
塾、予備校の口コミ・評判
405件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「石川県」「高校生」で絞り込みました
金沢育英センター東金沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾というのは、どこでも高いというのは理解している。ただ、やはり安いほうが、ありがたい。
講師 そんなに有名な講師ではないが、生徒に対して真剣な先生であるところが良い。
カリキュラム カリキュラム、教材はよく知らないが、季節講習は適度な時間、宿題の量である。
塾の周りの環境 金沢市事態、治安が良いので問題が無い。立地・交通の便は良いほうだと思う。
塾内の環境 もちろん、整理整頓はされており、騒音などはなく生徒が集中して学習できる環境である。
良いところや要望 子供が、塾に楽しんで通っている。要望は、学力をなおいっそう上げて欲しいということである。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
数塾松任校 高校生館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には一般的かもしれません。2人通わせているので、何かしら料金の優遇処置が欲しいですね。
講師 塾長が我々と同世代で、学校での成績や進学のことについてある程度相談しやすい環境かと思います。2人通わせているので、料金的に優遇いただけるとありがたいと思います。
カリキュラム 夏期講習、冬期講習など学習強化のカリキュラムもあるので、良いと思います。あとは料金ですね。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、人通りも多少あり行き来しやすいですが、駐車場は無い。
塾内の環境 自習室もあり、空いている先生が居れば質問も可能な所がありがたいと思います。
良いところや要望 高校受験では、学力向上につながったと思います。先生方も社会人の先生方なので安心できます。今後、大学受験も控えているので、志望校合格に向けた一層の指導を期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 部活動などで塾を休んだ時も、代替予定をしっかり組んでくれるので安心感があります。
東進衛星予備校金沢有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく妥当だと思います。結果的に希望高に受かったので良かった
講師 あまり講師と接触する機会がなかった。若い講師が多かった気がする。
カリキュラム 年末年始の特別講習は非常に内容が良かったと聞いている。やる気が出た。
塾の周りの環境 近くに公共交通機関がないので遠方だと車での送り迎えが必要となる。
塾内の環境 自習室の環境は整っており、使用出来る時間も多くとても使いやすかつた
良いところや要望 内容は良いのでロケーションを整えて欲しい。冬場はやや部屋が寒い
IEC英語教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いました。夏期講習などは高額になり負担は大きいです。
講師 年齢の高い講師が多く学校の相談にも乗ってもらえる反面、親の様に厳しいように思います。
カリキュラム 教材は試験に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムもすごく合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 交通手段は自家用車の送迎が多いです。大きな通りに面していて通用口の出入りもしやすい。
塾内の環境 教室は人数の割に狭く集中できるように見えました。自習室がありました。
良いところや要望 特別講習の連絡が直前のため予定が組みにくいですね。電話をかけても話し中の時が多い。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠などで休んだ際、スケジュール変更は可能だったが、変更すると講師が変わるので不満です。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進金沢本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高額なのは致し方無いと思うが、いきなり請求がくるので対応が難しい事がある。
講師 単に学習面だけで無く、生活面での指導もしていただき、規則正しい生活を送れた。
カリキュラム 教材の選定は塾の指定のものを購入しましたが、非常に分かり易いもので、子供も納得していた。
塾の周りの環境 終了時刻が遅い時は自家用車で迎えに行くが、周辺道路が狭く混雑している。
塾内の環境 バスの待ち時間などに利用できる自習室が有れば良いと思います。
