
塾、予備校の口コミ・評判
397件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岩手県」「中学生」で絞り込みました
M進個別指導学院紫波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数の科目を取ると安くなるのですが、単科目だけだと違い印象です。
講師 講師陣も親身になってくださり、いろいろな情報をいただき大変満足しています。
カリキュラム ご両親への説明がもう少しあっても良かったとおもいます。テストの結果しか進捗を知ることができませんでした。
塾の周りの環境 家からも近くてよかったです。自習にも自発的に開ける環境でよかったです。
塾内の環境 実際の学習風景を見ることがなかったので詳しくはわかりません。
良いところや要望 全体的には満足しています。自習なども自由にできて、自発的に取り組んでいたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夏季集中講座、冬季集中講座などの日程が少ないと思う。短い時間でも連日利用できた方がよかった。
M進個別指導学院紫波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数の授業をとると割安感はありますが、単科目ごとは少し高い印象でした。
講師 受験対策から、苦手科目の復習など親身になってご指導いただきました。
カリキュラム 中学校のテストの結果から、自分に合った学習方法などをご指導いただきました。
塾の周りの環境 交通の利便性も良い環境で、気軽に自習に行ける環境だと思います。
塾内の環境 学習風景を見ることがなかったので詳しい状況は分かりませんでした。
良いところや要望 講師陣も親身になってくださりよかったと思います。環境も良く全体的に満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 夏季集中講座や冬季集中講座など、1日の時間よりも複数の日数を利用できても良かったと思う。
Excel M進Excel M進 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾もこれぐらいの料金はかかると思う。夏期講習が高めだと思う。
講師 部活との両立が難しい。夏休みなど部活の時間と合わせられなかった。
カリキュラム 先生が優しい。内容は実際の受験より難しい。ひたすら問題を解かせたりする時間がもったいなかった。
塾の周りの環境 学校の近くでよい。ただし、冬は周りに明かりが少なくこわく感じた。
塾内の環境 きれいにしてある。教室は狭いがみんなあまり気にしてはいなかった。
良いところや要望 先生がやさしいです。上手に叱咤激励してくれます。ただ、ちょこちょこテストがあり、絞って受けたいときには勧誘に困った。
その他気づいたこと、感じたこと 春季や夏季や冬季の講習の際に休むと代替え授業があります。ほとんど自習で意味がないようでした。
能開センター盛岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べると高いと思う。アルバイトの先生ではないので仕方がないのかも。
講師 アルバイトの講師を使っている塾もあるが、きちんとした先生が教えてくれるのでわかりやすい。
カリキュラム 授業の内容に沿っていてわかりやすかった。レベルはちょっと高めでちょうどよかった。
塾の周りの環境 町中にあり通いやすい。ただし、町中なので無断駐車が多く気になった。
塾内の環境 塾の都合でぎゅうぎゅうになるときがあった。靴を脱ぐ時もあり、少し面倒だった。
良いところや要望 先生が一生懸命に向き合ってくれます。授業もわかりやすく楽しく通えました。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が使えないことが多く、少し不便に感じました。直前期は受験生優先にしてほしかったです。
M進個別指導学院見前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今通っている授業の内容としては、平均的な料金だと思う。
季節ごとの講習を前は受けていたが、それも同じ。
講師 通っている本人からなかなか話が聞けないので、講師の方々についてはよくわからない。
ただ、今の学校長の先生は、面談の時に進学先について調べてくれていて、とても助かった。
カリキュラム タブレットでの授業を選択している。たしかに便利ではあるが、子供が言うには、3時間ぶっ続けは目が疲れるらしい。
塾の周りの環境 家から遠くもなく通いやすいが、駐車場が少なく、ちょっとだけ不便。
塾内の環境 タブレットを使用した授業を受けているが、イヤホンをしていても、何かしらの音がして集中できないこともあるらしい。
良いところや要望 今は、季節ごとの講習は受けなくなったので、毎週の定期的な授業だけで通っているのでさほど不便さは感じないが、前は夏期講習冬季講習などのときになかなか授業の予約を入れることができず、大変だった。
ナビ個別指導学院花巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数に応じているのでわかりやすいです。講習会費用も選択したコマ数分なのでわかりやすいです。
講師 決まった講師が毎回ついて指導してくれるので、子どもも安心しているし、教え方にばらつきがないのがいいです。
カリキュラム 教材は一つですむので何冊も買わなくてすむところが助かっています。子どもにあったカリキュラムや季節講習を提案してくれるので納得してから受けられるのもいいです。
塾の周りの環境 駅の近くであり明るいから夜でも安心できる。ただ飲み屋さんが近くにあるのでその点が難点です。
塾内の環境 教室がわりとこじんまりとしているので集中して勉強できる環境です。自習スペースがあるのもいいです。
良いところや要望 教室長や講師の方が親しみやすいので、なんでも相談しやすいです。安心して子どもを預けられます。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長が面談してくれるのですが、家庭での様子や学校でのことなども親身に聞いてくれるのがいいです。
