キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,473件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,473件中 121140件を表示(新着順)

「広島県」「中学生」で絞り込みました

田中学習会五日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生のやる気があり勉強できる環境がすごく整っているのにあの値段は安いから

講師 体験に行った際、先生からの熱意が凄く伝わってきてこの先生方だったら安心できると感じた

カリキュラム 一コマ三時間位だったので子供はそんなに集中できないので短縮しても良いのかなと思いました。

塾の周りの環境 朝は目の前の道からの交通量は少なく子供も安全に通れるが夕方は人や車の交通量が多くなるため危ないなと感じた

塾内の環境 環境は目の前の道からの交通の面があぶないなと感じたぐらいで設備はしっかりとした感じで充実していた

入塾理由 中学校のテストでギリギリまでしっかり勉強できる環境が整っていたから

定期テスト 朝の6時から学校に遅れないギリギリまでしっかり勉強する対策があった

家庭でのサポート 子供がわからないといっていたところは自分がワークの答えを見て子供が分かるように解説した

良いところや要望 先生方がしっかり生徒に寄り添ってわからない問題を分かりやすく教えてくれていたところが良い

総合評価 勉強面はとてもよく設備も充実していたがもう少し交通の面で工夫が必要だと感じた

田中学習会広島西条校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の塾費用は平均的ではないかと思います。年度途中に入したので1年間の満額ではありません。
授業料とは別に、入退室をメールにお知らせしてくれるカード代がありました。時間がわかるので便利だと思います。
季節講習は、休む場合は多少の返金はあります。

講師 定期的に面談があり、質問等にも答えてくれます。全員の先生と話したことはありませんが、面談では熱心だなという印象があります。

カリキュラム 子供が言うには、学校より進みが早く予習になるそうです。塾の授業を受けて、学校の授業を受けるとわかりやすいと言っていました。

塾の周りの環境 駅の近くで交通の便はいいです。バスや電車で通うこともできます。駐輪場もあるので、近ければ自転車でも通えます。専用の駐車場はないので、車の場合は路駐になります。塾の開始前、終わった後は塾の近くに車がいっぱいいます。

塾内の環境 交通量は多いですが、面談で入った時は雑音も特に気になることはありませんでした。

入塾理由 基礎学力向上はもちろんのこと、高校進学についての相談や、進学実績等を見て。

定期テスト テスト前は授業時間が伸び、土日も授業をしてくれます。追加費用もなくありがたいです。

良いところや要望 テスト前の対策を追加料金なしでやってくれるのはありがたいです。学校から出るテスト前の課題のチェックまでやってくれます。

総合評価 駅近くで交通の便はよく、バスや電車でも通うことはできます。
月謝は平均的だと思いますが、学校のテスト前は授業延長や土日の授業があり、追加料金なしでやってくれるのはありがたいと思います。
定期的に面談があり、子供の様子確認や進学についての相談等できます。

白進塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とにかく先生が優しい。優しすぎて受験生としての実感が湧かないように感じる。

カリキュラム 宿題がほとんどなく、テキストの解答はホームページから見ることができる。生徒の苦手部分を把握できるのか疑問。

塾の周りの環境 大通りに面していて送迎しやすい場所です。コンビニも近くにあります。夜はバイクの音がうるさく聞こえるのだけがマイナスです。

塾内の環境 教室はとても明るく綺麗でプロジェクターなど最新の設備が整っています。

入塾理由 体験期間が1ヶ月と長く、個人で経営されていて塾が綺麗だったから。

定期テスト 定期テスト対策どころかテストがいつあるのかも把握されていません。ホームページには試験前には各中学校に合わせた対策と書かれていますが向中がメインのようです。

良いところや要望 授業日数や時間が少ないように感じます。自習室が常に開放されていればいいのにと思う。

総合評価 高校受験の情報収集と成績を上げることが目的でしたが、残念ながら成績は5教科370~400点ほどから5教科330~350点ほどまで下がってしまいました。しかし、先生が優しかったのもあり、塾に行くのを嫌がることはありませんでした。

クローバースクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多くも少なくもなく普通だと思います年間は他の塾に比べると安いのでそこがいい所だと思います。

