キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

404件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

404件中 221240件を表示(新着順)

「石川県」「高校生」で絞り込みました

寺子屋本楽寺本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特にありません。定期券を買っても有効活用できていないのが残念。

講師 成績も、伸びないし、このままでいいのかなと。高校生はきびいのでは。

カリキュラム 高校生以降は難しいのでは。本人のやるきが分からず苦労したます。

塾内の環境 最近はズームになっておりよくわからないじょうたいです。今後はどうなる?

良いところや要望 特にない感じです。子供は好きそうです。ひとぞれなのではないかと感じてます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎることはないと思います。平均的かそれより安いように思うありがたいです。

講師 まだはっきり分かりませんが、第一印象は熱意があり良い印象がありました。これから楽しみです。

カリキュラム まだ始まったばかりですが、実績もあり、信頼して学べる環境のようです。

塾の周りの環境 金沢駅に近く、通学の途中に行けてとても便利です。
いつも止めている駐輪場が10時に閉まるので、その点だけ気をつけています。

塾内の環境 自習室は、集中でき、とても良いように思います。きれいに整頓されていて学びやすい。

良いところや要望 やはり、駅に近く便利な所です。
雪国なので、交通の便利な場所は大変助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭教師なので基本的には他の塾に比べて、高いです。仕方のないことです

講師 先生はグレードに分かれています。文系と理系に分かれており、受験対策もしてくれます

カリキュラム 教材はありません。学校のテキストを中心に勉強します。場合によっては市販のテキストや問題集を使いますが、その際は先生が調べて購入してくれます

塾の周りの環境 駅前にあり、公共交通機関の便は良いと思います。車で送迎する場合は、駐車場が有料になります

塾内の環境 静かな環境で、勉強に集中できます。騒いでいる人やおしゃべりしている人はいません

良いところや要望 家庭教師なので当たり前ですがマンツーマン指導です。わからないところもしっかり見てくれます

その他気づいたこと、感じたこと 集団塾の様に毎週何曜日に授業という決まりがなく、お互いの都合の良い日と時間で指導日をきめるので、融通が利いてよいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私は高いと思います。なので、通っている人達も、裕福な子が多い印象です。国立大学に通うぐらいかかります。

講師 講座の進み具合など、封書でも、届きますが電話でも、こまめに連絡くれます。安心して預けられます。

カリキュラム 先生から勧められた講座をおまかせして取る事も出来ますが、自分で選ぶ事も出来ました。

塾の周りの環境 金沢駅に近いので、バス、電車、ともに便はいい場所です。車での迎えは混み合ってます。

塾内の環境 自学スペースもあり、周りの人も一生懸命に勉強しているので、集中して勉強出来ます。

良いところや要望 もう少し、お手頃価格にならないのでしょうか。と、思うのは私だけなのかしら。

東大セミナー新神田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通っていた。授業のない日でも毎日自習に通っていた。コンビニも近くにあり便利。

塾内の環境 在籍中に、受講生が増えたため旧校舎では手狭となり、近隣のビルに引っ越した。自習室も広くキレイな環境で学ぶことが出来た。

良いところや要望 LINEをいれて、連絡が取りやすくなりました。自習室と先生がいる部屋と階が違うので、質問がしづらいと言っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 通算で5年通っていたので、性格等わかった上でのアドバイスもあり、安心でした。

東進衛星予備校金沢本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり金額が高い。それ以外にオプションもあり、負担は大きかった

講師 年齢が近い分、緊張感がない面と逆に色々相談しやすい面があったんじゃないか

塾の周りの環境 駅前であったので、通塾しやすかったですし遅くなっても安心でした

塾内の環境 個々にパソコンがあり、教室も広かったような気がします。静かな環境でした

良いところや要望 同じ志を持った仲間がたくさんいて、とても心強かったのではないかと思う

銀杏塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、割りに適正に感じ、料金設定は分かりやすく感じる。長期の休みの対応も特に問題を感じることはない

講師 様々な経験を持つ。講師がおり、いろいろな教科を学ぶことができるところ

カリキュラム 実力に応じた。カリキュラムが設定されており、学びやすく、長い休みときは、特別な講習を受けることができるところ。

塾の周りの環境 繁華街の真ん中にあり、交通網が発展しており、とても、通いやすく、夜でも、通いやすいように感じる。

塾内の環境 塾内は適度に広く、教室も人数に応じた広さがあり、特に問題を感じることがないように感じる。

良いところや要望 講師との距離が近く、勉強から、その他、いろいろことにも、適度に相談にのってもらうことができる。ただ、自習室などの部屋は少し、手狭のように感じる。

その他気づいたこと、感じたこと いろいろな経験を持った人や経験があるので、迷ったときには、頼りになるように感じるときがある。

東進衛星予備校小松駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。生かすも無駄にするも生徒の頑張り次第

