キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

157件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

157件中 120件を表示(新着順)

「三重県松阪市」「中学生」で絞り込みました

シリア進学スクール五曲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年4月

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。ただ中学校だけでは受験の準備が不十分と感じられ、自習の場所もあった為ありがたかった。

講師 きちんと個々の得意不得意を把握して、相談にも的確にアドバイスしていただける。頼りになりました。

カリキュラム 過去の問題などもいただけて、定期テスト対策もしっかりしてもらえた。

塾の周りの環境 近くに24時間営業の店舗もあり、比較的明るく、夜もそれなりに人通りもあり比較的安心できる。
送迎用の駐車スペースもあるが、混み合うこともあった。

塾内の環境 特に無駄なものは無く、教室内は清潔感があり、衛生面もしっかりされていたと思う。

入塾理由 友人より勧められた。高校受験においての情報が中学ではなかなか得られず、塾に通うことによってより具体的に志望校について考えられるようになった。

定期テスト 過去の情報もたくさんお持ちで、的確にテスト対策をしてくださったところ。

宿題 宿題はあった。きちんと出来具合も見てもらい、できてない時は残ってさせてもらう事もあった。

良いところや要望 先生がとても頼りになる。こちらの疑問質問にも時間を取って頂き、親身になって相談にのっていただけた。有り難かった。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は、振替もして頂けて助かった。長期休暇の講習も、部活の都合に合わせて予定を組んでもらえて助かった。

総合評価 とても親身になって相談にものって頂き、親も子もとても有り難かった。子供も先生を信頼しており、もう塾は辞めましたが、いまだに友達と先生に会いに伺っている程です。

開明小中学部中川駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通くらいの授業料だと思う。高いとも安いとも感じない。無駄な金だと感じたことはありません。

講師 かなりわかりやすく説明してくれるので助かった。英語がかなり上達していた。

カリキュラム 学校でやっている所と同じところをしてくれている。基礎を徹底的にやってくれている。進むスピード早くも遅くもないです。

塾の周りの環境 駅がかなり近かったので通いやすかった。近鉄から徒歩1分くらいで着くことが出来るので電車で通う子にもかなりいいところだと思います。

塾内の環境 雑音などはあまりないなと感じた。電車の音などは聞こえてきますが雑音と感じるほどでは無いです。

入塾理由 いい所に進学して欲しかったのと勉強する習慣をつけて欲しかったから

良いところや要望 駅も近くて先生も良い先生が多かった印象です。友達とも通いやすいところだと思います。

総合評価 悪いところはあんまりありません。教え方などが良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導内容が素晴らしいのでコスパ最高です。孫にも通わせたいです。

講師 塾長の先生が良かったです。そして、先生全員が指導上手でした。

カリキュラム 全員が満足できる指導方法でした。子供も満足していました。不満を持ったことは無かったですね。

塾の周りの環境 自分の家から自転車で5分の1だったのでかなりありがたかったです。行きやすかったです。不満は無いです。

塾内の環境 トイレ含めて全体的に綺麗でした。非常に良い環境でした。不快感を持ったことはないです。

入塾理由 友人が多数、川口学習塾へ行っていたから。友達がおすすめだと言っていた。

定期テスト 過去問を渡して貰えたのでかなり助かりました。過去問があるのはびっくりでした。

宿題 個人の要望に合わせて追加の宿題を出してもらえたのでかなり助かりました。

良いところや要望 友人が多数いる環境で勉強出来たので楽しく出来ました。教え合いました。

総合評価 総合的に見ても素晴らしい学習塾でした。全員にこの塾をおすすめしたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

2.50点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は本人的にも良い先生に恵まれていたようだが異動が激しく、聞きやすい先生がいなくなったと悩んでいた時期があった。

