
塾、予備校の口コミ・評判
176件中 161~176件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「高知県」「中学生」で絞り込みました
土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人気の塾なので料金は多少高いですが、それに見合った内容だと思います
講師 講師の方々は厳しかったですがその分授業の内容も濃く、成績のアップが見て分かりました
カリキュラム 個人に合わせて指導してくれており、その人に合った内容のカリキュラムを組んでいただけます
塾の周りの環境 国道沿いで明るく、人通りの多い場所なので安心して通塾が出来ます
塾内の環境 賑やかな場所にあるので騒音が気になるかと思ったらしっかりと対策をしており静かに授業を受けることが出来ました
良いところや要望 授業の内容は良いのですが、料金がそれに見合うだけ高いなと感じました
その他気づいたこと、感じたこと 厳しいですが講師の方々が親身になって接してくれていることがとても伝わりました
土佐塾瀬戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾と比べると高く感じた。ですが、ほかの塾に通っていること話すと私がいっていた塾の方が楽しいなと感じることもあったので、いいと思った。
講師 私たち生徒と先生の距離が近く、とても楽しめた。また私は中3まで勉強が苦手だったけど塾に通うようになり、勉強が楽しくなって、自ら勉強しようとゆう気持ちになった。
カリキュラム 生徒一人一人にあった計画を先生がたててくれて、プリントを使いどんどん進めることができた。わからないところはマンツーマンで教えてもらえたし、マンツーマンだから聞きやすかったり自分のリズムでできたから良かった。
塾の周りの環境 交通は、車だったけど近くにコンビニがあってお昼とか夜とかまたぐときにとても便利だった、
塾内の環境 教室には暖房、ストーブがあり、冬は寒くなかった。自習室は机に壁がついていて自分の世界に入り込めやすかった
良いところや要望 先生がとてもフレンドリーで1日目からなかよくなれた。人数が少なかったから、どんどん、当てられるしとても勉強が進みやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中も勉強だけでなく、学校で役立つことや、ちょっとした世間話などをしてくれて、楽しかった
土佐アカデミー潮見台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中間テストや期末テスト期間中は固定曜日でなくても塾で勉強できたので、良心的な料金だったと思います。
講師 特に塾に期待して入った訳ではなく、部活が忙しく家庭勉強では眠たくなるので、教室で学校の勉強をさせてもらいました
カリキュラム 部活の後、自宅勉強が困難だったため、教室を利用させてもらってたので、とくにありません
塾の周りの環境 自宅からの距離が近く、近隣も静かで、交通量も少なく安心して通えました
塾内の環境 子どもから特に不満もなかったので、良かったのではないかと思います。
良いところや要望 塾から入出時間をメールで知らせてくれるので、安心出来たことと、家庭的な教室だったようです。
川崎塾グループ律志舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学年が上がるごとに対象授業も増えたので、増額があったが普通のレベルだと思う。
講師 学期ごとに面談があり、子どもの勉強進捗状況の説明、目指せる学校の説明があった。
カリキュラム 学校の授業に合わせて、それに対する予習復習が出来ていたので、定期テストの対策と、受験の際の傾向を確認できた。
塾の周りの環境 学校の帰り道にあり、学校から直接塾に向かえるので子どもとしては便利だったと思う。
塾内の環境 教室は個別学習、集団学習の部屋に別れており、それぞれに勉強することが出来たと思う。
良いところや要望 3年以上前なのでその時とはやり方が変わってるかもしれないが、個人に対する指導を行っていたので、そのままで良いのでは。
土佐アカデミー西部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回ありますが、上の子の料金に対して破格の安さだと感じました。ただ、まだ通ったばかりでテストも終えていませんので妥当かどうかは分かりません。
講師 集団授業だが、少人数のため分かりやすく教えてくれていると、思います。
カリキュラム 学校の進路に非常に合わせていて、テスト対策もなされているように思います。
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあるため、非常に車の駐車がしにくい。ただ雨の日以外は自転車で通塾しているので、思った以上に困ることはありません。
塾内の環境 生徒は皆、静かに授業を受けており、授業を真剣に受けています。新しい塾ではありませんが、きれいに整頓されているように感じました。
良いところや要望 テスト期間中は、ほぼ毎日塾がありテスト対策に非常に力を入れてくれていると感じまし。た
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで子供から不満を聞くことはありませんので、この回答については明確に答えることができません。
個別指導 スクールIE神田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の授業カリキュラムを組んでいましたが、個別というだけあって高額に感じました。その割には成果が表れなかった。
講師 授業中寝てしまう事があったのですが、優しい先生のため、厳しく注意されることがなかった。
カリキュラム 本当はテスト対策を中心にしてほしかったが、カリキュラムが学校に合っていなかった。苦手な箇所は熱心に教えてくれていたように思います。
塾の周りの環境 雨の日は車で送り迎えをしていましたが、道路沿いで信号が近くにあったため、車が駐車しにくかった。
塾内の環境 テスト前に自主勉強できるスペーズがあり活用すればよかったのですが、机のスペーズが狭く、あまり使用していなかった。
良いところや要望 塾は非常に熱心に子供のことを考えてくれていたと思います。面談もあり子供の塾での態度がわかって良かったと思っています。ただ、テスト対策はあまりなされていなかったように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾では高校よりも先の進学まで考えてくれていましたので、合う人には合うと思います。学校では教えてくれない大学のセンター試験制度変更についても教えてくれ、非常に参考になりました。
森本学習教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に疑問も感じない。放任主義で子供の裁量に任せてたので詳しくは知らない
塾の周りの環境 自宅近辺で大通りに面しているため、あまり遅い時間には交通量はないが、信号機も設置されてる道路なので特に心配に思う事はなかった
塾内の環境 子供からも聞いたことがなかったので室内の環境や雑音があるかどうかは分からない
良いところや要望 特になにもない。子供から不満に感じることも聞いてない。総じて良い塾だったのではないか?
