
塾、予備校の口コミ・評判
151件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県松阪市」「中学生」で絞り込みました
川口進学塾【三重県】大黒田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を把握してないので、高い安いはわからないが、本人に合ってると思うので不満はない
講師 成績が悪くなった等もなく、いやいや行ってることも無いのであってるのだと思います
カリキュラム 成績に不満はなく、本人も嫌がらずに通っているので勉強法があってるのだと思います
塾の周りの環境 車も多くないので危険は少ないと思います。駐車スペースが少ないのが少し難ですが、早めに行くなどでそれほど不満には感じてません。
塾内の環境 中に入ったことないのでわかりませんが、本人から不満を聞かないので、不満はありません
入塾理由 苦手な科目や試験に応じて授業してくれ、本人のぺーすで取り組めるのがよいと感じる
定期テスト 試験前は週に何日も通ってるので集中して勉強に取り組める所も良いと思います
宿題 自分に合った分量のようなので、本人に合ってると思います。不満はないです。
良いところや要望 個別指導なので個人に合わせた指導をする所がよいと思います。先生の力量によるかもしれませんが。
総合評価 料金の不満もなく、成績も維持できているので特に不満に思う所が見当たりません
個別指導学院NEXT五曲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いか安いのかが分からないです。相場が、分からないです。
講師 先生との相性も良いと思います、プライベートの事にも相談をしてるみたいです
カリキュラム 子供本人と先生に、まかせていますので、詳しくはわからないです。
塾の周りの環境 自宅から近くて、送り迎えが良いです。送り迎えができない時は、歩いても通えるし、自転車でも通える距離です。
塾内の環境 別に不便そうなところは、なさそうです子供本人もなにも言わないです
入塾理由 本人が、通いたかったし、先生との相性が良さそうだから行かせてます。
良いところや要望 先生の話も、丁寧でわかりやすく満足しています。
急な欠席しても振替かしやすです
総合評価 先生も丁寧だし、子供本人も楽しく通えるているので
安心しています
個別指導学院NEXT伊勢中川校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料金は普通だが、長期講習は少し高いと感じた。
だが、長期講習は先生たちと相談で減らしたりできる。
講師 みんな優しく明るい雰囲気で迎えてくれるからとても行きやすく分からないところも聞きやすかった。
カリキュラム 生徒一人一人に合わせた授業内容になっており、個別ということもあってわかるまでしっかりと教えてくれる。
塾の周りの環境 駅から近かったいので通いやすかった。
道も複雑じゃなく通いやすい場所にある。
でもひとつ言うなら歯医者の2階にあるため駐車場が少し狭い。
塾内の環境 駅が近くにあるからたまに電車の音が気になるくらいで特に気になることはなかった。
入塾理由 家から近く通いやすい場所にあり、塾全体の雰囲気がよかったから。
良いところや要望 先生達がみんな優しく聞きやすい環境を作ってくれているので、楽しく通えることが出来る。
総合評価 塾全体の雰囲気がよくて一人一人に合った授業内容で授業をしてくれる。
個別教室のトライ松阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので高いだろうとは思っていましたが、やっぱり高いですね。
講師 初回の説明では勉強が苦手な娘に合わせ、寄り添って進めていってくれそうだとは思いました。
塾の周りの環境 送り届けて終わるのを待っている時間に、買い物ができるところが、近くにあるので、時間を潰せるのが良いです。夕食の買い出しをしたりして待つことができるので助かっています。ちかくに郵便局もあり用事が済みます。
塾内の環境 スペースが広そうなので、密にならずに済みますので、感染対策もできます。自習スペースもあり、自由に使うことが、できるそうなので、ぜひ、娘に利用してもらいたいと思います。
入塾理由 個別指導で苦手、不得意教科の対策をしてもらえる塾を探していたため。
定期テスト 対策はしてもらえるとは言ってましたが別料金だと思います。