講師 先生が変わる時期だったのか分からないが本人が分かり安い多くの先生が違う場所に異動して一時期成績が落ちた。

カリキュラム メインだった先生が抜けたり、変わったりすることが多く、
非常に残念でした。

塾の周りの環境 家からは近く、立地条件は悪くないが指導者の変更が多すぎると感じた。駐車場が狭く、夜間の苦情も多かったです。
改善すると良いと思います

塾内の環境 塾で勉強する環境は悪くないと思います。あと、申し送りができていないと感じました。

入塾理由 本人の意志と友人からの紹介で入塾した。入塾は良い先生がいると伺っていたので入塾を決めました。

定期テスト 質問には答えてくれていたようでしたが分かりにくいという事で受験前に急遽、塾を変更した。

宿題 面談の時は宿題をだしますと言われていたが有言実行されていないとかんじました。

家庭でのサポート 色々な資格取得にはチャレンジさせて実戦慣れをするように取り組みました。

良いところや要望 正直、あまり期待出来なかったと言うのが本音です。指導者の入れ替わりが多すぎて意見が統一されていない。

総合評価 先生の努力をあまり感じることが私自身できませんでした。
子供たちの中でも微妙な意見を多く聞きました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:その他中学校
進学できた学校
学校種別:その他中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人のやる気があるならその担当の方で良いと思う

カリキュラム 学校のテストに合わせて、自主学習なども入れてくれるので、ありがたい。
カリキュラムについてはお任せしています

塾の周りの環境 自宅から車で10分程度の距離なのでありがたく、通いやすい。しかし、駐車場の数が表にすくなく、混み合う時間帯もある

塾内の環境 教室の机同士の間隔は広く思うが、他の設備は特にみたことがない

入塾理由 家から近く、通いやすい
本人と相談してここに決めました
他に塾に詳しくなかった

定期テスト テスト期間中には自由に通学し自主学習などがある様子であるが。我が子はあまり参加していない様子

良いところや要望 先生方も優しそうで本人が嫌がらず行っているところは良いかなと思う

総合評価 一年通学し、成績も落ちることなくいたし、今後も様子を見ながら続けていく予定

eisu中川駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)
学部・学科:電子・電気系
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切だと思う。
わからない時はすぐに聞きに行けたし、自習室もよく利用したので。

講師 ベテランの先生と若手の先生がバランスよく教えてくれると思う。

カリキュラム 教科書の先取りで教えてもらえるので、授業が復習になる。それでもわからないところはテキストの問題をしたり、先生に聞きに行っていた。

塾の周りの環境 駅前で、交通の便は良いと思う。中学生が多く、車での送迎が多いため、駐車場も途中から増やしてくれていた。

塾内の環境 周りにうるさい建物がないので、静かだったと思う。
自習室はうるさい時もあったらしいが、先生に伝えたら、すぐに見回りしてくれて、静かになったらしい。

入塾理由 懇談会などで、こちらの要望を聞き、適切に対応してくれた。先生方は熱心に教えてくれたので、分かりやすかったらしい。

定期テスト 定期テスト前には、対策講座をやってくれた。
各中学校に合わせてやってくれていた。

宿題 適切だったと思う。
テスト期間中は学校のワーク優先で良かったし、うまく成績が上がらない時は、追加で宿題をもらって頑張っていた。

家庭でのサポート 塾の送迎。懇談会での話し合い。入試説明会にも一緒に参加して、家庭でどのようにすれば良いのか、教えてもらえた。

良いところや要望 第一志望校に合格するため、どうやっていったらいいか、親はどうしたらいいかを一緒に考えてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと やる気のある子にはちゃんと指導してくれるので、困った事はない。休んだ時もプリントを送ってくれたりフォローしてくれる。

総合評価 ここに行ったので、第一志望校に合格出来たと思う。
先生方も熱心に指導してくれるし、成績で席順が替わるので、負けられないという気持ちが出来たと思う。

eisu松阪駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストやプリントもしっかり作られており、値段相応だとおもいます。

