キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

395件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

395件中 141160件を表示(新着順)

「福井県」「中学生」で絞り込みました

フルカワ塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的なところより、わりと費用はかからなかったです。臨時で塾に行った時も、プラスのお金はあまりかかりませんでした。とても良心的的です。

講師 いつも丁寧に教えてくれて、引っ込み思案な子供でしたが、緊張を解きほぐしてくれている感じでした。塾の日に用事が出来て行けなかったときも、本人の都合のいい別の日にちに変えてくれたり、中学校のテストなどの前の期間は、余分に勉強をみてくれていました。

カリキュラム 先生が、本人の苦手なところを、個別に問題を作って教えてくれたりしていました。

塾の周りの環境 住宅街のところにあるので、静かですが、夜は暗いので、だいたい車で送っていました。ただ、迎えに行った時、待っている間、エンジンをかけておくと、音など周りの家に気を遣う事もありました。

塾内の環境 室内は広くて、冷暖房もよく効いていて、ゆったり勉強できているようでした。

良いところや要望 先生の都合で授業が変わる日も、前もって連絡をくれて、予定を組みやすかったです。
本人の体調が悪くなったときも、これが体に効きますよ、といって体調を治す方法などを教えてくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、料金は高いと思う。もう少し安いと通いやすいのではないか。

講師 若い講師で、経験不足を感じます。少し頼りない部分があると思います

カリキュラム 教材は本人のレベルに合わせたものを、塾で作ってもらえました。

塾の周りの環境 駐車場があるので、助かります。周りも夜でも明るく治安も良い。

塾内の環境 教室のなかはキレイで、コロナ対策もされている。生徒同士の距離も取れている

良いところや要望 電話がつながりにくい。コミュニケーションは取りにくいのが残念

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合、別の日にかえれないのが残念です。そこを改善してほしい

個別指導WAM種池校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金キャンペーンがなかったのは残念だった。月費用は妥当の金額だと思う。

講師 年齢が子供と近いので話しやすいと思う。まだ入塾したばかりなので分からないです。

カリキュラム 季節講習はその人にあったカリキュラムと回数を提案して頂けるそうです。良いと思います。

塾の周りの環境 駐車場が広いので停めやすいです。車通り沿いですが、静かな環境です。

塾内の環境 整理整頓されている。教室も綺麗。勉強に集中できる環境だが、もう少し自習スペースを増やしてほしいかなと思いました。

良いところや要望 体験前に1時間くらい面談があったが、今までのテストを見て、解き方や字等で子供の性格を見抜いたのは驚きました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格を分かった上での指導をして下さるので、今後子供のやる気を期待したいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他とあまり比較したことがないため高いのか安いのかよくわからない。

講師 自宅からも中学校からも近い位置にあるため無理なく通うことができるのがとても良いと思う。

カリキュラム 自習室を使うことができ集中して勉強することができているようなので良いと思う。

塾内の環境 自習室を使うこともでき、集中して勉強できるようで良いと思う。

良いところや要望 効率的に塾を使用できるのが良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比較したことはないためよくわからないが、集中して勉強できるようで良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比べると、比較的良心的な料金ではないかと思います。夏期講習などの長期講習はコマ数によって変わります。

講師 勉強内容だけでなくプライベートな話もたまにして、飽きないようにしてくれる。

カリキュラム テスト前などは、受講していない科目も特別に教えてくれたりもしました。

塾の周りの環境 幹線道路に近いところにあります。ただ、駐車場が他店舗と共同のため、お迎え時には混む時もあります。

塾内の環境 そこまで広い教室ではないようです。授業中も携帯を触っていたりする子もいるようです。

良いところや要望 なかなか希望通りにならない時もあります。

その他気づいたこと、感じたこと 急な体調不良で休んだときでも、きちんも振り替えをしてくれます。

能力開発センター福井本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など何かにつけて出費があり、負担がある。成績がいいから夏期講習までは良いのではと思うが
周りが参加するため、息子本人もやる気があり参加したいというので親としては仕方なく支払っている次第。