講師 面白く優しくてノリがいい先生がほとんどです。メリハリがきちんときていて私は好きです

カリキュラム 分かりやすく丁寧に教えてくれますまた分からないと言えば優しく教えてくれ先生に質問しやすいのでわからないまま帰るという事があまりありません。

塾の周りの環境 夜帰るのも大通りの道沿いにあるったり人通りも多いので怖くないです基本明るく立地もいいと思います。ですが帰る方向によっては居酒屋があったりするので気をつけた方がいいです。

塾内の環境 雑音はあまりありません少しボクシングの音が聞こえますがそんなに気にならないです。

入塾理由 塾の雰囲気もよく勉強しやすい空間だと聞いたからです
また学力が上がったという声をよく聞いたのでこの塾にしました。

良いところや要望 先生が面白く行くのが楽しかったり生きやすいのと塾全体の雰囲気がよく勉強に最適な空間です。

総合評価 とても素敵な塾です先程言ったとおり先生も優しく面白いので人とのコミュニュケーションが苦手な人も話しかけやすいと思います
またいじめを聞いたことがないので最高だと思います。

田中学習会牛田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は、安くもなく、高くもないとかんじております
個別対応の金額が、相応の金額と思ってます

講師 担当して頂だいた講師は良かったです 個別授業にしていたのもありますが、基礎から徹底的に教えて頂きました

カリキュラム 個別授業だったので、実力に見合った教材(基礎を重点)にポイントを絞って進みて頂いた

塾の周りの環境 自宅から近距離にありました 通塾は、基本的に行き帰り共に1人で行ってもらいました 特に不安はありませんでした

塾内の環境 個別授業にしていたので、他の生徒どの接点他、特に気になることはありませんでした 

入塾理由 自宅から近距離にあること また、兄弟を通わせていたので、決めました

良いところや要望 個別授業があること 講師の方が、親身になって進学について考えて頂だいたこと 本人のやる気を引き出して頂き本当に感謝しております

総合評価 結果的に希望の高校に入ることが出来ました この塾に通ってなければ、合格していなかった思います 色々な実力に応じたカリキュラムがあるので、良いと思います

田中学習会五日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 分からないところなどを時間すぎても聞いてくださることがありましたので、安いと思います。

講師 分からない点を丁寧に指導してくださり、理解を深めることが出来ていたので良かったと思います。

カリキュラム テストなどを設けることによって、どれほどの理解ができているのか、苦手なところはなんなのか理解し、改善することが出来ていました。

塾の周りの環境 とても治安はよく、交通の便は、裏道や混雑した時間を避けるととても良かったと感じております。

塾内の環境 塾の部屋はとても整理整頓されていますし、授業環境は素晴らしいものだったかと思います。

入塾理由 入れる塾を探していて、とても良さそうでしたので入塾を決めさせていただきました。

良いところや要望 講師の先生方が素晴らしいということ、生徒に寄り添って学びを深めてくれることです。

総合評価 講師の方を含め、カリキュラムもとても理解しやすい環境であり、とても良い塾でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりも格段と安くコマ数も多いそれに加え行く時間が自由だから

講師 とても話しやすく親身に寄り添って分かりやすく教えてくれるところがよかった

カリキュラム 自分のレベルに合っているものから初めてくれて分からないところの復習も一緒にやってくれるところがよかった

塾の周りの環境 たまにバイクなどの騒音が聞こえることもあるがそれほど気になるものではなく家から通いやすい場所に位置しているところがよかった

塾内の環境 皆が塾内を汚すような真似をするわけでもなく特に気になるような雑音もない、寒い時に対応できるようにクーラーもある

入塾理由 長女が通っていて志望校に入学できた実績があるため自分もこの塾にいき学力アップもめざそうとおもったから

良いところや要望 塾の講師の方や友達もみんないい人で話しやすく教え方も上手だと思う

総合評価 講師の方の教え方がとても上手で話しやすく親身に寄り添ってくれるところがいい所です

田中学習会春日校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直家計を圧迫しているが他の進学塾に比べたらまだ安い方だと思う

