
塾、予備校の口コミ・評判
33件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岡山県井原市」「中学生」で絞り込みました
萌昇ゼミ井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講内容や時間には、合っていると思う
夏休みなどの講習代が少し高い
講師 丁寧に、教えていただき、更に試験時にはプリントなどを用意して対策をして頂いている
カリキュラム 季節講習などは、毎回受講していてカリキュラムについてもしっかりとしてある
塾の周りの環境 周りに商業施設などがなく車通りも少なく環境的には、良い所である。駐車場はないが、近くに路側帯があるので送迎も問題ない
塾内の環境 人数も少なく自習スペースもあり、いつでも利用可能である点が良い
入塾理由 学力向上の為であり、、周りの評価が良かった。入塾時に対応も良く講師も良い人柄である
定期テスト 苦手な所を分かりやすく丁寧に教えてくろている。テスト対策のプリントなどを用意してもらっている
宿題 当日に行った範囲の復習くらいで、特に宿題などは基本的にはない
家庭でのサポート 塾の送り迎えや夏休み中には講習も受講させている。定期的にある試験も受験させている
良いところや要望 試験が近づくと試験対策を行っている。また、こちらからの質問にも迅速に対応して頂いている
その他気づいたこと、感じたこと 講師がごくたまに変わるが内容は問題なく進んでいる。生徒の態度についても教えてくれる
総合評価 塾に行くようになり、学校の試験の結果も良くなり本人もやる気になっている
ナビ個別指導学院井原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均の金額がいくらかは知りませんが、高くも安くもない金額でした。
講師 まあ、先生によって違いますが、かなり厳しい先生が多い印象です。
カリキュラム いいか悪いかは存じ上げませんが、まあ、いいんじゃないでしょうか。
塾の周りの環境 すき家が近くにある、駐車場は広くない。道は広くもなく寒くもなく。コンビニも近くにあります。後はただ民家などがあります。
塾内の環境 雑音があるかどうかは知りませんが。かなり内装は整っていると思います。
入塾理由 家に塾講師の方が来て、勧誘されて、なんとなく決めた、それだけです。
定期テスト 家の子はテスト対策など塾で受けたことはなかったです。でもテスト対策授業とか受けてる人もいるかもしれません。
宿題 出されていたが、微量、これは家の子だけかもしれませんが。人によって出される宿題の量は違うと思います。
良いところや要望 先生が親身になって対応してくれる。一人一人個別に指導してくれる。
総合評価 良いと言えばいい、悪いと言えば悪い、人それぞれだとおもいます。
個別指導LoOP井原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一時間単位での金額が安く、維持管理費も安い
定期テスト用対策授業も1コマ安かったから
講師 話し方が柔らかく、教えて下さった問題が解けるまでずっと側で見守って下さってた
カリキュラム 教材について必要な科目だけの購入でよく、定期テストの対策授業ではプリントを用意して下さる所
塾の周りの環境 駅に近い点や、自宅から歩いて10分かからないので通いやすい。大通りより一本中にあるので少し周りが暗めだが問題ないと思う
塾内の環境 一人ずつの机で周りが囲われているので、他の人のことを気にせずに集中して勉強出来るようにしてある所
入塾理由 体験してみた結果、先生の対応や指導の仕方が子供に一番合っていたから
良いところや要望 進英ゼミナールのイベントに優先的に参加でき、講座や対策なども受講できる場合がある所
総合評価 家から通いやすく、子供に対しての先生の対応も子供に合っていて、料金も納得出来たので
ナビ個別指導学院井原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で季節講習なのでこんなものなのかなと思います。少し安ければ教科を増やしたかったです。
講師 子供は分かりやすく教えてくれると言っています。数学は成績も上がっていってる感じがしますが英語は本人のやる気が足らないようでまだ成果が見えません。先生の対応は優しいと思います。
カリキュラム 受験対策なので過去問をやらせてもらっています。
分からない所を分かりやすく教えてくれていると言っています。
塾の周りの環境 交通量もそれほど多くなく分かりやすい場所なのが良いです。
駐車場が少ないのでお迎えの時に車が停めれない時がたまにあります。