個別指導の明光義塾釜石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 継続して続けるにる高いと感じた。長期休みも必須の講習は必要ないと感じた。
講師 年齢が若く親しみやすいようでしま。質問しやすい雰囲気で教え方が丁寧でした。
カリキュラム 学校の勉強の進み方に合わせて本人にあうようにしてくれたり、本人の興味がある分野をやらせてくれたところ。
塾の周りの環境 駅前でバス停も近く、子ども1人で通える立地だったところ。教室近くに車を停めて待てたところ。
塾内の環境 個別指導だったため、集中できるように仕切りがあり区切られていてよかった。
良いところや要望 塾長、講師の方ともに良い方だったと思います。金銭的な負担が大きくなければ続けさせたいと感じた。
M進個別指導学院一関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなく妥当な料金だろう。そもそも塾自体が教材を使って自宅学習と違うため料金は高めだ
講師 時間外でも指導をまめにやってくれた。電話での相談も誠実に対応してくれた。
塾の周りの環境 車での送迎になるので駐車スペースの確保が大変な時がある。どこの場所を使えばいいのか指示があれば助かる
塾内の環境 他の学習塾へ行ったことがないため比べようがないのでわからない。
街の中なのである程度は騒音はあるだろう
良いところや要望 良いところは、小さい学年の子供達が帰宅する際に講師の方が外まで出てきて見守っているため安心できる
ナビ個別指導学院一ノ関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 任意で通ってるから料金的には仕方ないのかと思うが、心なしが高いような気がする。
講師 特になし 本人の頭とやる気の問題。先生が悪かったわけではないと思う。
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離ではあった。ただ車通りがあるから駐車がひどい。
塾内の環境 コロナ禍で余り広い教室ではないと感じる。距離が取れないので感染リスクはある。
良いところや要望 特になし。 ただ直接塾に電話をかけたいときに、調べた電話番号だと直ぐには繋がらない。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。 ただアプリがあるので出欠席の連絡方法はやりやすかった。
個別指導Axis(アクシス)盛岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金については、高いとも安いとも言えない
講師 講師については、特に可とも不可ともいえることなく、特に問題はない。
カリキュラム カリキュラム、教材は問題なく、季節講習は必要に応じて参加した。
塾の周りの環境 自宅から近いので歩いていくことはできるが、遅くなると車で送り迎えする。
塾内の環境 塾内の環境や設備については、特に問題はない。
良いところや要望 良いことや要望についても特に現時点では問題ないので、特になし。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことや感じたことも特にない。
M進個別指導学院水沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は保護者の間でも、他の塾よりも高いという評判だった。特に夏期講習、冬季講習は高くて負担が大きかった。
講師 わからないところをそのままにせず、理解できるまで根気強く指導してくれた。
カリキュラム 本人の学力に合わせてカリキュラムや教材を設定してくれて、子供も無理なく取り組むことができた。
塾の周りの環境 自宅から10分程度で、子供が1人でも塾に行くことができた。しかし、街中だったため、夜の時間帯だと若者が集まっていて怖かったと話していた。
塾内の環境 塾内は雑音なく、静かに集中できる環境だった。また、ビルの2階だったため迎えの有無が塾内からも把握できて、秋冬は、寒い中、外で待つことなく塾内で迎えを待つことができたので良かった。
良いところや要望 講師の方々が優しくて、親身になって話を聞いてくれたのが良かった。
にしなり学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科別の料金設定になっていたので不得意教科が多いと高くなると思いました。
講師 不得意教科を基礎から分かりやすく説明、教えてくれる。その結果、基礎点数が上がった。
カリキュラム 不得意教科を短期間で集中して行ってくれる。全体的な点数が底上げできた。
塾の周りの環境 バス停も近くにあり、自転車でも20分程で通える距離だったので利便性は良いです。
塾内の環境 そんなに広い塾ではないですが、大人数での受講ではなく、マンツーマンに近かったので良かった。
良いところや要望 受講日が取りやすく、 塾との連絡もつくのであまり不便さは感じられませんでした。
進学個別教室まつがく緑が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金で助かってます。それプラスで夏期講習、冬季講習にも行ってます。
講師 中学生のこどもなので、講師の先生との相性があったり
はさます。
カリキュラム 5教科のうち娘が苦手な科目を2教科選択して勉強してます。2教科までの料金でしたので
塾の周りの環境 塾の目の前が4車線道路で交通量は多いが目の前に信号があったり、夜になっても明るいので安心。
塾内の環境 座席は自由と聞いてます。早めに行って好きな席を確保しているそうです。
良いところや要望 とくにありません。このままのスキームで継続し志望校に入れれば。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えも柔軟に対応してくれてますので、とくだん要望はこざいません。
KATEKYO学院水沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べて少し高いが、マンツーマンの指導なので、妥当な価格だと思う。 入会金はあるが、一家族一回限りの支払いでよく、再申し込みや、兄弟姉妹の入会には、新たに入会金がかからない点がよい。
講師 生徒のやる気が出るように 指導してくれている点がよかった。年齢も若く、威圧感がなくてよい。
