キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

75件中 6175件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

75件中 6175件を表示(新着順)

「埼玉県和光市」「中学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということなので料金は妥当なのでは、ないかと思います。

講師 慣れるまで時間がかる子で、講師が就職するので塾を辞めることになり子どもも塾の宿題でいっぱいになっていた所だったので、1年で辞めてしまった。

カリキュラム 私立の中学校に通っていたので。高校受験対策というよりは予習、復習のための塾通いでしたので可もなく不可もなく通っていた感じでした。目標があればまた変わっていたかもしれません。

塾の周りの環境 駅近で明るく人通りも多いので特に心配することはありませんでした。

塾内の環境 教室も自習室も、明るく、食べ物の匂いもなく雰囲気は悪くないと思います。

良いところや要望 慣れてきたら講師の先生もフレンドリーで良いと思います。指導面では他と比べたことがないので、わかりません。

和光無限塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾よりは良心的だと思いますが、オプション的な受講がばかにならないと感じました。

講師 個性を認めて伸ばしてくれる先生方でした。学力の向上する為いいと思ったのは即とりいれ子どもたちが飽きないようなプログラムを組んでいた気がします。

カリキュラム 国語力が無いとすべての教科がアップしないとうことで、特に国語力を上げる為いろんなカリキュラムを組んでいたと記憶します。

塾の周りの環境 自転車置き場も確保してありましたし、国道沿いで明るい見渡しのいいところで人どうりも多くもなく少なくもなくちょうどいい感じでした。

塾内の環境 壁が薄く、隣で面談してても聞こえるようでした。集中力と生徒のプライバシーはどうかと思います。

良いところや要望 先生と生徒がフレンドリーで何時も明るい雰囲気でした。壁を厚くして欲しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 解りやすく教えて下さるので、苦手な英語が好きになってきました。

カリキュラム 国語は、北辰テスト対策をして下さるので作文や文法が苦手なので安心です。

塾内の環境 室内は、とても明るく静か勉強に集中出来ます。少し冷房が効きすぎることもあります。冬熱すぎますと頭がぼっとしてしまうので熱すぎないようにお願い致します。

その他気づいたこと、感じたこと この地区で一番良い評価と伺っておりましたが、実際お話しを伺い、子供の良いところを見て下さり、苦手なところをどう勉強していけば良いか説明していただけましたので評価通りであると感じました。期待しております。

国大セミナー和光校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供にとって好きな先生みたいで良かったです。こちらの要望を聞いてくれます。

カリキュラム マンツーマンで、できるまで帰しません。というキャッチフレーズのもと頑張ってくれています。

塾内の環境 駅近。しかし、専用の自転車置場がない。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が親身になって教えてくれるみたいで良かったです。通塾が楽しいみたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 最初の説明からとても好印象で、授業も聞きやすく、このまま続いてほしいと願うばかりです。

カリキュラム 先生の声も聞きやすく、子供も飽きなくてあっという間に時間が過ぎると言っています。

塾内の環境 駐輪場が夜になると怖いと、女の子が言ってました。うちは男の子なので問題ないですが。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく担当の先生に惹かれて入塾した感じです。子供との相性だけでなく、親からみても信頼のおける先生だと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 本人の意向に沿って、変更が可能なところは良いと思いますが、指導側からみてそれが本人のためになっているかが不明。

カリキュラム 始めたばかりで、結果がでてみないことにはまだわかりませんが、初回面談時では苦手な単元を補強できるようカリキュラムを組んで下さっていました。

塾内の環境 駅から近く、ビル内も銀行や他の塾が入っており、静かでいいですが、子供達が通うのに駐輪場がないのはおかしいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 結果がでてみないとなんとも言えません。
やる気のない子供をやる気にさせたく入塾させたので「こちらが真剣に指導しても結局本人の気持ち次第ですからね」と、ならないよう期待はしていますが。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 数学、英語の1対2の個別授業を受講しています。定期テストまで1ヶ月切っており、すぐには結果は出ないだろうと思いましたが、2教科で30点以上アップして驚きました。しっかり宿題も出ることで、必然的に机に向かうようになりました。