宿題 宿題は出されていません。その子に合わせて決めているようです。うちの子は家でしないので無理にさせると長続きしないため最初は宿題は無しで行くことになりました。
良いところや要望 良いところはマンツーマンでやってもらえるところです。マンツーマンのあと、1人でやる演習というのがあるのですが、その時間にも先生が時々見に行って欲しいです。寝ている子もいるようです。
総合評価 まだ行き始めなので、評価するのは難しいですが、マンツーマン形式なので、結果が早くでるのではないかと期待しています。
eisu松阪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお高いです。中学受験なので仕方ない事ですが、10時間特訓や講習のあまりの高さに驚きました。
講師 非常に良いです。フレンドリーな先生や、良い意味で厳しい先生など沢山の方がいらっしゃいます。
カリキュラム 非常に良いです。スピードは早いので付いていくのはかなり大変でしたが、授業後のアフターフォローも充実していました。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良いです。送り迎えでかなり混み合うのでお気をつけ下さい。遠方から来ている子もいました。バスも電車も沢山あるので送り迎えよりも自分で来させた方が良いかもしれません。
塾内の環境 綺麗でしたが、中学受験を目指さないクラスの子たちが少しうるさかったです。まあ小学生なので仕方はないと思いますが、自習室の過ごし方ももう少し指導してほしかったです。
入塾理由 三重で私立受験するにあたって1番有名だったからです。
また娘の周りの志望校が一緒な友達もそこに通っていたからです。
総合評価 この塾のおかげで娘は中学に受かったので良いと思います。付いていくのはかなり大変かつ、生徒のレベルがかなり両極端化しているのでやる気のある子なら向いてます。
学鈴松阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。ほかの塾に比べると安いほうだとおもいます。
講師 成績は悪くないのですが、伸びが良くないので何とも言えないです。本人が原因とも言えますが。
カリキュラム 詳しくは受けてみないとわかりませんが、教材は良いと思われます。
塾の周りの環境 直前の道が狭いのですが、自宅からの距離は遠くないので、よいと思います。帰り道、反対車線なのでそこだけが難です
塾内の環境 教室の周辺は静かです。人数が多いと講師が対応できていなさそうなときがあるので、心配です。
入塾理由 高校受験に向けて、テスト対策のためにもいいかと思い選びました。
定期テスト テスト直前には自由学習の日を無料で儲けてくれました。本人の希望に沿ってよかったです
宿題 寮は妥当でいいと思います。子供はちゃんとしているので問題はないと思います
良いところや要望 料金が安く、テスト前は無料で対策してくれることがあるのでよいと思います。距離も遠くないのでいいと思います
総合評価 料金や学習内容は問題ないのですが、結です局は本人がしっかりしていないと成績が伸び悩むところ
フェリア進学アカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとは思ってない。色々対策してくれてとても助かります。
講師 講師との面談があったり、評判なども良いと聞いてます。任せてます。
カリキュラム 教える内容等はわからない子にも丁寧なので安心してます。とても楽しそうです
塾の周りの環境 毎回送迎してます。駐車場もあるので特に気になるようなことはありません。子供も友達とかいるので勉強頑張ってます
塾内の環境 個別もあるので色々気をつかってくれます。頑張ってる姿を見れるのも嬉しい
入塾理由 友達がいて楽しそうだったので本人の意思で決めました。少しでも勉強の時間が取れるのが理由
定期テスト 対策はありました。毎回テストの対策してくれるので安心してます。
宿題 どんな宿題も大変だとおもいます。質、量にはこだわってません。
家庭でのサポート 毎回送迎してます。またお友達もいるのでそこの父母とも連携してます
良いところや要望 とても楽しそうなのが1番です。高校受験なので任せてます。
その他気づいたこと、感じたこと 特に意見を言うことはなく、全てお任せしてます。合格できたらいいです。
総合評価 全てお任せです。高校受験まで頑張ってほしいです。
石井進学塾松阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
