キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

13件中 113件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

13件中 113件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「宮城県角田市」「中学生」で絞り込みました

英智学館角田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年4月

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金を知らないので、高いのか安いのかはわからない。だが高い気がする

講師 特に教え方が悪いとかはない。少しだけ成績が上がった気がする。

カリキュラム 子どもに任せているので、教材費などの料金はたかいのか安いのかわからない

塾の周りの環境 うちからは車で10分くらいなので、迎えが大変。自転車で通える距離なら、送り迎えが不必要なので、ありがたい。

塾内の環境 教室内は静かだが、道路沿いなので車の音などが、気になるかも。

入塾理由 自分から塾に通いたいということで、パンフレットを頂いて来て、母が塾に連絡を入れて、入校を決めた

定期テスト 定期テストはあったが、料金がかかるので、受けていない。料金がかからないなら、受けても良い

宿題 宿題は出されている。量はあまり多くないとは思う。本人のやる気次第ですぐに終わると思う。

家庭でのサポート 塾の送り迎え、遅刻や欠席の連絡はLINEで出来るので、その辺のサポートはしている。

良いところや要望 お昼に電話連絡しても出なくて困りますが、LINEで連絡可能になったので、ありがたい

総合評価 うちの子には適している塾だと思う。先生の教え方はわかりやすいと言っていたので

英智学館角田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績上がるならこれくらい安いかもしれないけど、社会科だけあまり上がらないのでこの様な評価で

講師 とにかく基本を何度もやらせるタイプみたい。わからない事は分かるまで何度でも何日掛かろうと徹底的にやる人なので助かりました

カリキュラム 教材費高いからお金出せないと言ったら無料ですがボロボロになっているけどこれなら無料って言われました。

塾の周りの環境 車送り迎えでしたが駐車場もあり時間かかる時は先生みずから来て説明してくれるから安心出来ました。ちょっとオーバーだと無料

塾内の環境 個室に近い環境で先生一人に生徒一人みたいな感じの為きを使わずに出来るらしい

入塾理由 高校受験厳しい指摘あった為、周りの評判良いですって話聞いて決めた

定期テスト 今までの傾向対策で予想してもらった所からテスト出た見たいです

宿題 宿題は冬休みや夏休みの前のみでした。少ないか多いかは不明ですがノート一冊文くらい

家庭でのサポート 特にはないですが静かな環境下でゆっくり寝て勉強みたいな環境作り

良いところや要望 融通聞くからいいと思います。家の都合で来れない時も苦情無し当たり前かも知れないけど

その他気づいたこと、感じたこと 私的ですが夏寒い、冬暑いって思います。ちょっとしかいないけど子供も同じ事言ってました

総合評価 不向き向き色々あるけど、うちには合ってたかもしれません。成績上がるのなら何でもいいので

英智学館角田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょうどいいと感じました
息子も授業がわかりやすいと言っていたので損はなかったです

講師 1対1での授業方法で分からないところもすぐ聞けて良かったし担当して下さった講師の方が凄く面白いと絶賛してました

カリキュラム 特に不満などはなく授業内容についていけて教材も分かりやすいなと思いました

塾の周りの環境 夜になるとかなり暗くなり治安は良かったのですが子供1人で行かせるのはかなり躊躇い毎回車で送っていました

塾内の環境 塾内は凄く綺麗で見学に行った時には雑音は聞こえてこなかったです

入塾理由 家から近く1対1での授業方法で雑音等も聞こえず清潔感のある施設内だったから

良いところや要望 息子が通ってた時は授業方法、設備が素晴らしかったので現状維持でいいと思います

総合評価 授業方法、施設等がすごく良かったけど夜になると光がなくかなり暗くなり子供1人だと不安になりました

まなびの森本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他がどれくらいか分からないので何とも言えないですが、2教科でこの値段は普通なのかな?

講師 成績が上がりはしなかった。
ただ本人のやる気が多少なりとも出たのでそこは良かったと思います。
模試の結果や成績の事など、塾を通して親も知ることが出来たらいいと思う。
なんせ思春期なもんで結果を聞いても教えてくれなくて。

カリキュラム 塾で用意すると言われて、見たことがないのでよくわかりません。

塾の周りの環境 よく渋滞する道にあってなかなか入りずらくはあります。ただ分かりやすい場所にあるので◎

塾内の環境 教室は狭いのと、結構乱雑してる印象。
靴も脱ぎっぱなしになっていてあまりよろしくないですね。

良いところや要望 なかなか塾と親のコミニュケーションが取りにくいなぁと思いました。三者面談とかあるといいかも。

その他気づいたこと、感じたこと 模試の会場が分かりにくい事があったので地図を添付するか、建物の写真を載せてくれると嬉しかった。

英智学館角田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが、全部の学習塾が同じくらいだとおもいめす。

