キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

165件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

165件中 4160件を表示(新着順)

「埼玉県朝霞市」「中学生」で絞り込みました

萌学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては少々高い気がしますがしょうがないかと思われます

講師 熱心に応対して頂けてとても助かりました
通うのも楽しんで子供も通っております

カリキュラム 学校のカリキュラム通りに進んでますので、とても良いと思います。

塾の周りの環境 駅の目の前でとても立地が良いのでとても助かりました。
通うのもとても良いです

塾内の環境 学年ごとに教室があるので、良いかと思われます。自習室があるのかが不明です

良いところや要望 料金をもう少し安くしてもらえたら経済的に助かります

その他気づいたこと、感じたこと あまり分かりませんが、子供から聞く限りでは総合的に良いと思っております

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いにこしたことはないがこれから極端に高いわけでもなく理解は出来る。

講師 丁寧な説明でわかりやすかった。カリキュラムや授業内容など細かく説明してくれた。

カリキュラム 個人の能力にあったカリキュラムでありまた最新のAIなど活用し進められることは期待したい。

塾の周りの環境 駅近く交通の便もいいので助かる。また駅などの無料駐車場もあり車での送り迎えが助かる。

塾内の環境 綺麗に整理されている。駅近くではあるが雑音などなく静かな環境で落ち着いている。

良いところや要望 まずは本人のやる気とまた勉強への取り組み。それに効果が伴えば高い塾へ通わせている親は安心する。

その他気づいたこと、感じたこと まずは通って勉強の習慣。その中で本人のやる気など出させて頂けるとなお安心します。

浜ゼミ朝霞校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで高くも安くもない。夏季講習費用を特段高い印象はなかった。

講師 英語についてはヒアリングも含めてしっかり指導してくれてる。定期テストに合わせて、クラスが割り当てられる。トータルでしっかり教えてくれてるよう。個別は先生がコロコロ変わるので微妙らしい。

カリキュラム 定期テストで学力に合わせたクラスを設けてくれる。夏季講習はしっかり勉強する時間を提供してくれた。本人は特に文句もなく受講できている。

塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける範囲で、駅からも近い。知り合いの友人が多い。治安は特に悪くない。

塾内の環境 教室が多くある。自習できる環境が整えられている。特にこれといった悪いことはない。

良いところや要望 生徒によって態度が変わる先生もいる?ようなので、平等にしっかり見てほしい。本人を受験生という自覚とやる気を出させる指導をお願いしたい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。高校受験まで半年をきったため、受験生として取り組むべき勉強を計画的に指導をお願いしたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いと思いますが、個別指導のためやむを得ないと思います。

講師 マンツーマンでの指導が良いときもあり、息子に会わない先生の場合は微妙と言っていました。

カリキュラム 先生が教材を合うように提供してくれたことはよかったと思います。

塾の周りの環境 液かからすぐ近くなので、通いやすかったようです。特に問題なしです。

塾内の環境 教室は決して大きいとは言えないと思いますが、こじんまりしているので問題いと思います。

良いところや要望 特にありません。しいて言えば、もう少し息子が通いやすいよう配慮いただけると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 息子が通いやすいように何らかの対策ができればうれしいですが、現状問題ありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段は高くないと感じていましたが、講習などの時
は高くて大変でした。

講師 本人がわかないことをわかりやすく解説し納得できるような話をしてくれた事。ただ、先生によって理解できなくて苦労していた事があったので大変だったみたいでした。

カリキュラム 学校で習った事を平行しながら解らないところを教えてもらいながやっていたところ。
ただ、学校より先行してやっていましたがテストの前にゆうずうが効かなかったところ

塾の周りの環境 駅前にあったので、治安も良かったので通うの問題はありませんでした。

塾内の環境 塾は自習室がありすくなくとも家でやるよりかは、はかどったと思います。

良いところや要望 テスト前や時間、日にちなど都合が悪くて変更が比較的、融通が効くところ!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別指導だけあって安くありません。
講習も日数を求められるので高いと思います。

講師 電話で相談すると感じ良く聞いてくれる。
入塾後1ヶ月で面談をしてくれる。

カリキュラム 良いと思うが金銭的にキツイ。
入塾は早い方がこの塾のスタイルに合っていると思う。

塾の周りの環境 塾に駐輪場があるとよかった。
毎回お金がかかってしまう。
駅前なので通いやすい。

塾内の環境 生徒の人数の割には教室が狭いかなと思いました。
清潔感があって良いと思います。

良いところや要望 大手なので信頼できるし、情報を持っていると思います。
お願いしていない教科についてのフォローもあれば良いと思いました。

みらい学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思います。何よりも季節講習もセットになっていて、他の塾では夏季合宿など、金銭的な麺で負担が多い中そこまで心配いらないのがありがたいです。

講師 非常に熱心で、常に熱い志をもって指導にあたっている。生徒たちの性格もよくりかいされていて、生徒一人ひとりに対して一生懸命にご指導いただいていることが伝わる。

カリキュラム カリキュラムについては一般的な塾と同じように学校の学習より先取りで行っている。教材については平均よりやや高いレベルではあるが、標準問題も多く、子どもたちにとってはあきらめないような問題設定。季節講習がセットになっており、その仕組がとても良い。

塾の周りの環境 駅の近くなので、夜遅くなっても人がたくさんいるのが安心。また、送り迎えの際の停車スペースもあるので、ありがたい。駐輪場があればもっとありがたい。

塾内の環境 もともと少人数のための塾だったので、教室が2つしかないようです。ところが、近年になり、人気が高まり教室だけでは足りていないようです。塾内は整頓され、きれいです。

