キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

253件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

253件中 81100件を表示(新着順)

「埼玉県さいたま市北区」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾通いでいくらかかるのか不安だったが、資料請求の時点で、こちらの要望に沿った部分に印を付けてくださっていたので、安心して説明を聞きに行けた。金額だけ聞けば安くはないが、1対2の個別指導であること、90分みっちり指導してくださることを考えると妥当だと思う。冬期講習も、申し込むには遅い時期だったと思うが、日程や教科を選べたので納得のいく料金でお願いできた。

講師 性格テストを行い、それを元に合った先生を付けてくれるので不安がなかった。テスト結果を元に面談を行い、どんな先生が良いのか聞き出してくれて、それも考慮してくれる。実際の授業は、すぐ隣に座ってくれているので、子供も聞きやすく、続けていけそうと言っている。

カリキュラム 入塾の際、簡単な学力テストを行い、その結果を元に冬期講習で補うプランを提示された。普段の授業は、学校の授業と同じところを行って、どこができていないのかを見てくれる。本人の理解度に合わせて、できていたら少し難易度が高い問題をやらせてくれたりする。冬期講習の時期だったので同時進行で通うことになったが、時間や日程など、希望に合わせやすく、子供も無理なく通えることで安心できている。

塾の周りの環境 駅からまっすぐ5分なので、わかりやすい。自宅からも15分弱なので苦にならない距離である。最後の授業が21:40と遅いが、その時間でも、商店街のため昼間のように明るく、人通りもあるので安心である。階段を上がったところに入口があり、そこまでが暗めで、階段も急なこと、使っていないが自転車置き場が裏なのでそこも暗めな点が心配。中学生なのである程度自分で危険回避ができることと、送迎時に階段が見やすいところで待つなどして対応可能である。また、出入り口にカードリーダーがあり、入塾後配布されるセーフティカードで入退出のメールが届くシステムがあり安心である。

塾内の環境 入口で靴を脱ぐスタイルなので、清潔感がある。各机には衝立(机と同じ木製)があり、集中できるようになっている。塾の前の通りは車も人も多く、騒音も大きいが、2階にあるためか、中に入るとほとんど聞こえず静かである。

良いところや要望 主観的な印象だけでなく、性格テストや学力テストなど客観的な評価を基に先生や授業内容を決めてくれるところが良い(先生により偏りが出にくいと思う)。うちの場合、集団授業は向かないと思っていたので、安心して通える塾が見つかって良かった。志望校があるので、それに向けて弱点を強化して、不安が少なく高校受験に向かうことができそう。

その他気づいたこと、感じたこと そろそろ塾通いが必要だと感じて、資料請求した中で、最初に説明を聞きに行ったところで決めたが、説明がわかりやすく納得できる内容で、きちんと判断できた。個別指導だと先生の当たり外れがあるのではと思っていたが、客観的な評価を導入しマッチングしており、数ヶ月に1度の保護者面談もあり、先生の変更も可能であることで安心できている。また、入塾と同時にネット会員になるが、受験の記事なども読めて、参考になる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでこんなものか、といった感じ。集団よりはやはり高い。

講師 若い講師の方が多く最初は馴れ合いになってしまうのではないかと心配していたが、元卒業生ばかりということもあって先輩として中学や高校受験の事をしっかりわかっていてアドバイスが多くもらえたのが良かったよう。楽しそうでした。

カリキュラム カリキュラムはしっかり個人の成績等に合わせて教室長が組んでくれていた。講習等は費用が高くなり家計が苦しくはなったが、面談で回数を提案された時にしっかり根拠があっての提案だったので納得して受講させた。結果成果は出たので取らせて良かったと思う。

塾の周りの環境 薄暗く、狭い割に主要な道路に面しているので心配にはなっていた。入退室メールが届くが、先生と仲良く話してしまうときがあると時間差があるので心配になる時があった。

