キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

345件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

345件中 161180件を表示(新着順)

「佐賀県」「中学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院鳥栖校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金設定がわからないので、基準がわからないけど、講習など追加で払うことも多い

講師 言葉掛けが上手いのか、勉強嫌いで塾に行くことも嫌がってた子供が、
体験入学を終えてすぐ、この塾に通いたい。と言った

カリキュラム 学校の授業内容より、少し先を予習してくれるので、学校の授業がスムーズに聞けるようになった

塾の周りの環境 駐車場が狭いので、時間になると、生徒を待つ車が並んでいる

塾内の環境 いつお邪魔しても、騒がしい様子はなく、集中して勉強できていると思う

良いところや要望 子供に学習習慣がなかったので、宿題を出してるおかげで少しずつ学習時間も増えている

その他気づいたこと、感じたこと 先生達が、それぞれ白衣を着て教えている姿がおもしろいと思った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は若干高めではないでしょうか。特に夏期講習と冬期講習の時にそう感じました。

講師 良い点は塾長先生の進路指導がすごく熱心で、相談に親身になってもらえます。また講師の方の教え方が丁寧で分かり易いようでした。悪い点は人にもよりますが人気の塾なので生徒が多く集中しづらいところと、授業料がやや高いと思います。

カリキュラム 良い点は、カリキュラムが自分が伸ばしたい科目や克服したい科目を相談しながら選んで組んでもらえます。悪い点は、季節講習が少し割高なような気がします。

塾の周りの環境 家から徒歩5分なので1人で行くのも、送迎するのも負担が少なくて済みました。

塾内の環境 人気がある塾なので夏休みや受験が近くなると生徒が多く、どうしても騒がしくなるみたいで集中できないようでした。

良いところや要望 とにかく塾長先生が熱心で素晴らしかったです。子供も最後まで信じて通ったおかげで進学することが出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと 教室と駐車場のスペースが若干狭いかなと思いました。

グレース学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は、コマ数に応じた料金であるが、兄弟割引きなどあってもいいと思う

講師 ほぼ個人授業のため
、わかりやすく、親切におしえてもらえる。

カリキュラム 面談などを通し、生徒に合ったカリキュラムのため、よかったと思う

塾の周りの環境 駐車スペースがあるが狭く、少し離れているため、近くまでいくと住宅地のため、苦情がでる。

塾内の環境 自習室などあるので、家で勉強するより集中できる。設備もわりかし整っている

良いところや要望 特に問題もない。連絡なども、LINEなどあるので、いいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 送迎は、塾のほうであるが、結局、親の送迎になるため、駐車場以外問題なし

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高専

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などはやはり負担金がとても大きい。先行投資とは言え、もう少し安価であればありがたい。

講師 塾長の人柄がよく、生徒から慕われやすい方であった。また他の先生からも塾からの日報がきちんと届いていたため

カリキュラム 生徒の進度に合わせてカリキュラムを組み、親にも進達度や苦手とするところの報告がある。

塾の周りの環境 比較的人通りのある立地で治安の面ではさほど心配がない。コンビニも近いので通しの日はお昼の心配も要らない。

塾内の環境 マンツーマン指導などをされているので仕切りがあったが生徒同士は見える環境にあったよう。用途に応じて部屋を使い分けられる。

良いところや要望 コロナ禍でも先生方が何とか塾を開校する努力をされていた。学校とはまた違った環境で先生と生徒の距離が近い関係だったところはとてもいいと思った。

九大進学ゼミ鳥栖校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやすく、続けていけそうと思うが面談がむいみだと思うことがある

講師 先生はフレンドリーでいいが、成績が上がらずで、志望こうもさげた

カリキュラム 量は多くなく、できるが、成績はあがらずで結果わからないで終わった

塾の周りの環境 駐車場がないので送り迎えしても待つところがなく、ぐるぐるしていた

塾内の環境 教室はせまくとなりの声がきこえる、少人数なのて
まだよかったです

良いところや要望 先生たちがみんなわかくて面白そうだが面談がいまいちだったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 休みでもふりかえんしてくれるのでありがたかった。
休みたい日は休めた

