
塾、予備校の口コミ・評判
1,839件中 1,001~1,020件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県」「中学生」で絞り込みました
KEC個別・KEC志学館個別奈良教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の料金は高いかと思っていましたが、比較的通いやすい料金で始められました。ただ、これから科目数や勉強量を増やしていきたいと思うので、そうなったら高くなってしまうかな?という感じです。成績が上がるなら納得すると思います。
講師 先生はしっかりとして明るく、わかりやすく教えてもらえるそうです。
カリキュラム 面談で、苦手なところや点数が伸びない悩みなど話しましたが、初めの方のテストから復習してもらえてとても良かったです。
塾の周りの環境 駅から近くて明るいし、バスも電車もあり通いやすいと思います。
塾内の環境 セキュリティも室内の温度管理も気を付けてくださっていると思いました。
良いところや要望 子供が勉強を楽しんで通っているので、それが一番です。統括するスタッフの方がいて、子供の進み具合を見てくれていて安心です。
個別指導Axis(アクシス)八木校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、何とも言えないが、自習室に通う習慣ができた。
個別なので、高い。
講師 点数だけでなく、好きな教科を、伸ばしたらモチベーションアップにつながると、言われて、そういう考えもあるんだと思った。
カリキュラム 個別なので、自由。
テスト前のスケジュールをテスト後に、変更された。
塾の周りの環境 駅ちかく明るい。
学校帰りのため、近くのコンビニで軽食買える。
塾内の環境 自習室が、きれいで、集中できる。
良いところや要望 個別だが、自習中1.2.問くらいおしえに、こえかけしてほしい。
教室が、広い。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール西大寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 転塾前の塾と似たような料金なので、高くもなく安くもなくって感じではないかと思う
講師 転塾先を探していた
もともと、勉強に意欲がない子なので、転塾をしても意味がないのでは…と、迷いがあったが、力強く理論的に子供の現状を説明してくれて心強く思えた
カリキュラム 塾のカリキュラムが早かったため、ついていけるか不安だったが、抜けてるところをフォローしてくれたのがよかった
塾の周りの環境 駅から3分ほどの駅前商業施設内に入っているため安心して通わせることができる。
塾内の環境 コロナ対策がされているので安心できる。
塾内環境も清潔にされている
良いところや要望 転塾ということで不安なことが多かったが、きちんとフォローをしてもらえているので、現状、満足している
その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格によって、いく塾を見極めなければならないと思った
個別指導の明光義塾京終教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高めなのは理解できますが、やはり高いです。
私の判断ミスでしたが、週3で5教科の受講にすればもう少し安い費用に抑えられたと反省しています。
でも、週5で5教科の為、授業後の自習の場所は確保できたので結果良かったのかと思っています。
講師 とても雰囲気の良い先生ばかりで、楽しく授業を受けれたみたいです。
カリキュラム 短期間の入塾なので、塾を信頼してお任せしてました。最善を尽くして下さったと思います。
塾の周りの環境 駐輪場のスペースが広く安心しましたが、駐車場に停めれないのではないかという不安がありました。
塾内の環境 コロナ禍の中、感染拡大予防対策をきちんとして下さり安心して子どもを通塾させることが出来ました。
良いところや要望 厳しくなく楽しい授業で、宿題も少ない環境でしたので、子どもにとっては最適だったと思います。なので授業後の自習にも無理なく取り組めていたのだと思います。
個別教室のトライ生駒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、教材費などないので
トータル的には納得しています。
授業を増やしたい時も安くなったりするシステムの方が良い。
講師 フレンドリーに接してくれるので、楽しんで通ってます。
自習で予約なしで行けるところが、よかったのですが、お友達と喋ったりしてしまうようなので、少し注意してもらっても良いと感じます。