塾内の環境 個別とはいえすぐ隣に生徒がいることもあり、集中できない事もあったようだが、慣れると逆に集中力が付いていたよう。

良いところや要望 無理に授業を押し売るというよりは、自立して勉強するように指導していただけるのはありがたかった。自習の指導もしてもらっていた。高校進学を機に辞めてしまったが、勉強の習慣をつけてもらったから安心して辞めることができた。まだ困っていないが、大学受験で困ることがあればまた頼もうかなとも思えます。

代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾と違い、せっかく個別だからと2対1で考えると、やはり追加料金でそれなりの金額になりました。

講師 塾のやり方をとてもわかりやすく説明していただき、子供と一緒に塾の説明を聞きながら、子供の話を聞き出しながらで塾からの一方通行な説明でなくとても良かったです。

カリキュラム 集団塾と違い、その子に合った単元をとことん学べるのはよいと思います。
休んだ時も他の日に振替ができるのは助かります。

塾の周りの環境 ビルの2階なので、駐輪場がないのが不便。遠くから通ってる子は近くに借りたりしている。と言っていました。

塾内の環境 駅前ですが行った時には車の音も気にならず、とても静かで集中できる環境だと思います。

良いところや要望 まだ入塾してばかりで、曜日もイレギュラーですが、子供に合った先生が見つかったら、その先生が高校受験まで見てもらえるとよいと思います。

代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導という点を考慮すると高すぎることはなく、適切な料金と思います。

講師 子供の学習ペースや性格に合わせて指導頂ける点が非常に良かったです。子供自身も同様の感想です。悪い点は今の所ありません。

カリキュラム 通常受講していない科目も、季節講習では受講できる点がよいです。悪い点は今の所ありません。

塾の周りの環境 駅に近い点は非常に良いですが、送り迎えの際の車の駐車スペースがないのが残念でした。

塾内の環境 スペースが適度に区切られており、私語も少なく集中できる環境です。

良いところや要望 塾長先生の子供の緊張をほぐしてくれるような気遣いや、高校受験への気構えや必要な準備などについても丁寧に説明頂き、保護者にとっても非常に信頼できるかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うことで勉強の理解度が高まるのは当然ですが、自宅での勉強の習慣がつくのは大きな良い点と思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはない。うちは月の途中入塾だが1か月分の授業料の請求のある塾。

講師 講習などあるみたいだが、それでも講師によって教え方のムラはあると思う。

カリキュラム 教材は独自の教材を使っていると思う。まだ季節講習はしてないので不明。

塾の周りの環境 塾の駐輪場があり、自転車で通塾している子が多そう。治安はいいと思う。

塾内の環境 感染対策で、パーティションがしてあり整理整頓もされており清潔に感じた。

良いところや要望 成績が上がり、無事に本人の希望する高校に入学できたらいいなと思う。

代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業にしてはお安いのかもしれないが、コマ数によって異なる。夏期講習などもあったが、コマ数が少なく、集中してやれていた感じはしない。

講師 特に子供からクレームなどもなかったので、普通だったのだと思う

カリキュラム テキストは印刷したプリントに沿ってやる感じでした。テスト前にやる無料講習会がありました。

塾の周りの環境 駅前のビルの一室で、治安的には悪くないと思う。途中から自転車置き場が無くなり、送り迎えが必要になってしまったのが苦労した。

塾内の環境 教室はそれほど広くなく、自習席も少ない(予約制)のためほとんど利用しませんでした。

良いところや要望 公立高校入学を基本としている感じ。北辰テストを頑張るというよりは学校の授業が中心。

その他気づいたこと、感じたこと 個別のため、スケジュール調整は何日前までした出来ず、当日具合が悪いなどの時は困った。

パーソナル・ワン今羽教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝についてはまあまあだと思うが、夏季集中講座などは参加する必要があり、料金が高く感じた