講師 クラス担当講師と面談機会が何度かあり、一度私が時間を作って面談しましたが、感じのいい方で安心感がありよかった。

塾の周りの環境 街中にあり、建物も新しく塾の環境設備はいいのだが、送り迎えの際に駐車場の問題でいつも苦労するため。

塾内の環境 息子から聞いた話での判断でしかないが、自習ブースはもちろん設備は充実していると思う。

良いところや要望 クラス担任の、各生徒に対するフォローがいいのではないかと思っている。

ナビ個別指導学院敦賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学力が上がっていたら平均的な金額だと思います。
教材は高いと思います。

講師 説明が分かりづらい。
高圧的な態度に感じる。

カリキュラム 夏期講習に参加してますが、
希望校の出題問題や傾向についてはあまり話を聞いていない。

塾の周りの環境 駐車場の出入りがしにくい。
白線も消えているし、もう少し整備するべき。

塾内の環境 トイレに鍵がないし、あまりにも建物が古すぎる。
内装位は綺麗にして頂きたいです。

良いところや要望 塾長が気さくで、色々と気にかけてくれます。
女性の教師は分かりやすく説明して頂ける。

東進衛星予備校福井駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立専門学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 用件はやはり他の塾と比べてとても高いです その代わり質はいいです。

講師 講師は息子が分からない所を 丁寧に教えてくださりました。 何度も教えるのではなく 解ける方法を 教えていました。

カリキュラム 教材は息子のレベルに合わせた教材を選んでくれて大変助かっておりましたまる

塾の周りの環境 家からの 塾 までの距離は 遠くなく 車で15分 なのでとても便利でした。

塾内の環境 教室は立て替えたので広く とても聴きやすい曲だと感じました。

良いところや要望 コロナの 濃厚接触者 で休みの時は とても丁寧に対応してくれました

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の資料の送付等 担当の講師は とても丁寧な対応でした。

能力開発センター福井本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、とても高く感じる。料金設定はコマ数に応じたものとなるので仕方ないが高い。

講師 子どもの状況をよく把握しフォローされているように感じるから。

カリキュラム 実績に裏打ちされたカリキュラムと認識しています。特に問題はないと思っています。

塾の周りの環境 塾が市街地にあるため、送迎時の車の駐車がしにくい。これにつきる。

塾内の環境 テナントビル自体が立て直され、すべて新品、申し分のない環境である。

良いところや要望 設備環境が改善されたため学習環境は問題ないが、生き帰りの駐車に関しては、不便のひとこと。

うえの塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安くなると助かりますが、運営には最低限の費用は必要なので仕方がないです。

講師 悪くもなく良くもなくインパクトは少なくもの足りない感じはしました。

カリキュラム 特別にインパクトがあるわけでなく良くも悪くもなくインパクトがなかったです。

塾の周りの環境 駐車場は十分にありました。送迎は楽にできました、待っている時が楽でした。

塾内の環境 特に問題点はありませんでした。しかし、特別に良かったこともありませんでした。

良いところや要望 スタッフがフレンドリーで話しがしやすく、相談しやすいです。特別にないです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、生徒ねレベルアップには生徒のカウンセリングも必要だと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は週1回か週2回で大幅に変わってきますが、先生との予定が合わなくてもしっかり消化してもらえているのでいいです

講師 子供が教え方が分かりやすいと言っていて、褒め方も上手で本人のやる気がアップしたため

カリキュラム 教材は買わされることなく、学校の教科書重視で教材費がかからないのがいいです

塾の周りの環境 駐車場スペースがないため迎えに行ったときは少し待っていなければならないのが難点です。交通量は少ないので支障はありませんが

塾内の環境 完全個別なので子供も先生に分からない箇所を聞きやすいだろうと思います

良いところや要望 先生とはショートメールやLINEでやり取りできるため速やかに予定がくめます。ただ人気の曜日はやはり予約が取りにくいです。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更しても先生が変わらないところはいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはりお高め。講座をとればとるほどかさむので、とても精査する必要がある。

