じて講師を選ぶ事が出来きる。
カリキュラム 全国から受験生が集まる志望校を目指すために、全国レベルの教材に触れる事が出来たのがよかった。
塾の周りの環境 駅前で立地は申し分ない。高校の帰りにそのまま塾に通うことができる。
塾内の環境 駅前で電車の騒音が気になった。特に特急電車や貨物列車の通過時はうるさい。
良いところや要望 全国レベルの授業が受けられるが、生のやり取りが出来ない事も多く聴いているだけなら、あまりメリットはない。
個別指導のフィットアカデミー津幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって相談にものってくれ、子供がとても信頼していたから。
塾の周りの環境 家からも近く、人通りもあるところに塾があるので安心して出すことができた。
塾内の環境 自習室も開放しており、そんなに行きたいのかと思うほどに利用していた。
良いところや要望 子供が信頼して通っていた。塾の変更をこちらが子供に打診した時も断ってきたくらい、
個別教室のトライ小松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果という面から見ると、中間評価とせざるを得ないかと思う。
講師 立地が、自宅より遠くなく、送迎等における負担は少なかった、が、駐車スペースについては、玄関前が停車しずらかった、但し、路上駐車まで行かない、授業配分であったと思う。
塾の周りの環境 駐車スペースが、あまり多くなく、他のご父兄と重なる場合、それなりに心配をした。但し、カリキュラムの調整のおかげか、他の機関の様に路上駐車がズラリ、では無かった事は、評価出来ると思う
塾内の環境 元々の施設からの転用もあり、あまり広くは無かった様に、伺っている。スペースに余裕があると、なお良かったのではないかと思います。
良いところや要望 個別対応という事で、教室授業ではない良さがあったかと思います、あとは本人のやる気が問題かと。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数故の対応の細かさと、難しさがあるように思います。
志向館グループ寺町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いわけではありませんが高すぎると感じることはなく続けやすい価格だったと思います
講師 いろいろな相談にのってくれ質問すれば丁寧に教えてくれるようです。個人個人に合った指導していただけたようです。
カリキュラム それぞれのランクに合ったクラスに分けられたカリキュラムで授業が行われ、夏期講習などの講習でしっかり集中して学べたようです
塾の周りの環境 静かな住宅街にあり勉強に集中できる環境でした。バス停のすぐそばで交通の便もよかったです。
塾内の環境 自習室は個人個人の空間が確保されつつ周りの人の頑張りがわかり、やる気も出たようです
良いところや要望 通っていた学校からも自宅からも通いやすく、子どもに合った指導をしていただけました
その他気づいたこと、感じたこと 部活動をしていたころは通える範囲で、講習なども無理なく受講できるよう指導していただけました
個別教室のトライポルテ金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 行っていないなら連絡がほしいと何度言っても連絡がなかった。残念です。
講師 休んでいても連絡がなかった。連絡が欲しかったと思います。
カリキュラム 本当に何をやっていたのかが分からずイライラしていました。
塾の周りの環境 交通の便治安立地はよかったけど迎えに行った時駐車場に凄く困りました。
塾内の環境 全く塾の中の様子は分かりませんでした。 面談の時くらいしか行ってません。
良いところや要望 行っていないなら連絡は入れた方がいいと思います。家だけかも…
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合の振替も何もかもほったらかしだったように思います。
金沢育英センター金沢本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこも大差ないと思いますが、やはり高い感じます。これに、長期休暇のときの講習費は別だと思うとやはり塾代は高い。
講師 比較的若い講師の方が多く、親しみやすいのでは無いかとおもう。
塾の周りの環境 バスの通学定期で学校の帰りに寄れるし、駅や大通りも近く通いやすいです。
塾内の環境 自習室は人数の割に狭いかもしれません。
良いところや要望 学校とは違う、受験に沿った質の高い講義を希望します。3年の今の時期には志望校が見えてきていれば幸いです。
ITTO個別指導学院金沢古府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 んー高いと言えば高いしもっと高い所もあるようなので立地条件等考慮するとまぁそんなものかと思っています。
講師 進学の事で先生と話す機会があり、気さくに話が出来たのて印象は悪くなかった。
カリキュラム 3点は普通ではないかと言う考えに基づいています。他意はありません。
塾の周りの環境 家から近いので親が送迎する事無く通えるので良かったかと思います。
塾内の環境 子供が嫌がらす通っているので普通であるかと思います。
良いところや要望 半個別で子供のレベルに合わせた教え方をされていると思う事や時間外でも質問出来る環境ですかね。
その他気づいたこと、感じたこと 半個別指導は良いシステムだどおもいます。後は夏季冬季の特別授業も遊びがちな子供には良かったと思います。
個別教室のトライ野々市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回としては平均かなと思います。成果から見るといまいちかと。
講師 聞きに行かないとリアクションが無かったようなので、うちとは合わないかな
カリキュラム 基礎中心なのはわかりますが、わかっている部分とわかっていない部分の切り分けが不十分に感じました。
塾の周りの環境 車なら近いが歩きだとちょっと遠いかなと思います。雨の日も多いので。
塾内の環境 完全隔離の教室ではないので、やかましいときもあったと聞いてます。
良いところや要望 いろいろな入試に関する情報ははいったのでよかった。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進金沢本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない金額で、基本料金のほか集中講座等の追加料金も多く負担が大きかった
講師 進学先の選び方などをわかりやすく親身になって相談することができた
カリキュラム 本人の学力に合わせて確実に成績向上できるような教材だったり、季節別の集中講座がよかった
塾の周りの環境 鉄道の駅からも近く通学途中で寄ることができたことがよかった。
塾内の環境 生徒の中に、うるさい音を立てる人がいて勉強に集中ができないときがあった。
良いところや要望 高校の下校時間が遅くなった時などには、電話で何かあったのか等、サポートもよかった
その他気づいたこと、感じたこと 知人と同じような点数を取っているのに、志望校の合格可能性の判断が異なるところが少し不安になることがあった