キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

337件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

337件中 181200件を表示(新着順)

「福島県」「高校生」で絞り込みました

武田塾いわき校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、入塾料含め高めだと思います。予備校と変わらない程度。参考書もその都度自費で買っていたので負担は大きかった。

講師 分かりやすく親身に教えて下さり、今後の具体的な対策を提示して保護者に対しての説明も分かりやすかった。

カリキュラム その都度、その子に合わせた参考書を教えてくれるが、毎回毎週のように参考書を自分で用意しなければならないのが大変だった。

塾の周りの環境 駅前のため駐車場がなく、送迎の際の待機場所や、三者面談の際は有料のコインパーキングを利用していたので送迎のある家庭は少し不便に感じた。

塾内の環境 雑音等は特になく、各々の机で集中できるスタイルだったのでよかったと思う

良いところや要望 自分のレベルに合った勉強方法、指導はとてもよかったと思う。自分のペースで勉強できることも良い。

その他気づいたこと、感じたこと 学習の進捗を月単位ででも保護者に報告してもらえると、もっと安心して通えると思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 セット料金で割引もありますし、期間限定等の講習を組んでいただいたりと問題がないと思っています。

講師 講師は知り合い先輩なので何も問題ありません。只、うちの子達が、時折塾をサボる事がある所が悩みです

カリキュラム 2番目の子は、成績をとにかくあげる、維持する事が目的なので、それに伴うカリキュラム構成をしていただいています。

塾の周りの環境 交通手段は電車を使用して帰ってこれますが、今はこのコロナの関係送迎になりますので、共働きの為大変です。

塾内の環境 教室は狭いが、自習室で個別指導で問題はないと思います。成績も、伸びていますし安心しています。

良いところや要望 いつでも、講師と連絡とれますので、相談は豆にしていますし、講師からの提案等豆に連絡をいただき意志疎通もしっかりとっています。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際も、別日にカリキュラムを組んでいただいたり、受験向きのカリキュラム特化していますので問題ありません、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金設定は申し訳ございませんが高めでした。あと少し良心的だと良い

講師 金銭面でのカリキュラムで思うほど授業が足りなかったのもあります。授業回数がもう少し多かったらと思います。

カリキュラム 一授業につき金額がふえ、教材も高額だった為もう少しお安くできたら嬉しい

塾の周りの環境 帰宅時間は遅くなると心配なのですが塾周辺は明るい環境だったので満足

良いところや要望 先生とのコミュニケーションは満足でした。尊敬も兼ねてました。

その他気づいたこと、感じたこと 意欲がもう少し出る力をつけてほしかったです。代わりの先生も良くかわる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月途中からでしたが、回数によっての料金体制にして頂けてよかったです。
本来なら、受験直前は回数を増やしたり科目を増やしたりしたかったのですが、契約は次の月末までは変えられないとのこと。
1ヶ月単位での契約ができるといいと思います。

講師 まだ入塾したばかりでわかりませんが、同じ高校の先輩が講師として在籍しており、授業もわかりやすく、今後の受験の相談にも乗っていただけそうで安心しています。

カリキュラム 推薦志望の為、面接練習があるのが良いです。学校だけではどうしても毎回同じ先生になってしまいますし、幅広い意見がいただけるのはとてもありがたいです。

塾の周りの環境 わかりやすい場所にあり、通りに面しているため夜間でも安心です。

良いところや要望 入塾するにあたり、細かく模試の結果をチェックし、子どもにあったカリキュラムを組んでいただきました。これからは苦手克服を目指して、指導をお願いしたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、ちょっと高めでしたが、成果を上げるためには仕方がなかったと思います。

講師 講師の皆さんは、皆さん熱心に指導してくれて、とても感謝しています。

カリキュラム 入試の過去問なども豊富に準備指導してくれて、とてもやくだったと思います。

塾の周りの環境 人通りも多く、夜間でも安心して通塾できる環境でした。ちょっと駐車場が狭かったです。

塾内の環境 いつもきれいな教室で、学習環境も、とても良かったと思います。

良いところや要望 これからも教育方針はこれまでと同じで良いと思います。料金体系についてはもう少し体系的に見直しが必要だと思います。

東進衛星予備校相馬校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 ビデオ学習でただ見ているだけ、こんなんで勉強できるのだろうか?疑問に思う。

講師 パソコンを使った授業方法なので時間が自由であり、自宅でも受講ができる。

カリキュラム 授業の内容的には大学受験中心のようだ。ビデオ学習となりすぐに質問とかはできない場合が多い。

塾の周りの環境 駅前の場所にあり、比較的人通りも多く、治安は心配していない。

塾内の環境 建物の二階にあるがそれほど悪い環境ではないようだ。音的にも的にも静かな方だ。

良いところや要望 自由度が高いのは良いとして、ビデオ学習だけという方法では、生徒個人の向き不向きがある。

その他気づいたこと、感じたこと 実際の受講状況を確認していないので分からないが多い。保護者にも受講状況を見る機会がほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 普通が分からないこともあり、大都会よりは安いのではないかと思う。

講師 受講生と先生とに合う合わないがある。一応最初にお試しがあるが、慣れてきてから合わなくなることがある。

カリキュラム 学校のテストに合わせた授業ないようになっている。分からないなどを質問できる。

塾の周りの環境 駅前の三階に教室があり、環境的にも心配は無いようだ。騒音も少ないようだ。

塾内の環境 小人数での授業なので広さはきにならない。集中できるので良いと思う。

良いところや要望 担当の責任者に直ぐに連絡ができることが多い。先生の変更など自由度がある。

その他気づいたこと、感じたこと 事前に連絡すれば変更可能である。当日変更はできない。一般的なのだろうか?

