キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,734件中 621640件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,734件中 621640件を表示(新着順)

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

リード予備校長良校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べるとそれほど高額ではないため通わせやすいです。二人目の子供がかぶっている期間は割引きもあるため助かりました。

講師 講師のレベルが様々であり良いところもあれば残念なところもあるためどちらともいえない。

カリキュラム 本人の学力に合わせたカリキュラムであり、フォローもしっかりしています。

塾の周りの環境 市街地にあるため治安は良いところです。車で送迎しますがやや駐車場のスペースが小さいものの何とかなっているようです。

塾内の環境 自習室の利用者の態度が悪いことについての指導が不足しています。

良いところや要望 おおむね不満はないですが、下の子については学力向上につながっているか正直微妙です。コロナ禍で自習室の使用がしづらくなり、お得感が下がりました。時間帯的にも短時間でもいいので食事ができると良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 通った子供達は気に入っていたようです。講師の交代でモチベーションが下がったこともありましたが、大きな影響はなかったと思っています。

ナビ個別指導学院中津川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決してお安い料金とは言い難い金額だと思います。
いろちろを含めるとけっこう金額がするの思いました、わ
一般的に同じような塾の価格帯はこんな感じなのでしょうか。

講師 オンライン自習室でわからない問題があった場合しに質問ができ、教えてくださる方はとても感じが良いと思いました。ただ、通ってる塾の方は実際に指導時を見てないのでわかりません。
自主学習の際は解き方がわからない問題があって聞きたいときに講師の方は手詰まりで、手が空く講師もおらず、聞くことが出来ず残念そうでした。

カリキュラム 入塾したばかりなのでまだわかりません。
教材は学校と合わせているとい聞いているので安心しました。
季節講習はまだ受けていません。

塾の周りの環境 駐車場がないのが不便です。
道もかなり細いのに送り迎えに車が行き来するのでそこに関してはストレスを感じました。

塾内の環境 室内としては少し狭い空間かなと思いました。
指導しているところがわりと狭く大人から見ると息苦しそうに思います。

良いところや要望 オンライン自習室では通ってる以外の教室の講師の方に教えてもらえるところはすごくいいです。
毎日勉強してるとわからないことがでてくるのでオンライン自習室を毎日にしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 担任制ですが子と相性の合う先生が見つかればいいです
入塾されるときに言われたことが相違がないことをこれからしっかり見て行きたいと思いますね。

リード進学塾京町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常とは別にプランを組み合わせれるのでどうしても高額になってしまう

講師 講師の受験当時の受験以外の体験談や受験の振り返りを聞けて参考になっている

カリキュラム 通学している学校の授業進展具合に合わせて復習になり、先の予習も行われている

塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける距離ではないが車で送迎時、駐車場が多く便利

塾内の環境 エアコンの効きが良くたまに夏なのに寒い様子
自習室が利用できて良い

良いところや要望 追加カリキュラムや、やや困難な宿題があり帰宅してからも学習できるようになっていて良い

ナビ個別指導学院多治見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分たちのような親世代が通ってる頃の料金と比較してしまうので仕方がない

講師 自分のレベルを見て学修ペースを調整してもらえたところが特に良かった

カリキュラム 学校の授業内容にそってカリキュラムが組まれていて復習をすることができていた

塾の周りの環境 自宅から自転車で行くには遠い場所で毎回車で送り迎えになるが、その際の駐車場が少ない

塾内の環境 塾内の環境や、整理整頓ができており大通りからは離れているので静かで良い

良いところや要望 全体的に良いが個別タイプなので自分のランキングや競争心が強まらない

河村学習塾【岐阜】波須校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです 夏期講習のみでかなり痛い出費でした もう少し減額 お願いしたいです

講師 こちらが相談しているのに愛想なのかクセなのか笑ってみえるので こちらとしては真剣にお返事をいただきたかった フレンドリーな感じで良いですが

カリキュラム 教材等は 初めての入校なので 他と比べる事が出来ず なんとも言えませんが 良いと思いました 家で勉強せず遊んでばかりなので 入れて良かったと思います

塾の周りの環境 家から少し遠いので送迎がかなり負担でした 他校は送迎ありで とても羨ましいと思いました

塾内の環境 18人が入るのに丁度良い広さと机の間隔でした 先生の目の届く感じで 私は良いと思いました

良いところや要望 子供の送迎があったら 親として とても助かります 電話が午後からしか繋がらないのが不便でした

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾の内容がわからないので 私は満足しています ただ 子供は辞めたいと言った時に もっと親身になって相談にのって欲しかったです

能力開発センター岐阜本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。質も高いが、費用も県内トップクラス。レギュラーだけでなく、受験対策講座や夏季、冬季の講習、正月特訓が別料金なので、後半は大変だった。

