キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

58件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

58件中 120件を表示(新着順)

「三重県伊賀市」「中学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院伊賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 仲良くコミュニケーションをとりつつ勉強できた。

カリキュラム 先先の授業をしてくれて、学校の授業が楽になる

塾の周りの環境 立地も駅に近く良かったし、すぐに行ける。
近くでパンなども買えるし便利なところ。
治安もすごくいい。

入塾理由 体験授業が良かった

総合評価 生徒と仲が良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団ですが、個々の能力に応じて対応をしてくれて、テスト対策もしてくれた

講師 個々の能力な合わせて、指導してくれ、先生とも話しやすいかった。

カリキュラム 教材は、教科書にそった内容で、わかりやすく、テスト対策もしてくれた

塾の周りの環境 駅からも近くて、迎えが遅くなっても待っていられる所も近くにある。駐車場も無料の駐車場があり、迎えに行きやすい。

塾内の環境 教室は人数相応です。無料で使える自習室もあり、勉強しやすい環境

入塾理由 入塾するにあたり、個々のレベルな対応してくれと聞いたのできめた

定期テスト 過去の問題から、テストの傾向を探ってくれて、しっかり対策をしてくれた

宿題 宿題は、その日に終わるくらいの、適正な量であったと思います。

家庭でのサポート 個別懇談などもあり、細かいところまで見てくれて、困ってる事にすぐ対応してくれた

良いところや要望 急な休みの時は、振替の授業はないが、自習室で勉強ができてよかった

その他気づいたこと、感じたこと 個々の能力な合わせ、しっかりと見てくれて、相談にものってくれてよかった

総合評価 子どものやる気を、しっかりと引き出してくれて、成績があがる、

eisu上野駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 志望校に合格できたので良いのではないでしょうか。
学習方法を丁寧に教えてくれた。

カリキュラム 子供のレベルに合わせてくれ、非常に助かった。
分からないところも丁寧に教えてくれた。

塾の周りの環境 伊賀鉄道の伊賀市駅前で交通の便は良い。

塾内の環境 普段は静かな環境で学習できるが、たまにうるさい生徒がおり迷惑だったことがあった。

入塾理由 ママ友の紹介で話を聞いて、自分の子供にも合っている塾だと感じた。

定期テスト 受験に標準を合わせていたので、定期テストの対策はこれといってなかった。

宿題 子供のレベル、状況に合わせて、宿題を出してくれていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 単位あたりの授業料が高かったですが子供のために受講費は仕方がないと思いました。

講師 テレビでも見る有名な講師が多くわかりやすい授業が受けられるところが良いと思いました。

カリキュラム 配信授業形式なのでいつでもどこでも授業を見れるというところが良い部分だったと思います。

塾の周りの環境 近くに高校もありますし、駅も近いので交通の便はある程度良い方なのではと思いますが、夜は暗いところが不安です。

塾内の環境 近くに駅があるため、校舎内では電車音がうるさいところが集中力に欠けてしまう要素であると思います。

入塾理由 学校から近く、もともと同じ学校の友達が多く通っていたことが決め手になりました。

良いところや要望 もう少し校舎の中をきれいにしていただけると良いかと思います。特にトイレが一階に一つしかないところはやや不便でした。

総合評価 子供は高校3年間通わせていただきまして、お世話になりました。これからも地元の貴重な塾として応援しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要な教科だけ受けれて、対策授業など強制されることもなく安いと思いました。

講師 クラスの担当講師があわなかったとき、相談ができ、クラスの変更をしていただき通い続けることがてきました。

カリキュラム 今のクラスは子供にちょうど合っているみたいでワークなどを使い家庭学習にも取り組んでいます

塾の周りの環境 送迎するには適していて時間もあまりかからずいのですが少し駐車場が小さくそこだけが不便です。
治安もしんぱいがなく安心して通えます。

塾内の環境 空調も完備していて、冬は寒いなかで震えて授業受けることもなく夏は涼しく快適に過ごせています。

入塾理由 上の子達もお世話になったので先生な感じも塾の雰囲気もわかっていたので入塾しました。

良いところや要望 講師の先生が親身になってくれて、相談しやすい環境が気に入っています。
塾の時間帯も丁度いいので助かります

総合評価 合う講師の先生が学年が上がった時に持ち上がってくれるともっといいなと思いました。

武田塾伊賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については他の塾と比較してそこまで大きな差はなかったため、料金についてはそこまで気にしていない