講師 特に気になることはなく可もなく不可もなく。結果は概ね達成も、本来の希望までは至らす

カリキュラム 内容についてはおまかせの部分が多く、詳細まで分からない。指導については時々連絡もありボチボチ

塾の周りの環境 自宅から歩いて5分程度と、駅近のため心配要素はあまりなかった

塾内の環境 長男と同様に通わせたが、特に気になることはなかった。個別に教育してくれることもあり本人も進んで通っていた

良いところや要望 あまり関与してないので、全てお任せではあったが、本人が積極的に通えたのは良かったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 特に気になることは何も無い。可もなく不可もなくと言ったところでしょうか

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導塾としては平均的な価格ではないかと思う。(近隣の塾に何件か見学に行ったが同様だった)講習は講師に勧められると親子共にやはり必要には感じるのでもう少し良心的な(安い)値段だと有り難かった。

講師 子供の個性をよく見て、特性に合った指導をしてくれた。優しいだけではなく、時に厳しい言葉もかけやる気を引き出しモチベーションが上がった状態で受験に臨めた。どの講師も授業についての報告が細かくされ、塾での様子がとても良く分かった。

カリキュラム 成績や苦手箇所に沿って学習を進めてもらえた。講習もきめ細かい指導でとても良かったが金額がもう少し安いと有難いと思った。

塾の周りの環境 道路状況は悪くないが、急な階段(暗い感じがする)を登った先にあるところ、また仕方ない点ではあるが、駐輪場も狭く場所も道路を入った暗い裏手にあるので夜遅い時間は少し心配。

塾内の環境 教室内は整備されている様子だった。面談を行う場所が入口すぐにあり、出入りが気になったり、会話も学習中の生徒に聞こえてしまうのではないかと感じた。

良いところや要望 塾長、講師の先生方、皆さんが子供の様子をよく見てくださると感じ、とても安心して通塾させることができた。本人にもとても合っていたようで、卒塾まで楽しく通え志望校にも無事に合格できたのでとても良い経験となった。

その他気づいたこと、感じたこと アフターフォローもあり、気にかけていただいた反面、営業的なのかとも思ったが、しつこい感じではなかったので良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎると感じないので良かったです。兄弟割引もかなりお得だなと感じました。

講師 学校の進み具合などをしっかり踏まえて授業をすすめてくれている

カリキュラム 夏期講習から参加したが、金額もかなり親切でした。また、日数もちょうどよいと思いました。教材は理科社会のテキストもいただけましたし、テスト前には対策もしていただけるようです

塾の周りの環境 自転車で行けるので良かったです。住宅地で帰りは暗いですが、友達もいるのでよかったです

塾内の環境 座る座席も決められているので良いと思います。
雑音などはありません。整理整頓もされていました。

良いところや要望 子供の学力アップのサポートをしていただけるのでは、と期待しています

W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾に比べると、比較的に安い料金で設定されていると感じている。

講師 結構熱心に指導していただいているので、可もなく不可もなくといったところ

カリキュラム 地域密着型なので、定期テスト対策としては非常に良いのではないか。

塾の周りの環境 家から近いので、自転車で通うことができ、治安面でも心配がいらない。

塾内の環境 特別な設備等はないため、可もなく不可もなくといったところである。

良いところや要望 このまま、地域密着として定期テスト対策を中心に行っていただきたい。

その他気づいたこと、感じたこと コロナが蔓延しているので、感染対策は十分に行っていただきた。

W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 一般的な金額、でも中学3年の2学期以降はオプション。

講師 先生は社員の方なので、そこの塾に長くいられてるみたいで責任をもってやっている印象がある。

カリキュラム オリジナルの問題集など結構な量の問題があり、長年の実績があると思う

塾の周りの環境 幹線道路沿いにあるため交通量がある。子供は徒歩で言っていた為とくに危険を感じたことはない。

塾内の環境 集団塾なのであまりせつびは良くない。自習室はあるがあまり広くない。

良いところや要望 塾の勧誘はとても熱心に電話が来たが、入塾したら一切なくなった。

代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生1人に対して、生徒1人、2人、4人から教科ごとに選べる。4人の料金がベースでそこからプラス料金がかかる。それなりと言う。

