キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

44件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

44件中 120件を表示(新着順)

「福岡県古賀市」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業とは別に春季・夏季・冬季講習(要別料金)を受講しなければいけないので年間の料金は高いと思う。

講師 子どもが嫌がることなく通っているので指導に問題はないと思う。

カリキュラム 教科別にテキストがあるので学校の授業に合わせて指導をしてくれる。
希望があれば学校の教科書や問題集などを使って指導をしてくれるのも良いと思う。

塾の周りの環境 駅から徒歩で3分、バス停も近く、駅前の大きな道沿いだが交通量が多くないので車での送迎がしやすい。近くに商業施設(駐車場有)があるので、送迎の際に時間を合せるのに都合がよい。

塾内の環境 勉強に集中できるように机が並べられており、生徒同士の席が近くなり過ぎないように毎回席が決められている。教室内は必参考書やテキストなどの書棚があり整理整頓がされている印象であった。

入塾理由 学校で成績上位の友達が通塾している事と子供がこの塾に行きたいと希望した為。

良いところや要望 通いたい日(土曜日や祝日など)が塾の休校日だったことが多いので、通える日が増えればいいなと思う。

総合評価 まだ通い始めて日が浅いので評価は難しいが、子供が嫌がらずに通っているのは良い事だと思う。テストの点数や成績表の評価が上がることを期待しての評価です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年3月

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾をいろいろ調べたが高かった。それに比べて20コマでこの金額は安いと思った。

講師 まだ行き始めたばかりだが、分かりやすいと言っている。宿題も出るので家で勉強してくれるから良い。

カリキュラム 自分の子供に合わせて、まずは復習から入ってくれたので良かった。

塾の周りの環境 駅から近いので、行き帰りは街灯で明るいし安心できた。塾に迎えに行った時は駐車場がないので不便。路駐もしづらい。

塾内の環境 駅には近いけど電車の音もしないし、周りの雑音は気にならなかった。

入塾理由 駅から近いので安心。他の塾に比べて安かった。
定額制なのが良い。

良いところや要望 他の塾より安かったのが良かった。あとは成績が少しでも上がれば嬉しい。

総合評価 他の塾より安いのと駅から近いので便利なのが良い。
体験に行った時に雰囲気も良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年1月

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:その他中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初期費用は安かったように思う。

塾の周りの環境 駅から近いので治安は悪いとは思いません。人通りも多く安心です。また自宅から近いので立地がよいと思いました。

塾内の環境 駅から近いが雑音等はなく、静かな環境だった。教室内は少し整理整頓には欠ける部分はあるように思いました。

入塾理由 知り合いの方からの勧めがあったことと、通いやすさがあり、決めました。

良いところや要望 とにかく成績UPをお願いしたいです。
あとは本人が嫌がらずに通えるよう配慮お願いしたいです。

総合評価 まだまぁ分からないことも多いですが、はじめの印象としては良かったので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師が手厚く教えてくださり金額相当と思われる。料金は人によると思われる。

講師 これまで色々と習い事をさせてきたが、子供が非常にやる気を出しており、講師と相性が良いと感じる。

カリキュラム 生徒にあわせた進度であるため、よしあしが把握できるため助かる。

塾の周りの環境 交通の便が良い。治安立地は特に問題ないと感じるため、特に大きな心配はしていない。
今後交通の便が増えることを期待している。

塾内の環境 整理整頓はきちんとされており、講師の声かけも適切と思われるため大きな心配はない。

入塾理由 近場であり、周りの評判がよかったため。
また、知り合いもいたため。

良いところや要望 講師と我が子の相性がよいため、まずは一方踏み出してみては。

総合評価 困りごとはないかなど細かに声かけしてくれるため、つまづく前に気付けるため助かっている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が悪いからお金もかかった。もう少し成績が伸びてほしかった

講師 優しいし教え方も子供にはあっていたけどなかなか成績はのびなやみました

カリキュラム 長期休みの前には親子で面談もあり話し合ってどうしていくかを考えて行きました。

塾の周りの環境 駐車場がないので路駐で送り迎えしないといけなかったので運転が苦手なものとしてはハラハラした。駐車場があればより良いと思います

塾内の環境 教室は綺麗でしたがトイレがしにくいと言っていました。教室までの階段が急なのも怖かったです

入塾理由 人見知りのため個別塾を本人が希望したのもあるし先生が信頼できる先生だった

定期テスト テスト対策はとにかく範囲を予測して分からないところを教えてくれたと思います

宿題 ただでさえ勉強が嫌いなので宿題は時間がかかっていました。だんだん慣れてくるとしなくなってました

家庭でのサポート 勉強のサポートはできないので食事の管理はしっかりやったつもりです。風邪などひかないよう栄養には気をつけました

良いところや要望 割とお家から近かったので慣れてきたら自転車で自分で通っていました。先生も話しやすくて優しいので分からないとこは質問したりできやすい環境でしたがなかなか成績が伸びなかったのが悔やまれました。