学習室を自由に使えるのは良かったです。
講師 一人一人をしっかり見て頂き、LINEでも先生とやり取りが出来るのであんしんです。
カリキュラム 受験の親向けの懇談会もあり、とても参考になりました。
すぐ聞けるのは良いですね。
塾の周りの環境 職場から徒歩5分以内、バス停も目の前なのがいいです。
親が仕事のため、バスで行く時もあり、定期とか割引が無いのでバス代が高いのが辛いです。
塾内の環境 少人数制なので静かみたいです。
ただ前の道が大通りなので、たまに暴走のバイクの音がうるさい時があります。
入塾理由 職場から近く、送迎が出来やすかったので決めました。
一人一人見てくれるので良かったと思います。
定期テスト テスト前には対策用の講習がありました。
それを参考にして進めることが出来ました。
宿題 あったのか分からないです。
子供に任せてたので把握していないです。
家庭でのサポート 行ける時は送迎をしてます。
子供の講習や、親の懇談にも参加しました。
良いところや要望 いつでもLINEで問い合わせれるのが助かります。
親身になって考えくれる良い先生たちです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けて親も子供も先生も真剣に取り組んでいただけました。
総合評価 講師も環境も良いと思います。
ただ、料金は高めだとおもいます。
シリア進学スクール虹が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思えませんでしたが、受験対策の講座の日程が都合が悪かったときに、個別に対応策してくれたりして、ありがたかったです。
講師 アットホームな塾で、息子は先生方みなさんと関係性がとてもかったです。息子は受験が終わった後「この塾でよかったわー」と言っていました。
カリキュラム まずは、息子には一斉授業の方が向いていたので、一斉授業であったこと、そして、受験に向けての教材がしっかり準備されていたことがよかった。
塾の周りの環境 自宅から自転車でも通える場所にあったこと、駐車場が広く確保去れていたこと、周りに小学校や公共施設があったことがよかった。
塾内の環境 夜は、校舎のまわりが静かなこと、面談等で塾内に入ったが、整理整頓されているし、教室の自習室だけでなく、入口から入って正面にある先生たちが居るスペースの周りにカウンターがあり、そこでも自習室できることがよかった。
入塾理由 評判がよい信頼できる塾をさがしていて、自宅から近いところにちょうどあったから。
良いところや要望 先生方が、温かく熱心に指導してくれます。自習室も完備されてるし、自習室しに行くと友だちも何人か来ていて、学習する雰囲気になっています。
総合評価 息子は、授業のある日だけでなく、よく自習をしに行っていました。友だちも来てるからと。子どもたちをそういう雰囲気にしていただいていたことに感謝です。そして、無事志望校に合格できました!
フェリア進学アカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導料金としてはそれほど高いとは感じませんが、子供の成績向上にはつながらなかった
講師 子供の話だと質問等にも熱心に答えていただきました
親への連絡も多かったと思います
カリキュラム 時期によって季節講習も充実したと思います
しかし、成績向上にはつながらなかった
塾の周りの環境 自宅に近いためとても通いやすい状況でしたが、生徒数の割には駐車場が狭く送迎の時間帯は混雑しました
住宅地ですが問題ありません
塾内の環境 建物はそれほど大きくありません
中に入ったことがないので教室もわかりませんが、特に不都合はないらしいです
入塾理由 家に近く、中学1年生からこの塾に通っていて高校受験を経て大学受験を目指した
定期テスト 高校の定期テスト対策はやっていただいていたと思いますが、
子供もそれほど詳しくは話さなかったのでよくわかりません
宿題 子供たちに宿題はあったと思いますが、それに関してはわかりません
家庭でのサポート 送迎は女の子の場合ありましたが、男の子はたまにしかしていません
良いところや要望 悪いところもあまり聞きませんでしたが、子供の成績向上は個人によってありませんてした
その他気づいたこと、感じたこと 2~4年前に2人共卒業しましたので現在の塾の状況はわかりません
総合評価 二人の子供がお世話になりました
特に可もなく不可もなくでしたが