その他気づいたこと、感じたこと どのように子供がコミュニケーションを取っていたか知らないが悪い話や愚痴も聞かなかったので気づいた事はありません。
AZ進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べたことがないのでよく分かりません。講習会もよく分かりません。
講師 分かるまでていねいに教教えてくれるので良かった。また、学校のテスト対策も良かったのではないかと思います。
カリキュラム 学校のテスト対策をちゃんとやってくれるのが良かったです。教材は分かりません。
塾の周りの環境 塾から家は結構遠いのでそこは不便ではないかと思います。治安は分かりません。
塾内の環境 教室内はちゃんと勉強をする環境だと思います。雑音はよく分かりません。
良いところや要望 先生が熱心に分かるまでやってくれるのが良かったです。要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことことはべつにありません。良かったのではないかと思います。
ウィンフリースクール・個別進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に入会する前にいろんな塾を調べたりしてみましたが、他の塾とあまり変わらないようです。
講師 個別指導ですが、わからないところは学校の宿題であっても丁寧に教えてくれます。塾の予習のおかげで学校での授業の理解度が早いようです。
カリキュラム まだ、入会して一か月ですが、教材はプリントです。塾から帰ってくると、科目別にわけて子供自身がファイルをして、いつでも見ることができるようにしています
塾の周りの環境 大通りに面していて、近くにスーパーやファミレスなどがあり、比較的夜間でも明るいです
塾内の環境 時々、他の生徒から話し声が聞こえたりするようですが、勉強に集中できる環境ではあるようです。
良いところや要望 個別指導で毎回同じ先生ではないようですが、若い先生もいて、話やすい状況なので分からないことがあれば、気軽に先生に声をかけられるようです。
個別教室のトライはりまや校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明など丁寧で分かりやすかったです
悪いところは別にないです。
カリキュラム まだ行きだしたばかりなのでよくわからないですけど、詳しく教えてもらえるのが良いと
子供は言ってます
塾内の環境 静かで集中できるし、色々と教材のプリントをくれるので、筆記用具だけで行けるところ
その他気づいたこと、感じたこと 電停やバス停などが近くにあるので、天気が悪い時もあまり困らないところや、やっぱり個別教室なので良いと思います
かわさき予備校本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 授業態度が厳しく授業に集中できない
問題も難問すぎて勉強にならないし夏期講座も行ったが基本的知識などは学ばず難問ばっかで無駄に料金が高く
カリキュラム とにかくこの塾は頭がいい人が行く塾!
なので、自分の子供を厳しく指導されたいときはここに打ち込めばいいかなと思います!
塾の周りの環境 周りの環境は良かったですがコンビニとかは遠く、まあまあって感じですかね
良いところや要望 教室や先生などを変えればとても良くなると思いますし、やり方料金全部帰ればいい!