講師 数学の教師の授業がとても面白く、学びやすいと子供が楽しそうに話してたのが印象的でした。元気のある先生が多いです。

カリキュラム 中学受験のコースに通わせていましたが、中学の内容も勉強でき、先取り学習ができました。

塾の周りの環境 駅の近くにあり、夏期などはこどもが自分で通うことができるので良かったです。ただ駐車場はすこし狭いため、送迎の時間は混雑します。

塾内の環境 自習スペースが広く、自主学習がしっかりできます。特に雑音等は気になりません。

入塾理由 対面であること、授業が分かりやすく生徒が楽しそうに学んでいたこと。

良いところや要望 対面なのでわからないところはすぐに質問でき、先生たちが元気に教えてくれるところだとおもいます。

総合評価 子供が対面で楽しみながら学ぶことができとても良いとおもいました。

シリア進学スクール田村校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習のときに、オプションオプションとなり、
その都度料金が加算されてかなりの高額になる

講師 一人一人に、寄り添って指導してくれる。
相談しやすいと思う。

カリキュラム テスト前でも、関係なく通常授業されたり、テスト範囲の勉強をしてもらいたかったです。

塾の周りの環境 国道沿いで、送迎しやすかった。
塾以外にも、施設やお店があるので、駐車場が他の教室と比べて広くてよかった。

塾内の環境 国道沿いなので、車の音が凄かった。
コンビニも敷地内にあるので
騒がしい

入塾理由 希望校合格に導いてくれると思ったから。
先生が熱心だったから。

定期テスト テスト期間は、予想問題や苦手なところを
指導してもらってたみたいでした。

宿題 そんなに宿題は多くなかったようでした。
なので、楽そうでした。

良いところや要望 カリキュラム通りにすることも大切ですが
子供の意見も聞いてもらって
臨機応変に対応して貰えるとありがたいです

その他気づいたこと、感じたこと 特別講習などは、欠席しても振替授業をしてもらえますが、
平常授業料のときは、体調不良で休んでも振り替えて貰えないので、理由がある時はフリ変えて欲しい

総合評価 先生方は、話しやすくて相談もしやすくていいと思います。料金がもう少し安ければと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学力は問題なく上がり満足していますが、週に2回の受講に対して値段が少し高いと感じました

講師 講師の方々は対応もすごく良くて懇談の際にはわかりやすく説明してくれるなど、満足しています。

カリキュラム 塾の授業は学校の授業よりも早く進むので塾でやった内容を学校の授業で復習できるなど学力向上につながりました

塾の周りの環境 近くに駅やバス停などがなく、歩いていくには遠い距離だったので交通の便においては少し不便だったと感じます。他にも車通りが多く塾内の駐車場に入りづらいと感じました。

塾内の環境 塾内は綺麗に整理整頓されていて、外の車の雑音もなく非常に良い環境で勉強をすることができました。

入塾理由 目標にしていた高校に入学するために学力が足りなかったので、学力をつけるため

定期テスト 定期テストを受ける際どこに注意すべきかを教えてくれたり、適度な課題を出されることで復習もすることができました。

良いところや要望 塾内の環境やカリキュラム、講師の方々の対応にも非常に満足しています。ですが駐車場に少し入りやすくした方が良いと感じました

総合評価 入塾した当初に比べ、息子の学力も問題なく上がり講師の方々の対応も良かったので満足しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年1月

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像授業が基本になっている中での教科書の料金が少し高かった。

講師 分からない問題がある時は分かるまでどんな質問にも応えてくれた。

カリキュラム 自分のペースに合わせて進められる。自分が分からないところが分かるようになる。

塾の周りの環境 駅が近く学校の帰りに行きやすかった。コンビニも近くにあるため自習してる時にお腹すいたらすぐに行けた。

塾内の環境 トイレ掃除なども先生方がこまめにしてくださっていて基本的には綺麗だった。

入塾理由 受験したかったから。学力向上にむけて。有名だったから
。先生に勧められたから。

良いところや要望 いつも面倒を見てくれていて分からない問題にも親身になって応えてくれた。

総合評価 夏はエアコンが聞いててとても良い環境下で集中して学業に取り組めた。

松蔭塾【三重県】本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこそこな、金額設定だと思います。受験生でこのお値段は通いやすいのではないかと思いました