その他気づいたこと、感じたこと 結局成績が伸び悩んだのとどんどん人気で人も増えてきたので夏くらいから他の塾に変わりました。そこでもそんなに成績は伸びませんでした

総合評価 先生は優しいし話しやすいので子供には合っていたんだと思います。伸び悩んだので他の塾に変わりましたが初めての塾で土台ができていたので集団塾でもやれました。無事高校も受かることができましたよ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分から進んで勉強をしていて学校が楽しいと言っていたので値段は普通に良かった

講師 分からずに悩んでいるところを優しく教えてくれるので安心できる

カリキュラム 周りの音が気にならずに集中出来る環境がととのっているので安心できました

塾の周りの環境 車で迎えに行く時に車が停めやすくスラスラと進めたので感動した
ただもう少し駐車場を広くしてほしいです。

塾内の環境 雑音が気にならない様に防音されていて勉強に集中できたし環境が整っていた

入塾理由 塾を探していたら友達が通っていたからここにしたらとても満足できた

良いところや要望 自習をする部屋が隣との距離が近いのでもう少し広くして欲しいです

総合評価 ここに通うことで学校の授業について行けるので色んな人に進めたくなった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、週1にしたら、1教科の為苦手が2つあるなら、少し割高になってしまう。

講師 まず、解いてみよう。そして考えてみるが定着出来そうな指導だと思う

カリキュラム カリキュラムというより、わからないとこをさかのぼるようにしてもらってる

塾の周りの環境 行きはすんなり止めれるのだが、出るときなどが直接道路の為自転車などが前を通るので、危ないかなと思います

塾内の環境 塾では、雑音などは、気になる事もなくみなさん集中して勉強をしてあるため雑音なてどは、ないです

良いところや要望 親身になって志望校への受験のおさえるべきポイントを教えてくれる

その他気づいたこと、感じたこと 気づいた事などは、特にはないですが、塾に本人が着いたとか帰る時に連絡が携帯にはいるのは、安全性を考えると良いと思った。

古賀進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思う。周りの塾とそんなかわりないし送迎もあるからそんなもんだと思う!

講師 いろいろわかりやすく、分かるまで教えてくれると言っていたので良かった土曜日思う。

カリキュラム 夏期講習で点数を上げるために集中していけたので実際上がったみたいなので良かった。

塾の周りの環境 送迎もあるし、近くにコンビニや弁当屋さんなどもあるので良いと思う。また、国道に面してるのでそれも良いと思う。

塾内の環境 程よいぐらいの教室の広さで人数も丁度良いと思うので良いと思う。

入塾理由 友達もいて送迎もしてもらえるのでそこに行くことを決めました。

宿題 宿題は出ていたが普通にこなしていたのでそこまでなかったと思う。

良いところや要望 夏期講習だったので予定表が出ていたので、それに合わせて予定を組むことが出来た。

総合評価 行ってみて実際に少しは点数がとれるようになったので行って損はなかったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校受験対策時の月謝としては適正だと思う。夏期講習や冬期講習は別途発生する

講師 苦手な問題でとまっていると察して教えてくれる。わかるまで教えてくれる。一人ひとりをみてくれている。学区内すべての校風などに詳しい

カリキュラム 夏期講習や冬期講習、テスト前にも対策として塾をあけてくれる。

塾の周りの環境 終わりの時間になると迎えの車がたくさん止まっていて、その間を生徒が渡るので危険。駅からは近い。送迎あり。

塾内の環境 道に面しているので騒音とか聞こえることがある。エアコンがききすぎて寒い。

入塾理由 小中学生はきちんとテキストがあるが高校生は科目も進み具合も違うためプリントと学校の課題がメイン。

定期テスト それぞれの学校の進み具合を把握しているのでそれに沿ったプリントを出してくれる

宿題 宿題を忘れても早く行って終わらせれば何も言われないが内容が入っていないのですぐにバレる。

良いところや要望 講師はとても素晴らしい人です。わからないところも教えてもらったらすぐ解けるようになります。解けるまで教えてもらえます。

その他気づいたこと、感じたこと たくさんの生徒をみてきているので宿題こなしているかとか、褒めるのか厳しくするのか的確にわかってる

総合評価 高校受験対策で通うようになりましたが、学校のランクを下げるべきか頑張るべきかアドバイスが的確

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いと感じる。1コマから追加できるのは良い。毎日個別塾という名前の通り、毎日通うには最適。