講師 分野を広く教えるのではなく、子どもの理解が不十分な分野を重点的に教えて下さったおかげで、苦手分野での得点が伸びるようになった

カリキュラム 各分野を教える中で、苦手な分野は特に時間をかけ、得意な分野は理解度を確認しながら時間調整をして下さった

塾の周りの環境 家の近くにあり、自転車ですぐに行けるため、立地は良かった。また、子どもを1人で通わせても安心出来るほど治安もよく、周囲の環境に問題はなかった

塾内の環境 勉強の妨げになるような劣悪な環境はなく、集中しやすい環境であった

入塾理由 家の近くにあり、評判も良かったこと、子どものやる気もあったこと

良いところや要望 子どもの理解度に合わせて分野ごとに教え方や時間調整をして下さったため、とても良かった

総合評価 子どもが苦手な分野は基礎から分かりやすく、得意な分野は応用を解けるように考え方を教えて下さり、苦手分野でも得点が取れ、得意分野はさらに得点が伸びた

昇英塾伊賀上野城下町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。ただ、今年度からオンライン授業になったので、高くてもいいので対面授業に戻して欲しいです。

講師 先生方はとても優しく授業も分かりやすいと子供は言っています。逆にもう少し厳しくしてもらってもいいくらいです。

カリキュラム 教材の事までよく分かりませんが、学校の授業やテスト対策までしっかりしてくれていると思います。

塾の周りの環境 自宅から近いので送り迎えがしやすいです。ただ、駐車場が狭いので早く行って場所取りをしないと停められない時があります。

塾内の環境 教室も狭さは感じません。自習室も自由に使えるので良いと思います。

入塾理由 最初、体験授業を受けさせていただいたのですが、その時の先生の対応が親切丁寧で、授業も分かりやすかったので決めました。

定期テスト 普段の授業をテスト前だと対策授業にしてくれたり、土曜日も特別授業をしてくれたりとしっかりと対策をしてくれています。

宿題 量は少ないと思います。子供はいつもやってなくて、塾に行く直前にやっています。

家庭でのサポート 週2回の塾の送り迎えや、入学説明会にも参加させてもらってきました。

良いところや要望 電話をかけても繋がりにくい時はありますが、急がない時はメールをしておくと先生から直接お電話をしていただく事があります。とても親切に対応してくださると思うます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振り替え授業があるといいのですがそちらはありません。

総合評価 子供には今の塾が合っているようです。一度、違う塾へも体験授業を受けに行きましたが、やっぱり今の塾がいいとの事です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょっと高い方だと思う。夏季休暇など長期休みの講習では別途料金がかかり高い。

講師 講師の方が優しくて分からないところはとことん教えてくれた。とてもフレンドリーで質問しやすかった。

カリキュラム カリキュラム通りに苦手分野を克服できるようしっかりでき満足しました。

塾の周りの環境 上野駅から徒歩10分くらいで、車通りで夜でも明るい道で安心して通えた。

塾内の環境 教室は個人まわりしていて楽しい空間でした。ただし、となりからよその声が聞こえた。

良いところや要望 送り迎えの駐車場がなかったので完備してもらいたい。講師とのコミュニケーションは良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時でも資料を送ってもらって助かった。受験向けのカリキュラムでしたので良かった。

eisu上野駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはありません。季節講習などもほぼ半強制的に参加することになるので、年間の塾費はかなりかかっていると思います。自習室がもう少し使いやすければ長期休暇等にもっと利用したかったです。テキストも全て解くわけではないので、無駄に感じる部分が以前からあります。勉強の習慣がつく、他校の生徒から刺激をもらえる、受験の情報がもらえる、という点では良かったと思うので、どちらとも言えないを選択しました。

