キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,947件中 1,4811,500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,947件中 1,4811,500件を表示(新着順)

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 うちに近くて通いやすかった。相性のいい先生だけで授業してくれた

カリキュラム レベル低い教材だった気がするので、幅広くたいおうしてもらいたかった

塾の周りの環境 歩いて通える距離だったので、大変助かったです。夜遅くても人通りあり心配なかった

塾内の環境 簡易的な敷居しかないため、周りの話し声とか気になった。集中できない人は別の時間にして欲しかった。

良いところや要望 先生とのコミュニケーションをうまく取れるようになった。その点では良かったような気がします

その他気づいたこと、感じたこと 先生のレベルに差があるのが気になった。教え方が下手な人もいたので。お金払ってるからそれなりの質は揃えてほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習を受講させたが、全教科を数日間で3万円ほどかかった。

講師 苦手な点は指摘していただけたのですが、そこを強化まではしてもらえませんでした。

カリキュラム 教材は、とてもよく、塾をやめた後、家での学習にも使いやすかったです。

塾の周りの環境 家から歩いて通える範囲にあり、地下鉄の駅も近く夜でも明るい場所にあるので安心でした。

塾内の環境 実際に見ていないので詳しくはわからないが、学校の友達も多く、集中できるとは思いずらい。

良いところや要望 講師陣は力があると思う。退塾後も、模試の面倒を見ていただき感謝している。

英智学館仙台桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところよりも安い気がします。あんまり強引な勧誘もありません。

講師 良い方ばかりです。担当者も希望があれば伝えてよいので、安心して通わせることができます。

カリキュラム 好きな数だけ自分でコピーをして持ち帰ることができるので、テスト前に活用させてもらいます。

塾の周りの環境 バスていから少し離れているのが残念です。自転車でも利用できますが、交通量が多いです。

塾内の環境 自習室をいつでも使えるので、何時間でも利用できます。常にそんなにうるさくありません。

良いところや要望 特にありませんが、もう少し自宅から近い場所に塾があると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。同じ学校の子があまりいないのがよいです。真面目に通えています。

ひのき個別館吉成館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均だと思う、特に夏期講習などの特別な料金はなく、比較的良心的

講師 子供は先生の好き嫌いが激しく何回も塾を替えていてやっと落ち着いた。

カリキュラム 特に指導は分からないが、 学習時間の都合がつかなくなった時また都合をつけてくれる。

塾の周りの環境 歩いて10分くらいの所にあるが商業施設の中にあるのであまり良い感じはしない。

塾内の環境 自主的に自主室を利用出来るので、その時も先生に教えてもらえる。

良いところや要望 一番良いと思うのは、学習時間を過ぎて行けないと連絡しても、代替えの時間を作ってもらえ、料金を無駄にしない。

その他気づいたこと、感じたこと 嫌いな友達が入ってきて行かなくなったが、すぐ対応してくれて時間帯が合わないようにしてもらえた。

ベスト個別角田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思いますが、できるだけ安い方が助かるのが本音です。授業の無い時も自習などでお世話になっているので、我が家にとってはお得な方かもしれません。

講師 授業は週2日ですが、それ以外でも自習エリアを使わせてもらえるので、自宅で集中できない時は頻繁にお世話になっています。

カリキュラム 実力にあわせておすすめの授業コマ数の提案等有りました。希望すれば強化カリキュラムなども準備されています。

塾の周りの環境 交通手段はほぼ車で送り迎えですがそばに駐車場があり、授業が遅くなっても待つのに困りません。

塾内の環境 授業には集中できていると思います。ただし友達と同じ机になると、話しかけられたりするので、できるだけ離れる様にしているようです。

良いところや要望 とにかく塾で自習ができることが本人気に入っています。実際に自習するようになって成績が急に伸びました。これからも受け入れお願いします。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良が続き休みが多くなっても、夏休みや冬休みにまとめて振り替えてもらえたので助かりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて、かなりリーズナブルな価格であり、特待生の割引も適用になったためお得だった。

講師 気分屋の子供の気持ちを理解し、やる気を起こすような指導をしてくれた。

カリキュラム 基本的な問題が多く、難易度は低めだった。また、課題の量は多かった。

塾の周りの環境 泉中央のメインの通りからは1本奥に入るため、まだ駐車などはし易い。しかし、やはり混み合うため、普通。

塾内の環境 授業がない日でも、自習室を開放しているので、勉強しやすい環境だった。

良いところや要望 課題が多く、次の授業までにやりきれないこともあったので、もう少し量を減らして欲しい。

仙台個別指導学院成田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導としては普通の料金だとは思いますが、息子の評価としてはあまり高くないので3点です。