川崎塾グループ律志舎 本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあ、普通かなと思う。ただ、もう少し安ければなお助かるかんじ。
講師 可もなく不可もなく。通いやすいことがいい。続くことで、成果を出してほしい。
カリキュラム 個別指導で、わからない問題への対応が早い。こどもが気に入ってかよっている。
塾の周りの環境 近くの団地の中にあって便利。
塾内の環境 割と片付いていて、質素だが、落ち着いて勉強できるかんじだし、周囲も環境がよい。
良いところや要望 振替日が少ないので、部活とのやりくりがタイヘン。成果を早く出してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、通う時間や負担を考えて、今の塾を続行している。成績がそこまで上がらないのが悩み。
英数倶楽部幸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は教え方、先生のことなどを考えると妥当だったのかもしれませんが、自分的には高いと思った
講師 わからないところがあればマンツーマンでしっかり教えてくれる。
カリキュラム 授業内容はどれも個別に問題を解いていってわからないところを先生に聞いて教えてもらうところがやりやすかった
塾の周りの環境 この塾のある場所は家からほんとに近かったから通学に楽だった。
塾内の環境 一緒に勉強している人でうるさい人もいたけど、机も学校用のようなものだったから集中できた。
良いところや要望 家からほんとに近かったので、通学が楽だったけど時間が長かったのがしんどかった
その他気づいたこと、感じたこと 授業中はほんとに厳しくて怖い先生だと思ったけど、休み時間になると話しやすくて優しいです
英数倶楽部幸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの予備校・塾がどの程度のものかわからないため、なんとも言えないところがあると思う。安いのがいい。
講師 厳しいからいい。先生の指導もいい。集中してやるからいい。勉強をする習慣ができていい。分からければとことんやってくれるからいいと思う。
カリキュラム 受験を目指して指導してくれるのがいいと思う。中間テスト、期末テストのときにちゃんと対策をしてくれるのがいいと思う。
塾の周りの環境 交通の便はそんなに遠くないのでちょうどいい距離ではないかと思う。遠くにあればたいへんだからいい。少ないのがいい。
塾内の環境 教室内は静かで集中できる環境でいいと思う。そんなに生徒も多くないからいいと思う。不満はないそうなのでいいと思う。
良いところや要望 この塾の特徴である少数の人数であることと、厳しくやってくれる、とことんやってくれるのがいいのではないかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと この塾のおかげで、成績も上がっていると思うので不満はないしいいのではないかと思う。厳しくやってくれるのがいい。
十市塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.50点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もうすこし、お金面で安くできないのかと、常におもっていましたが無理でした。
講師 長年の先生ばかりで当初は緊張しましたが溶け込みました。子供もなついたようで、まぁ、結果的にはよかったとおもいます!
カリキュラム 自由なのびのびな方針です。最初はちょっと不安感はたくさんありましたけど、まぁ、でも楽しいようでよかったです。
塾の周りの環境 夜遅くて心配になりました。街灯がなかったため不審者などに襲われるのが怖かったです。周りに家もなかったたため全体に怖い
塾内の環境 全体的に静かな雰囲気でした。ひとりひとりのスペースがちゃんとあったため、そこの雰囲気は良好でした。ま、全体的にはよかったです。
良いところや要望 年齢の幅を広げてほしいかなとあと、いろんな教科に対応できるようにしてもらいたいです。けど、厳しかったところも結果的にはよかったです
その他気づいたこと、感じたこと 机と机の幅がとても小さいです。休み時間などは、生徒教師お互いにとても楽しそうな雰囲気でとてもよかったです。
ことは塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手に比べれば、かなり廉価だとは思いますが、収入に対して考えると多少きついなと思うことがあります。でも、塾の内容が大変よいのでありがたいです。
講師 ご夫婦でされている塾ですが、各学校の教科書・プリントに合わせた教材をわざわざ作成してくださり、個々のペースで理解しながら勉強していくというスタイルです。先生が真ん中にいて、その周りに机が並べられていて、いつでも質問などができる環境です。こういうスタイルが合う方合わない方いらっしゃるとは思いますが、我が家の二人の子は成績も上位をキープできるようになりました。田舎で、学校数も少ないというのもこういうスタイルをしていただけるとは思いますが、おすすめです。
カリキュラム とにかく、学校の授業にも役立ちますし、テスト前には、生徒に合った勉強ができるようです。多人数の生徒がいる塾ではできないことだと思います。
塾の周りの環境 公共交通機関がありませんので、近くの人は自分で自転車で行くか、我が家は車で15分くらいかけて送り迎えしています。
塾内の環境 メリハリをつけて勉強、休憩をしているようなので、勉強に集中できるようです。自然と、私語などをしない雰囲気になっているようです。
良いところや要望 勉強をする習慣がついたことが一番の収穫です。もし、この塾に通ってなかったら、部活に打ち込むあまり、勉強は二の次になっていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 送り迎えさえ問題なければ、塾費、指導内容など、間違いなくおすすめできる塾です。来年度は高校受験ですが、このままでいけば志望校に合格できそうです。