キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,754件中 1,1211,140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,754件中 1,1211,140件を表示(新着順)

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な金額だと思います。

講師 子供は4人いますが、4人とも数学が苦手でした。知人から当塾の評判を聞いたので4人とも通わせました。結果4人とも成績が良くなったので通わせてよかったと思っています。

カリキュラム 学年ごとに時間編成してあり、集中して学習できたのではないかと思います。

塾の周りの環境 学校から少し距離があるため、学校帰りに通うことが困難な立地であったため、毎回車で送迎しなければならなず、大変でした。

志門塾フロンティアード の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりだと思います。やるきを引き出す事と教育の質から考えると妥当と考えました。

講師 自分自身も志門塾で学習し塾長に指導していただいた経験から子供も通わせることにしました。勉強を頑張る子にはおすすめ。

カリキュラム 夏期の合宿など子供のやる気を引き出すプログラムが良い緊張感となり、本番で能力を発揮できると思います

塾の周りの環境 町中にあるため送り迎えは少し大変な気がします。特に駐車には気を遣います。

塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境にあると思います。設備に関しても問題ありません。

良いところや要望 この塾に通う子はそれなりの自覚を持って学習する子が多いので本人の励みになると思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト前も加算されてそこそこの料金になる。

講師 フレンドリーな人柄で子供も接しやすいようです。親も話やすいです。

カリキュラム 五教科全てだとありがたい。一教科ずつの料金は安いが、何教科かかぶるとそこそこの料金になる。

塾の周りの環境 駐車場がもっと広いとありがたいです。立地場所は悪くないですが、駅から近いとなお良いと思います。

塾内の環境 キレイに整備されていて印象は良いです。子供も集中して取り組めそうな環境です。

良いところや要望 五教科まとめての割安というプランもあると良い。

その他気づいたこと、感じたこと 休憩する場所がもっと広いと良いと思います。先生がしっかりしていて親としては安心感があります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金が分かりませんので何とも言えませんが、授業料のみで、施設費等は掛からなかったので、その点はリーズナブルでした。 あとは、親身になって教えていただけるので、それも良かった。

講師 テスト後の方針、進路相談など親身になって相談に乗ってくれた。

カリキュラム 見ていないのであまりよく分かりませんが、子供がちゃんと進めてたので問題なかったと思います。

塾の周りの環境 家から遠かったので、送迎が大変でした。 しかし、色々な塾の中で選んだのはこちらなので、塾自体には問題ありません。

塾内の環境 時折騒がしくなる事もあったようですが、その学年によってカラーがあるみたいです。 ただ、目に余る場合は先生がしっかり注意してくださっていたようです。

良いところや要望 何か困った事や相談したい事があれば、すぐに対応してくれました。 また、親身になって進路相談に乗ってくださったのでとてもありがたかったです。

岐阜芸苑本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 きっと上手に教えてくれているんだと思うけど、個人的にはあまり理解できていない

カリキュラム 教材はとても分かりやすく、他の塾に通っている友達からも評判が良いから

塾の周りの環境 道幅が大変狭く、街頭も少なくて一人で夜に歩くのはとても怖いから

塾内の環境 教室は狭くもなく広すぎる事も無く、ちょうどいい広さで空調なども快適

良いところや要望 若い先生はとても熱心で、みんなに分かりやすい授業をしようとしている事が良く伝わるから良いと思う

志門塾本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料も高いと感じるが、夏休みや冬休みは授業料以外にも費用がかかるのはわかりにくい

講師 親身になって勉強方法などの相談に乗ってくれた。受験前にもいろいろ心配してくれた。

カリキュラム 学校のテスト前や、夏休み時などはそれにあったカリキュラムを設定し、詳しく教育をしてくれたとのこと。

塾の周りの環境 田舎に住んでいるため、帰りの交通機関がないため毎回迎えに行く必要がある

塾内の環境 自習室なども準備されていて、授業以外の時に自習したりすることができる

良いところや要望 家ではやはり勉強に集中できないが、塾とかだと皆がいるのでやるきになる

その他気づいたこと、感じたこと 授業が始まってから、先生を変更できるようなシステムがあるとよい。

聖陵学院外渕校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間あたりの単価で比較されているが、個々の塾で内容、方針に違いがあり、一概に比較は困難。結局は合うかどうかと本人のモチベーション次第だろう。

講師 講師の数は少ない。多いのが良い訳ではないが、ギリギリのローテーションで余裕がない感じを受ける。もう少し、厳しさも欲しいと思っている。

カリキュラム 市販品ではなく、手間隙をかけたオリジナルテキストを使用している。講習以外でも自習室の開放は多めで、環境整備にも積極的である。褒めて伸ばす方針は、なかなか親権者には難しく、有難い。