講師 集中できないときもあったようで、その時は声がけをしてくれていたようです。辞めたいといわなかったので楽しく通っていたようです

カリキュラム 本人に合わせていろいろとカリキュラムを組んでくれました。何をどう、勉強してらよいかわからなかったのでたすかりました

塾の周りの環境 。交通手段はなく車での送迎でした。冬場は暗くなるのが早いので気をつけて運転しめした。

塾内の環境 少人数だったので、おしゃべりなどまもせずに集中して授業をうけていたようです。

良いところや要望 わからないところは、とても丁寧にしっかりわかるまで教えてくれていたようです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、塾を検討しているかてがいれば、ぜひおすすめしたいと思います。

英智学館角田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。
ですが、できれば安い方が助かります。

講師 体験授業で塾の雰囲気を前もって感じ取れたことが良かったです。

カリキュラム 予習復習ができて、よく理解して授業を受ける事ができていました。

塾の周りの環境 警察署の近くで治安も良いと思います。
防犯上も問題無いと思います。

塾内の環境 授業の様子は観たことが無いのでよく分かりませんが、
整理整頓された広いイメージです。

良いところや要望 個別に指導してくれるので、子供のレベルにあった授業が受けられる事です。

ベスト個別角田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的他の塾と比べ良心的と思います。ただネットに掲載されている一科目の料金以外に管理費など諸費用がかかります。

講師 良かった点は体験授業で塾の雰囲気を前もって感じ取れること。悪かった点は受講料意外に費用がかかることが事前にわからなかったこと。

カリキュラム 講師の先生は親身に話を聞いてくれるところ。
また、教材はひとつで基本から応用まで学習できるところ。

塾の周りの環境 ヨークベニマルの近くで比較的人通りも多く夜は明るいので防犯上は問題無いと思います。

塾内の環境 先生もフレンドリーで比較的集中できるようです。

良いところや要望 良いところは先生もフレンドリーでコミュニケーションがとりやすいところ。

ベスト個別角田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思いますが、できるだけ安い方が助かるのが本音です。授業の無い時も自習などでお世話になっているので、我が家にとってはお得な方かもしれません。

講師 授業は週2日ですが、それ以外でも自習エリアを使わせてもらえるので、自宅で集中できない時は頻繁にお世話になっています。

カリキュラム 実力にあわせておすすめの授業コマ数の提案等有りました。希望すれば強化カリキュラムなども準備されています。

塾の周りの環境 交通手段はほぼ車で送り迎えですがそばに駐車場があり、授業が遅くなっても待つのに困りません。

塾内の環境 授業には集中できていると思います。ただし友達と同じ机になると、話しかけられたりするので、できるだけ離れる様にしているようです。

良いところや要望 とにかく塾で自習ができることが本人気に入っています。実際に自習するようになって成績が急に伸びました。これからも受け入れお願いします。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良が続き休みが多くなっても、夏休みや冬休みにまとめて振り替えてもらえたので助かりました。

英智学館角田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾としては、標準的な料金だと思います。ただ、費用対効果はうちの子にはイマイチでした。

講師 教え方なのか成績が上がらず、具体的な対策もなく残念でした。悪い先生ではないのですが。

カリキュラム 生徒のレベルに合わせた授業なのか疑問でした。限られた時間の中で効率よく教わることができませんでした。

塾の周りの環境 近くに警察署があるので、治安は安心です。駐車場が狭く、ちょっと大変でした。

塾内の環境 うるさいというほどではありませんが、順番待ちの生徒が雑談しているのが気になりましたり

良いところや要望 最初に、うちの子には残念ながらあいませんでした。コツコツやる子より、バンバン聞くようなタイプの子が学習塾には合うような気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 地方の場合、塾への送り迎えで時間を取られるので、その時間がもったいない気がします

ベスト個別角田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長がとても丁寧に説明をしてくれた。講師のチェンジも気軽にできるというので安心。

カリキュラム まだ始めたばかりですが、個人の能力に応じて進めていくので安心です。

塾内の環境 アットホームな雰囲気が良い。部屋は少し狭く感じた。立地はいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒さんも多数いるので、人気の塾だと思う。早く塾に慣れていってもらえるといいと思う。

ベスト個別角田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでやや高めです。成績も上がっているので満足ではありますが、折り込みチラシや説明会のときにいただいたパンフレットに書いてある授業料と実際にかかる費用が違うので驚きました。 教室長さんが申し訳なさそうに料金の説明をしてくれました。授業料と月々の費用は違います。