シリア進学スクール田村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の進学スクールの料金がわからないので、比較はできませんが、標準ではないかと思います。
講師 希望する学校への合格目標のため、特別に補習の時間も設けてもらう等、真剣に向き合ってもらっています。
カリキュラム 定期テストの対策問題や、夏冬講習のテキスト等、効率的に合わせてもらっている。
塾の周りの環境 家から近い、駐車場が広い、アットホームな雰囲気、近所の子が優秀、コンビニが隣で夜も安心であることです。
塾内の環境 先生と生徒が対話しやすい机配置が良いと思います。また、自習できるスペースもあるので、効果的だと思います。
入塾理由 家から近いこと。
近所の生徒が優秀であること。
先生が親切であること。
定期テスト 定期テストは教科書、ワーク中心に解説し、わからないところは重点的に教えていたようです。
良いところや要望 もっと厳しくあたってもらった方が良いと思います。日曜日も開設した方が良いと思います。
総合評価 親身になって指導してもらっているので、評価したいと思います。
シリア進学スクール五曲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は高めだと思います。第一志望には合格出来ませんでしたが、先生方の熱意は伝わりましたので良かったと思います。
講師 集団授業でしたので、自分でまわりの子たちに比べて何が足りないか自己分析できたのは良かったと思います。
カリキュラム 教材を見せてもらいましたが、良い教材だと思いました。授業についても分からないところは徹底した補習で補えたので良かったと思います。
塾の周りの環境 静かな環境で自習室も充実しておりました。ただ、自分では通えない距離でしたので、送り迎えが大変でした。
塾内の環境 自習室が充実しておりましたが、先生がどの自習室にも常にいるわけではないので、質問するのに苦労しました。
入塾理由 前に通っていた塾が思いのほか合わず、新聞広告をみて入塾を決めました。
定期テスト 定期テスト対策は過去問を中心に取り組みながら、受験を見据えて独自の教材も使うというスタイルで、良かったと思います。
宿題 膨大名良の宿題が出され、本人もうんざりしておりました。始めから終わらないのを見越して宿題をだしていたように思いました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや保護者会への参加、受験校の情報収集などやることは多かったと思います。
良いところや要望 体調不良などで欠席するときはメール対応でしたので、、電話せずに済み助かりました、
総合評価 第一志望校には合格出来なかったのですが、地元では進学校と言われる学校に合格出来たので良かったと思います。
個別指導学院NEXT鎌田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。講習などの費用も入れると高いと思います。
講師 入塾したばかりなのでまだ今のところ良いか悪いか分かりません。
カリキュラム 教材をどのあたり勉強しているのか私では分かりません。本人に聞いても適当に答えてくるのでよく分かりません。
塾の周りの環境 交通量は多いですが駐車場もしっかりとあり車で送り迎えするのは便利です。近くにスーパーもあるので飲み物とか買ってから塾へ行く子が多そうです。
塾内の環境 あまり教室の中に入ったことがないのでよくわかりません。本人に聞いても普通と言っていました。
入塾理由 高校受験を考えて入塾しました。本人も行ってみたいと言っていたので。
定期テスト 定期テスト対策はありましたがどのようなことをしているかはよく分かりません。
宿題 宿題はたまに出るみたいです。ほとんど宿題をしている姿は見たことありません。
家庭でのサポート 塾の送り迎えをしました。夏季講習などの説明会などにも参加しました。
良いところや要望 駐車場が多いので車が停めやすいです。夏は冷房がききすぎていて寒いそうです。冬は暖かいと言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 申し込みなどの不備が多いように思いました。ちょっと雑かなと感じます。
総合評価 通い始めたばかりなのでイマイチよく分かりません。もう少し様子見といったところですね。