講師 映像授業を、塾でも家でも視聴できるので、コロナの現在ではフレキシブルにできていい。建物正面にコンビニ・駅があるので便利。

カリキュラム 自分で取捨選択して講座をとるので、先生に進められたり考えたりしながら選べた。

塾の周りの環境 福井城址大名町駅を降りて徒歩30秒で建物に入れるので、女子にも安心です。

塾内の環境 最近、建物が建て直しになったのですごくキレイ。雑居ビルなので他の人も出入りするのもよい。

良いところや要望 もう少しサポートがあればいい。自宅視聴しているので、先生に会うことは希薄。

その他気づいたこと、感じたこと 全国区なので、田舎にいながら世間のレベルを知れていい。通いやすい立地はやはりよい。

ナビ個別指導学院福井南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いと思いました。大手の中では安い方らしいですが、月謝以外の模擬テスト料など、その他経費が結構かかると感じました。

講師 入塾時の塾長は若い方で、塾のことをよく知っている熱心な先生でした。保護者目線だとどうしても比較してしまうので、大手の塾なら異動があるのは仕方ないとはいえ、ちょっと残念でした。

カリキュラム 模擬テストをこなしながら、分からないところがあれば重点的に復習させるというカリキュラムでした。弱点が見えてきやすく、良くできたカリキュラムだと思いました。その他、塾の専用テキストもいただきましたが、要点がまとまっており量も程良く感じました。

塾の周りの環境 大きなデパートがある繁華街から少し外れた所なので、車で送迎はしやすかったです。ただ積雪が多い北陸のため、冬は塾の前の道が除雪されていないことがあり、停車する場所がなく大変だったことがありました。

塾内の環境 塾の環境は、個別指導型なので生徒が多くても静かでした。時間外でも、宿題をするために開放してくれていたのも有り難かったです。

良いところや要望 塾が提供している専用アプリで、塾長と直接やり取りできるシステムが面白いと思いました。電話だと塾長が指導に当たっているときは出られないため、好きな時に連絡ができて使い勝手が良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習は全員参加を勧められますが、難関高を受験する子だけで十分だと思います。カリキュラムを見た限り、うちの子にはハードルが高すぎると思ったのでやめました。

うえの塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣と比べると少し強気な価格かと思います。駅前の有名校とあまり変わらないと思います。何かにつけて追加料金がかかるので段々「またか」という気分になります。

講師 積極的に働きかけてくれるわけではないので、やる気がある子は伸びるでしょうが、無い子はそのままになると思います。伸びていく子が塾の成果かどうかわかりません。

カリキュラム 使用しているワークやシステムはよさそうに感じました。もう少し先生方の方から利用を促してくださったりしていただけたらよかったのではないかと思います。

塾の周りの環境 立地は交通量の比較的多い道沿いにあり、アクセスはしやすいです。その反面、送迎の際に近隣から苦情が出ることもあります。

塾内の環境 建設して日も浅いことから、建物はきれいです。教室なども広くていいと思います。

良いところや要望 建物の綺麗さや使いやすさはいいと思います。連絡やコミュニケーションはリアクションが遅めなため少しストレスを感じます。

その他気づいたこと、感じたこと できない生徒さんを拾いあげることにはあまり関心がないように思いました。近隣の進学校に通う生徒さんが多く在籍しているからか、力の入れ方が違うようにも思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬季講習と短期間の利用でしたが、料金はこんな物だと思います。