講師 先生方が皆様お話が上手く、興味深い話が多く、授業は楽しかったようです。話しやすい雰囲気もありました。

カリキュラム 教材は多く感じ、季節講習も多いですが、それをこなすことで、勉強の習慣はついたと思います。

塾の周りの環境 駅前であるため、車で送迎できないときは電車を使うことができました。また、コンビニやパン屋も近いので、ご飯など買いに行きやすかったです。

塾内の環境 自習室がうるさく、集中できないので、あまり使用しませんでした。

良いところや要望 トイレが臭います。これは随分前から変わっておらず、子供は塾のトイレを使いたがりませんでした。前から要望は出しているので、早期に改善してもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席の連絡等がアプリでできるようになったことは便利だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的他の塾より、良心的だと思います。フリーもあるので、他の塾よりは自由に勉強に取り組めると思います。

講師 塾生徒に対して先生が1人なので、しっかり見てもらえてるかは不安

カリキュラム 教材は学校のワークなどを中心にしてるみたいなので、教科書代はなくて経済的によかったです

塾の周りの環境 自転車の駐車スペースがない、あってくれたほうが、盗難やいたずらの心配はないと思いました。

塾内の環境 教室は人数の割に少し狭くかんじました。コロナも今のご時世あるので、もう少し広ければと思いました。

良いところや要望 平日しか塾はほとんどないので、土曜日も開講はしていただければと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金について他の塾と比較していないのでわかりませんが、もう少し安ければと思いました。

講師 どの先生方も親身になって取り組んでくれて、好感がもてました。

カリキュラム 試験対策や受験対策などのカリキュラムがあり、学校の進捗にも合わせて対応している

塾の周りの環境 駅前で便利ではあるが、交通量が多く車での送迎がすこし不便と感じた。

塾内の環境 コロナ対策もしっかりとされて、自習スペースもあり勉強できる環境が整っていました。

良いところや要望 毎月書面にて勉強の進捗度合いや学習成果の連絡を頂いていましたので様子がよくわかってよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの要望に対しても真摯に受け止めて頂き、誠意ある対応をしていただき、良かったと感じています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 裕福な家庭環境ではありませんので、安ければ安いほど助かります。

講師 若い人とは年齢も近いこともあり、コミュニケーションがとれてヤル気につながっていると感じられます

カリキュラム 若い先生は年齢が近いこともあり、コミュニケーションもとれて本人のヤル気につながっていると感じららます。

塾の周りの環境 駐車場が少ないので早くに迎えにいかなければ近くに停められず困ります

塾内の環境 田舎なので周囲の雑音などは無いように感じられます。要は集中出来るか出来ないかの問題。

良いところや要望 特に大きな問題を聞いたことがないのでよろしいのではないでしょうか。

ナビ個別指導学院伊賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾と比べても同じくらい だと思います。

カリキュラム 夏期講習などは、やはり値段が高かった。

塾の周りの環境 コンビニがあったので夜でも 明るくて迎えが遅れたときでも 安心だった。

良いところや要望 もう辞めているので特に 要望などはありません。 意見はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたこともありません。 通っていたのも短期間なので 気づいたこともありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導なので少人数制よりは高いのかな?とは思いましたが、やはり少人数制よりお高めです。

講師 うちの子供は人見知りで分からない事があっても、なかなか質問できないのですが、トライには話しやすい先生がいらっしゃる様で、分からない事は聞けるようになったみたいです

カリキュラム 個人で持って行ったテキストを教材として使ってもらえるのが有難いです

塾の周りの環境 塾の真下にコンビニがあるのはいい面も悪い面もあるのかなぁ、と思います。

塾内の環境 曜日によって人が多いと少ない日の差が激しいようです。 学校帰りに寄れる場所にあるので、平日は多いかも?

