キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

36件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

36件中 120件を表示(新着順)

「群馬県藤岡市」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
4~5時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導という事もあり、値段はやはり高かったです。

講師 親身に相談に乗ってくれて、分からない所も詳しく聞けたりなど、娘も大変満足しておりました。

カリキュラム 一人一人にあった進み方なので、遅れをとることもなく、自分のペースで勉強出来るのがいいところだと思います。

塾の周りの環境 車通りは多いですが、近くにセブンもあり、夜でも若干安心出来るのではないかな?と個人的には思いました。

塾内の環境 もちろん他の方が勉強されているので、雑音等ゼロではないと思われますが、基本一人で集中して出来るくらいには静かです。

入塾理由 近場で個別指導もあり、1人で勉強するのが苦手な娘には向いていると思い決めました。

良いところや要望 それぞれのスペースで勉強でき、分からないところは分かるまで親身に付き合ってくれるのが良いと思います。

総合評価 総合的に見ると、娘的には良かったのかなと思います。
値段をなるべく抑えたい方は個別指導塾ではなく他の塾を検討してみるのもありだとは思いますが、1人で勉強するのが苦手+詳しく分からないところが聞きたい人などはおすすめです。

能開センター藤岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。3週間単位です。テキスト代は別です。夏期講習などの季節毎の講習は別料金で、都度かかります。更に、テスト料金は、別途必要となります。

講師 私は直接会ったことがないのですが、子供が嫌がらずに むしろ楽しそうに通塾しているので、良いようです。

カリキュラム これから受験に向けて本格的になるところかと思います。理系が全然出来なかったのですが、出来るようになってきたので良いカリキュラムなのかと思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩15分程度です。商店街通りにあるので、歩道も広くて良いと思います。交番も徒歩3分位の近くにあります。駐車場は、5台位しかないため止められません。ただ、近くにある市営無料駐車場と銀行の駐車場に駐車可能です。

塾内の環境 私は中に入ったことはないのですが、2階建ての独立した建物なので、環境は良いと思います。

入塾理由 高校受験をするにあたり、本人が塾に行きたいと言ってきたので決めた。友達が通塾しているのが理由のようだ。

定期テスト 定期テスト対策は、テスト直前にあるようです。しかし、基本的には受験対策ですので、受験勉強の一環としてだと思います。

宿題 宿題はありますが、特に苦労している様子はないので、量的にも難易度的にも適度なのだと思います。

家庭でのサポート 塾は、自宅から自転車でも10分程度なのですが、終了時間がほぼ22時なので車で送り迎えしています。

良いところや要望 4月から通い始めて、これから佳境になるところなので何とも言えません。子供が楽しそうに通塾しているので、きっと良い教え方なのだと思いたいです。

総合評価 最終評価は受験結果次第とは思いますが、少し成績が上向いてきたので良いのかなと思っています。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なので高いのは覚悟していたが、それ以外にも何かと色々かかって来る。
先生1人に対して1:1か1:2と聞いた様な気がしたが子供に聞いたら1:3とかで授業を受けて居るらしい。だとしたら、もう少し料金が安くても良い様な気がする。

講師 先生にもよるらしいが質問しやすかったり分かりやすいと子供は話している。

カリキュラム 自主勉強し放題なのは、良いと思う。授業以外にも塾に行って居れば集中して勉強出来るらしい。

塾の周りの環境 駅が近いので兄弟を迎えに行くついでに送り届けられる。治安は良いと思う。ただ駐車場は狭く駐車しづらいのが難点。

塾内の環境 整理整頓されていて塾内はとても綺麗。そして、とても静かな環境だった。

入塾理由 塾長の方が親身になって話を聞いてくれ、塾の雰囲気も良かった。知り合いが通っていた。

良いところや要望 今からでも頑張れば志望校に行けるかも知れないと希望を持たせてくれた。

ナビ個別指導学院藤岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業は1教科しか受けないのに5教科の教材を買わなくてはいけないので高いと思った。