講師 全体的に質が高いが中には専任ではない講師もいるから。

カリキュラム 難易度が徐々に上がっていき、最後は受験対策のカリキュラムというふうになっているから、

塾の周りの環境 大通り沿いにあるので明るいが、駐車場がない。車送迎が基本なので注意を受けるが、一向に改善策を取らない。

塾内の環境 ビル一棟が塾舎のため、静かな環境で勉強できる。何を言えば、階段で上がるのがしんどい。

良いところや要望 先生が、一人一人をきにかけてくださっている。やる気を引き出すような声掛けをしてもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと トップ校を受ける人ばかりなので、それ以外の人は入っても無駄に終わる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。カリキュラムもトップクラスだが、費用も県内トップクラス。

カリキュラム 色々工夫されていて、本人のレベルにも合っているから。受験前には、対策もしっかりしていたから。

塾の周りの環境 大通り沿いにあり、暗くはないが、周りに飲み屋さんやカラオケなどがあり、夜なので酔っぱらいがいるから。

塾内の環境 余分なものがなく、騒音もない。静かで、勉強に集中できるから。

良いところや要望 面談や、クラスミーティング、カリスマ講師の特別授業など、モチベーションアップのための工夫がされている。

その他気づいたこと、感じたこと クラスミーティングは強制でないから、参加率が低い。予約の取り方がわかりにくい。

東進ゼミナール西可児校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾の相場など、よく分からないのですが、他の塾と比べて同じぐらいだったような気がします。

講師 たまに眠くなるような講習があったけど、質問にはしっかり答えてくれた。

カリキュラム 眠くなるような講習があったけど、受験を踏まえての科目を重視してくれた

塾の周りの環境 家からも近く、自転車でも通えた。駐車所も広く送迎も良かった。

塾内の環境 騒音などはなかったが、クラスが1クラスしかなく、たまに集中してない生徒がいた。

良いところや要望 塾の休み時間や、講習の後など質問をしに行っても丁寧に教えてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 受験する学校に合わせて、アドバイスをしてくれて、対策もしやすくて良かった。

秀英予備校岐阜本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適当なのかどうかはよくわかりません。料金に見合う、成績アップにはつながらなかった。

講師 やめるときに、何度も電話がかかってきて、ちょっと面倒だった。

カリキュラム テストの前とかは、自習室で勉強できるようになっていたようだが、家でやるのも一緒だと言っていた。

塾の周りの環境 自転車で行っていたが、雨の日は、車で送ることもあったが、街中で行きにくかった

塾内の環境 テストの前とかは、自習室で勉強できるようになっていたみたいだが、家でやるのも一緒だと言っていた。

良いところや要望 やめるときに、何度も電話がかかってきて、ちょっと大変でした。

熱中ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 特に駐車場はないのですが、道路が広いので、問題はありません。

塾内の環境 特に、まわりには、何もないので、勉強する環境は良いと思います。

良いところや要望 まだ、入ったばかりなので、よくわからないけれど、補習を個別にみてくださるので、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、少し、おわるのがおそいので、もう少しはやく終わると安心できます。

名進研新岐阜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金について高いかと思ったのですが、他の塾と詳しく比較していないため一般的な塾料金なのかもしれません。

講師 聞けば教えてくれるし提案もしてくれるやさしい先生が多い。ただ、うちの子のようにやりきらない子にとっては結果に結びつかないのかもしれません。

カリキュラム 子供がやっていたときとは教材をかえているので、評価は難しい。

塾の周りの環境 駅前なので駐車スペースがないのはやむを得ないと思う。コンビニは近いが塾の途中で子供が買いに行くことはできないのであまり意味がなかった。

塾内の環境 子どもが学習している様子をみる機会はないのでよくわかりません

良いところや要望 定期的に電話連絡等があり、対応も丁寧でよいと思います。
子供の成績により頻度は違うかもしれないと感じる時があります。

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験向けの塾なので、中学受験をしない小学生の担当の先生はころころかわったり、ちょっと外れた先生になると感じました。中学受験しない下の子は通い始めたばかりだったのに毎回先生が違っていたので心配になりやめようかと思いました。

志門塾長森校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の料金が高いけど、結果が出て良いと思います。
すべては、結果だと思っています。

講師 結果が出て良い。先生たちも熱意を持って教えて頂き感謝しております。

カリキュラム 宿題やテスト勉強対策がしっかりとしていて、安心して預ける事ができる

塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、昼食も心配することなく、塾に行ってもらう事が出来た

塾内の環境 車で送迎するけど、駐車場も完備されているので、楽だと思っていた。

良いところや要望 帰宅する頃の時間に連絡がもらえるので、迎えに行く時間を想定することが出来た

志門塾蘇原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は単純に考えたら、他塾に比べてやはり高いです。

ただし、これから通い終えるまでの間に、本当に高かったのかとうかが判明するのだと思います。

講師 悪い点は今のところないです。
子どもについて、よく見てくださり連絡をいただけたりします。保護者の要望も受け入れつつ、指導してくださいます。

カリキュラム メリハリある授業のおかげで、夏休みを1日中ダラダラと無駄に過ごすことがなくなり良かったと思います。

塾の周りの環境 環境は悪くないとおもいます。駐車場も足りているわけではないですが、もっと少ないところは多々あるので、いいほうかと思います。

塾内の環境 自習室の私語もないようで、自ら勉強する塾生が多いようで刺激になっていいと思います。

良いところや要望 自習室の開放時間が割とあるのでいいです。
日曜も空いているととても有り難いですが、先生方の休息日も必要なので致し方ないかと思います。

聖陵学院東部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数は多くても、講義を受ける時間、回数は少ない。補習などは身につかない。
夏期講習などの特別講習代も上乗せとなり割高である。