良いところや要望 学習する場所によって、エアコンがよく効いて涼しい所と、あまり効かず少し暑い所があるようでした

その他気づいたこと、感じたこと トライ独自の料金制度があり、2ヶ月目?の支払いが高額になります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どちらともいえないを選択しました。他の塾にお世話になっていないので、料金は比較出来ませんでした。

講師 勉強嫌いのうちの子が、1年続けられたので、講師として良かったのではないかと思います。

カリキュラム 自分が内容を見せてもらったら、繰り返しわかりやすく設問があった様に思います。理解していない人にわかりやすそう。

塾の周りの環境 伊賀鉄道の上野駅が近くにあるので良い。車での送迎も近くに60分無料駐車場があって良い。

塾内の環境 たぶん個室があったように思います。電車の音は少しするが問題無しです。

良いところや要望 校長先生が熱心にフォローに入ってくれている感じがしていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金が分からないので、比べようが無かった。妥当なのでは。

講師 校長先生が特に気を使ってくれた。教室に休みの人数が出ると、何日に空いてますが、どうですか?と聞いてくれた。また、たびたび、連絡をいれてくれて、授業の解らないところを聞いてくれた。

カリキュラム 勉強の嫌いな子供でも、とりあえず、塾の宿題に向かいあっていた。難しいかどうかは、わからないが、やろうとしていた。そのモチベーションを維持してくれた。

塾の周りの環境 田舎なので、送迎はいる。塾のは駅前なので、慣れたら1人でも、帰って来れると思う。

塾内の環境 特に問題は無かったと思う、おそらく、他の塾の教室の広さと同等かと。空調設備もあったと思う、

良いところや要望 基本的にスケジュールに沿って、塾に通っていたが、教室に空きが出来ると、校長先生から、空いてますよどうですか?といってくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 昔は、自分も通っていたので、雰囲気は悪く無かった。息子の成績も少しマシになって良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の事を知らないので、料金は、普通にしました。結果が出れば、相応の料金かと。

講師 連絡を沢山くれた。この時間に空きがありますが、授業を受けますか?など。

カリキュラム 子供の成績が少し、上がったのでの教材が良かったのかも。テキストを理解しやすかった、と思った。

塾の周りの環境 交通手段は、基本的送り迎えになる。駅近ですが、電車が頻繁にあるわけでは、ないので。

塾内の環境 基本的に集中できる環境だと思う。自習室があったので。後は、子供がそれを利用するか。

良いところや要望 校長先生が、親身になってくれる。困ったら、相談してしてみるのも、いいかも。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な料金かも知れないが、保護者は低価格に越したことはない。

講師 何度も細かい連絡をくれた。一人一人を大切にしていると感じた。

カリキュラム わかりやすかったと、子供は言っていた。勉強出来る気になったと思う。

塾の周りの環境 伊賀鉄道が近くあるが、やはり、お迎えが必要になる。ちょっと、大変。

塾内の環境 子供の成績が少し、上がったので、勉強に集中出来ていると思った。

良いところや要望 校長先生の対応がとても良い。親身になってくれている。特に要望はない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ普通だったと思いますが、もっと熱心に指導して欲しかった。

講師 あまり指導力がなかった。クレームに対する対応が悪かった。なにもしなかった。

カリキュラム 指導力に差があることが気になった。

塾の周りの環境 電車の通り道なのでうるさかった。虫が多くて怖がっていた。駐車場のスペースが狭くてマナーが悪い。

塾内の環境 昆虫がいるのが怖かったと言っていた。他の学校の子がうるさい。

良いところや要望 まずは環境の整備からお願いしたいです。清潔にしてほしい。階段が危ないので滑り止めをつけてほしい。

eisu上野駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 9月入塾でも全ての料金がかかった。もう少し融通をきかせて欲しかった。

講師 力のない講師もいるので。騒いだり、私語があっても注意せず教室を静かにしない。

カリキュラム 途中から入ったのですが、教材を全て買わされた。にもかかわらず使わないものが多かった。

塾の周りの環境 駐車場があったので送迎の際役に立った。夜でも周りが明るかった。

塾内の環境 先ほども書いた通り、友達同士できていると騒がしくなる時があったのに注意をしないので集中できなかったと言っていた。

良いところや要望 子どもにいうことと親に言うことが違った。手柄を全て塾の功績にしようとするところがある。

「三重県伊賀市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

58件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。