Fゼミナール本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、コマ数に応じての料金でしたが、他の塾に比べて、やや、高い印象がありました。

講師 年齢が若い講師でしたが、若干、頼りない感じがしましたが、真剣に相談に乗ってくれました

カリキュラム 教室が古く、すきま風がはいつてきて、時々、寒く授業に集中できないこともありました

塾の周りの環境 塾までは、徒歩で5分位のところにあり、商店街にあり、自宅から近いところにあったので良かった

塾内の環境 特に具体的なエピソ-ドはありません。 もう少し教室が広ければ良かった。

良いところや要望 良い塾でしたので、特に具体的な良いところや要望はありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 月単位ではなく、年単位、オプション付きで金額が提示されるので、高いのか安いのかよくわからなかった。

講師 映像授業なので、テレビで見たことがあるような先生の授業か受けられる。分からないことは、事務所にいる先生が教えておくれるので、困ることはない。

カリキュラム 本人の希望に添った授業カリキュラムを提示してくれるので、いいと思う。

塾の周りの環境 大通りに面していたので、通い安い。駐車場も広かったので、迎えに行きやすくて、よかった。

塾内の環境 一人づつ座れて、仕切りもあるので、集中しやすい環境だとおもう。私語厳禁なので、静かでよい。

良いところや要望 自分の都合で通うので、授業を受けれないことがない。パソコンがあれば家でもうけれたので、とても楽だった。

その他気づいたこと、感じたこと とてもアットホームな雰囲気で、みなさん親切でした。ただ、モチベーションがさがると、通うのが面倒になる時があるので、注意が必要です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の学習塾と比べると高額でもなく安価でもなく、ちょうど良いと思いました

塾の周りの環境 通学している高校に近く、治安もよさそうであった。夜は大通りに面しているので特に不安はなかった。

良いところや要望 講師から親に対しての連絡等はほぼ皆無であったので、もう少しあったほうが良いかと思いました

その他気づいたこと、感じたこと 頭のいい生徒には、一生懸命講師が指導していたイメージがあり、うちは疎外感を感じていたようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 一コマいくら、学年でいくらなど、明確に出してくれるので良かったです。

講師 親が勉強する訳さじゃないので、勉強する子と塾が相性良かったのではないでしょうか

カリキュラム 良く声をかけていただき、分からないところは、分かるまで親身になって教え頂いたみたいです

塾の周りの環境 家から近く、近くにコンビニもあり、駅も近いので助かってます。

塾内の環境 個別に仕切られており、勉強に集中出来ると思います。そのところが良かったです。

良いところや要望 講師のかたが、何かあると、連絡や子供を通して連絡を頻繁にくれるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けて、個別にカリキュラムを組んでくれるので、良かったです。

ベスト個別いずみ南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 平均的な感じだと思います。 他の塾の相場がわからないので、良くわかりません

講師 子供が通っていたので、良くわかりませんが、イヤイヤで行ってなかった訳ではないので、良かったと思います。

カリキュラム わからない所など色々教えて頂いていた。

塾の周りの環境 特にもんだいがあった訳ではないので、良かった方だと思います。

塾内の環境 特にもんだいもなく、人数も部屋の広さも良かったとおもいます。

良いところや要望 当たり前かもしれませんが、成績が良くなってきていたので、良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。

能開センター高校部福島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高い。夏期講習、冬季講習の時は支払い負担が大きすぎる。また先生も何でも勧めすぎ。

講師 合わない先生もいるみたいで、子供から相談され塾に相談して変えてもらった。

カリキュラム 試験に合格できたという結果から良かったのではと思っている。子供からも使いにくいとは聞いていない。

塾の周りの環境 人通りが多い駅前なので、静かなところより安全ではないかと思う。駐車場が不便、迎えにいって子供を拾うのが不便。

塾内の環境 以前見学した際、自習室は無言でいい環境だと思った。上の子はよく利用したが、下の子は何故か嫌ってあまり利用しない。なにか嫌な理由があるのではないか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は教材等も含めるととても高く、金額的に続ける事は難しい。