講師 講師によって納得できる教え方かどうかにばらつきがあったようです。平均するとよい方なので4点としました。

カリキュラム 可もなく不可もなく、特筆すべきところもなかったようでした。悪くはないです。

塾の周りの環境 近所でしたので、天候不良でも通うことができました。問題ないです。

塾内の環境 個別に近い環境のようでしたが、講師によっては他の部屋に聞こえるほどの指導があったようです。集中すれば気にならない程度のようなので、1点減点しました。

良いところや要望 本人の自学自習を自覚させるにはとても良いきっかけになったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師によるところが大きいので、教員同様ベースアップやプロ意識が大切だと感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思います。早期契約の優遇などがあり助かりました。ですが遅延もあったので3点です。

講師 通信制でしたので指導方法については問題ないです。しかし、期間中教材が届かないため指導が間に合わないことがありました。

カリキュラム カリキュラムや教材の内容は悪くないようです。ただ遅れがちだったところがマイナスです。

塾の周りの環境 通信制のため交通手段の評価はできません。したがって真ん中を選びました。

塾内の環境 通信制のため環境についての評価もできません。したがって真ん中にしました。

良いところや要望 自宅で指導を受けられることがよかったです。移動時間も無駄にはできません。

その他気づいたこと、感じたこと 顧客管理か疎かに思えることがあったのが残念でしたが、それ以外は満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他塾と比較すれば安い方だと思う。受講したい教科だけを選択すれば低く抑えることができる。

講師 授業以外でもいつでも相談に乗ってくれる環境のようです。どの教科でも。

カリキュラム 個人のレベルに見合った教材のようです。これさえしっかりやればという安心感も、ありました。

塾の周りの環境 徒歩圏内で通える為、送迎も必要とせず、夜遅い講義でも心配は少ないです。

塾内の環境 自習室は机の間に仕切りがあり、他人に影響されず集中できる環境です。

良いところや要望 どこの塾も同じかもしれませんが、講義が休みの日も自習室が使えるとよいです。

その他気づいたこと、感じたこと 親への説明会があったり、三者面談もしっかりしてくれるので信頼できると思います。。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他塾と比較してやや高い印象です。辞めると言っても、来月分も引き落とされるのは納得いきませんでした。

カリキュラム その場その場の感じで、指導に計画性がないイメージでした。受験に不安が残りました。

塾の周りの環境 自宅から遠く、送迎が必要だったので低い評価にさせて頂きました。最寄駅から歩ける距離です。

塾内の環境 授業以外の日でも、自習のために塾を利用できるとの事でしたが、自習室はなく周りの声が聞こえ集中しづらい環境です。

良いところや要望 建物の構造上難しいかもしれませんが、静かに集中取り組める自習室が必要だと思う。

ナビ個別指導学院古川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数で決まるが、少々高いかな…

講師 気にかけてくれて、親身に相談に乗ってもらえていたようだ。

カリキュラム 学力にあわせた教材を使用して、しっかり指導していたようだが、本人のやる気が

塾の周りの環境 交通手段は、自家用車での、送迎がおおいが、駐車場が広くはない

塾内の環境 自習室が騒がしく、集中できない時があったようだ改善が必要かと思う

良いところや要望 年齢が近い講師が多く、親身に相談に乗ってもらえていたようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の体験談で勇気づけてくれていた、自信が付いたようだった。

ナビ個別指導学院南吉成校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾の値段がわからないので普通なのかなあとおもいます。家庭教師よりは安いかな。

講師 個人に合わせてきっちり指導してくれるし、わかりやすいと子供も言っている。

塾の周りの環境 大通りに面していてバス停も近くにある。1階がコンビニなのでべんり。

塾内の環境 きれいだと思います。しずかだし、いいとおもいます。きれいです。

良いところや要望 いつもの時間に行けないときは他の日に振り替えてくれますが、なかなか希望の時間がとれない。

その他気づいたこと、感じたこと だいたい同じ先生が教えてくれます。なので、生徒のことをよくしっているので、いい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他との比較ができないのでなんとも言えない部分はあるけども、最終的に志望校に合格できたので良しとしている。

講師 当時の塾長さんが、すごく感じの良い方で、生徒はもちろんの事保護者とのコミュニケーションを大切にしていたように思う。

カリキュラム 他との比較ができないのでなんとも言えない部分はあるけども、子供の話からするとまあまあ分かりやすいように思われた。

塾の周りの環境 郊外で非常に静かな場所にあり、勉強するには集中できそうだが、その反面通塾の際の治安に若干の不安があった。

塾内の環境 塾内はいつもきれいに整理されており、勉強する上でなんら支障はなかったように思われる。

良いところや要望 学校の先生に関しては不平不満を漏らす事がたまにあったが、塾の先生に関してはそういった事もなく進んで塾通いしていたので塾内の雰囲気なんかも良かったのだと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 当時の塾長さんもまた塾に通う子供たちと同じ年頃の子を持つ一人の親てもあり、生徒達との接し方が上手だったのと同様に保護者との接し方も良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4科目でも、そんなに高いわけではなく、非常に良心的です。国語のカリキュラムもあればさらに良し!