塾の周りの環境 通学圏内ではあるが、夜は人通りはすくなく、幹線道路で車の動きが激しいので危険が多く、送り迎えは必須になってしまう。

塾内の環境 衛生面の配慮がされているが、人数が集中した場合は手狭であり 床面積の問題は残る。

良いところや要望 ラインでつながっており、比較的早く質問には返事が届く。民間の賃貸マンションを教室にしており、住民と駐車場を共有しており安全面での配慮が必要。

志門塾スイトテラス校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は噂通り?高めだったと思っています。 夏休みやお正月は、特別講座みたいので出費もかさみました。

講師 子供の性格や個性をよく見てくれて、その子に合わせたアプローチでコミュニケーションを取りながら指導をしてくれた。

カリキュラム 過去問等、入試対策をしっかりやってくれたと感じている。

塾の周りの環境 駅前で送迎は車が混むこともあったが、大きな影響はなく、好立地でした。コンビニも近くでよかった。

塾内の環境 自習室を使えて、夏休み等は家で勉強するよりも集中して学習しやすい環境だったと思ってます

良いところや要望 先生の質も高かったと思います。 受験への情報もたくさん持っていて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 駅前でショッピングモールも駅裏にあり、友達と寄り道して来そうで心配でしたが、先生が、ちゃんと指導してくれてます。

志門塾高校部大垣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額であり、その割には負担に感じることがあり、適正な価格かは疑問である。

講師 志望校には合格できたが、更なる学力向上につながっているかは疑問に感じたから。

カリキュラム 高校の志望校には合格できたが、高校において学力向上につながっているかは疑問に感じるため。

塾の周りの環境 駅から近いため便利ではあるが、繁華街に立地しており時として安全に感じないこともある。

塾内の環境 料金が高額であることから、ある程度の環境は整っているが、普通である。

良いところや要望 これだけ料金を払っているため、ちゃんとした体制であることは当然である。

その他気づいたこと、感じたこと アフターサービスが悪いと感じる事があった。

ナビ個別指導学院大垣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金自体は普通ではあると考える。子供にも問題はあるが、成績アップ度からするともう少しリーズナブルであれば家計的にも助かる。

講師 しっかり子供に寄り添い、指導していただけた。またウマが合ったみたいで進んで通っていた。

カリキュラム ややわかりにくいようではあった.子供にも問題はあると思うがもう少し成績が上がるような指導に今後期待する。

塾の周りの環境 個別指導が希望で通学した。交通手段は車か自転車どちらかの為、夜の授業時、自転車で通わせるのは不安がある。

塾内の環境 声が響くようで周りの子に迷惑をかけていたようです。防音対策などあると良いのではと感じました。

良いところや要望 通っていた学校のテストが難しいらしく、その対策を組むようなシステムがあると良い。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更、曜日変更に対し融通が効く点が良い。駐車場から車道の段差が気になる。段差が大きい。

志門塾大野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少々高めでしたが、その分しっかり指導してくださいました、

講師 指導方法がしっかりしていて、子供も信頼していた。 教材も卓越していた。

カリキュラム 分野ごとに分かれていて勉強しやすい。 問題演習をしっかりやってくれ、身についたようだ。

塾の周りの環境 繁華街から離れていて、送り迎えも車で7分くらいで、適当でした。

塾内の環境 繁華街から離れているので、静かです。 空調もしっかりしていました。

良いところや要望 メールなどで緊急の連絡もしっかりやっていただけました。 駐車場を広くしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金も少し高めで、長期休暇の特別講習は別途料金が発生するので、もう少しお手頃になるといあ

講師 学習面だけでなく学習に向かう姿勢やノートの取り方なども見てくれている。

カリキュラム 基礎を半年、応用を半年、指導してくれる。学校の学習ではやらない応用を勉強できるところ。

塾の周りの環境 家から近くて便利。駅が目の前なので、人通りが多くて、あかるいのでいい。講師の方が外に出ていてくれる。

塾内の環境 人数がそこまで多くなくて、成績順に並ぶので、自分がどのあたりなのか常に理解出来る

良いところや要望 毎週テストがあって常に自分の順位がわかる状態なので、親としても子供が理解できているのか確認しやすい。質問を自分から出来る子はいいのだけど、出来ない子にも声を掛けてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に、自分で進んだ分を自習するだけで、特に何もないのは、困る。授業の内容の録画を見れるようにしてもらえると嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は非常にリーズナブルで良いと思う。ただ、成績の伸びからするとどうかと思う。

講師 面倒見は良いが、受験テクニックに乏しい。

カリキュラム 個別なので、本人には合うと思うが、厳しさが無い。なので緩い方向へ進む。

塾の周りの環境 自宅から近くにあるのはとても便利である。ただ、実力が見えないのがネック。

塾内の環境 寺子屋みたいな感じであり、良い意味で自由、悪い意味で緊張感がない。

良いところや要望 先生との面談は、あらかじめ予約すれば出来た。自習室の開放はオープンで無かった。

その他気づいたこと、感じたこと 授業のフィードバックはあったが、先生によって授業の理解度に濃淡があった。

個別教室のトライ北方校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあり少々料金が高いです。多少負担ではあります。