講師 若くてしんみになって指導して下さり、進路の相談もしやすく話しを聞いてくれた

カリキュラム 教材などはしっかりしているものを使用しているようで、見やすい

塾の周りの環境 通いやすい場所にあったので、送迎もしやすく、立地も良かった。

塾内の環境 ありふれた感じの教室であったので、すごく集中できるわけではない

良いところや要望 総合的には普通だと思うし、効果は多少あったのかなと思うが、高い

その他気づいたこと、感じたこと 金額が高いので継続的に通わせるのは、難しいと思うし、効果もあまりみられない。

個別教室のトライ福島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると、料金は、良心的だと思います。値段に合っていると思います。

講師 個別学院なので、マンツーマン指導なのが良く、基本英語を学んでいるが、テスト前等は、別の教科の指導も大丈夫なのが良いです。

カリキュラム 初めの30分各教科、タブレット型AIを取り入りて、学習が出来るので、教科のかたよりが無く学べて良いと思います。

塾の周りの環境 福島駅前なので、立地条件は良いです。基本自転車で通っていますが、雨の日等、車で送迎になると、駐車場がないので、福島駅ロータリー待ち合せになります。

塾内の環境 立地条件が町の中ですが、初めの面談では、外の雑音等が聞こえる事はありませんでした。塾内も静かで塾生も集中して学んでいるようでした。

良いところや要望 息子が真面目に塾で学び、成績が上昇し、志望大学に合格出来るように頑張ってもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝ではないので、いつからいつまでいくらかかるのか料金体系がわかりずらい。

講師 授業内容はわかりやすいと話していました。
塾の担当者も熱心です。

カリキュラム 夏休み無料体験などもやっているのが良かった。
それで授業体系が合うか判断できたので、通うことに決めました。

塾の周りの環境 授業時間が固定ではないので、部活に合わせて自分のペースで通えることと、近いのだ良かった点です。

塾内の環境 まわりが皆集中して勉強しているので、
おのずとやる気になるようです。

良いところや要望 塾に行ってる時間、退出した時間、受講した授業の進度が親のスマホ等で見ることが出来るのが安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習ではキャンペーン価格で良かったのですが、これからの料金が気になります。

講師 まだ一度しか受けていませんが、話しが楽しくできたと報告を受けました。悪かった点は授業後すぐの報告が無かったことです。こちらの都合もありましたので仕方ないのですが・・。

カリキュラム 良かった点・悪かった点はまだ判りかねますが、教材等は各自先生がベストなものを用意していただけるそうなので期待しています。

塾の周りの環境 駅前ですが、飲み屋街ではなく、静かな環境でしたので良かったです。

塾内の環境 塾内は静かで環境は比較的良かったと思います。駅近くなのにギラギラしてなくて安心しました。

良いところや要望 今後の要望としては料金をもう少し抑えていただきたいです。できれば夏期講習と同等の料金が良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾終わりのお迎え時、駐車場が無い為、少し不便を感じております。専用のスペースを確保してほしいです。

ベスト個別若松三中前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いような気がするが成績が底上げできればいいと思う。料金の具体例をもう少し詳細に示して欲しい。

講師 分からないことを丁寧に教えてくれるのでとても良い。相性もいいので非常に満足している。

カリキュラム テキスト代も特に高くないので満足している。季節講習はこれから参加するかどうかは決めていきたい。

塾の周りの環境 学校の帰りに通えるのでちょうどいい。駐車場が狭いので迎えに行くときが少し不便な感じがする。

塾内の環境 教室内も静かで勉強するにはとても適した環境になっているのではないかと思う。清潔感もあったので非常に満足である。

良いところや要望 初期の入塾金が思ったより高かったのでモデルでもいいからきちんと料金を示してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 交通の便利さと料金のリーズナブルさで選択したがあえて不満があるとすれば、単価表示ではなく、モデルケースでもいいので総額表示を最初から提示してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別・送迎付きの為、安くはありませんが、妥当かと思います。受験の学年なので、それなりに高いのは仕方ないと思っています。

講師 子供と年齢が近いので質問しやすい点がいいと思います。
悪かった点は、まだ入塾したばかりの為まだありません。

カリキュラム 大学受験のため、苦手単元を復習してくれるカリキュラムになっているためいいと思います。

塾の周りの環境 自宅からも近く、大きな道路に面しているので、通塾は安心しております。
送迎付きなのも選んだ理由です。

塾内の環境 自習室が解放されており、塾の無い日でもいつでも通える環境はありがたいです。

良いところや要望 教室長の話が面白く、フレンドリーで子供の心をつかむのが上手な印象でした。
保護者としましても、出来るだけ楽しく通って欲しいと思ってます。塾の雰囲気は子供に合っているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いような気もしますが、個別でもあるのである程度仕方ないかなと思います。

講師 本人に合った講師の先生だったので、進んで通ったことが良かった。

カリキュラム 特に苦手としていた数学を重点的にお願いして、そのように配慮してくれた

塾の周りの環境 親の職場とも本人の学校とも比較的近かったので送り迎えなどにも良かった

塾内の環境 個別でお願いしていたので、集中できる環境で良かったと思います。

良いところや要望 駅にも近く良かったが、駐車場が狭いことと出入りがしにくいことぐらいです

「福島県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

337件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。