講師 塾の説明会で担当の教室長さんの対応がすごく良かった。「決めるのは娘さん本人だから、まずは体験を受けて納得して入会してください。」と 言われ塾の説明と高校のことなど丁寧に教えてくれました。お話を聞いていて、この教室長さんはプロなんだなと思いました。本を読まない小学生の息子に本を読ませる方法も教えてもらい実際に読むようになったり、娘の成績も言われた通りに上がったりしています。他の先生たちもとても面白いらしく、嫌がらずに通ってます。ただ、男性の先生ばかりで、女性の先生がいないとのことでした。

カリキュラム 相談会のときに説明を受けました。宿題量は多めかな?と感じましたがする理由もきちんとお話してくれて、娘本人も納得していたようです。点数がきちんと上がっているのと、予習でしているからか授業が分かると言っているので良いのだとおもいます。

塾の周りの環境 広めの駐車場があるので送り迎えは楽です。向かいにもヨークさんの駐車場もあります。外側は古い建物ですが、教室の中は綺麗です。階段がちょっと怖いですね。前の道路でダンプが通ると教室が揺れるそうです。

塾内の環境 授業中に面談に行ったときは笑い声があったりもするんですか、ガヤガヤとしーんと静かなときが何度も繰り返しでありました。教室長さんがこれが授業中のメリハリですとお話してくれました。生徒さんたちが帰るとき先生たちが大きな声でさようならと挨拶していたのが印象的でした。

良いところや要望 授業中に教室長さんが来て楽しく話しかけてくれるそうです。先生たちも楽しい方が多いようで、皆さん仲が良さそうとのことでした。時間割で人気の曜日や時間帯があり、その時は席がいっぱいで自習が出来なくなるそうです。自習スペースがあるといいですね。

その他気づいたこと、感じたこと 本人の成績があがっているので今ところは満足です。
教室長さんの対応もよく、面談のときと色々なお話をしてくれます。せっかく来ていただいてもらっているので、色々な情報や知識を持っていって欲しいといっていました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

幼児~中学生 語学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初期投資にしては高いかな・・・単語の発音を2つ覚える宿題だが、毎年クラスが変わるごとに買い足しとかの方がいいんじゃないかと思う

講師 普段の担任の先生はとてもいい先生だった。ただ、月に一度ネイティブの先生の授業があったが、文化の違いかな~?と諦めてしまうような事が多々あった

カリキュラム 小学生の時はいいのですが、中学生になっても学年が混合のクラスだった。うちの子の場合、学校で習う1年前を習っていた。先生は繰り返し学習に意味があるとの話だったが、そこまで覚えていられるほどじゃない子供だったのであんまり意味がなかった

塾の周りの環境 道路に面していたので通いやすかったが、教室が広すぎていつも寒く感じた

塾内の環境 寒いのとビル自体が古いのでちょっと汚い感じがあったトイレが汚かった

良いところや要望 先生は熱心な人が多いので悪かった所はあまりない学年が違う子供を一緒に授業を受けていることが微妙だった。小学校6年生の時に中学1年生と一緒に勉強していたので、予習と思われるかもしれないが、うちの子には合わなかった。点数が取れなかった。先生の説明もわかるが、せめて、学校と並行に進んでたらもう少し結果が出たのではないだろうか

ベスト個別角田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がなんとなくしかわからないので何とも言えませんが、チラシに乗ってきた金額はもう少し安かったです学年によっても金額が変わるようですが、だったらそれも載せてもらいたいなと思いました

講師 体験を受ける際塾長が、ただ空いている時間に当てはめて始まったのではなく、ちょっと遅い時間にはなりますが最初の1時間目を、マンツーマンで見たいのでお願いしてもいいですか?と聞かれました1回目の授業でしっかり子供の心をつかんでいただいたので、他を体験することなく決めました親の心配も、きちんと聞いてくれるところや経済的な面などの心配事もきちんと考えてくださるいい塾だと思います

カリキュラム しっかりできるようになるまで教えてもらい、そのあと必ず宿題が出ますうちの子供は繰り返しが出来ない自信過剰がたまに傷だったので、十分すぎる量の宿題が出る事でやらなきゃ!!って気持ちになるらしいのでこれできちんと覚えてもらえたらうれしい

塾の周りの環境 交通の便は電車の駅からでも歩けないほどの距離ではないのでいいと思う。基本車で送迎なので、わかりやすい所にあるし、いいところだと思う

塾内の環境 2月にオープンしたばかりとの事だったので、中はとてもきれいです。通っている本人が勉強しやすいと言っているので環境もいいのだと思います

良いところや要望 もともと勉強が嫌いなわけではないけど的はずれなうちの子供でした。ベスト個別に通うようになってから聞く楽しさを覚えたようで、学校の勉強とは全然違うと言っています

その他気づいたこと、感じたこと 今の所特に不満はないです。ただ、夏期講習や冬期講習などだけでも普段習っていない教科も取れるといいなと思いました。

「宮城県角田市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

13件中 113件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。