良いところや要望 塾からの連絡事項が生徒に対する事が多く、保護者に対する連絡が無いと感じたことが多々あった。
その他気づいたこと、感じたこと 模擬試験の申し込み期限の連絡不足により、休日にわざわざ出向いたのに受験出来なかったことがあり、コミュニケーションが取りづらい。
能力開発センター 個別コース金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 受験対策料金だったが、良心的な金額ではないかと思う。特別講習等は受けていないので詳細は分からない
講師 受験対策で通っていたので自習室に通い、分からなければ質問するという形だった
塾の周りの環境 大通りに面していて送迎もしやすかった。特に不満はなかった。駐車場的なものは少なかった
塾内の環境 自習室は広く、仕切りがあって集中しやすい環境だと思った。環境も静かだった
良いところや要望 いろいろとアドバイスをしていただき、初めての大学受験も心配ごとなく終えることができたと思う
その他気づいたこと、感じたこと 10月に入ってからの入塾でしたが、快く受け入れて下さり、諸事情も臨機応変に対応していただき、感謝です。
KATEKYO学院金沢本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高めに感じますが、マンツーマン指導で教えてもらえるので、妥当な金額なのかもしれないが、もう少し安いとありがたい。
講師 初めての塾で不安でしたが、苦手な科目を分かりやすく教えて頂き、授業での内容がついていけた。
カリキュラム 学校の教材を使っての指導なので、余計なテキストを買わなくてよい。
塾の周りの環境 通学の途中にある場所なので便利ではあるが、親のお迎えの際は駐車場がないのが不便。
塾内の環境 マンツーマンで教えてもらえて、静かな環境で勉強出来るので集中出来る。
良いところや要望 次回の予定をその都度聞いてくださるので、予定を立てやすそう。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がその都度変わらないのがいい。先生が本人に合っていて、勉強するのが楽しくなったと言ってくれて、通いはじめてよかったと思いました。
KATEKYO学院七尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高い。公務員や医師、大手企業の方々使用している、伝統のある塾です。一般家庭にはちょっと高い。個別指導なので、仕方がない。
講師 優秀な講師で教え方も評判がいい。子どもと性格があったのがよかった。
カリキュラム 教材購入はなく、学校で使用した問題集やテキストを使用。過去問題など、プリントで対応してくれた。
塾の周りの環境 学校近くにあり、自習室も完備されていた。コロナ対策もなされていて、勉強しやすい環境だったのが毎日のように使用していた。
塾内の環境 トイレが和式でレトロな印象。建物も古く、教室が2階にあるので、少し不便だったが、あまり人もいなくて快適だった。
良いところや要望 毎月必ず、先生が手書きで報告書を送ってくれます。指導している反応や理解度、伸びたや悪かったところなど細かく書いてくれているので好印象。
その他気づいたこと、感じたこと 急な事故で行けなくなったとき、話を聞いてくれてお休み扱いにしてくれた。本当ならペナルティーを払わないと行けなかったが、状況判断してくれたので助かった。
東進衛星予備校小松駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はとても高いと思います。最初に話し合って決めるのですが、途中で追加で購入を勧められたりしました。
講師 実際に教えるのは実際にいる講師ではなく、映像授業なので、何とも言えないです。
カリキュラム 定期的に模試を受けることになっているのと、季節講習が希望者で受けるようになっていました。
塾の周りの環境 駅の近くなので、歩いて駅までいけるので、交通の便は比較的良いと思います。
塾内の環境 雑音はあるようで、気になる人はいるようです。見た感じ、人数に対して教室は狭いように感じました。
良いところや要望 説明会とのことで、集まりが何回かありますが、集まらずにネット等でみられるようにしてもいいかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受講状況を把握するだけでなく、実際の受講の様子や悩み相談など、もっと関わって保護者に伝えてもらえたらいいなと思います。
個別教室のトライ金沢有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他と細かく比べたことがないのでよくわからない。通常授業以外に別料金でオンライン授業などよく勧められた。
講師 子供からの話しだといい印象だったようです。親は直接会ってないのでわからない
カリキュラム 教材の内容をよく知らないのでよくわからない。子供はそれなりに活用できていたようです。