講師 親身に相談にのってくれたり丁寧に指導してくださりました。ノリも、よく話しやすかったそうです。

カリキュラム 成績的にはあまり結果はのびませんでしたが、学習するリズムをつけることができました

塾の周りの環境 治安は悪くないと思います。落ち着いて学習できる環境だとおもいます。交通の便も悪くないと思います。通わせやすく安心してお願いできました。

塾内の環境 悪い点はとくにありませんでした。もちろん冷暖房も完備です。ただ、トイレに行きづらいと行っていました。音漏れが気になり。

入塾理由 家が近いので、送迎の必要もなく通いやすいと思いました。
お値段的にも通いやすかったです

良いところや要望 先生が明るく親身になってくれるので、友達感覚で学べていました。何度も三者面談の機会もつくってくれます。

総合評価 通いやすい塾でしたが、結果的には成績面がとくに変わりがなかっため、この評価です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少々高めですが先生たちが親身になって教えてくれます。過去問のプリントとかも用意していただけます。

講師 個別指導なだけあって先生との距離が近く話しやすいと娘は言っておりました。歳も近い先生が多く分からないことをすぐ言える見たいです。

カリキュラム 生徒が分からない問題の部分を重点的にして頂けました。あとはテキストを入塾の際に買うのですがそのテキストにそってすすめられてもいました。

塾の周りの環境 交通の便はとても良かったし周りの環境も良かったです。近くにはコンビニエンスストアがあり、駅も徒歩3分ぐらいのところにあるのでとても良かったと思います。

塾内の環境 設備はとても良かったです。色んなものが揃っているし静かに自習がしたい人は授業をしている部屋の端っこでできたり
下の部屋にも自習室がありそこは友達と教えあったり出来るところです。設備はよかったです。

入塾理由 駅が近い交通の便がよくて個別指導塾がいいと思ったから明光義塾に決めました。

良いところや要望 先生も分かるまでホワイトボードを使って教えてくれるそうなのであまり賢くない子でもとても成長できると思います

総合評価 お値段が少しお高いですがその分親身になって教えてくれるのでとてもいいと思います。塾のコマがない時でも自習室で教えてくれたりします。志望校にも入学出来ましたのでとてもいい塾だと思っております。

シリア進学スクール五曲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまあまあ妥当だと思います。授業以外に自習に通うこともできるので良いです。

講師 先生が丁寧で分かりやすく教えてくれてるので、こどももやる気を出して勉強します。

カリキュラム 苦手な科目は簡単なテキストを用意してくれて、出来る!と自信をつけてもらえました。

塾の周りの環境 駐車場も広く、送迎の車が多くても、余裕で停めれました。
駐車場は、草抜きや整備もされていて快適です。

塾内の環境 カウンタースペースのテキストなども整理整頓されていて、とても清潔です。

入塾理由 先生が優しくて質問しやすいところと、熱心に教えてくれてこどももやる気を出してきたため。

定期テスト テスト対策はありました。予想問題や過去問を用意してくれていました。

宿題 宿題は、学校の課題にあわせて、量を調整してくれているので良かったです。

良いところや要望 季節のイベントなどがあったり、とても楽しい雰囲気で、みんな塾が大好きです。

総合評価 とても親身になってくれて、楽しくて、行きたいと思える塾です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金と比べると高めかなと思った。長期休みの講習は高いが、時間もしっかり取ってもらっていて 特に受験生の時は勉強の習慣がついたと思うので 一概に高いとは言えない。

講師 面談等では厳しめの評価だったが、本人も最後まで気を抜かず引き締めて勉強できたのではと思う。

カリキュラム 色々教材はあったようだが子どもから内容を特に聞いていないのでわからない。

塾の周りの環境 駅からやや遠く、大きな道からも外れているので、夜は周りが暗く それでいて意外に車の通りもあって自転車での通塾の生徒が危ない様子はありました。自宅からはとても近いので便利でした、