講師 希望して、色々な先生と合わせてもらった。どの先生も良く説明してくれるようだ。子供自身も理解して帰ってこられるので喜んでいる。

カリキュラム 夏期講習からだが、本も厚くないので取り掛かりやすいと思う。
希望すれば、間違えた問題の類題をプリンターからすぐ取り出せるところはいいなと思った。

塾の周りの環境 バス通りに面しているので、人通りはある。
道挟んだ向かい側にコンビニがある。

塾内の環境 教室内は、シンプルで清潔感がある。気をそがれるものがないので集中できると思う。

良いところや要望 入退室時にメールが来る。
自転車を置くところを確保してくれると嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと まず塾長の印象が良い。初めの面談からわかりやすく丁寧に説明をしてくれた。こちらの要望にも出来るだけ寄り添ってくれる。また、まめに連絡をくれるのでありがたい。

ナビ個別指導学院宮原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 概ね平均値で妥当だと思う。諸経費は割高かもしれない。夏期講習等の費用はまだわからない。

講師 本人の希望に添えるように、先生の性別を選べた。講師のプロというわけではないが、年の近い先生から受験の経験等も聞けそうだから、それはそれでいいかと思う。

カリキュラム 夏期講習等は通常授業にプラスしてかかるのでそれなりの高金額がかかりそう。テスト前は普段取ってない科目も別料金で教えてもらえる。

塾の周りの環境 駅から離れているが家から近く自転車置き場もある。国道17号沿いで車通りは多いがその分明るい。

塾内の環境 入ってすぐに自由に使える自習室があり、その奥に授業のスペースがある。授業の様子は自習室からは見えないので、集中して取り組めそう。

良いところや要望 個別指導時、ホワイトボードを活用して教えてくれるので授業のようでいいと子供が言ってた。名門校に何人も輩出してるわけではなさそうだが、基礎学力向上に向け真摯に取り組んでもらえそうな感じ。

その他気づいたこと、感じたこと 感染対策も気をつけているようだった。整理整頓はされていた。塾長は気さくな方で話しやすかった。

代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習からで、入塾も考えていたので、入会金の免除になったのは助かった。他の塾が夏期講習無料のところもあるが、トータルすると、同じくらいか、やや高めの料金設定だったが、納得して受講を決めた。

講師 わからないところも根気よく導いてくれる。できてるところはどんどん進めるようにしてくれて自信になる。

カリキュラム 夏期講習から初めて、今までの振り返りをやっている。英語ができてないので、基礎から分かりやすい。

塾の周りの環境 家からちかく(徒歩10分)にあり、車通りが多い道があるが、駅前で夜でも明るいし注意しやすい。2階にあり、外から中も見えにくいところが良い。

塾内の環境 こじんまりしている。コースによってしっかり机が別れており、コロナ対策として、消毒もある。スッキリしている。

良いところや要望 受講時間の変更など可能な限り迅速に対応してくださったのがありがたかった。

個別指導なら森塾宮原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては良心的かな、と思う。
授業回数が少ない月はその分費用が安くなるところは良いと思う。

講師 子供の偏差値に見合う学校を書き出してくれた。
気さくに子供に接してくれる。

カリキュラム 教材は子供にとってわかりやすいらしく、毎日コツコツと取り組める内容なのが良かった。

塾の周りの環境 駅前で治安は良い。
駐輪場がないため、自分で近隣で自転車を止めるところを探さなくてはいけないのが難点。

塾内の環境 オープンしたてでとても清潔感があって綺麗。
ダンボールなどがオープン仕立てでまだ片付いていないとのこと。

良いところや要望 先生の教え方も分かりやすく、子供はこの塾に入って良かったと言っている。
塾の前に自転車が止められるようになれば、もっと良いと思う。

代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 広告に出ていた低料金はグループのもので、個別としては低料金ではなかった