講師 映像授業が主である。映像授業は本人の志望校と現状レベルで選ぶ

カリキュラム 全国の東進で利用されている、よく研究された教材である。模試が隔月で行われる

塾の周りの環境 駅前であり、夜遅くても明るく治安もよい。電車通いの生徒にも利用しやすい

塾内の環境 保護者は教室内に入ったことがないのでよくわからないが、生徒数が多くて机が足りない時があると言っていた

良いところや要望 全国レベルを意識した受験勉強ができる。教材も、講師方の意識も高い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと評判だったが、季節講習の追加金もないらしく、不必要な学習の進めもなく、3教科選択したが他の個別指導に比べると安い気がする。

講師 まだよくわからないが、映像で講師の指導の仕方を見せて頂き選択できたので良かった。

カリキュラム 自分にあったカリキュラムを選択できる
まだ、入塾したばかりで良い悪いが判断できない

塾の周りの環境 バス停も近くにあるし、大通りにあるので明るいので安心できる。コンビニはちょっと離れている。

塾内の環境 今のところ集中できる。体験時に見る限り集中して学んでいる姿がみられた。

良いところや要望 入館、退館時にメールで知らせてもらえるので安心できる。自習室もいつでもokだし、質問もできるらしいので良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 飲食ブースに長居しないように椅子がないらしいので、真剣に学習に取り組んでもらえそうで、成績アップに期待したい。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高3で、週3なので金額を見た時は高いと思いました。
親に感謝です。

講師 良かった点は、ちゃんと寄り添って考えてくれるところ。
悪かった点は、特に今のところありません。

カリキュラム まだ始めたばかりなので分かりませんが、
塾の教材以外の物を使えるのがいい。
学校の宿題とか。

塾の周りの環境 家から近いので通うのが便利です。
もう少し個室感があるといいかなぁと思いました。

塾内の環境 整理整頓はされていると思います。
広いスペースではないので、話し声は気になります。

良いところや要望 目標を高めに設定したので、達成できるように
頑張りたいと思います。
恥ずかしがり屋でシャイなタイプなので、質問とか
なかなか出来ないので先生から話しかけてもらえると
嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの相場を考えれば高いが、
年払い一括で追加料金なしという事を考えれば、
それ相応にはなりそう。他の塾での追加料金がどれほどかは分からないが。

講師 映像授業だが、わかりやすいと言っている。まだ始めたばかりなので、
悪い点は分からないが、継続していけると思っている。

カリキュラム まだ始めたばかりで、総合的に判断できないが、
今のところ問題ないと思う。

塾の周りの環境 駅前から歩いてすぐの距離なので、治安は問題ないと思う。
通っている生徒も多く心配なさそう。

塾内の環境 映像授業をイヤホンで聞くため、塾内はとても静かで、勉強しやすいと
言っている。

良いところや要望 料金が高く、厳しい環境(ノルマなど)ではあるが、在籍数も多く、
周囲のモチベーションも高そうで、難関大学を目指すには
ここかなと感じる。やる気がでる環境になっていると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いなと思いましたが、個別指導で教え方も上手なので、納得しています。

講師 講師との相性が合わない場合、変更してくれるとのことでした。今のところ、教え方の上手な方に当たり、子供もやる気になっています。

カリキュラム 今のところ、教材等の購入の話は出ていません。
必要だと言うものがあれば、お任せして購入するつもりです。

塾の周りの環境 駅前ということで、学校帰りにバスで通うので便利です。車の送迎は停めるところがないので、不便です。

塾内の環境 今のところ、自習室では集中して勉強できるとのことですが、外からの雑音が気になることがあるそうです。

良いところや要望 予算もありますので、無理に高いコースを勧めて来ないところが良心的だと思います。

KATEKYO学院長坂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマ90分120分のコースがあり、受講する回数によって金額が変わります。
マンツーマン指導なので少し高いです
先生のランクによって金額が加算されるのですが、そのランク分けもこちらからするとわかりづらいです

講師 学生のアルバイトの先生が多い塾もありますが、こちらは専属のプロの先生です。学習だけではなく、受験に対する知識も豊富です。科目にこだわらず指導してくれることろも良い

カリキュラム 学校の教材を中心として指導してくれます。
別途、教材を購入する必要がないので、家計的にも助かります。
必要であれば、先生がプリント等を準備してくれます

塾の周りの環境 郊外にありますが、文教地区にあるので、学校帰りに通っている学生も多いです。
家から近いので通いやすいのが良いです

塾内の環境 テナントビルの一室です。
広くはありませんが、白を基調とした明るい教室でした。
室内も整頓されてします
静かな環境です

良いところや要望 大学受験に向けて、偏差値を上げていけるように、通塾を決めました。
個別指導なのでしっかり見ていただきたいです。
成果が出てくれることを期待しています

個別教室のトライ野々市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コロナ禍で家計が苦しいのでもう少し安くなると大変ありがたいが、先行投資ということで仕方がない。