カリキュラム 毎回プリントに書いてもらって帰ってくるので、結果が見て分かる点が良い。
宿題の量が少ないので、ちょっと心配になります。
本人はそれで良いみたいですが、、
塾の周りの環境 駅近でお迎え(車)も行きやすく、便利です。
塾のビルが少し薄暗いのが残念です。
塾内の環境 先生に質問しやすい環境が良いです。
雰囲気も明るい。
コロナ対策もされている
良いところや要望 個別指導してもらえるのが、我が子にはぴったりだったので、続けて通いたいと思っている。
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言って、値段は高い。しかし、結果が伴うなら 納得出来る料金である。
講師 褒めてくれるので良い。
悪いところは通い始めたばかりなのでまだ無い。
カリキュラム 通い始めたばかりなのでまだ分からないが その子にあった個々のカリキュラムを作ってくれるところが良い。
悪い所は特になし。
塾の周りの環境 駅前なので、通いやすい。明るい場所にあるので安全である。専用の駐輪場がないところが少し残念である。
塾内の環境 自習室があるので良い。入退室をメールで知らせてくれるシステムが安心する。
駅前なので少し外の音が聞こえてうるさい時がある。
良いところや要望 成績が上がるように、講師と連絡を密に取り合っていきたい。毎回、授業レポートがある所が良い。
みやび個別指導学院三条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べ、お値段もお安く、
お値段のわりにいい塾だと思います。
講師 親切な対応で安心しました。本人が苦手な分野など分かりやすく説明してもらえてよかったです。
カリキュラム 本人の希望を聞き入れてくれて、個人にあったカリキュラムを作成してもらえて助かりました!
塾の周りの環境 交通機関を使っては不便ですが、
周りもうるさくなく、環境的には良いかと思います。
塾内の環境 勉強に集中しやすい環境だと思います。
整理整頓がされていて清潔感がありました。
良いところや要望 本人の意志を尊重して本人の希望にそった授業をしてくれる所が良かったです。
個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンの為金額は安くはないと思う。週1で先生習ってますが、あと2日自主室での勉強に来る事を提案され、そこは無料なのでしっかり活用したいと思う
講師 担当してくれてる先生はとてもわかりやすく教えてくれるそうです、
カリキュラム 自習する時に英・数・社・理をタブレットで勉強出来るのが良い。1年の時に理解出来てないところを復習出来る。
塾の周りの環境 駅近なので明るく人通りが多いのは良い。ただ、時間によってはお迎えの車が多くて混む。
塾内の環境 自習勉強する時に自由に聞ける先生が数人おられる。時々声もかけてくれるそうです。
良いところや要望 まだ、入塾したばかりなので3学期の学期末テストの点数が上がる事を期待してます。
個別指導キャンパス五位堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も高いと思いますが。他がどれくらいか知らないので、特に良くも悪くもないと思います。
講師 良い点は、説明は分かりやすいようです。
悪い点は、特にありません。
カリキュラム 良い点は、子どもにあったカリキュラムで進めていただいてると思います。
悪い点は、特にありません。
塾の周りの環境 良い点は、家から少しだけ近いところ。
悪い点は、駐車場が狭くて少なく、交通量が多いため、送迎が少し不便。
塾内の環境 悪い点は、少し狭い気がします。
良い点は、集中できるみたいです。
良いところや要望 良いところは、親しみやすく、勉強はしやすいと思います。要望は特にないです。
進学ゼミナール御所葛城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。可もなく不可もなくといった感じです。短期間しか在籍しなかったので、追加料金等も払っていません。
カリキュラム 普通だと思います。テキストが多くて驚きましたが、塾なのでこんなものなのかなと。
塾の周りの環境 駐車場が広く、送迎しやすかったです。隣が書店やパン屋があり、夜でもある程度明るくて安心でした。
塾内の環境 教室の狭さにびっくりしました。清潔感はありましたが‥いくら敷地が狭いとはいえ、トイレは必要だと思います。
良いところや要望
テスト前の自習(必修)‥先生が別の部屋にいて、聞きたい事があっても声をかけにくい、と子どもが言っており、途中から行くのを嫌がるようになってしまいました。いくら自習でも、定期的に様子を見に行く必要があるのではないでしょうか。