講師 若い講師の方が多いのでこどもが楽しんで通えているのでよかった。年齢が近い方が話しやすく言う事もすんなり入ってくるそうです。

カリキュラム まだ始めて間もないのでよくわかりません。資料をみるとテスト対策など学校との結びつきがあるので助かります。

塾の周りの環境 他のテナントも入っているので駐車場が狭いので送迎時路上で待たなくてはならないので早めにお迎えに行ったりと工夫が必要

塾内の環境 こぢんまりとした教室です あまり塾内は見ていないが落ち着いて勉強できる雰囲気だった。

入塾理由 担当してくださった方がとても感じの良い方でゆったりとわかりやすく説明してくださり安心しました。

良いところや要望 どの講師の方も若いのにしっかりとこどもを見てくれている様で安心してお願いできます。

総合評価 料金は高いと感じるがこどもがここが良いと行ったので決めました。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのに安い。そしてテスト前は通い放題なのにこの月謝は素晴らしいと思う。

講師 優しく教えてくださるところ。そしてアットホームな感じが素晴らしい。

カリキュラム 勉強の仕方から教えてくれる。そして過去問などをたくさん解かせてくれる

塾の周りの環境 学校から近い。電車が近くを通るので少し電車の音が気になることがあった。トイレは綺麗で良い感じでした。

塾内の環境 静かであり、一人一人が集中して取り組める環境なのが素晴らしいと思います。

入塾理由 生徒と先生の距離感が良い。そして先生がとても接しやすい方だったため。

定期テスト 通い放題であったり、テストで出そうな問題を予想してくれたりした。

良いところや要望 一から教えてくれるところが良い。もう少し先生がいると良いと思いました。あとは静かで良い。

総合評価 最後まで面倒を見てくれたところ。そして高校受験合格に向けて一緒に頑張ってくれたところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思うが自分の求める勉強が出来るので、納得ができる料金です。

講師 私達家族の考え方を尊重し理解をしてくれて、寄り添った対策をしてくれます。またとても相談しやすい環境です

カリキュラム 教材が左側が問題、右側が答えとわかりやすく、無駄なロスがない。自習でも使いやすいです

塾の周りの環境 駐車場が完備されていて、停めやすく利用しやすいです。駅からも近く、歩いていけます。

塾内の環境 心地よい曲が流れているので、無音よりも勉強しやすいです。質問もしやすいと思います

良いところや要望 無料Wi-Fiがあると助かります。日曜日と年始年末以外は休みがないので、いつでも自習で使えるのがありがたいです

その他気づいたこと、感じたこと 色々な塾の見学に行きました。塾に寄って指導や雰囲気が違います。通いたいと思う塾が見つかり良かったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ですし受ける教科ごとに料金かかるので高くなると思います。

講師 初回の体験の際、講師の方が子どもにきちんと向き合ってくれそうだった。

カリキュラム 教材は各教科一冊ずつ購入しました。わかりやすいそうです。教材から宿題も出ます。

塾の周りの環境 駅の近くのため電車で通うには交通の便がよいと思うが駐車場は狭いです。

塾内の環境 個別に机も仕切られていて勉強に集中できる環境にあると思います。

良いところや要望 自主勉強スペースがあり、講義の前後にも勉強することができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金を良く知らないので何とも言えませんが、妥当な料金だと思います。

講師 2人1組での受講スタイルですが、授業内容は全く別々で個別授業を受けている感覚だったそうです。授業内容も分かりやすかったようで、通わせて良かったと思います。

カリキュラム 教材は時期に合わせて内容が変わっていたようです。ノートなど頂けるものがあったので有り難かったです。

塾の周りの環境 丁度塾の移転時期と重なっていたので新旧どちらの教室にも通わせていました。新教室は駐車場も広く送迎しやすくなり良かったです。

塾内の環境 新教室はスペースも広くなったので以前のようなごちゃついた印象が無くなりました。自習室も広くて良いと思います。

良いところや要望 休んだ分の補習授業料もありますし、当日の欠席でも早めの連絡なら補習に対応してもらえるので有り難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生も話しやすくフレンドリーな方が多く、楽しく通えていたように思います。

ナビ個別指導学院藤岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾としては安いらしいということも選んだ理由のひとつです。