講師 福山市の学力データを元に色々対策されていると思うし、説明もわかりやすい。
本人も成績が上がったので授業もわかりやすいんだと思う

カリキュラム 学校の授業がスイスイわかるくらい塾での先取り授業が効いていると思う
アタマプラスというアプリで自主学習も管理してくれていて親としては安心できた(今はアプリは休止中)

塾の周りの環境 自宅から徒歩10分もかからないところで、自転車で行っているが大きい道路沿いにあるので夜遅くの帰宅でも比較的明るい道を通っていけるのが良い

塾内の環境 駐輪場に屋根がないので雨の時に濡れるのが不便
駐車場も狭いので迎えの車でいっぱいになるのが不便
雑音などはないと思う

入塾理由 家から近いこと、ある程度有名な進学塾で集団指導クラスがあることを条件に探していたところ入会費と1カ月授業料無料のキャンペーンをやっていたので見学させてもらったら本人が行きたいと言ったので

定期テスト テスト1週間前から毎日塾にて自主学習ができ、講師もついてくれるのでわからないところを教えてもらったりもできた。各学校別でテスト直前の対策授業(テスト)をしてくれる

良いところや要望 体調不良や家庭の都合で欠席する場合でも振り替えで授業日を設けてくれるのがありがたい
駐輪場に屋根が欲しい
帰宅時間が遅くなるのでお迎えに行けない時は少し心配なので部活をしてない生徒用にもう少し早めの時間帯の授業コースがあれば嬉しいです

総合評価 子どもの成績が上がっているので授業内容に関しては文句なしです。
帰宅時間が遅くなるのが少し心配なので部活動をしてない生徒用にもう少し早めの時間帯の授業コースも作ってほしいなと思いました

田中学習会五日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなくという感じで塾ならそれくらいの値段だと思った。

講師 理解できるまで教えてくれて、質問もしやすくて通いやすいところ。

カリキュラム 教材やプリントなど、様々な資料を見たりして勉強しやすいところ。

塾の周りの環境 治安も悪くなく、立地も悪くはないところで交通の面では、通いやすかった。また、スーパーなどもあるので良かった。

塾内の環境 整理整頓されていて、雑音などもなく、勉強に集中しやすいところが良かった。

入塾理由 他の通っている人の口コミが良かったため、続けやすそうだと思い、入塾しました。

良いところや要望 分かるまで教えてくれて質問しやすい。みんなの雰囲気が優しくていい。

総合評価 先生方が優しく分かりやすく教えてくれて、質問もしやすくて、通いやすかった。

鷗州塾広校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たかい
いらない教材がある使わない。長期休みはいらない気がする

講師 英語の先生はよかった。

カリキュラム 英語はよかった。 相談しても変化なし。成績は下がりはしなかったが変化なし。文系の先生はよい

塾の周りの環境 よい。駅から近いし、明るいから女子でも大丈夫だと思います。近くに複数のコンビニエンスストアーもあり大丈夫だとかんじる

塾内の環境 よいと思います。こくどうに面していますが、比較的に静かに勉強できる気がします。大丈夫です

入塾理由 知人がいました。子供1人で通える範囲

良いところや要望 先生によるので当たり外れはすごくあるように感じます。楽しく通えてよかった気がする

総合評価 懇談会は何度かありました。相談に親身に乗ってくれたり、ベテラン先生には本当にお世話になり感謝してます

アクシア個別教室祇園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たしかに高いと思う部分もありましたが、がんばって成績を残してる姿にグッときました。

講師 生徒重視でわかりやすいかったと思います。先生も何回も教えてくれて優しいです。

カリキュラム 良かったです。集中してできる環境が万全に整っていて、生徒に寄り添って進めてくれてました。

塾の周りの環境 通いやすかった。治安もよくきれいでした。
環境が整っていて、生徒思いと思いました。車でも、電車でも通いやすく、夜でも怖くないように電灯があったり、頑張ろうと思える環境を作ってくれてました。それが一番良かったと思います。