KEC個別・KEC志学館個別奈良教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は安くはありません。自習室の利用込みでの料金だと思い、なるべく利用させています。
講師 数学と英語を受講していますが、どちらの講師もとてもわかりやすく丁寧に教えてくれます。子供のタイプに合った方を選んでもらえるのが良かったです。
カリキュラム カリキュラムは正直わかりませんが、本人が解けない問題の解き方を教えてくれたり、解き方のコツを教えてくれて、わかりやすいと言っています。
塾の周りの環境 帰り遅くなるのが心配でしたが、塾生やその家族、お迎えの車の方以外はいないので、不特定多数の方が沢山いる駅前よりは安心だと思います。
塾内の環境 1:2での個別ですが、とても集中でき、しっかりみてもらえます。
良いところや要望 料金がもう少し安くなれば有難いです。
室長の方の感じがとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 中3の2学期から入塾しましたが、低額の塾があればもっと気軽に利用できると思いました。
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なだけあって、決して安くはないけど、AIを導入したり、最先端のものを提供して貰える事などを考えると、価値はあるのかなと思います。
講師 話をよく聞いてくれて、弱点をみつけて、寄り添って的確に指導してくれるのがよい。
カリキュラム AIを使ったり、しっかり話し合いをして、自分に合ったものを提案して貰えるのが良い。
塾の周りの環境 駅前の明るいところにあるので、わりと安心して通える。教室の下にコンビニがあるので便利。
塾内の環境 明るくて、講師が堅苦しくないのが良い。講師が常に見ててくれるので、自習をしててもだらけなくていい。
良いところや要望 いつでもどの講師にでも、遠慮なく質問しに来てくれていい、授業がなくても毎日来ていい、と言ってくれるのが嬉しいです。
みやび個別指導学院奈良学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割に割安だと思います。
人数、時間等で数パターンから選べて、相談もできるのでいいと思います。
講師 色々なタイプの先生がいることで、子供にあう先生がみつかると思います。
カリキュラム こちらが望んでいる科目、範囲など希望を聞いて臨機応変に対応していただけます。
塾の周りの環境 駅前ではなく住宅街にあるので、静かな環境で車での送迎をしやすいです。
塾内の環境 新しい建物で、送迎用の車が数台停められるように駐車場があります。
個別に区切りがあって集中できるそうです。
良いところや要望 授業の後に日報がメールで届くので、内容が分かりやすい。
事務連絡がもう少しはやいといい。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関してはこのランクでは仕方がないと思われる。オンラインも最低限は確保できていた。
講師 集団指導だが、個別に指導してくれている箇所もあるようで安心です。
カリキュラム 特に可もなく不可もなくだと思いますが、ほかの塾と比べても特に問題はないと思われます。
塾の周りの環境 課題も多いので、塾以外での時間もある程度は勉強に関して意識を持ち続けないといけないと思います。
塾内の環境 フレンドリーな環境で特に問題なく、ほかの生徒や講師とうまくやっていける環境だと思われます。
良いところや要望 まだ、入塾後それほど時間が経過していないので、言うべきところはないが、問題はなく楽しそうに通えて意識も多少は向上してきたと思う。
KEC個別・KEC志学館個別奈良教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾との比較していないので、はっきりはわからないが、個別なので料金は、これくらいかかるものだと思う。
講師 質問しやすく親切に教えて下さる。
教室長さんが子供にあった勉強プランを考えて授業を無理なく進められる。
カリキュラム わからないところも理解するまで教えてくれる。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くであるし、バス停もすぐそばなので交通の便がとてもよいのがよかった点です。
塾内の環境 教室内は、きれいで気持ちがよく、集中して勉強にとりくめる環境だと思います。