カリキュラム カリキュラム的にはわかりませんが、定期テスト前には授業曜日を変更してギリギリまでできるだけのことをしてくださっています。

塾内の環境 我が子の担当ではないですが先生の中には声が大きい方や少し砕けた話し方をされる方もいるようで、少し集中できないとは言っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 大手なだけあってシステムがしっかりしていると思います。先生も生徒さんも多いので、最初は雰囲気に呑まれますが少しずつ本人も慣れ、成績が上がる楽しみも覚えてきつつあり今後期待です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 自分に合った先生も見つけられて勉強に対してモチベーションが上がっており、わかりやすく教えてもらいイキイキしているようにも見えます。

カリキュラム 本人は合わせて作成してくれるのでオリジナルなので気に入っております。
選択した教科以外も教えてもらえます。

塾内の環境 勉強する雰囲気がきちんと出来ており、静かで落ち着いたところが良いところだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと お値段は高いと思いますが、子供が大変気に入って入塾しました。
塾長さんも自信があり、子供を安心してお願いすることに決めました。

栄光ゼミナール和光校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の他の塾と比べても高すぎず低すぎずで、この辺での相場料金だと思うので満足はしないが納得している

講師 子供が理解するまで、根気よく教えてくれる子供と相性も良いようで仲が良い

カリキュラム 子供が結果を出しているのでカリキュラムや教材はよかったのだと思う

塾の周りの環境 駅近辺は明るく人も多いが、帰り道が暗いとこを通ることになるので心配ではある

塾内の環境 入塾するときと面談の時しか行っていないが、ある程度綺麗に整理整頓されていたし、掃除も行き届いていたように思える

良いところや要望 子供が塾に行くことを嫌がらないし、先生達とも仲が良いので、自分の子供にあっているるところがいちばん良いところだと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は通常の塾よりも安く済んだので良かったです。夏期講習などの時も分かりやすい料金設定だったので納得できました。

講師 自分の担当のなってくださった英語担当の野溝のおかげで嫌いだった英語が得意な科目にできました。分からないことも気軽に質問できたので出来なかった箇所もすぐに出来るようになりました。先生に気軽に質問ができ、とても良い環境で学習活動ができました。

カリキュラム 自分に合ったテキストを用意してくれたので計画的かつ無理がない学習活動ができました。定期テスト前には予想問題なども用意してくれたのでテスト前でも楽しく学習活動ができました。

塾の周りの環境 交通の便は近くにバス停があったので雨の日でも塾に通うことができました。近くにコンビニがあったため昼食にも困りませんでした。治安もよくとても良い立地条件だと思います。

塾内の環境 目の前にバス通りがあるのですが防音設備も整っており静かな場所で学習ができました。整理整頓もされており、また部屋も掃除がよくされていたので素晴らしい環境でした。使っていないスペースは自習が出来たので自ら進んで自習する習慣が身につけられました。

良いところや要望 CMや宣伝でも在るとおり「やる気スイッチ」が入る素晴らしい塾だと思います。ただ、トイレが一つしかないことや少し狭いような気がするのでそこを改善してもらいたかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は他の塾と比べたら安いと聞いたことがあります。しかし、親が払ってくれていたので詳しいことは分かりません

講師 先生も友達もみんないい人でとても楽しかったです。グループだったためお互いに刺激を与えあえながら勉強出来たので頑張ることが出来ました!

カリキュラム カリキュラムや授業のやり方はよく分からずに言われた通りにやってました。しかし、よかったと思います

塾の周りの環境 みんなとてもいい人でした!先生もとてもしんしに相談に乗ってくれました。

塾内の環境 自習室がありました。そこでよく勉強してました。周りも頑張っていたので私も頑張ろうって思えました!