講師 講師がわからない問題があったようだが、他の講師に聞いてもわからずその後有耶無耶になっている感じがした。わからない問題は次回の授業でもいいので、きちんと対応してほしい。怒ったり威圧的なことがないので子供は嫌がらずに行っているのは良い。
ただ1対6となると、仕方ないがほぼ自習で終わる感じがある。

カリキュラム アプリで指導報告書の項目があるが、活用されておらず、報告書がきたことがない。現在の勉強の進捗状況、理解度などわからない。アプリ料金もかかっているため、活用してほしい。

塾の周りの環境 駅前で家からも近いので良い。駐輪場がないので自転車通学は学校帰りには行けず不便。

塾内の環境 殺風景な教室だが、不要なものがなく集中できそうと感じた。駅から近いといえるが、そこまで近くもないので電車の音は気にならない。虫が多いところは子供が嫌がっている。

良いところや要望 とにかく家で勉強をせず、勉強環境が欲しかったため、毎日塾に行かせてもそこまで高額にならないところが良い。要望としては今日はどこの単元をして、理解できていたかどうかだけでも良いので指導報告書が欲しい。(理解出来ていなければ家でも復習が出来るので)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思う。もう少し安くしてもらえると、もうひと教科おねがいしようかと考えるが、高く難しい。

講師 相性の良い先生がいれば、固定できるのでよい。子供からは、不満の訴えはないのでよいのでは。

カリキュラム 採用してる教科書に沿っていてよい。教材の値段が高くない。必要教科の教材のみ購入可能なところが良い。

塾の周りの環境 駐車場が近くにあるため、親が子供の帰りを待つことができる。中学から通うことも可能なため、子供だけで通塾もできて良い。

塾内の環境 生徒と先生が2対1で丁度良い。静かで良い。
自習室もあって良い。まあ総合的に良い。

良いところや要望 自習室もあり、早く行っても対応可能なので良い、
静かでよい。塾長の雰囲気がやさしそうでよい。先生達は個人差あり。相性のよい先生を見つけれたら固定可能なためよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は入れたコマ数によって異なるため個人差があります。
一コマ分の料金を調べ、自分に合ったコマ数を考えて計算しましょう。

講師 教科別にいろいろな講師がいるためたくさんのことを学ぶことができました。また、仕切りで分かれているため、常に1対1で学ぶことができました。

カリキュラム 夏期講習や、冬季講習などで30コマ無料体験などのキャンペーンをしています。また、教材も参考書のようなものになっていてわかりやすかったです。

塾の周りの環境 夜はあまり問題ありませんが昼は駅が近くにあるため電車の音などが気になる場合があります。

塾内の環境 いくら仕切りで別れているといえど、あまり教室が広くないため周りの人の声が気になりました。

良いところや要望 予定の時間に間に合わない場合でも次のコマにずらすことができるので予定が立てやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 教室に20人ほど入るのにもかかわらず、トイレがひとつしかないです。それにあまり綺麗ではないので潔癖症の人などは使えないかもしれません。

古賀時習館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近く遠く関わらず他のどの塾を回っても群を抜いて料金がお手頃価格でよき

講師 幅広い年齢の先生方がいらっしゃっる
面談の日があり悩みを聞いてくれる

カリキュラム 自分の現状に合わせてどの内容が適切か見極めて進めてくれる
計画を立てる

塾の周りの環境 長年の歴史があるせいか少し古いのが目立つが学習の妨げになるほどではない第一印象が悪いだけー

塾内の環境 近くに駅もあり間食を食べたり遠くからの来校もしやすい自習室もある

良いところや要望 自分のペースで行きたい時に行ける学習しやすい環境家でできない人などにおすすめ

その他気づいたこと、感じたこと お値段が安いからと言って適当なことや雑なことはないが本気で難関校に行きたいならおすすめはしない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 頭プラスのアプリがメインなのに、料金が高すぎる。一対一って事で割高だろうなと思っていたけど、ちゃんと一対一での塾って感じでは無かったので到底納得できる金額ではなかった。

講師 態度が悪く、話もわかりにくくて入校の時も何もわからないままだった。でも聞き辛くて言われるがまま入校。子供も同じように思ったようで、早々に辞めた。

カリキュラム 頭プラスという勉強のアプリのようなものを延々とするだけ。解説も理解できないところもあり成績は何も変わらず

塾の周りの環境 バス停や駅は近かったので通いやすかったけど、自宅からのバスの時間と塾の時間が合わなくて大変だった。

塾内の環境 会員カードがあって、そのカードで教室に入る感じで、入ったら保護者にメールが届く仕組みになっているので、その方法は良かったと思う。

良いところや要望 もう受験も終わったので、何も要望などありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業料は普通だと思うが、夏季講習などの時が少々高いように感じる。