講師 褒めてくださるので子どものやる気に繋がっています。自主学習が苦手でしたが、演習の時間がある事から、自主学習にも慣れて来たように思います。

カリキュラム 夏期講習・冬季講習などで、休校中にも続けて学習が出来る点が良いと思います。

塾の周りの環境 隣の市にはなりますが、橋をひとつ越えればすぐなので、送迎にも便利で良いと思います。

塾内の環境 個別指導の他に、タブレットによる学習も出来ているようで、飽きることなく学習が出来るようです。

良いところや要望 先生が変わることによって、またコミュニケーションを取ることからスタートなので、出来るだけ長く同じ先生に教えて頂きたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 当日の欠席について、振替が出来ない場合があるので、出来るだけ柔軟に対応していただけると助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導のため、集団授業よりは若干高目かもしれませんそれでもその金額に見合うだけのリターンはあると感じています

講師 そもそも個別指導であり、親切丁寧に教えてもらえてありがたいと感じているわからないところを理解できるまで教えてもらえて助かっている

カリキュラム 中間テスト、期末テストの対策授業もありありがたい弱いところを重点的に教えてもらえて助かります

塾の周りの環境 割りと広めの通り沿いにあり、送り迎えの時も大混雑ということはないので助かります

塾内の環境 少人数制のため教室は広く使えています自習コーナーもあり一人で集中したい時には役立ちます

良いところや要望 全般的に不満はなく、満足しています

志門塾担任制 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額料金は普通ですが、夏季講習、教材費、施設管理費を合算すると結構な額になります

講師 親身に相談に乗ってくれ、かつ土日の自習室にも立ち会ってくれて助かりました。

カリキュラム 一律のテキストを使用していたが、レベルわけの使用に欲しかった。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、路上駐車になってしまう。塾のスタッフに交通整理をしてほしか。

塾内の環境 きれいな教室でよかったです。自習室もたくさん完備されていましあ。

良いところや要望 学校では持ち得ないデータを保有し、受験の合否を判定してくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わかりやすく教えてくださっているようで良いようです。おもしろかった、とも言っていました。

塾内の環境 他に体験した塾より、他の子との席に距離があり集中できていい、と子どもが言っていました。

その他気づいたこと、感じたこと いくつか体験に行った中で一番良いと子どもが言ったので、こちらの塾に決めました。勉強だけでなく、ノートの取り方など内申が上がるポイントを教えてくださったりするのが良いと思いました。

東進ゼミナール各務原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分が中学校時にいってた塾代に比べると高い。

講師 自宅に電話してきてくれたりします。

塾の周りの環境 親が送り迎えをしています。車で5分くらいなので近いのはありがたいです。

志門塾中川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても良い塾である事には間違いないが、とても料金は高い。故に、季節講習のみの受講しかできなかった。でも、そのお金を払っても入塾させて良かったと思っている。料金は高いが、無駄に教材を買わされることはない。熱意ある講師と受験への経験値に支払われる妥当な料金と思う。

講師 とてもフレンドリーで、人見知りの子供がすぐに打ち解けた。だからこそ、毎日通えて分からない事もしっかり聞くことができた。子供の意欲向上はどの塾よりも、素晴らしかった。中学に入り、ここが3カ所目の塾だが、初めからここに入塾すれば良かったと思った。

カリキュラム 季節講習のみの受講だったが、普通の授業を受講している子と同じように、講師の先生が作成したプリントなどをやらせてもらえた。その先生が作るプリントも、かなりの受験対策をしてもらえていたものだった。塾で教材を無駄に買わされるというよりも、教材を最大限に活かしつつ、サポートでのプリントがとても良かった。

塾の周りの環境 車で通いやすい立地だった。休みの日は一日中塾のため、お弁当作りが辛かったが、周りにコンビニや薬局など食料の調達もしやすく、たまに自分で買って食べてもらえた為、親の負担は少し減ってよかった。

塾内の環境 自習室は白板に向かって等間隔に机が置かれ、それぞれがひたすら自分の自習に打ち込める環境だった。夜も時間になれば締め出される事もなく、分からない事への質問などを真摯に向きあい、付き合ってくれた。感謝でしかない。塾内はとても明るく、雑音もない。だが、殺伐としているのではなく、先生が楽しく笑いのある空間にしていてくれる事で、とても居心地の良い空間であったと思う。

良いところや要望 塾内には手指消毒用のアルコールが常備されており、マスクの着用も徹底していた。連絡もメールなどで逐一報告がもらえるため、コミュニケーションはとても取りやすかった。相談もしやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安ければ、安いほうがいいが、標準的なものだとも思ういますけど。

講師 とても丁寧に教えてもらえた。元気が良かった。また、優しく対応してもらえた。

カリキュラム 個人のレベルにあった内容であり、進捗状況も、配慮がされていた。

塾の周りの環境 田園風景が広がる場所で、静かな環境でした。引き続き、この環境が続いてもらえたら、嬉しい。

塾内の環境 設備、施設共に、整備されていて、良い環境であると思います。

良いところや要望 このままの環境で進めてもらえると嬉しい。料金は少しでも安価に。

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,754件中 1,1211,140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。