全教研鳥栖教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方だと思うが、成績があがらずなので
何度もやめようと思った

講師 先生はたちはとてもフレンドリーで話しやすかったと思うが、成績はまっらたくあがらずでした。

カリキュラム 教材はふつうの量でマイペースでいけたと思うが、結果ぎいまいちなので残念だった。

塾の周りの環境 駐車場がなく、送り迎えが不便だった。自転車では通えない距離だた。

塾内の環境 少人数制で授業しやすかったと思う。ただ、となりの部屋の声がすごくきこえる。

良いところや要望 電話しても留守番になることが多かった。先生たちみんなが授業にはいるから返事が遅い

その他気づいたこと、感じたこと 休んでも必ずその分を振りかえしてもらえるので、たすかったと思う

創研学院【西日本】鳥栖校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、このくらいかと…。
ただし、講習も追加すると負担はかかります。

講師 わからないことを、すぐに教えてもらえる環境。自習室あり、その時にも尋ねにいけたとのこと。

カリキュラム 普段は個別ですが、長期休暇時は、希望者は集団も併用できるようになっている。
宿題も、わからなければ、そのまま先生に教わるようなシステムなので、親に聞きに来ず助かった

塾の周りの環境 駐車場がないので、送迎時周辺が混雑してしまいます。商業施設が近いので、早めに送ってもそこでは時間調整できたりできる

塾内の環境 他の塾も見学にいきました。
教室と、事務が別になっており、各種相談してなどしやすかった。自習室も別にあり、適度な環境だと、感じました。
他の塾は、すべめが、同じ空間だったので、成績の話とか、他の人に聞かれてるんじゃないかと思いましたし、勉強集中しずらいと感じました。

良いところや要望 アプリがあるので、出欠連絡など、助かります。
また、いつもいい匂いがしてます

その他気づいたこと、感じたこと 振替もほぼ希望通りでき、今のところ気になるところはないです。
他の塾もそうですが、公立校受験を大きくだしているので、私立の合格率どうなのかわからない。

九大進学ゼミ唐津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特に良くもなく、悪くもないと思う。親としては安ければ安い方が助かる。

講師 田舎の塾なので、都会と比べると講師のレベルは低いと感じていた。

カリキュラム 子供自身に合っていたようなので、特に良くもなく、悪くもないと感じていた。

塾の周りの環境 駅にも近く、家からの送り迎えも気にはならないが、駐車スペースがない。

塾内の環境 建物がプレハブなので、夏は暑く、冬は寒い。教室も狭いから息苦しい。

良いところや要望 子供自身も特になにも言ってなかったので、特に要望はなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特に良くもなく、悪くもないと感じていたし子供にも合っていたようなのでない。

九大進学ゼミ武雄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は内容なら対しては安価だと思う。教材やタブレットなどもある。

講師 講師は丁寧なサポートをしてもらえるが、課題がすくなく塾のみの勉強となっている

カリキュラム 講師から教材について丁寧な説明があるので安心出来る。また、こちらの希望を汲み取ってくれる

塾の周りの環境 国道沿いなので送迎には注意が必要だが、少ないながら駐車スペースがあるので助かる

塾内の環境 教室は思っていたより狭いが、授業には講師の目も届き最適との印象

良いところや要望 SNSやメール、電話でも連絡が取れるのて安心出来る。また、折り返しは確実で早い。

その他気づいたこと、感じたこと 個人の都合でのスケジュール変更は出来ないが、休講した際もフォローをしてもらえる。

唐津ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引があるので、弟が半額の料金になります。
夏期講習なども全部なので、有りがたいです。

講師 塾長の人柄が良く、自転車のチェーンが外れて困っていた時に直してくれました。

カリキュラム 子供が悪いのですが、家で、復習をしないので、全体的にみて、ついていけてないです。

塾の周りの環境 車の駐車スペースはなく、雨の日が困ります。

塾内の環境 車の通りは、多くなく静かな環境で、勉強が出来ると思います。

良いところや要望 子供達は成績は、いい方ではありませんが、楽しく塾に通ってます。
家では勉強しないので、助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長意外の先生が厳しいと子供が言ってました。
厳しくていいと思いますけど、厳しい中にも、楽しさも加えて欲しいです。