講師 親身になって対応してもらえる。合いそうな先生を考えてもらえる。

カリキュラム 個別なので、授業内容など非常にフレキシブルに対応してもらえる

塾の周りの環境 駐輪場がなく、公共の駐輪場を探さなければならないのが、非常に残念

塾内の環境 スペースはあまり広くないが、清潔感があり、勉強に適している。

良いところや要望 先生の熱心さに期待。個人個人に合わせた学習指導をしつもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導と比較すると平均的な料金かと思います。
生徒の管理費がもう少しお安ければいうことなしです。

講師 講師は専任制ではありますが、こちらからの要望により途中で変更も可能なようです。
振替授業もでき、全体的に融通の効く塾かと思います。

カリキュラム 自習スペースが完備されており、自習時も先生に質問できる環境です。

塾の周りの環境 駅の近くではあるものの、人通りが多い通りに面してる訳ではありません。
車の往来は少ない分安全な点もありますが、人目がやや少ないです。

塾内の環境 コロナ対策もせれており勉強に集中しやすい環境でした。
また線路が近くにあるものの騒音は気になりません

良いところや要望 理解力に合わせた授業を進めて下さり助かっています。
定期テストが終わりました弱点のフォローをお願いします

W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集団塾の普通のライン。最初の説明会や体験での春季や夏季講習は安い。中学になってくるとオプションでいろいろとあって結構な金額になる。

講師 塾の先生はアルバイトではなく社員でその点は安心して任せられる。上の子の場合は夜の11時過ぎまでやっていただいて、帰り道もおくってもらっていたが、2番目の子は成績が良くなかったのであまり先生も熱心ではなかった印象

カリキュラム 教科書に沿ったオリジナルの冊子やプリントが充実していて、カリキュラムはしっかりとしている。

塾の周りの環境 中山道沿いにあるために交通量が夜でも多い。家の場合は徒歩で5分なので特にきにしないが、親のお迎えの車の駐車渋滞は結構目立つ。

塾内の環境 自習室が生徒の人数のわりに狭く席も足らないようです。もう少し席が確保されていればと思います。

良いところや要望 入塾の時はかなりの頻度で電話があり、熱心に誘って頂いたがいざ入ってみるとさっぱり電話がなくなった。

W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3の秋になると、コマ数が増え、料金も高くなります。また、日曜日なども講習があり、ハードスケジュールで料金の上がります。

講師 自宅から遠く、中3になるとオプションが増える。でも、結果的に第一志望に受かったのでよかった。

カリキュラム テスト前は無料補習をしてくれてよかったが、中3になるとオプションが増える。

塾の周りの環境 自転車で通塾していたが、自宅から少し遠いので、帰り時間が遅かったので心配だった。

塾内の環境 テスト前は自習室をよく利用し集中できたみたいです。広さは少し狭いみたいです。

良いところや要望 英語はとても分かりやすいと言っていて、成績が上がりました。保護者の面談の数をもう少し増やして欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと オプション講習はこちらから言わないとキャンセルできないので、こちらから選べるようにしてほしい。

代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4:1と2:1と1:1によって料金が結構違います。4:1なら個別の割に良心的な料金と思います。

講師 入塾時の塾長さんの説明が丁寧で、指導方針、料金を含め。非常にわかりやすくて良かったです。子供が教わる内容を定着させてもらえそうな指導方法だったので選びました。

カリキュラム 毎回のプリントは、通う学校の教科書にそったものとのことで定期テスト対策にもなるのではないかと思います。

塾の周りの環境 駅からも近く、お店も並んでいて人通りもあるので、わりと安心と思います。

塾内の環境 塾の中はよく整備されている印象です。雑音等も無いと思います。

良いところや要望 きちんと指導していただいて、子供がわかりやすいと言っているので、良かったと思います。

「埼玉県さいたま市北区」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

253件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。