講師 わかりやすく教えてもらえて良かった。マンツーマンなので質問しやすいところがいい。

カリキュラム 各教科ごとに弱点を捉えてアドバイスしてもらったことは大変良いと感じた。また、志望校に進学した先輩からこういう勉強をしたと聞いたことが参考になった。

塾の周りの環境 学校に近いので授業が終わるとすぐに自習に行けるから便利でいいと思う。

塾内の環境 体験に行った日は受験直前で人数も多いためか少しうるさいように感じた。

良いところや要望 マンツーマンで教えてもらえるのでわからないところは納得するまで教えてもらえるところが良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いけど、塾についたかどうかわかる、管理料高いなと思いますが、学校帰りに寄る時など、やはり安心感があってよかったです。

講師 まだ一か月なんで、先生も様子を見てる感じで、優しいです。親としたらもう少し厳しくてもいいような、我が子が感じてないだけかも

カリキュラム 宿題がでるので助かります。必要な教材は買わないといけませんが、受験に必要な物もわからなかったので、よかったです。活用するかは、本人次第。

塾の周りの環境 家から近いし、静かな所で安心です。周りにスーパーもあり、人の目もありますので、安心です。

塾内の環境 先生から目が行き届いてて、みんな集中してました。我が子はまだ自習室の利用ないので、なんとも言えませんが。

良いところや要望 我が家にとっては、自分で通えるというのが、1番決めてです。後はもう少し通ってみないと、成績が上がるかはわかりません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでしょうがないと思うがやはり高いと思います。もう少し安いと助かります。

講師 わからない所をピンポイントで教えてくれる。優しく教えてくれる。

カリキュラム 自分に合った教材を選んでくれている。
季節講習などはまだ受けてないのでわからない。

塾の周りの環境 基本的に歩きで行くが雨の日は車で送り迎えするので駐車場がいっぱいで入れないことがある。

塾内の環境 整理整頓はされています。自習室からの声かと思いますがうるさく感じる。

良いところや要望 自習スペースと授業スペースを離して貰いたいです。静かに自習出来る環境にしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高くもなく、妥当な金額だと思います。今のところ追加料金も無いです。

講師 子供と年齢が近いから会話がしやすい。あまり厳しい授業だと子供が行きたがらないので

カリキュラム 大学受験だけのクラスがあったほうがよかったですけど、子供はプレッシャーが無いので良いみたいです。

塾の周りの環境 駅が近いので、通いやすいです。また、向かいがスーパーなので休憩時間に買い出しができます。

塾内の環境 小学生、中学生が一緒なので少しざわざわしていた印象です。大学受験する専門の部屋があればいいです。

良いところや要望 欲を言えば大学専門の先生がいてくればよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な価格だと思います。
キャンペーン中で、入会金もなくラッキーでした。

講師 現在の成績では希望してる大学は厳しいと分かっているが、それでも本人の意志を尊重し、全力でサポートしてくれる。

カリキュラム 今は特に苦手な科目一教科のみなので分からないが、本人と相談の上、考えて組んでくれている。

塾の周りの環境 車通りは多いと思うが、中は静かな環境で良い。悪い点は今のところ見当たらない。

塾内の環境 集中して勉強出来るようで、授業終了後も、最終時間まで残って頑張って学習している。

良いところや要望 塾の方の協力のもと、本人がやる気になって頑張っているから良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も似たような値段だったように思う。

講師 とても親切に対応してくれた。

カリキュラム 授業は復習中心だった。しかし、各自すすめていき、質問して行けばよい。

塾の周りの環境 駅が近く、コンビニが近くにあった。一応、駐車場はあるが、時間帯によっては渋滞している。

塾内の環境 自習室が大変よい。広く、学年でだいだいの場所は決まっている。

良いところや要望 生徒とはある程度距離感があり、先生って感じだった。多くの教科を取ることを勧めることもなく、押し売りもなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業ということと、高校生・受験対策とのことである程度の金額を覚悟していたのですが、とても良心的な金額で助かりました。

講師 塾長の方がとても親切で熱心で受験対策には遅い入塾にもかかわらず、快く引き受けて下さいました。初めての面接の時にも、無理強いすることなく、塾の強みと弱みを正直に話してくださり、とても信頼することができました。最後まで安心してお任せできるなと思いました。

カリキュラム 受験対策なのでひたすら過去問を実施し、試験そのものに慣れていくという進め方とのことでした。そこから自分の弱点をみつけて指導していただけるとのことなので、短時間で効果がでる勉強法と感じました。

塾の周りの環境 大通りに面しており、治安は悪くないと思う。送迎の為の駐車場もあって安心して送り迎えができていいと思う。

塾内の環境 仕切りがついた自習室があり、教室内も静かな環境なので集中できると思う。

良いところや要望 とにかく、ひとりひとりに寄り添っていただけている感じが親としてはとても心強いし安心してお任せできると思います。

「石川県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

404件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

学習塾ドリーム・チーム 中央ゼミナール【中央中学校区専門】
学習塾ドリーム・チーム
中央ゼミナール【...

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。