講師 本人のやる気がでる声がけをしていただいているようです。また、やる気も以前増して出てきているように感じる。

カリキュラム 毎回、宿題、課題を出されて、それをこなしてると知らず知らず、成績が伸びできたように思う。

塾の周りの環境 駅もそんなに近いわけでもなく、立地的には不便であるが、夜遅い時は、送り迎えをしなければならない。

塾内の環境 同じ学校の友達も多数在籍しているため、時々自習室も利用し、切磋琢磨して勉強しているので、良い。

良いところや要望 先ほども記入したが、国語の授業、問題の解き方、コツを教えてもらえる授業を、時々やってもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 模試も多く、先生がたも一人一人真剣に指導してもらっている。テスト対策も充実しているように感じた。

個別指導のone塾古川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、中学の塾ならではで高額。必須の長期休みの特別講習の受講料も合わせると、生活が厳しい。

講師 気軽に質問でき、わからないことをわからないままにすることがない。

カリキュラム 講師の指導、カリキュラムともに素晴らしいと思う。普段は繰り返し繰り返し同じような問題を解くことで、スピードも付き計算方法など、頭にインプットされる。テスト前も、しっかりテスト対策をしてくれる。

塾の周りの環境 普段は、自宅から離れているため送迎をしつているが、駐車場も完備され街灯もついているため、安心して通える。

塾内の環境 一人一人の学習スペースが広く確保されており、冷暖房も完備されており、集中して学習できる。

良いところや要望 指導者とのコミュニケーションもよく、学習完備、カリキュラムも納得しているため、要望はない。

英智学館佐沼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、周りの塾に比べると高いと思う。講習や長期休みにある講習は、お金がかかり負担になる

講師 講師の教え方が丁寧でいいが、テスト対策や講習を受けるのにお金が結構かかる

カリキュラム 教材は子供のレベルに合わせて選定してくれました。先生にしっかり指導していただいています。

塾の周りの環境 交通手段は、車で駐車場は狭く交差点の近くなので早めに迎えにいかないと車が止められない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がわからないですが、若干高いかもしれません。でも、子供が気に入っているので良いかと。

塾の周りの環境 大通りに面していないのはよいのですが、駐車場がちょっと少ないです。

塾内の環境 静かでよいと思います。教室もきれいです。自分は良いところだと思います。

良いところや要望 子供がわかりやすいと言っています。時間お融通もある程度ききます。

その他気づいたこと、感じたこと 子供をよく見てくれていると思います。課題を的確に指摘してくれると思いjます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別の割には良心的だと思います。テキストも同じものを繰り返し使いたいので新しく買わないという希望も受け入れてくれました。

講師 弱いところを集中して学習したいのですが、個別でも積極的に本人が取り組まないと身にならない。やる気にさせたかったが、本人の気持ちが変わらなかった。毎日学習の記録をつけるノートがあったのですが、面倒に感じたようです。

カリキュラム 教材は、今まで使っていたものを使い復習してもらうことができた。テキストをたくさん買わなくてもいいのは良かった。

塾の周りの環境 近くに遅くまで開いているスーパーごあり、暗くなっても安心だった。また、同じビルのテナントが固い業種が多かったのも安心でした。

塾内の環境 自習室がありましたが、机の数が少ないように感じた。長期の休みに行かせたかったが、席がうまっていたらと思うとあまり行きなさいとは言えなかった。

良いところや要望 面談の時は、悩んでいることや困っていることなどを聞き出してくれ、話しやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと アプリで問題を解くものがあったが、解説はあるものの、ヒントでしかないので、じゃあ今出ているこの問題はどう解くのかがわからず、使いにくかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業料の他に、月々の維持費がかかり、夏期講習や冬季講習の料金もプラスされる

講師 数学と理科の先生が、学校の先生よりも面白い授業をしてくれていたようです。

カリキュラム 仙台のナンバースクールへの合格に向けたカリキュラムを提供している

塾の周りの環境 近くに大きなスーパーがあり、大きな通りに面していて、夜でも明るい。

塾内の環境 雑音があるかどうかはわかりませんが、子供は勉強に集中できると言っていました。

良いところや要望 まだ通い始めなのですが、本人がやる気を出しているので、それなりに効果がある塾だと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 事務員さんがいないので、講師の先生方が電話応対をしていました。本部ではない支店なので、そんなものでしょうか。

秀英予備校南仙台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などの長期休みの講習には、テキスト代しかかかりません。

講師 面談の際にきちんと我が子の事を見ており、的確なアドバイスをしていただけたから。

カリキュラム 通常授業とテスト対策の2種類があり、使い分けされているから。

塾の周りの環境 バス停は近いが、駐車場がなく送迎の時が大変である。隣がコンビニなので、夜遅くても明るいので良い。

塾内の環境 自習室の携帯持ち込み禁止は徹底されているようなので、集中できる環境だと思う。

良いところや要望 お便りなど定期的に配布されるが、先生とお話する機会がもっと増えると良い。

その他気づいたこと、感じたこと 塾で定期的にテストがあるが、ほぼ毎月なので慣れてしまい、子供があまり結果を気にしなくなってしまった。

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,947件中 1,4811,500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。