塾内の環境 隣りとの間隔も狭くなく、周りも静かなので集中できそうです。
入塾理由 初めて体験に行ったときの先生の対応が良く、子供がここが良いと決めました。
良いところや要望 個別なので値段は高いと思いますがちゃんと見てくれるので感謝です。もぅ
総合評価 子供からは先生の対応も良く優しく教えてくれると聞いています。
学校での授業時間より早く感じるそうなので集中出来ていると思います。
援塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に通ったことがないから比較しようがないので、わからない。こんなものだろうとは思っている。
講師 長く塾をされているベテランの先生なので、適度に力を入れたり抜いたりしてくれそうなので、良いと思う。
塾の周りの環境 住宅街にあるが、道沿いにあるので夜でもなんとかはなりそう。駐車場はないが隣の小学校に停めて乗り降りが可能。
入塾理由 先生が知り合いで信頼できそうだったから。同じ中学の友人も通っているから。
良いところや要望 こどもは今のところ頑張って行っているから、成果が出るように祈るばかり。
個別指導LoOP井原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団ではないので少し料金は高めですが、少人数なので仕方ないのかなと思います
講師 まだ通い始めたばかりなのでよく分かりませんが分かりやすく説明していただけるそうです
カリキュラム 夏期講習でしたが、自分のレベルに合った問題も用意して頂き分かりやすかったようです
塾の周りの環境 家から近いので通いやすいです。ただ駐車場が少ししかないので迎えに行く時が車を停めにくいです
塾内の環境 車の騒音もあまりなく教室も静かなのでとでも勉強しやすい環境だと思います
良いところや要望 子供の分からない所を見つけていただき教えていただければと思います
その他気づいたこと、感じたこと あまりありませんが子供が楽しく勉強出来るようになればと思います
教文ゼミナール井原駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾の授業の質に合っていると思う。特に高すぎるとかもなく、払えるくらい
講師 授業内容がわかりやすく、理解しやすい。また、数学の苦手なところの簡易的に教えてくれるので、理解がしやすい
カリキュラム 季節講習はたくさんあり、思っているよりも次学期の学力に身についた。
塾の周りの環境 家から歩いて15分ほどで、教室までの道は広いので人とぶつかりにくい。駐車場も広いので止め易き
塾内の環境 自主室があり、静かすぎるくらいで集中できた。また、勉強以外することがないので暇にならなかった
良いところや要望 夏は冷房、冬は暖房が付いているので季節に沿った雰囲気で勉強できる
萌昇ゼミ井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 よく子供の様子をみてくれており、子供に何が必要なのか適格に教えてくれる
カリキュラム 夏期講習、冬季講習などのカリキュラムが用意されている。紹介キャンペーンなどもある。
塾の周りの環境 自宅から自分でかよえる場所にあり送迎の手間を省く事ができる。
塾内の環境 こじんまりした空間だか集中して勉強ができる間取りになっています。
良いところや要望 月謝だいなどの請求額なども、メールでくるためたいへんたすかる。
ナビ個別指導学院井原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、少し高いと思う。
夏期講習なども、教材と合わせての受講料も少し高いとは思う。
講師 今の子供の状態に、良く合わせてくれていると思う。
時折の面談でも、子供の様子も良く聞いてくれていると思う。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習など、時期に応じたカリキュラムで、
いいとは思うが、少し費用がかかりすぎるとも思う。
塾の周りの環境 交差点の角地にあるため、送迎の時の教室への出入りが少し危ないかも?と思うこともある。
塾内の環境 塾内は、とても良い環境を作ってもらっている。とは、思う。自習室も静かな空間でいいと思う。
良いところや要望 急な休みなどの連絡等は、メールでも出来るので、いいと思う。先生との連絡もスムーズでいいと思う。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、夏期講習などの時には高額になっています。(仕方ないですが)
講師 相談しやすいようにしてくださる。子どもにも声掛けをしてくださって集団指導ですが、個々にちゃんとみてくださっているように感じます。