マイスター本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は定額制なので、週に何回も行けるので、テスト期間等は毎日行っても、夏季講習や冬季講習も塾生は定額料金で、助かりました。

講師 面談がわりと多くあり、親身になって色々と面倒を見て下さいました。

カリキュラム 手持ちの教材を使用出来たり、コピーもとって下さったり、とありがたかったです。

塾の周りの環境 我が家からは自転車で10分程ですが、高校生用の教室には自転車置き場がなく、小中学生の教室迄駐輪しに行かないといけないのが、不便だったようです。

塾内の環境 高校生用の教室は、新しく机も広く、静かな環境で、勉強できます。

良いところや要望 入退室の連絡がLINEであるので、安心です。また面接も学期毎にあります。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、体調不良や急な用事での振替授業のお願いもLINEでも出来るので便利です。

創研学院【西日本】鳥栖校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別スタイルなので、この値段にも納得。
複数教科の割引があると嬉しい。

講師 丁寧に説明してくれて分かりやすいとのこと。
適宜、声かけしてくれるのが良い。

カリキュラム 講習締め切りに近く、希望の日時を選ぶのが難しかったが、なんとかこちらの希望に近くなるように、提案してくれた。

塾の周りの環境 送迎の際、駐車する場所に気を使う。
周りは静かな環境で、良いと思う。

塾内の環境 整理整頓されている。静かに学習出来るとのこと。
コート掛けは、間違わないように番号札で管理してあるのが良い。

良いところや要望 学校の学習ペースが早く、なかなか娘のレベルだと追いつかない。なんとか、自習室を利用したりして、頑張れるようにしたい。サポートをお願いしたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 佐賀市の子育て支援パスポートを持っていると、テキスト代の割引があります。どれも、別途管理費がかかります。それほど高くないと思います。

講師 丁寧に教えてくれます。女性だけなので、気兼ねなく質問できます。塾長は留学経験のある若い方でしっかりしています。

カリキュラム 専用のテキストで学習しています。分かりやすいです。漢字検定、数学検定、英検など検定が受けられます。

塾の周りの環境 小学校のすぐ側で静かです。迎えの駐車場は建物のすぐ前にあるので、迎えにも行けます。

塾内の環境 自習室もあり、静かです。コンパクトな教室です。整理整頓がされています。全体的にピンクでかわいらしい感じの塾です。

良いところや要望 落ち着いた環境で静かに学習ができます。

その他気づいたこと、感じたこと 入室、退室をラインで知らせてくれ、安心です。受講後は毎回担当した先生が評価を送ってくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 数名居てどの方も丁寧に指導してくれる。
今の所悪い所はない。

カリキュラム 教材等まだ入塾して2ヶ月なのでプリント類が多い。
今後良い物があれば検討したい。

塾の周りの環境 商業施設に隣接している為、夜も警備員が居て治安は良い。
家から近いので通いやすい。

塾内の環境 個別スペースと自習スペースとあり集中できる環境だと思う。
商業施設の端にあるので雑音もない。

良いところや要望 学校の授業内容は概ね理解しているので高校受験に向けた難易度の高い内容や応用問題を解けるようにとの要望を受け入れて頂き子供もやる気が出てきています。
試験前は学校の授業内容もしっかりと自習スペースで学習させて貰えます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特にありません。妥当な金額なのではないでしょうか。特に意見はありません。

講師 男性講師はよい。教え方が丁寧。女性講師は早口での説明が気になる。

カリキュラム 特にありません。学校の期末テスト対策をしていただけるというよりわからないところを聞くという感じです。予想とは違っていました。

塾の周りの環境 駅から近いのが良い。学校からも近い。立地は良いかと思われるが、自習室の時間が決められておりいつでも使えるというわけではない。

塾内の環境 通っている生徒の人数の割に教室が狭い。集中できる環境とは言えないかもです。

良いところや要望 通っている学校の情報を持っている。色々詳しく教えていただける。

創研学院【西日本】鳥栖校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 数件見学に行きましたが、ここが1番料金が低かったです。
その代わり、定期テスト対策の講習は別途料金がかかりますが、希望者のみですし、良心的な金額設定な方ではないかと思います。