フェリア進学アカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらの都合で休んだ、時も他の日に振替フォローしていただいたりと良心的なサービスを考えたら決して高くない
講師 学力に合わせて、色々追加課題をいただき、娘の学力も安定して向上しました。
カリキュラム プリント中心の指導ですが、自分のペースでどんどん進めていけるので、他の学力あわない生徒にひっぱられずに勉強できる
塾の周りの環境 駐車場は広く、送迎にも気を使わなくてよいので非常に助かります。近くにコンビニもあるし、通わせやすい環境だお思う。
塾内の環境 私自身は中に入った事がないけど、娘からは勉強しやすいと聞いております。
入塾理由 比較的家から近い事と、個別指導もあり
価格面でも決して高くは無いと思います。
定期テスト 通常夜の通塾ですが、定期テスト期間中は午後からの指導や週末時間外にもシして指導してもらえて助かってます。
良いところや要望 レベルに合わせた指導。
休んだ時の時間外フォローをしてもらえます。
総合評価 個別指導、集団どちらも選択できるし
保護者としては送迎しやすいというのも重要
eisu松阪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じたが、時間が限られた中で、集中的に学ぶ事がてきたので、結果的には妥当。
講師 学んだ子供の受け取り方が、先生毎にわかれたが、指導に関してはきっちりいせいたと聞いている。
カリキュラム 受験が差し迫っていたので細かな不満を考える時間がなかったのでよくわからない。年末年始の授業は追い上げに役立った。
塾の周りの環境 駐車場がそれなりにあるが、迎えの車が多すぎて出遅れると停められない事が多々あった。
結果的に早く迎えに向かう必要があった。
塾内の環境 1日の時に、食事をするのが不便だったと言っていた。
終わると一斉に帰るので混雑が凄かった。
入塾理由 目的の中学受験に関して一番ノウハウがあった。
頻繁にテストがあり、現在の学力が把握てきた。
良いところや要望 中学受験に関してノウハウが他に抜きん出てあったのが一番良いところ。
総合評価 良くも悪くも個別に教えていないので、個人指導がない。
特別授業が多かった。
個別教育開明とぴあ中川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他に比べて安い方だと思います。夏季講習などの特別講習も細かく選択でき、安く出来たと思います。
講師 自習室を開放してもらっており、自習で分からないことでも教えてもらいました。
カリキュラム 教材は個別面談にて相談した内容に沿って、選定してもらいました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える範囲で、夜でも暗いことはなく安全性は高いと思います。ただ車で行った際、時間帯によっては駐車場が混みます。
塾内の環境 教室は人数に対して、適切だと思います。自習室は自由に使用できるため良いです。
入塾理由 高校受験をするにあたり、個別指導を希望しており、通学が近いことも理由です。
定期テスト 定期テスト対策はありました。テキストがあって、テキストを使用した授業でした。
宿題 宿題の量は多いですが、難易度は個人のレベルに合わせてもらえていると思います。
家庭でのサポート 夜遅くなる時間帯は送り迎えをしました。三者面談や説明会にも参加しました。
良いところや要望 個人のレベルに合わせた指導で、苦手な科目をしっかり伸ばすことが出来たと思います。
総合評価 個人のレベルに合わせた指導で、個別に付き合ってもらえる良い塾です。
シリア進学スクール五曲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。ただ中学校だけでは受験の準備が不十分と感じられ、自習の場所もあった為ありがたかった。
講師 きちんと個々の得意不得意を把握して、相談にも的確にアドバイスしていただける。頼りになりました。
カリキュラム 過去の問題などもいただけて、定期テスト対策もしっかりしてもらえた。
塾の周りの環境 近くに24時間営業の店舗もあり、比較的明るく、夜もそれなりに人通りもあり比較的安心できる。
送迎用の駐車スペースもあるが、混み合うこともあった。
塾内の環境 特に無駄なものは無く、教室内は清潔感があり、衛生面もしっかりされていたと思う。
入塾理由 友人より勧められた。高校受験においての情報が中学ではなかなか得られず、塾に通うことによってより具体的に志望校について考えられるようになった。