良いところや要望 とにかく素敵な先生ばかりです。みんな声が大きいのに最初はびっくりしますが慣れますとてもいい人です

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。とになく私はこの塾が大好きでした。それだけです、

栄光ゼミナール和光校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると高い。環境や先生との相性で支払っているので納得している。ただ、友達に話すと
栄光ゼミナールって高いよね?とは良く言われる…

講師 駅の近くにあって、通塾が便利。お店などもあるので、明るいから夜塾が終わっても周りが明るいので良い。規模の大きな学校なので、先生も多くいるのでどの先生も聞けば丁寧に教えてくれるので良い。

塾の周りの環境 駅前で明るい。駅から近いので、交通の便は良い。塾の目の前の道路も広いので、送迎もし易い。塾の終わりの時間になるとたくさんの車列が出来るが、問題なく路駐できる。

塾内の環境 グループと個別で同じ建物にあるので、賑やか。教室がたくさんあるので閉塞感は無い。受付に常に先生がいるので、質問もし易い。

良いところや要望 先生がフレンドリーかつ、厳しい所は厳しくしてくださるので満足。こちらから申し出ればいつでも、親面談、生徒面談等してくれるので安心。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 7月31日から授業が始まり、夏休みという事で通常授業と夏期講習をやってきました。夏期講習では数人の講師が教えてくれ、その中で、息子が良いといった講師が9月から担当になりました。講師を選べるところが良いと思います。またどの講師もわかりやすかったとの事です。

カリキュラム 予算もあったので1カ月で24コマとなり、その24コマを苦手な教科でプログラムしてくれるのは良かったです。ただ国語が少なかったのが悪かったところです。その足りない分は9月の授業でという話になりましたが、そうなると又授業料があがるので検討中です。いまのとこ9月からは数学だけですが、国語も検討し始めたところです。(英語は他の塾)

塾内の環境 きちっとした感じで多少の緊張感のある雰囲気が微妙に良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと テストを受けたわけではないので、成績が上がったかわらないので何とも言えません。が、息子は良かったと言ってるので、親としてはそれでいいのかと思ってます。10月の中間テストでは点数が上がることを期待してます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は教材も沢山あるので妥当だと思います。でも夏期講習などはとても高額でした。

講師 優しい先生や、厳しい先生といろいろなタイプの先生がいて楽しいようでした。毎回、宿題が沢山出てこなすのに大変なようでしたが勉強の力が付いたので結果的には良かったのだと思います。

カリキュラム 成績でクラス分けされているので個人に合わせた授業内容です。定期テスト前にはいつも無料で指導してくれました。受験前の冬期講習は新年2日からあり大変なようでしたが、お正月気分で怠けることも無いので勉強に集中できて良かったと思いました。

塾の周りの環境 私は自宅から自転車で通っています。自宅からは遠いので帰りは夜ですし不安でした。夜は飲食店の前で酔客がいてなんともいえない気持ちでした。また、雨の日は家の人に車で送迎してもらいました。

塾内の環境 塾内には自習室があり、自由に勉強することができ良い環境です。受付は事務の先生がいつもいて明るい雰囲気で初めて来る子供も入りやすい雰囲気です。

良いところや要望 グループ指導と個別指導があるところが良かったと思います。定期的に保護者を含めた面談があり塾との先生との距離が近づいたので良かったです。仕方が無いのですが、優秀なクラスには良い先生がつくとのうわさがあり残念な気がしました。

その他気づいたこと、感じたこと この塾は宿題の提出に関して厳しく、時間が無くて間に合わない時でも容赦してくれない先生もいましたが、そのおかげで責任感が付いたと思いました。

栄光ゼミナール和光校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 受講教科以外の科目でも、親身になって指導してくれます。
定期テスト前などは、自習室にこもっています。

塾の周りの環境 駅からも近く、大通りに面しているので夜でも明るく安心です。
車での送迎も一時停車できるので便利です。

塾内の環境 自習があり、定期テスト前になると利用しています。ただ、スペースが足りないのか、満席だった。と帰ってくる事も。

「埼玉県和光市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

75件中 6175件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。