入塾理由 自宅から近く、通塾に便利だった。また、授業スタイルではなく半個別指導で問題集を進めるのは子どもに合っていると思った。

定期テスト テスト前は土日等にも1日塾があったりして、家にいるより勉強できる環境だったと思います。

宿題 問題集の宿題はあったと思います。前もってやっておけば、宿題は量は多くはなかったと思います。

良いところや要望 受験の時は、しっかり受験対策として授業数も増え 気を抜かないよう取り組めていたのが良かったです。

総合評価 分からない所を聞いたりするのも、聞きやすかったと子どもが言っていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高専
学部・学科:不明・覚えていない
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも変わらない値段でしたが、近いと言うこともありここに決めた

講師 基本的に講師のみなさんは優しく丁寧に教えていたと聞きました。

塾の周りの環境 基本は車か自転車でした。
治安も悪くなく、近くにコンビニや病院もあるし、バスもあったと思います。あと、距離はあるけど歩いて行ける交番もあります。

塾内の環境 教室はいつも綺麗で参考書の棚も整理整頓されていました。
トイレも綺麗だったし、廊下も窓も綺麗です。毎日掃除されてるのかな?っと感心しました。

入塾理由 つきっきりで教えてくださる先生たちが優しく、子供が何回も同じ所を間違えても丁寧に教えてくれました。

定期テスト 無かったと思います。

良いところや要望 やはり講師の先生が優しく丁寧な所だと思います。また、学校のテストにも対応してやってくれていたそうなので、本人の希望に添った塾でした。

総合評価 自宅で子供に「教えて」っと言われても中々難しく、「わからないのをそのままにしとくのはどうなんだろう?」と悩んでいたら、近い所にこの塾があり、講師の方に色々相談させていただいて、通わすことになったのですが、明らかに成績が伸びたのでここにして良かったと思います。

松蔭塾【三重県】本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この塾の場合安くで通えるため。

講師 良いイメージではない。
ひとつひとつの行動にケチつける人だった。自分の機嫌によって態度を変える人だった。

カリキュラム タブレットでするという形でわからないところをきくというかたち。苦手なところが分かったりするので良いと思う
なので星5この、勉強はいいと思う。

塾の周りの環境 救急車などうるさかった。
自己学習が中心なのに集中が出来なかった。耳栓必須

塾内の環境 トイレの音がうるさい。まあ先生が近くにいることがほんとに嫌だった。雑音よりそっちのほうが気になった。

入塾理由 値段が他の塾より安かったし、友達がいるらしく、体験入学のようなものができ、その時に楽しいと思ったと言っていたため。

良いところや要望 塾講師をふやしてほしい。
学習方法が良いところだと思う。今日間違ったとしたらその問題は正解するまでだされ、忘れた頃にまた出されるため、すごく記憶に身につきやすいと思う。

総合評価 極めて普通。立地や講師はあまりだけれどそれは性格としてあわなかったからだと思うから。

松蔭塾【三重県】本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立専門学校
学部・学科:コンピュータ・IT・環境
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾を決めていたときに3つの候補のなかで一番安くて選びました安いのに丁寧で一つ一つ理解しやすかったのでそれを選びました

講師 一回わからない状態でといてそこからわかるところまで先生に教えて分からないところから先生に丁寧に教えてくれました説明をなんかいもしてくれて分かりやすかったです

カリキュラム 基本的に個人ですることが多かったので人によって各内容ごとで進行速度が違うので理解するまでできます

塾の周りの環境 塾のある場所狭く分かりずらかった駐車場も少なかったので基本的に歩きでした、駐車場ですが三台ぐらいしか止まることができなかった

塾内の環境 基本的におとで悩まされることは無かったのですが工事のときは少しうるさかった気がします休憩もしっかりとってくれるので集中しやすかったです休憩時間は5分もあってリラックスできてよかったです