カリキュラム 本人から聞いたところでは、eトレでは復習ができていいと思います。検定をうけることができる。
塾の周りの環境 駐車場が少し狭いですが、駅に近くていいと思います。自転車で通っている生徒も多数いるようです。
塾内の環境 市内の比較的大通りに面していますが、そこまで雑音はないと思います。教室内の整理整頓もいいと思います。
良いところや要望 駅に近くていいと思います。特に塾に対しての要望はありません。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は当たり前。教えてもらって、成績にもつながるなら、良いか。無駄なテキストなどはない。
講師 子どもの興味に合わせて、役立つ書籍の紹介をするなど、やる気を伸ばしてくださった。
カリキュラム 集中講義もあり、メリハリがついていた。自分の苦手を選ぶことができた。
塾の周りの環境 駐車スペースがほとんどないため、近隣の公共施設の駐車スペースを利用していた。
塾内の環境 比較的静かな立地ではある。
駅前、電車、バスも通っているが、自宅から離れていた。
良いところや要望 しっかりコミュニケーションをとってくれる。保護者との面談もあり、よかったあ
その他気づいたこと、感じたこと 休むことはほとんどなかった。どうしても間に合わない日も、授業を受けられた。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科、二教科指定の場合は一般的な料金設定だと思います。講習や、五教科の時には割高に思います。
講師 講師がフレンドリーで優しく、話しやすく、大人数制でもわからないところが聞きやすい。
カリキュラム 長期休暇の時間活用ができる。イートレーニングで宿題もわからないところが聞きやすい。
塾の周りの環境 塾横の駐車場が少なく、混み合う。道路向かいの市の駐車場を利用しますが、道路を横切る子も多く怖い。
塾内の環境 大人数制でも換気もできていて、道路沿いの立地でも静かで勉強に集中できる。
良いところや要望 やはり大人数制なので、順番が回らない、聞きにくくて質問できないときもある。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 請求した資料に料金についての説明が入っていました。 一年間の料金目安がつけやすかった。
講師 体験授業から入塾を迷っていた際、親切に声をかけてくださり、安心して入塾を決める事が出来ました。
カリキュラム 本人に合った教材(プリント)をすぐに準備して下さり、スムーズに授業に取り組めます。
塾の周りの環境 駅前大通りに面しており、比較的便利。
ただ塾の駐車場はあまり広くないので、送迎の時は他の通行者に迷惑にならないような配慮が必要。
塾内の環境 教室の広さはちょうど良く、講師の方の声もしっかり届きます。コロナ禍で換気のため窓が開いていますが外からの騒音もほぼ無いようです。
良いところや要望 体験申し込みから入塾まで色々とわかりやすく親切に対応していただけました。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子の時は個別指導の塾に行かせていたがそれに比べると安くて助かる。
講師 親切に電話連絡して頂き、冬季講習にすぐ参加できるようにして下さりよかった。
塾の周りの環境 駐車場が道を挟んであるのでやや不便。中央分離帯があるので送り迎えも道が一方通行になるのでやや不便。
塾内の環境 同じ学校の子がほとんどで顔見知りが多く始めてでもすぐに馴染む事ができてよかった、勉強もわかりやすいと言っている。
良いところや要望 普段忙しくてなかなか電話連絡ができないので、メールで欠席連絡ができるのは楽で良い。
ナビ個別指導学院井原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、割高感は否めないですが、見合った結果が楽しみです。子供のやる気につながるようでいいと思います。
講師 アットホームな感じが雰囲気的に良いと感じました。先生も若いので親しみやすいようです。
カリキュラム わかりやすい教材が子供にも良く感じられてよかったです。ポイントがわかりやすいようです。
塾の周りの環境 街中で便利ですが、駐車場が狭いのが不便と感じました。整備されていくことを期待しています。
塾内の環境 広くて良いと思います。殺風景なところもありますが、無駄がなくて気が散らないので良いかと思います。
良いところや要望 時間帯に幅を広げてほしい。予約時間帯が限られるのがつらいです。夜遅い時間帯はあまりよくないかと思います。