講師 親しみやすく話しやすい雰囲気があると感じました。

カリキュラム それぞれの生徒に合ったものを考えてくれるような印象がありました。

塾の周りの環境 自宅からそれほど遠くないので通いやすいところが良いと思いました。

塾内の環境 早い時間は小学生が多いので少しざわざわしている場合もあると感じました。

良いところや要望 学習の習慣が付き、テストでの成績が上がることを期待します。

ナビ個別指導学院藤岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別の塾へ通っている生徒の母親に聞くと、高かった。

講師 話しやすい。良く話しを聞いてくれる。要望に応えてくれる。子供に講師の先生を選ばせてくれる。

カリキュラム 他の個別の塾に比べると、値段が高い気がする。まぁ、完全に個別なので何とも言えないが、、、。

塾の周りの環境 本屋の駐車場に止められるので、かなり駐車スペースは広い。駐車場への入り口も2箇所あるので、割とスムーズに駐車出来ます。

塾内の環境 本屋の二階におるので、本当に静かです。
田舎だし、塾は夕方から夜にかけての時間なので、あまり車も通らない。

良いところや要望 今現在、娘は不安なく通えている様です。
塾長も話しかけやすく、人見知りの激しい娘でも大丈夫だと聞いて安心しました。

吉江塾中大塚教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べたら安かったけど、それでも家計にかなりの負担があった。

講師 部活が忙しくて、時間を合わせるのが大変だった。
中学生は1番忙しいと思った。

カリキュラム 疲れているので眠くなってしまって、集中出来てなかったと思う。

塾の周りの環境 送迎が大変だった。
子ども一人で行かせるのは危ないので結局送迎した。

塾内の環境 コロナ禍でも工夫して教室を開いてくれたのはありがたかったと思う。

良いところや要望 近いけど、家から一人では行かせられず、心配で結局車で送迎した。

その他気づいたこと、感じたこと 短期集中の塾に通わせる、でも良いのかもしれない、と思った。先生との相性もあるので、なんとも言えない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:国立高専

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思うが、どこも似たようなものだとおもう。普通がわからない

講師 たくさんいる生徒のうちの1人としか思っていないと思う。
丁寧ではある

カリキュラム 買うものが多くてお金の無駄をしたと思う。
意味があったか不明

塾の周りの環境
駐車場がせまくてつかいにくかった。
改善してほしい

良いところや要望 できない生徒に厳しい
もう少し保護者とのやりとりもほしかった。

能開センター藤岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他のところに比べて高く、別途の費用も結構かかります。。

講師 時間が早く開いていて自主勉強がしやすい環境で預けやすくてよい。

カリキュラム カリキュラムがしっかりしているが料金が高いと感じた。それなりに効果はあるのか疑問。

塾の周りの環境 駐車場の入り口が狭く事故が起きそうで不安になる。もう少し駐車場を広くしてほしい。

塾内の環境 整理整頓はされていると感じた。あとのことは特に感じていません。

良いところや要望 電話の対応はとても丁寧なところは好印象です。自主的に本人が頑張れる環境をつくってほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にこちらはなにもありません。

ナビ個別指導学院藤岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科の値段が高すぎるので、割に合った授業をやってほしいです。

講師 先生の授業は分かりやすいが、生徒とのコミュニケーションがあればもっといいと思います。

カリキュラム 授業のカリキュラムは悪くはないが、授業料が高すぎるので、授業料を安くしてほしい

塾の周りの環境 車の出入りが狭く駐車場が少ないので、空いている先生が誘導をしてほしいです。

塾内の環境 勉強環境は悪くはないと思いました。

良いところや要望 直前の予定を入れたいときでも、空いている時間を確認してくれるのは助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 先生に対する不満はないのですが、先生とのコミュニケーションが少ないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やってもらっている分の費用にはなっていると思う。夏期講習などは別途費用がかかり、きつい

講師 自主学習をしっかり見てくれている。集団よりも、子供にあっていた。

カリキュラム しっかりやれば、力が付くような教材を使っている。やらないと伸びないので、やり続けられるものであるのがいい

塾の周りの環境 駅の近くにあるが、個人個人の自主学習中心なので、終わり時間がバラバラで、送迎しやすい

塾内の環境 始まった時から入っているので、場所に余裕がある中でできた。段々と受講生が増えてきて、狭くなってきたみたい

良いところや要望 家ではなかなかやらない勉強を、塾に行くことで集中してやれていると思う

その他気づいたこと、感じたこと 段々と受講生が増えてくると、席の不足や講師の対応ができなくなることを懸念している。集団講義に合わない子供にはいい塾だと思う

ラシーク学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと感じたことはありません。大手の方が高いように思います。