塾の周りの環境 車通りが多い交差の近くで自転車移動の際事故が心配だった。送迎用の駐車場も狭かった。
塾内の環境 個室はない。自習スペースと指導スペースに境界がない。人の気配を常に感じながら勉強するので、そういうのが平気な子でないと難しいかも。
良いところや要望 もう少し自習用に個別のスペースがあっても良かったように思います。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進金沢有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 一括年払いでなので、高いイメージがある。周りの塾に比べても高い。
講師 通信衛星授業のため、自分の好きな講師を選ぶことができるところ。
カリキュラム 自分が学習したい量を自ら決めることができる。また、家で学習も可能である。
塾の周りの環境 近くにバス停もあるので交通の便は良いが、送迎用の駐車場は狭いため、順番待ちになる。
塾内の環境 学習机が仕切られており、ヘッドホンをして学習することができる。
良いところや要望 担任制度をとってはいるが、学習内容については生徒任せである。よくも悪くも放任主義である。
その他気づいたこと、感じたこと 三年生になって、追加で教材を買うように勧められる。学習進度の把握もなしに勧める姿にがっかりした。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進金沢本町校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講する講座の数にもよりますが料金はやや高めでありますが有名な先生の授業が聴けるとても良いシステム教材
講師 担任の先生が体験の時から子供に親身になって大学受験の話をしてくださりとても好感が持てた
カリキュラム 自分で必要な単元を選べてスケジュールを決めて通えるのが良い。学校の予定があっても変更できるのも助かる
塾の周りの環境 電車バス通学ですが駅にも近く休みの日でも通塾しやすい立地で良かった
塾内の環境 人がいてもそれぞれが独立したスペースでの学習なのでリラックスできる。また静かなので集中できる
良いところや要望 担任制で相談しやすい。困ったりしてもすぐに答えてくれるので安心できる
個別教室のトライ松任駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数で価格が異なるが、ひとコマにかかる金額が少し高いと感じる。
講師 まず初めに問題を解いてから解説に入るが、解説中に節々でここまで分かる?と確認を入れてくれるので整理がしやすいのが良かった。
カリキュラム 1日に授業のコマ数がたくさんある時はとても疲れるし、教材は学校で扱うものと違うもので内容も違う形で学ぶので、あぁこれか!とはなりづらい。
塾の周りの環境 駅のすぐ横なので、学校帰りに行けるのが良い。しかし塾の前に車が停めづらい。
塾内の環境 自習室はみんな集中していて自分も集中しやすい。少しお腹が空いた時に軽食を食べれるスペースがすこしでもあれば良いと思う。
良いところや要望 AI導入でどこの範囲がまだ分かっていないかなどを細かいところまで知れるところが良い。何度も学習し直せるので理解が深まる。
個別教室のトライ松任駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干、高いと思う。
他の塾の値段がわからないので、何とも言えない。
講師 講師が、固定されているので、人見知りの子どもでも
安心して通わせられます。
カリキュラム 夏休みにオンライン授業があるので良い。
教材を無料に買わなくても、教室のパソコンで勉強できるのがいい。
塾の周りの環境 駅前の立地なので、通うのに便利。
学校の帰りに寄れるので通いやすい。
塾内の環境 自習室であるのがいい。授業のない日でも通えるねで助かります。
良いところや要望 夏休みの無料オンライン授業が魅力的。
先生が、固定されているので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の振替がある時、先生の都合で曜日が決まると言っていたのが、少し気になりました。
個別指導塾スタンダード野々市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安いかと思って入会しましたが、オプションなどをつけた結果、さほど安くはおさまりませんでした。
講師 個別指導の体験をしたところ、隣についていられるのが嫌だったとのことで、そうでないコースで入会しました。
今のところ、本人が質問をしないため、自習に近い状態なようです。
カリキュラム 受験コンパスというオプションをつけたので、おすすめの問題集のスケジュールを組んでくれて、それに沿って進めています。そのアプリの使い勝手が今ひとつな気がします。