良いところや要望 よいところは、質問しやすい雰囲気や環境が良い。勉強しようとする気持ちをおこさせてくれる。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料はそれほど高く感じないが、夏期講習等かかってくるため、年単位で考えると個人塾とそれほど変わりないのでは。
講師 中学により定期テストの時期がずれるため、1ヶ月間自習や、定期テスト直前に授業があるなど、それぞれの学校にあった対応が出来ていない。こどものやる気が失せてしまった。
カリキュラム 過去問や教材がわかりやすかったのはいいが、進むスペースが中学校によって対応できていない。
塾の周りの環境 駅から近く、夜遅くでも人通りもあるため心配なく通わせることが出来た。
塾内の環境 とにかく授業中うるさいよう。自習室が予約制のため、思い立っての利用が出来ない。
良いところや要望 頭の良い子はいいかもしれませんが、基礎学力をつけたいのであれば、個人的におすすめしません。
成基の個別教育ゴールフリーJR奈良教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、こんなものかな…も思います。
まだ入塾まもないため、定期テストの点数や本人の実力の把握はしかねています。
講師 まだ通い始めで分かりませんが、本人の性格を知った上で対応して下さる努力をしてくださいます。
カリキュラム 通塾教科以外の科目対策も特別にしてくださるので、5教科全体の対策にもつながります。
塾の周りの環境 飲み屋さんと近いことは少し不安がありましたが、大通りに面しているため、特に問題なさそうです。
塾内の環境 中の様子はよくわかりませんが、感染対策もふくめた対応はしてくださっているように感じます。
良いところや要望 自習時もフォローしてくださる先生がプラスαでいてくださるのはありがたいと思います。
ITTO個別指導学院斑鳩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそれなりだとは思うが他に検討した所の中では中間くらいの料金かと思う
講師 本人のペースに合わせてわかるまで指導してもらえるところが良い。本人は初め女性の講師を希望していたが男性になったのが少し残念だったようだが結果的には別に男性でも問題無さそうなので特に悪い点は思い当たらない
カリキュラム 定期テスト前の集中講座があるのは良いと思うが、追加料金がかかるのが仕方ないとはいえ残念です
塾の周りの環境 自宅や学校から近い場所にあるので良い。
悪い点は特にない。
塾内の環境 最近新しく建ったところだと思うので綺麗だと思う。自習スペースも気楽に使える様子なのが良い点だと思う。悪い点は特に見当たらない。
良いところや要望 入退室時や受講の様子をメール連絡してもらえるので安心。自宅から通いやすく自習室も活躍させてもらってるので、本人の勉強に対する意識が出だしたのかなと言う感じなのでこれが成績向上につながればいうことないのですが…
個別指導キャンパス高田市駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前の塾に比べるとかなり高額ですが、他の塾と比較すると標準なのかなぁと思います。
講師 丁寧な対応をしてくださるので安心できます。
今のところ悪かった点はありません。
カリキュラム 学校との進捗状況が違う時があり、少し困った時があったが概ね満足です。
塾の周りの環境 国道沿いにあるため交通量が多いのが少し心配ですが、隣にスーパーがあり、明るいので夜遅くなっても安心できます。
塾内の環境 感染対策がきちんとされていて安心できます。
悪かった点は今のところありません。
良いところや要望 学校の授業が非常に早いスピードで進んでいるので、塾では学校で理解できなかった部分を補ってほしいと思います。
馬渕個別登美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾よりも、やや高めだと思います。ただ、個別なので高めになっても仕方がないとは思います。
講師 基本的に物腰が柔らかい方が多く、分からないことは言葉を変えて何度も分かるまで、丁寧に教えてくれた。
カリキュラム 個人にあったレベルのテキストで対応してくれたり、テスト対策中心でとお願いしたら、学校の内容に準じた授業内容にしてくれた。
塾の周りの環境 駅の改札を出てすぐの真横なので、通塾にはとても便利で、周りも明るいので安心して通わせられます。
塾内の環境 限られたスペースでの教室のため、整然としてはいるが、どちらかというと空間の開放感はない。
良いところや要望 大手のため、系列の他教室とも連携をとって情報を得てくれるので、助かります。