講師 初めに志望学校を聞いてくれ、評判どおり丁寧に指導してくれた。

カリキュラム 個人の志望校に合わせたカリキュラムを組んで何に取り組むか丁寧に説明してくれた。

塾の周りの環境 市内の真ん中にあり大型書店と同じ敷地にあるため駐車しやすく送迎が楽でした。

塾内の環境 教室は十分なスペースがあり学習に集中して取り組みる環境でした。

良いところや要望 入退室の時間がスマホでわかるため送迎の時間が把握しやすくセキュリティ面でもよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社との比較からも、納得出来る妥当な価格設定と感じておりました。

講師 熱心な指導をして頂けて、心から感謝しております。本人の学習意欲の向上にも繋がったので、大変満足しております。

カリキュラム 教材ついては、個人的には、幅がなくて、不満な点が残りました。

塾の周りの環境 地方都市の郊外だったので、夜間という事情もあり、家族が自家用車で送迎しておりました。これは、一般的と思っております。

塾内の環境 市街地にあった割には、ある程度の防音効果もあり、集中出来ていたとは思っております。

良いところや要望 環境については、特に、要望等はございません。教材等については、もう少し学力の幅に合わせた、質と量量を充実させて頂きたいですね。

錦町教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生~高校生 補習

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いと思います。ですが、季節ごとに長期連休があるので、その月は損した気分になります。

講師 講師が何人もいらっしゃるようなので、思考に偏りがないと思います。

カリキュラム 正直、どんなカリキュラムがあるのか知りませんが、子供から不満がないので良いのかと思います。

塾の周りの環境 街の中心部に位置してるので、距離感はいいのですが、道が狭いので送迎時に渋滞が発生します。

塾内の環境 出欠の管理をコンピューターでしてるので、今現在塾にいるのが、保護者のスマホでわかります。

良いところや要望 指定の曜日以外にも勉強の場として開放しているので、活用しています。すぐに講師に質問できるのが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと お寺が教室をされてるので、なんだか安心です。学校帰りにふらっと立ち寄って質問できるのが良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な料金だと思います。模試なども塾が申し込んでくれています。

講師 講師が多く、授業以外の何気ない会話もしてくれるようです。

カリキュラム 入塾してすぐに、選択した科目に関わらず5教科の問題集を配ってくれます。

塾内の環境 いつでも利用可能な自習室があります。狭い教室ですが、程よく他の生徒との距離は保てているようです。

良いところや要望 振替や講師の要望にもこころよく対応してくれます。宿題の量も生徒一人一人にどの位の量がいいのか聞いてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 試験前などは選択していない科目を教えてくれたりなど、特別授業をしてくれます。

ナビ個別指導学院福井西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だとおもう

講師 若い講師が多く、子供にあった勉強方法で教えてくれるところ、しかし料金体制があまりしっかりしてなくトラブルもあった。

カリキュラム 季節講習など集中的に教えてもらい、短期的には成績が上がった。

塾の周りの環境 立派は暗い場所が多く、駐車場も停めずらかった。
迎えで待たすのは不安

塾内の環境 自習室の環境はとても良かった。家より集中でき、たびたび利用させてもらった

良いところや要望 講師によって合う合わないがあるが、意見を言える環境には、あった

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の料金体制のカウントなど、たびたび不満がありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的良心的なほうだと思います。夏期講習などはコマ数によって料金は変わってきます。兄弟割引や紹介割引、母子家庭割引などもあります。

講師 1対3などの授業なので、ときに1人の子に時間がかかってしまい、そのまま授業時間が終わってしまう時もあった。

カリキュラム 1人1人に合わせたカリキュラムや授業内容を考えてくれます。試験前などは特別授業をしてくれる時もありました。

塾の周りの環境 大通りに近い場所にあります。けれど一歩道に入ると
暗く住宅地なので、夜遅い徒歩での帰りは心配です。

塾内の環境 狭い教室です。中には禁止されてはいますが、携帯を触りながら授業を受けている子もいたようです。

良いところや要望 急なお休みでも振替日をすぐに決めてくれてありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 途中で先生が交代してしまったり、早い時間の授業には対応できないとがありました。

「福井県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

395件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。