知Q塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 少し料金が高く思います。同時期に兄妹を通わすと割引がありましたが、もう少し割引して頂けると助かった
講師 的確に進路指導をして頂けたやる気さえあれば どんどん伸びていける塾だと思います
カリキュラム きょうざいは、実力に合ったもので行わられ受験前からは、対策がきちん建てられていた
塾の周りの環境 殆ど車で送り迎えをしましたが 自転車でも行ける距離にあり大きな道路に面しているので夜でも明るいので助かった
塾内の環境 個々の学習スペースが確保してあり騒ぐ生徒は、退出を言われ静かに勉強出来る環境でした
良いところや要望 ここの塾 塾長さんには、とても感謝してます ここに、出会わなければい 成績は、急降下 順位を下げていたでしょう
その他気づいたこと、感じたこと 周りからは、あそこは敷居が高いから別の塾に通わせる話を耳にします実際は、そうでは無いのに本人のやる気だけだと思うのですが上記の意見に負けず頑張って欲しい
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4教科と5教科の選択肢なので、もうちょっと細かく分けたら、たとえば、2教科と3教科で分けたら、料金もちょっと安くなりますかなぁと思います。
講師 わからないところを丁寧にわかりやすく教えてくださるところ。優しいところ。
カリキュラム 自分のやりたい教科ができて、説明プリントもあってわかりやすいところが良かったです。
塾の周りの環境 駐車場は教室と離れているので、生徒は道を渡る時、ちょっと危ないという心配があります。
塾内の環境 生徒に教えている声やコピーの音はしますが、物音がしない静かなところよりも勉強に集中できます。
良いところや要望 先生は優しく、丁寧にご指導いただきます。
個別指導の明光義塾井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は回りの塾に比べて妥当だと思います。コマ数も変更が柔軟に対応してくれる。
講師 年齢が若い講師が比較的多く質問などしやすいところなどはよかったと思います。
カリキュラム カリキュラム、教材などは学校の授業に合わせて行われ、季節講習などはありました。
塾の周りの環境 交通手段は車で送り迎えをして、近くなら自転車でも通える。駐車場は数台しか置けず路上に置いていた。
塾内の環境 教室は狭いというほどではなく机に囲いもあり、個別指導と言われる範囲だと思います。
良いところや要望 やめたいと言ったことがなくそれは塾がよかった点だと思います。出来れば駐車場がもっとあったらよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 都合で休んだ場合も変更がきき、料金も減額してくれるところがよかった。
個別指導LoOP井原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも季節講習やテスト前授業を安いので良いと思います。
講師 若い先生が多くフレンドリーで何でも聞きやすくてとてもいいと思います。
カリキュラム 色んな検定が受けれていいと思います。
テスト前や季節講習なども充実していると思います。
塾の周りの環境 駅通りで明るくまわりも静かな環境なので落ち着いて学習できると思います。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて落ちついて学習できる環境だと思います。
良いところや要望 塾内はとても明るい雰囲気なので学習しやすくていいと思います。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べ、通いやすい金額設定が良かった。
また料金システムについて入塾前に丁寧に説明して頂けた。
講師 志望校合格に向けての前向きな取り組み姿勢が良かった。
悪かった点・気になるところは特になし。
カリキュラム 個別指導カリキュラムがあったこと・5教科の受験対策講座があったこと。
悪かった点は特になし。
塾の周りの環境 大きな道路に面しているひらけた環境で、長期休暇に子供だけで
通う場合も安心できる。
悪かった点は特になし。
塾内の環境 中の様子も適度に分かる明るい雰囲気で、開放的に見える。
生徒が先生に質問している姿もよく見られる。
良いところや要望 同級生が大勢通っていていい刺激となった。
要望は特になし。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を終えた学生がみんなとても明るい表情で出てくるのが印象的です。