塾の周りの環境 スーパーがとても近く、長時間、自習で利用するときにも、軽食を購入しイートインコーナーで休憩もできるので便利です。
塾内の環境 青色の床で、とても落ち着いた雰囲気で集中できそうだと思います。
良いところや要望 自習のみで行ったときにも、優しく声をかけて頂いているようです。欲を言えば、日曜日も空いていると嬉しいです。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進小松駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いので、高校3年間通うと高額になる。
でも、本人のやる気が継続させてもらえるなら、妥当な値段かもしれません。
講師 副担任がついて、勉強時間など指導してくれる点がよかった。
毎週スケジュールを決めるので、ありがたい。
カリキュラム 映像授業なので、まだ本人に合ってるかわからない。
自習室を学校帰りから、23時まで利用できるのが便利だと思う。
塾の周りの環境 駅前で学校の下校の後に安心して通える。
コンビニ、交番も近いので安心です。
塾内の環境 携帯を預けて、集中して勉強できる環境が整っている。
制服で通うので、ある程度、緊張して勉強に取り組めると思う。
良いところや要望 親身に相談に乗ってくれそうだ。
定期的に模試を受けたり、親との懇談も定期的にあるので、相談がしやすい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進金沢本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はたかすぎます
もう少し安いと助かります
講座一つとるのもたかすぎる
でも高いだけ結果がでてくれればなぁーとおもいまふ
講師 まだ入ったばかりでわかりません
ただ料金が高いですね
講師は念入りに電話で状況おしえてくれて手厚いとおもいます
カリキュラム カリキュラムはおおいです
映像授業も子供にはあってるのかとおもいます
お盆特訓もいいとおもいます
塾の周りの環境 駅近くだけど、バスもあるので便利
お迎えいくのに、路駐しずらいから
駐車場あるところだったほうがたすかるかも
塾内の環境 教室の中が夏は暑いらしい
静かだから集中できるし、映像授業が子供にあってるらしい
良いところや要望 手厚い所
入館した時間が親の携帯にはいるので助かる
個別指導Axis(アクシス)西泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室も使えるので本人がやる気になれば良い
もっとやすければそれにこしたことはないが
講師 息子と年がちかくて良いしわかりやすく教えてくださるということ
塾の周りの環境 学校から家への帰り道に、塾があるので時間に、無駄がなくよい。徒歩なので雨天でも心配がない
塾内の環境 おちついた室内で静かで集中できると思う
良いところや要望 自習室があり家からも高校からも近い。
静かで集中できる環境ということ
個別指導のフィットアカデミー東金沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して高価格帯の塾ではないと思いますが、もう少しリーズナブルなら尚良いです。中学生と高校生の料金差が大きいです
講師 とくにありませんが、みんな親切で優しい指導をして下さっていると思います
カリキュラム 個別指導の塾なので、自分のペースで勉強を進められるところが良い点だと思います
塾の周りの環境 東金沢駅に近く、学校から駅までの通学路にあるため通塾には便利です
塾内の環境 教室が広々しているので、人のことも気にせず勉強に集中できるところが良い点だと思います
良いところや要望 今後の成績アップに向けて、分かるまで教えていただくなど、全面的にサポートをお願いしたいです
その他気づいたこと、感じたこと 総合的にいい塾だとは思います。特別な塾ではありませんが、いろんなバランスを考えて申し込みさせていただきました
個別教室のトライ野々市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で家庭教師と同様な料金がかかるため、回数や時間を増やすとそれなりの負担がかかる。
講師 個別指導なので、わからないところも親身に分かりやすく教えてくれ、理解につながる。
カリキュラム AI学習により、弱点把握とカリキュラムの作成に役立つ。
タブレット学習により習っている教科以外の学習もできる。
塾の周りの環境 繁華街にあるわけでなく、複数の他の塾も隣接してあるため、学習に集中できる環境であるが、公共交通機関では通いづらい。
塾内の環境 教室内は明るく、不要なものが置かれていることもなく、整理されている。
繁華街にあるわけでないので、うるさくはない。
良いところや要望 トライ式AI学習により、本人に合わせたカリキュラムを立ててから学習できる点は良い。
タブレット学習が自宅でもできるようになればありがたい。