
塾、予備校の口コミ・評判
4件中 1~4件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「秋田県仙北郡美郷町」「中学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾美郷六郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比較しても妥当かと思います。本来であればもう1科目受講したかったのですが負担がかなり大きくなるため優先順位を考慮して選びました
講師 丁寧にかつ分かりやすく教えている印象です。また相談にものってもらえ今後の方針など参考になりました
カリキュラム 詳しくはみていませんがなかなか成績に反映されていないのが現状です。
塾の周りの環境 自宅から近いので送迎面では助かっています。ただ長期休暇となると平日は仕事のため厳しいです。公共交通機関の近くになく自家用車だけが頼りです
塾内の環境 周囲は静かで集中できる環境かと思います。自習でも活用できればと思います
入塾理由 数学が苦手で克服したく、また近くの塾を検討していたので決め手になった
定期テスト 直前の定期テスト対策の講座を受講しましたが、あまり成果はなっかたので次回からは受講していません。別料金のため負担増になり対費用効果を考えると普段のカリキュラムで十分かと思いました
宿題 宿題は毎回あるようです。ただ成果があまり見られないので定着しているのか心配です
家庭でのサポート 塾の送迎はもちろん保護者面談にも参加しました。科目については口コミを参考にしました
良いところや要望 部活等で出席できないときの振替対応は早く助かっています、また連絡のすぐ返信してくれてよいです
総合評価 個別指導してくれるのは助かってします。ただ理解度をきちんと把握しているかは少々疑問に思いました
個別指導の明光義塾美郷六郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べても特に高いわけではないのですが、それでも子供が3人いるのでやりくりは大変でした。
講師 長男と三男が通いましたが、長男はすぐに成績が上がりました。三男はそれほどではなかったですが、苦手な教科を嫌いにならないよう色々とアドバイスをもらえました。
カリキュラム 子供は学校よりわかりやすく自信に繋がったと言っていました。
塾の周りの環境 中学校から徒歩20分圏内なので親の送迎なしでも通えて便利でした。
駐車場は飲食店と一緒だったので、週末などは混んでいて送迎は少し大変でした。
塾内の環境 個別指導のスペースは確保されていました。冬場は少し寒かったようですが我慢できないほどではなかったようです。
トイレが教室外にあったので不便だったようです。
入塾理由 他の個人塾に友達に誘われて通っていたが、本人に合わなかったようで兄が通っていた塾に変えたいと言われ転塾しました。
通っていた中学校にも近く、塾のない日も自習室を使わせてもらって勉強する事が出来ました。
定期テスト テスト前には対策をしていただきました。
家庭でのサポート 平日は迎え、週末は送り迎えしていました。
塾と部活動の両立のためスケジュールの調整もしました。
面談には参加しましたが、実際の勉強内容は本人に任せていました。
良いところや要望 スケジュール調整には柔軟に対応してもらいました。
進学後、予定が不明だったのでとりあえず退塾を頼んだのですがなかなか了解してもらえず、勝手にスケジュールを組まれ通う事が出来ませんでした。
総合評価 塾の良し悪しもあるでしょうが、合う合わないは個別で違ってくると思います。その子のやる気次第かもしれません。
個別指導の明光義塾美郷六郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 学部・学科:その他
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通
近くにある他の塾と比べると比較的安かった。
講師 どの先生も優しくて、教え方が分かりやすかった。
自分に合った勉強方法をしてくれた。
カリキュラム その単元の復習をしてから基本や応用の問題をどんどんやっていったのが自分に合っていてよかった。
塾の周りの環境 道路は少し狭いが、道が多くあって、塾に行きやすかった。
目立つ建物の中にあるので、道を覚えやすかった。
塾内の環境 教室はとてもきれいで、机なども整理整頓されていてとても綺麗だった。みんな集中して勉強していたので、騒音などはなかった。
入塾理由 近場で、学校帰りに通い安かった。
友達も多くいて、雰囲気が良かった。
個別指導だったので、集中して勉強できた。
定期テスト 今までに他の塾生から集めたテストの過去問から先生が問題を作ってそれを解かせてくれた。
良いところや要望 中学校の近くにあるので通いやすい。学校の帰りなどにまっすぐいくことができる。集中して勉強することができる。
総合評価 料金もやすく、とても勉強することができたので、いい塾だと感じた。
個別指導の明光義塾美郷六郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところに比べると、入会金がないので助かります。料金は平均くらいかと思います。
講師 まだ1人1人の先生はわかりませんが、皆さん雰囲気が良さそうでした。
カリキュラム 教材は何を買ったらいいかわならないので、塾の教材を準備していただき購入しました。
塾の周りの環境 駐車場が広くて安心なのと、人通りが少なく静かな商店街にあります。
塾内の環境 まだ通い始めたばかりですので、わかりません。整理整頓はされている方だと思います。
良いところや要望 正直、木曜日や日曜日も開校していただきたいです。時間も午前中からやっていただけると、部活のない時は行きやすいのかなと思います。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