講師 誉める達人はいいことですが、優しいばかりで緊張感を持てず先生をなめてしまうから。

カリキュラム テスト対策講習は学校のワークの解き直しばかりで、発展性がなかった。

塾の周りの環境 県道に接していて交通量が多いため自転車で通わせるのは不安があった。

塾内の環境 生徒の人数に対して教室が狭い。コロナ対策に力を入れているが、席の間隔をもう少し開けた方が良い。

良いところや要望 当日の持ち物や文系か理系科目かの連絡を早めに知らせてほしい。
自習室の開放時間も毎回教えてほしい。

志門塾蘇原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は夏期講習だけでカリキュラムやテスト対策、自習室も夏休みほぼ使えたのでよかったです。

講師 今回初めて夏期講習に参加したので効果があったのかまだわかりません

カリキュラム 子供は1日も休まず毎日充実した感じで終えてきたので比較的よかったのかとおもいます

塾の周りの環境 夏期講習だったのでなるべく早くに迎えに行かないと駐車場が一杯になってとめれない場合がありましたがそれ以外はよかったです

塾内の環境 夏休みは自習室を有効活用して勉強が励んでいたましたが、9時開始にいってもいい席がとてないことがありました

良いところや要望 少し室内が暑いとのこです。それ以外はとくに嫌なことはなかったそうです

岐阜進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較しても、それほど高く感じませんでした。妥当な料金だと思います。

講師 実力に合ったカリキュラムで進める事ができる。現実に則したアドバイスもありました。

カリキュラム 課題を問いでいくスタイルで解らない所かあると先生に聞けた所や課題に集中できる所

塾の周りの環境 すぐ隣に24時間のマンガ喫茶やカラオケ店もある、また国道沿いの為交通量も夜間でも多い。塾の駐車場も入りづらい場所で狭いスペースですあった。

塾内の環境 教室は個室とまではいかないまでも1人で集中できる環境下であった。

良いところや要望 親のスマホで入室、退室が分かり、子供はパスワード下ないと入れない面でセキュリティもしっかりしていた。

志門塾島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学生相手にしては、高いと感じるが、デキが悪い子供の面倒を見てくれたから満足

講師 中学生のレベルに応じた授業内容で、分かりやすく教えてくれるから、質問にも応対してくれるから

カリキュラム 中学の授業にあったカリキュラムであり、テキストも同じ内容であった点

塾の周りの環境 自宅から近いこと、公共交通機関が充実していた点が評価できますよ

塾内の環境 建物も新しく、エアコンが常時入っており、室温も一定していた。コロナ対策もとられていた

良いところや要望 とにかく根気強く教えてくれることが、評価できる。それに子供の扱いがうまい

その他気づいたこと、感じたこと とにかく子供の個性に応じて、粘り強く教えてくれるから、子供も嫌がらないこと

志門塾高校部大垣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などの料金が、普段の料金と比較して割高であると感じました。

講師 熱心な先生が多いかと思いましたが、質問しやすい雰囲気は多くなかった感じです。

カリキュラム カリキュラム、教材がもう少し、偏差値別であれば良かったと思いました。

塾の周りの環境 駐車場が広く、車が止めやすく、交通整備もして下さって良かったです。

塾内の環境 建物が新しく、きれないな部屋で、整頓が行き届いていたと思います。

良いところや要望 進路指導がもう少し、細かく、丁寧に対応頂けたら良かったと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めであると感じる。夏期講習等の金額が思った以上に必要であった。

講師 同じ高校の卒業生が講師としており、身近な存在としていることが良い。

カリキュラム 一様に、受講料が高くなる。基本のコース以外での夏期講習等が必須で、高い。

塾の周りの環境 駅まで徒歩で10分以内である。市街地の真ん中にあるが、駐車場が少ない。

塾内の環境 自社ビルであるようで、自由に使える環境である。そとから中はよくわからない。

良いところや要望 勉強をしてもらう環境としては、概ね良好であると感じます。夏期講習が高かった。

その他気づいたこと、感じたこと 実際にどのような講習がされているかわかりにくい。問題集を解くだけであれば、残念。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、値段が高め。
教科を増やすとかなり高くなる。
もう少し、安いと良い。

講師 親しみがあり、勉強したい所の希望を聞いてくれる。
振替もしやすい。

カリキュラム テキストがあまりかからず、1問1問式で答えやすい。
宿題の量も多くない。

塾の周りの環境 駅に近い。
ショッピングセンターの中なので、買い物しながら、待てる。

塾内の環境 全体的に静かに見える。
自習もしやすい環境。
エアコンが効きにくいのが難点。

良いところや要望 値段をもう少し安くしてほしい。
教える時間帯をもう少し長くしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が大学を卒業すると変わってしまうので、2?3年変わらないようにしてほしい。

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,734件中 621640件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。