塾内の環境 きれいでした。本当に環境が整っていて、通いやすい分、周りも雑音なく気持ちよく勉強出来ていたと思います。

入塾理由 先生の対応が良さそうと思ったからです。綺麗で環境整備も良さそうと思ったからです。

定期テスト 分からないところ何回も教えてくれました。
なんどもなんども教えて貰えて良かったと思います。

良いところや要望 綺麗でした。あとは生徒思いで信頼出来ると思えました。
環境もバッチリでいい所と思いました。

総合評価 環境が整備されている、生徒重視でなんどもなんども教えてくれるなど、生徒も親も信頼出来る場所になると思いまし。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンのとても分かりやすい指導を50分間も受けられるから

講師 子供がずっと前から行きたいと言っていた高校に合格することが出来たから

カリキュラム 1人1人に会っている進度、教材などのカリキュラムになっていて分かりやすい

塾の周りの環境 駅の近くや学校の近くにあるので公共交通機関を利用してもすぐに着く。治安も悪くはない。看板が目立つのですぐに分かる

塾内の環境 とても静かで隅々までキレイで集中出来る場所。何時間でも勉強が出来る。

入塾理由 子供の友達が行っていたから
塾の方が優しそうで子供も分かりやすいと言っていたから

良いところや要望 1人1人を大切にしてくれて、のびのびと勉強をすることができる。

総合評価 1人1人のために真摯になってくれるとても素晴らしい塾だと思います。

個別教室のトライ呉駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

2.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供が頑張っているのは値段相応だと思った。安い高いは子供の状況によると思う。

講師 怠惰な講師が多いらしい。授業ではなくほぼ自習監督。課題の消化等には良いとのこと。

カリキュラム 自習監督してるだけなので授業内容は特にない。赤本や過去問はかなり常備されている。

塾の周りの環境 駅に近いので交通は良い。治安は良くはないが、かなり悪いというわけでもない。立地は利用する人の家の位置によって評価が変わる。

塾内の環境 子供同士の雑談等がうるさいので自習には向かないかもしれない。本などはかなり整理整頓されている。

入塾理由 新しい塾を探していて、個別指導がかなり合ったので決めた。体験授業をさせて、子供が気に入ったので決めた

良いところや要望 しっかり予習復習を教えて欲しい。子供と近い目線で対応してくれる。

総合評価 子供が自発的に塾に行くようになったことはとても良かったと思う。ただ、効率の良い勉強ができていたとは言えないかもしれない。

アクシス進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通いやすい値段であり、満足のいく成績も残せるため、教育費的にわりと適切ではないかと思った。

講師 面倒見がよく、成績も徐々に上がっていき、なにより子供が嫌がらずに通えていたため、良かったのではないかと思う。

カリキュラム 子供に合った進度で、丁寧な指導があり、教材も持続しやすいものであった。全体的にカリキュラムの計画性が良い。

塾の周りの環境 近所であるため、安心して通わせることが出来たし、遠くても交通の便なども良いと感じられる。
治安も良い方だと思うし、立地も分かりやすくて良いと思う。

塾内の環境 特に雑音は気にならないと子供が言っていた。
設備もそこまでもんだいではなさそう。
整理整頓もきちんとしてそう。

入塾理由 近所で通いやすそうであったから。
子供が自主的に勉強したがるように慣れればいいと思い、やらせた。

良いところや要望 他と比べることができないため、何が良いかは詳しく書けないが、現状維持で頑張って欲しい。

総合評価 他と比べることができないため、総合的にも評価は難しいが、この塾独自のものがあるのならそれを伸ばして欲しい。

学習共同体河浜塾矢野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと感じていましたが、中学三年生には毎日自習室に通っていました。ただ夏期講習などは高いと思います。

講師 娘も息子も成績が大きく上がりました。面談の際も細かく相談にのってくださいました。

カリキュラム 分かりやすく教えてくれると思います。宿題がメインで進んでいくため、家での学習が必要です。

塾の周りの環境 家から近くすぐ迎えに行けるため通わせやすかったです。ただ、教科によっては時間をすぎる事もありました。

塾内の環境 大きな道路が横にあるため、雑音はまぁまぁあると思います。自習の際に気になることもありそうです。

入塾理由 他の兄弟を通わせており、学校の友達がほとんどだったため通いやすいと思い選びました。

定期テスト 学校の定期テスト期間は自習の時間になることがほとんどです。分からないことを聞きながら進めていく感じです。

良いところや要望 集団の塾なので友達同士で仲良くしながら勉強できた環境だったので通わせて良かったと思います。

総合評価 集団での勉強になるので個別があっている子供には合わないと思いますが、1人で勉強するのが苦手な子供にはよく合うと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通くらいの値段だと思う。講習が始まると値段がかさむように感じた。