講師 塾は授業参観のようなものが無いので、子供の話でしかどの様な講師がいるのか分からない。

カリキュラム 電話対応やメールのやり取りは丁寧で良い。

塾の周りの環境 自宅から徒歩1分の所にあり、時間が遅くなっても安心に通わせられる。

塾内の環境 個別という事もあり、人数が制限されているので、集中して学習が出来ている。

良いところや要望 自宅から近いという事で、安心して通わせられるので良い。子供も嫌がらず行くので、講師の方とも上手くいっているようなので良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏休みも料金も自分が増やしたいコマ数の料金のみでしたので自分で金額もある程度考えながら組めるところが良かったです。

講師 よくお声かけもいただくそうで、質問もしやすくわかりやすいそうです。

カリキュラム 教材も受験対策の教材は強制ではなく入塾前に購入しているテキストがあればそれでいいですよとそれに合わせてしていただけたことも助かりました。

塾の周りの環境 駅の目の前なので利用しやすいと思います。駅の目の前なので人通りもあり明るいのも安心です。

塾内の環境 補習室もあり、授業時間外も勉強できる環境もあり助かります。授業に入っていない先生がその時も声をかけてくださったりするようなので本人も集中して勉強に取り組めてるようです。

良いところや要望 先生方の雰囲気もいいようで子供も進んで塾に通っているので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予算内だった。夏期講習の特別プランなどあればもっと選択肢が増えて良かった。

講師 教え方はわかりやすかった。教室に入った時の挨拶もあり全体的に感じ良かった

カリキュラム 夏休み中で通い始めやすい。教材はまだ届いてないのでわかりません。

塾の周りの環境 家から近く自転車置き場もあって良かった。駅前で周辺に街灯もあり安心でした。

塾内の環境 片付けられててキレイでした。ブースごとに仕切られ周りに気を取られることもないと思う。

良いところや要望 教室に入っての雰囲気、先生方の対応も感じ良かった。照明も明るかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから高いのはわかるがもう少し割引、結果がでなければ補填など考えてくれるとよいかも。

講師 指導はしてくれているみたいだが2年以上たつが結果があらわれていない。冬季、夏季など特別講習代も高い。

カリキュラム 何が悪いのかもわからないくらい結果がついてこない。宿題など出たものはやってるようだが効果が出ていない。

塾の周りの環境 駅からも家からも学校からも近いのがいいだけで車を止める場所などもないため不便ではある。

塾内の環境 駅から近いし商店街にあるのである程度の騒音は仕方ないと思うけど。

良いところや要望 都合が悪いときは振り替えが出きるのはいい制度だと思う。
時間もある程度融通がきいている。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが他の学習塾はどういう指導をして結果を出しているのか気になる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 アプリ代を毎月払わないといけないのが難点。週3回と週5回の料金設定が同じため、週5回行けるなら安いかも。

講師 授業内容が分かりやすくおもしろく受講することができました。続けて通うことができそうです。

カリキュラム 面談したうえで教材を選んでもらえたことがよかったと思います。

塾の周りの環境 家からの距離が近く自転車で通うことができ、一人で通えるのが良かったです。

塾内の環境 整理整頓がされていてよかった。勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 家から近く一人で通えて、授業内容もわかりやすく面白く学べるのが良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾としては標準より多少安い料金設定だと思う。今回はキャンペーンを利用し、その分料金は抑えられた。

講師 フレンドリーな雰囲気で、緊張する事無く質問もし易い。授業は楽しく進めてくれる。

カリキュラム じっくり話を聞いてもらい、子どもに合ったカリキュラムや教材を組んでもらった。いつまで何をどれだけ学習すれば良いかが分かり、目標も出来た。

塾の周りの環境 駅のすぐ前で明るい。人通りも多く心配無い。
駐車場が無いため少し不便。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており、授業が始まれば雑音は無い。勉強に集中出来る環境。駅前だが塾内に入れば外の音は気にならない。

良いところや要望 入退室の確認がメールで届くので安心。すぐにその日の授業の報告が届くのも良い。

その他気づいたこと、感じたこと 体験授業に行った際、良い事だけでなく本人にとって耳が痛い事もきちんと話して下さり有難かった。親が話しても素直に聞かないので。お陰様で勉強にやる気が出てきた。

「福岡県古賀市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

44件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。