入塾理由 教室はとても静かでしっかり休憩もとってくれたのと、聞いていて一つ一つ丁寧だったので選びました

定期テスト 分からない範囲があれば似たような問題を解かしてくれますワークなども解かしてくれたのでその時にわからなかったらきくことができます

宿題 基本的になく、先生に言ったらもらえたりしますし問題がなかなか解けない人とかはもらってた気がします

家庭でのサポート 特になかったですが、時々車で送ってくれたりしたことです

良いところや要望 一問一答形式だったので分かるまで教えてくれることできます、また入試のときの面接もしてくれます、面接を手伝ってくれるのでよかったです

その他気づいたこと、感じたこと 塾はとても静かで集中しやすく、基本的には音は気にならなかったのでよかったと思います

総合評価 自分的には勉強よりも面接を手伝ってくれたのおおきかったです、面接では本番のようにしてくれて当日もあまり緊張しませんでした

松蔭塾【三重県】本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代も良く、夏期講習などの長期休みのときも安くよかったです

講師 先生が1人相手に教えてくれる時間があり、受験対策がしっかりすることができたから

カリキュラム 良いテキストを教えてくれたり、家での勉強法も教えてくれて、とても役立ちました

塾の周りの環境 静かで、勉強をするのに良い環境だったと思います。
場所も駅の近くでとても使いやすかったです。塾の近くには車が停めれる場所もあり、送り迎えが簡単にできました。

塾内の環境 外の雑音もあまりせず、集中できるようになっていました。工事をしているときは、少し雑音が聞こえた。

入塾理由 姉もそこへ行っていたのもあり、安心でき、成績も良くなっていったので安心できたから。

定期テスト 一週間前になると土日も朝から開けて、自由にいて良いようになっていて、とても助かった

良いところや要望 先生も優しく、娘もわからなかったところがわかるようになったと言って喜んでいたり、とても良かったです

総合評価 先生もよく、安くバランスよくちょうど良かったと思います。一人一人ののことをしっかり見ていて、とても助かった。

シリア進学スクール五曲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇なとは講習代金が加算されるため、通常授業がない上に塾代が高額。

講師 子供のレベルに合わせて、指導頂いており、アドバイスも頂けて良かったです。

カリキュラム 学校のテストでも、塾のテキストを活用しているようでよかったです。

塾の周りの環境 店舗も多く、周りが明るい為、安全で、買い物できるお店や自動販売機も近くにあり、とても便利でよかった。

塾内の環境 教室も広く、明るく、清潔感があり、また衛生面でもしっかり対策されていてよかった。

入塾理由 個別指導があるので、子供のレベルに合わせて指導して頂きたく希望しました。

定期テスト テスト前には自習に来る生徒が多く、子供たちが自主的に勉強に取り組んでいる環境がありよかった。

宿題 適度な宿題と、また確認もして頂き、自宅学習の取り組みもできてよかった。

家庭でのサポート 宿題を忘れないよう、また懇談にも親子で参加して、先生とのコミュニケーションをはかりました。

良いところや要望 特にありませんが、子供たちに寄り添って指導頂いて、とてもありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が体調不良でお休みした時にも、連絡を頂き、親身になって下さいました。

総合評価 子供たちのレベルに合わせて、ご指導頂き、とてもありがたいです。

eisu松阪駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。夏期講習などが別料金でかかるので、高額になります。

講師 丁寧に時間をかけて教えてくれるのでわかりやすかったようです。

カリキュラム テキストもこどもに合ったものを使わせてくれて、良かったです。

塾の周りの環境 車で送迎していたので、駐車場が近くて広いのが良かったです。ただ、広くても迎えの時間には混雑するので、時間をずらして送迎していました。

塾内の環境 教室もたくさんあって、掃除も行き届いていました。人数が多いので休憩時間はトイレが混んでいたようです。

入塾理由 家で集中して勉強することができないし、学校の授業でわからないところがでてくるので、塾にかよって丁寧に教えてもらうため。

定期テスト 小学生なので、テスト対策は特になかったようです。塾のテストでは偏差値も出て良かったです。

宿題 宿題はちょうど良い量でした。わからなかったところはきちんと教えてもらえたようです。

良いところや要望 とても熱心に指導してもらえる塾で、これからも通いたいと思っています。

総合評価 大手なので、カリキュラムもしっかりしていて、熱心な先生もそろっています。

「三重県松阪市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

157件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。