カリキュラム おすすめの教材を教えてもらえる。また、教材を買わなくても、教科書のわからないところ中心に教えてもらえる点が、よかった。
塾の周りの環境 塾の周りは交通量が少なく、短時間の停車が可能。また、駅も近く、電車利用も便利。
塾内の環境 塾内は、広いとはいいがたいが、騒音などはない。 きれいに整理整頓されているが、やはりもう少し広いスペースが欲しいと思う。
良いところや要望 マンツーマンで、生徒の性格を見ながら指導してもらえるので、集中力が保てるようで良い。
SSS進学教室大船渡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じ地域の学習塾よりもリーズナブルに感じました。でも、やはり高いとも思っています。
講師 子供が先生をとても信頼しており、意欲的に通っています。勉強のことだけではなく、例えば着ているTシャツにプリントされている英文の内容についてなど、カジュアルな内容もの話もしていただいているようで、楽しそうです。学校行事などで急な日程変更にも快く対応していただいて助かります。
カリキュラム 子供の理解度に応じて考えていただいているようです。負担になっている様子はないので満足しています。
塾の周りの環境 駅に近いのはいいのですが、近くにお酒を提供する飲食店が多く、たまに酔客が歩いていたりして、夜遅い帰りの時は心配です
塾内の環境 入塾手続きに行った時に拝見した感じでは、静かな環境で整頓されており、集中できる教室だと感じました。
良いところや要望 なによりも子供と相性が良い先生なので満足しています。居住地からほんの少し離れており、友達とも時間がかぶることがないようで、集中できており、のびのび通わせてもらっています
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容、講師のレベル、総時間等考えると特別安いとは思いませんでした。また追加を迫られる印象がありました。
講師 講師のレベル、人間性等の相違があらため当たり外れがあり、それで同じ料金は不公平です。なかには良い講師がいて親身になってくれたためその点数となりました。
カリキュラム 子供がある程度満足していてある程度の結果は出たためその点数になりました。ただもっと個人に沿ったカリキュラムにしてほしいと感じました。
塾の周りの環境 公道沿いにあり駐車場も狭く出入りもしづらい構造のため送り迎えが不便なため。
塾内の環境 街の中心部にあり賑やかな場所であるが防音施設は特別でもなかったため。
良いところや要望 駐車場等を広くして送り迎えをしやすくしてほしい。長く利用している生徒は料金が安くなる設定にしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は当たり外れがなるべくないようにして人間性を重視した採用にしてほしい。
KATEKYO学院盛岡中ノ橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場の価格だったので選びましたので負担感はそれほど感じませんでした。
講師 自分に自信を持てない子供だったけれど励まし続けてくれた点。
カリキュラム なかなかカリキュラム通りとはいかない時もあったようですがなんとか目標をクリアしたようです。
塾の周りの環境 まあ可もなく不可もなくまずまずの交通の便と環境。家から少し遠い点は冬場に困った。
塾内の環境 まあまずまずのスペースが確保されていて清潔な感じが保たれていた。
良いところや要望 やはり教師陣が優しく親切丁寧に指導してくれていたようで子供が頑張ることができました。
能開センター盛岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。中三のときに一年だけかよいましたが、夏期講習冬期講習がとにかく高いです。
講師 先生が固定ではない。変わるので合う合わないがある。正直、教員免許がある人に教えてほしい
カリキュラム 学校の定期テスト、通信簿などを見ながら生徒に合わせておしえてくれました
塾の周りの環境 駐車場が無いです。
夏場窓を開けての授業中、警察が注意する声が教室まで聞こえてきたそうです。
塾内の環境 入口、ロビー含めキレイで清潔だと感じました。
寒い、暑いということは無かったようです
良いところや要望 対応が良かったです。第一志望の高校には行けませんでしたが能開に通って良かったです。
M進個別指導学院仙北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり季節講習は値段が高い。どうしてあんなに高いのか。
講師 一人一人の成績や勉強の進み具合を把握してアドバイスをくれるので、面談もスムーズに進む。
カリキュラム 季節講習は値段が高い。夏期講習は払えなかったので断念しました。
塾の周りの環境 コンビニは近いし、車通りは多いので危ない部分もあるが、人の目があるので安心する部分もある。
塾内の環境 教室は静かで集中できると思う。挨拶もちゃんとしていていいと思います。
良いところや要望 先生たちは一生懸命にやってくれているのでありがたいです。教室の環境も集中できる場所だと思います。
ナビ個別指導学院緑が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安い料金設定だと助かるなと感じています。安ければ2教科お願いしたいところです。
講師 講師が多く話しやすい反面、友達みたいな関係になってしまうようです。また何人かの講師の方に指導して頂きましたが分かりやすい方とそうでは無い方がいるように感じます。
カリキュラム 夏期講習のテキストを購入したにも関わらず夏期講習が始まってしばらくしてこちらから貰ってない旨を伝えるまで渡されなかったです。
塾の周りの環境 バス停も近くになり交通の便はかなりいいです。
ただ治安は悪いのかなと感じています。
塾内の環境 教室が狭くコロナもあるのでもう少し間隔を確保できればと感じます。
良いところや要望 講師の方々が明るい方ばかりで子供も嫌がらず通えているのでとても助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだ際、スケジュール変更をお願いしますとすぐ対応して頂けるので助かっています。