定期テスト 過去の情報もたくさんお持ちで、的確にテスト対策をしてくださったところ。
宿題 宿題はあった。きちんと出来具合も見てもらい、できてない時は残ってさせてもらう事もあった。
良いところや要望 先生がとても頼りになる。こちらの疑問質問にも時間を取って頂き、親身になって相談にのっていただけた。有り難かった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は、振替もして頂けて助かった。長期休暇の講習も、部活の都合に合わせて予定を組んでもらえて助かった。
総合評価 とても親身になって相談にものって頂き、親も子もとても有り難かった。子供も先生を信頼しており、もう塾は辞めましたが、いまだに友達と先生に会いに伺っている程です。
川口進学塾【三重県】大口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導内容が素晴らしいのでコスパ最高です。孫にも通わせたいです。
講師 塾長の先生が良かったです。そして、先生全員が指導上手でした。
カリキュラム 全員が満足できる指導方法でした。子供も満足していました。不満を持ったことは無かったですね。
塾の周りの環境 自分の家から自転車で5分の1だったのでかなりありがたかったです。行きやすかったです。不満は無いです。
塾内の環境 トイレ含めて全体的に綺麗でした。非常に良い環境でした。不快感を持ったことはないです。
入塾理由 友人が多数、川口学習塾へ行っていたから。友達がおすすめだと言っていた。
定期テスト 過去問を渡して貰えたのでかなり助かりました。過去問があるのはびっくりでした。
宿題 個人の要望に合わせて追加の宿題を出してもらえたのでかなり助かりました。
良いところや要望 友人が多数いる環境で勉強出来たので楽しく出来ました。教え合いました。
総合評価 総合的に見ても素晴らしい学習塾でした。全員にこの塾をおすすめしたいと思います。
シリア進学スクール虹が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は本人的にも良い先生に恵まれていたようだが異動が激しく、聞きやすい先生がいなくなったと悩んでいた時期があった。
講師 先生が変わる時期だったのか分からないが本人が分かり安い多くの先生が違う場所に異動して一時期成績が落ちた。
カリキュラム メインだった先生が抜けたり、変わったりすることが多く、
非常に残念でした。
塾の周りの環境 家からは近く、立地条件は悪くないが指導者の変更が多すぎると感じた。駐車場が狭く、夜間の苦情も多かったです。
改善すると良いと思います
塾内の環境 塾で勉強する環境は悪くないと思います。あと、申し送りができていないと感じました。
入塾理由 本人の意志と友人からの紹介で入塾した。入塾は良い先生がいると伺っていたので入塾を決めました。
定期テスト 質問には答えてくれていたようでしたが分かりにくいという事で受験前に急遽、塾を変更した。
宿題 面談の時は宿題をだしますと言われていたが有言実行されていないとかんじました。
家庭でのサポート 色々な資格取得にはチャレンジさせて実戦慣れをするように取り組みました。
良いところや要望 正直、あまり期待出来なかったと言うのが本音です。指導者の入れ替わりが多すぎて意見が統一されていない。
総合評価 先生の努力をあまり感じることが私自身できませんでした。
子供たちの中でも微妙な意見を多く聞きました。
個別指導学院NEXT虹が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人のやる気があるならその担当の方で良いと思う
カリキュラム 学校のテストに合わせて、自主学習なども入れてくれるので、ありがたい。
カリキュラムについてはお任せしています
塾の周りの環境 自宅から車で10分程度の距離なのでありがたく、通いやすい。しかし、駐車場の数が表にすくなく、混み合う時間帯もある
塾内の環境 教室の机同士の間隔は広く思うが、他の設備は特にみたことがない
入塾理由 家から近く、通いやすい
本人と相談してここに決めました
他に塾に詳しくなかった
定期テスト テスト期間中には自由に通学し自主学習などがある様子であるが。我が子はあまり参加していない様子
良いところや要望 先生方も優しそうで本人が嫌がらず行っているところは良いかなと思う
総合評価 一年通学し、成績も落ちることなくいたし、今後も様子を見ながら続けていく予定