講師 先生はわかりやすかった。質問をきたらしっかりとわかるまで解説をしてくださった。

カリキュラム 難しい内容をしっかりと分かりやすく解説してくださった。難関向けだと思う。

塾の周りの環境 駅から近かったので通いやすかった。ただ、道沿いにあるので時々うるさかった。また、ストリートピアノの音が聞こえてきてうるさい時があった。

塾内の環境 校舎が増設されて中がきれいになった。自主室もきれいで広かった。仕切りがある。

入塾理由 自校作成問題の対策があったから。駅から近くて通いやすかったから。

良いところや要望 面談で生徒についてしっかりと向き合って話してくれる。的確なアドバイスも頂ける。

総合評価 生徒一人一人に寄り添いしっかりと話を聞いてくれる。また、授業も面白い。

さくらサクセス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の割に学習力が上がったと感じることが多く、安い方なのではないかと感じた。

塾の周りの環境 家が近かったため、交通の便などでは特に良いと思うことも悪いと思うこともなかった。子供は行きやすいと感じていたようだった。

塾内の環境 特に良いとも悪いとも感じなかった。子供は行きやすいと感じていたようだった。

入塾理由 評判がとても良く、友人の子供も通っていたことから、この塾に行かせてみようと思った。

総合評価 料金の割には学力が上がったのではないかと感じることが多く、安いと感じた。

田中学習会牛田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで安いや高いなどは思ったことはないです。もっと高いところもあるので、特に気にはならないです。

講師 優しく丁寧に教えてくださり、分からない問題も質問がしやすいと言っていました。

カリキュラム 多くの教材で対応しえていて、生徒にあった方法で授業を進めてくれました。

塾の周りの環境 車で送迎していたので交通の便は特に気にならなかったです。治安も悪くなく、静かで良かったと思います。心配することは無かったです。

塾内の環境 机の台数も多く、きれいで集中して勉強のしやすい環境だと思いました。

入塾理由 友達の薦めで体験入学をし、そこから先生や授業の雰囲気がいいと思い、入塾をきめた。

良いところや要望 先生方も優しく、一人一人に寄り添ってくれる方々が多い印象でとても良いです。

総合評価 特に悪いところがなく、本当に勉強しやすい環境が整っていると感じています。

西川塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生がとても分かりやすく教えてくれたり、前よりも上がったし、上がらなかったこともあった

カリキュラム 前溶けなかったところを解けるようになり、良かったです

塾の周りの環境 とても、良い環境でした
勉強がスムーズに出来き、集中しやすい環境でした、一人一人集中していてとても良かったと思います

良いところや要望 勉強がスムーずにできる環境

総合評価 環境が整っていて、とても勉強しやすいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定期的にテストを実施してもらえるので分からないところを見つけることが出来るので安いかなと思った。

講師 テスト前などに、分からないところを聞いたら、細かく丁寧に最後まで教えてもらいました。

カリキュラム 定期的に模擬テストがあるので分からないところや得意なところが見つけることが出来る。

塾の周りの環境 先生や通っている学生がみんな愛想がいいので環境は整っている。教室の床やトイレも綺麗で清潔感があるので嬉しい。

塾内の環境 科目ごとにファイルで管理されているので無くす心配がないところが良いと思った。

入塾理由 知り合いから勧められて、評判も良かったからこの予備校にしました。

良いところや要望 テスト勉強もさせて貰えてすぐに聞けるから困らないから安心して通わせることができる。

総合評価 とても明るく分かりやすく教えて貰える先生が多く、科目ごとに先生が違うのでコミュニケーション能力もつくと思いました。

「広島県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

2,473件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。