講師 真面目で優しかったと思います。本人がやる気があれば伸びると思います。

塾の周りの環境 幹線道路に面していて良い場所でした。駐車場が少ないのが大変でした。

塾内の環境 居酒屋さんと同じテナントなので気になる子は集中出来ないかなと思います。

良いところや要望 我が子に限ったことかも知れませんが英語の成績はとても伸びた気がします。

進学会【群馬県】藤岡会場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の月謝は妥当な料金だったが、なんとか対策という名目で料金が膨れていったので負担が増した。

講師 分からないところは個別で塾終わりに教えてくれ苦手教科の点数が伸びた。

カリキュラム 普段の中間期末に合わせてくれる他に他の学校での進み具合を考慮してくれ実力テストにも対応できるようにしてくれていた。

塾の周りの環境 ほぼ自家用車での送り迎えだった近くに電車等の交通手段がなくそれは不便だった。

塾内の環境 最初からでしたが、中学3年生の時も少人数で教えてもらえていた。コロナ対策もきちんとしていた。

良いところや要望 少人数での対応と分からないことなどの個別での対応は受験にとても助かった。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール表が分かりにくいことがあっても電話する場所が高崎校だったりでそれが不便だった。

進学会【群馬県】藤岡会場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集中講座などを受けなければならなかったため、夏期やには負担がかなり増えました。

講師 子ども自身は話しやすいと言っていたが、気軽に質問等できなかったようなので。

カリキュラム 独自のテキストで公立高校の合格を目指す内容だった為私立には対応していなかった。

塾の周りの環境 移転する前は街灯も少なく通わせるのが不安でしたが、夜でも比較的明かりがあるところになり子ども自身でも安心して通わせることが出来ました。

塾内の環境 移転した教室は外からの車のライトが気になってしまうような状況でした。移転してすぐでしたので今は何かしら対応をしているとは思います。

良いところや要望 講師の方は教室の雰囲気になじめるようにいろいろと気にかけてくれ子どもも不安は少なく通えて良かったと思います。

ナビ個別指導学院藤岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、やはり集団塾の倍近くはするのかな、という印象です。
でもその分、わからない点も質問しやすいかと思うので、成果に期待したいです。

講師 まだ入塾を決めてから2回しか受講していないのでわかりませんが、子供は説明がわかりやすいと言っています。
講師の方も丁寧に今の不得意点、これからの課題などお話していただけました。

カリキュラム 少し値段は高いように思いました。
季節講習もオリジナルで組まれるようなので、どの程度なのかまだわかりません。
でもその分の成果に期待したいです。

塾の周りの環境 駐車場スペースが狭く、送り迎えは何台か重なると大変かもしれません。
(特に駐車スペースラインが設けられていません)

塾内の環境 コロナ対策をしっかりされています。
また自習室もあるので、受講日ではない日も利用できる点が良いと思います。

良いところや要望 アプリのメッセージ機能があり、そこで塾長の方に相談できたり、また欠席や代替日などの連絡も出きるようなので便利だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長をはじめ、若い講師の方がほとんどのように感じます。
子供からすると、親しみやすく、勉強に取り組みやすいのかな、と思います。

学習塾SEED本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業は安いということだったが払う方としてみると高額だと思う。

講師 小さい塾なので小回りが利く。同じ講師に指導していただける。

カリキュラム 季節講習は工夫を凝らしてくれました。 教材はどうかなと思う。

塾の周りの環境 家からは近くて良かったが周りが暗く一人で帰るには少し不安がある

塾内の環境 自習室が自由に使えて、だいたいすいているので良かった。毎日通っていた。

良いところや要望 月に1回の面談で色々話せて良かったです。学校とは違った情報を得ることが出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと 急に休校とかもありました。個人でやっているので仕方がないですがそこが欠点かと思います。

「群馬県藤岡市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

36件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

個別指導なら森塾 アクロスモール守谷校
個別指導なら森塾
アクロスモール守谷校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。