講師 本人は、分かりやすく教えてくれると言っています。分からないところも聞きやすいそうです。

カリキュラム 季節講習はまだ受けたことがありません。定期テスト対策の特別講習は別途受講料がかかります。
通常講習のあとは自由に質問できる時間が設けられているようです。

塾の周りの環境 うちは、自宅から数分で行ける場所なのでとても助かっています。
塾の前はそこそこ交通量があり、目の前に駐車場があるわけではないので送迎はしにくいかもしれません。
塾に着いたらアプリで親に通知が送れるので安心です。

塾内の環境 塾内はきれいで(他の見学に行った所よりも)割と広かったように思います。
静かで、騒音等はあまり感じられませんでした。

良いところや要望 通塾日ではない時も自習室を利用することができ、家よりも集中できると言って、行く日があります。
少しずつでも進んで勉強しようという意欲が出てきているような気がします。
まだ通い始めてあまり経っていないのでこれから成果が出ることを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高いのかな?と思うが
短期集中で伸びれば仕方ないかなと感じる。

講師 受講日でない日や時間帯に行って自習をしている娘は
わからない際に聞きやすいと言っている。
講師によって、答え合わせしたら違う
という時があったらしい。

カリキュラム まだよくわかりませんが、入塾後まもなくして冬季講習の予定表をくださり
早めの計画とモチベーションが持てるようだった。

塾の周りの環境 自宅から近く、送迎がいらないのが
助かる。本人は行けるのに、親が送れないという方にはよい。
国道沿いで騒音がありそうだが
本人たちはあまり気にしてないよう。

塾内の環境 本人は集中できると言ってある。ただ、地元の中学生ばかりで
良し悪しありそう。

良いところや要望 受講日でなくても、自習でき
いつでも教えて頂けるのは
助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いと感じました。
料金の明細などは分かりやすかったです。

講師 どういう事をしたかの報告はラインでありました。
通常の授業では、分からないところを教えてもらっていたようです。

カリキュラム 教材はテスト前に役立ちました。
テキストが分厚く持ち運びが少し大変そうでした。

塾の周りの環境 大きな通りにあるので、遅い時間でも暗くなくて良かったです。
教室があまり広くなかったです。

塾内の環境 静かで集中出来る環境でした。
夏は教室内が暑かったようです。

良いところや要望 テスト前に出そうなところを教えてもらえていたのは良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金+コマ数での金額になるので、他塾に比べると基本料金の分が高いかなと思います。

講師 子供が選んだ先生なので、質問をしやすい様です。
悪い点は特に聞きません。

カリキュラム 教材は特に購入する必要がないので、高い教材費の支払いがなくよかったです。

塾の周りの環境 駅前なので、夜遅くても人通りがあり自転車で通えるので助かっています。
提携の駐車場がないので、面談で伺う時は不便です。

塾内の環境 整頓されていて、スッキリしています。
集中できる環境だと思います。

良いところや要望 AIで復習ができる為、毎日自習に通い復習が出来ている点はいいかと思います。

丸田塾兵庫本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 ずば抜けて高いということはないが、やはり高かったように思います。

講師 息子が一人で行っていたので、講師の方にお会いする機会がなかった

カリキュラム うちの息子にとっては難しい内容だったようで、あまり真剣に取り組めていなかった

塾の周りの環境 車を止める場所がなく、送迎するには不便な立地だった。道自体は広く、車通りも多くないので送迎自体には不安はなかった

塾内の環境 事務所にしか行った事はないが、色々な物が山積みになっていて、整理整頓はなされていなかった。

良いところや要望 レベルの高い子達と同じクラスで勉強していたようで、うちの子のテンションは低かったです。やる気のない子を持ち上げようという先生の気迫はなかったように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が黙ってサボっていた日が何日かあったのですが、一切連絡もいただけず、親とのコミニュケーションを率先してとっていただけるような塾ではありませんでした。

「佐賀県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

345件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。