良いところや要望 少々密なのが気になるところですが、先生方は皆熱心で一生懸命にご指導くださり、何よりも子供がいきいきと学んでいるので、今後ともお世話になりたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 教室の確保が今一番心配です。また、これから塾生が増えていくことによって、生徒一人ひとりへのきめ細やかなアプローチが続くのかが心配です。

スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金は集団なだけに良心的だと思います。
長期休みの講習は必須なので、負担は大きい思います。必須のコースの他にも追加するコースがあり、そちらも勧められます。

講師 先生の教え方が子どもにあっていたようで、成績が伸びました。
特に数学はこのやり方でと強制せず、通常は公式を使った方が早い問題も、計算力があるからこのままの解き方でいいなど、やり方に自由度を与えてくれたので、短期間でも成績の伸びにつながったと思います。

カリキュラム カリキュラム、教材自体には納得できていましたが、みんな受けているからこちらも受けた方がいいですと多少強制的に何度も勧められるのが少し気になりました。

塾の周りの環境 朝霞台駅からもバス停からも近いので通学には便利でした。帰りに迎えの際には車で待つ場所がないので、時間をあわせて行く必要があります。

塾内の環境 自習室も使えますし、教室もきれいなので、家で集中できないときは、自習室を利用していました。使いやすいと思います。

良いところや要望 塾からの連絡が早めで良かったです。面談のタイミングもなかなか合わない中、あわせていただきありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 名前は出さずに順位がわかるように点数の発表をしたりするため、競争心の強い子はやる気のでるシステムです。問題自体は難しい問題をやっていることが多いのですが、教え方が上手なので無理なく身に付いているようでした。

萌学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よそと料金を比べたことはあまりないがそこまでたかくはない印象

講師 アルバイトの人がおらず正社員のプロ講師のみなので常に真剣。ずっとここでやってるから経験値が高い

カリキュラム 教材はクラス別だったり同じだったり。やりっぱなしになりがちなのでその面倒も見てほしいかも

塾の周りの環境 駅から割と近くいろんな中学校から来ているから交流できるかも。

塾内の環境 教室はごくシンプルで机とホワイトボードのみ。
貸し出し図書とかもある

良いところや要望 テスト前期末や北辰前に時間をとって見てくれる。やらせっぱなしではない

その他気づいたこと、感じたこと 振替授業とかはないが、休んだら授業前に見てくれたりする。夜も遅くまで付き合ってくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金がどれくらいかわかりかねますが、個別指導コースや夏合宿の料金は、高く感じております。

塾の周りの環境 自宅から自転車で10分の所にあり、駅の近くなので、街灯もあり暗くなく、便利です。

塾内の環境 普通コースの時に騒ぐ者がおり、気が散って集中できないことがあったと聞いております。

良いところや要望 ズームでの先生との懇談が定期的にあるらしいので、妻も助かっておるそうです。

国大セミナー朝霞校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは思わないが、規定時間を過ぎてもキリの良いところまで指導してくれたり、自習や補講に教室を開けてくれるので、良心的だと思う。

講師 丁寧に寄り添ってくれるので、安心できる。
テスト前の自習室に参加した時、担任以外の先生もわからないところを指導してくれた、と喜んでいた。

カリキュラム これからの部分が多く現時点で評価はしかねるが、丁寧に指導下さっていると思う。

塾の周りの環境 駅前で人通りも多く安全だと思う。
駅の駐車場も近いので送迎時も利用しやすい。

塾内の環境 教室が狭いことが難点かもしれないが、狭いからこその目配りがあり、子供の集中力にも繋がっているように思うので、それこそが利点なのかもしれない。。

良いところや要望 楽しみに通塾している様子を見ると、授業に魅力があるのだろうと思います。

その話をした時に、楽しいだけではダメです、結果に繋げます、と、おっしゃって下さった先生には全幅の信頼を寄せています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト前は、習っていない教科でも追加授業料だけで受けることができる

講師 話しやすい。保護者に対して敬語を使わず、返事が「うん。」と言った点にがっかり

カリキュラム 教材は購入しなくても家で使用しているワークでも良いという点。季節講習は希望者のみで全く強制ではないところが良い

塾の周りの環境 駅前の大通りに面しているので安心。駐輪場も近くにある。三階までの階段が外についていてよく見えるから防犯上良い

塾内の環境 パーテーションで仕切り、スッキリとした感じ。入口受付と勉強ゾーンがはっきり分かれてて良い

良いところや要望 個別だからかこちらのやりたいところを教えてくれる。まずは定期テスト対策をお願いしたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的かと思います。周りの他の塾ともほとんど差がないように思います。

講師 人見知りが激しい子供でも質問しやすい環境作りがされていると思います。

カリキュラム 子供が言えばテスト前に学校ワークを中心にやってくれ、何度も繰り返しやってくれる。

塾の周りの環境 駅近でよい、治安もいいので、夜遅い時間でも安心して通わせられます。

塾内の環境 しっかり感染対策されていたり、室内も綺麗にしていると思います。

良いところや要望 先生方の教え方が子供にはあっているようで、問題を解いた後、しっかり説明してくれてわかりやすいと言っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通で高くも安くもないと感じました。ただ、習っていない教科についても質問をしても良かったので、それはありがたいと思いました。

講師 受験へのプレッシャーで不安になったとき相談したら優しく対応して頂けたので不安が低減でき、その分勉強に集中できるようになった。

カリキュラム 教材を見せてもらったところ、普通の参考書や問題集と同じレベルだと感じ、また特に特化した工夫点や特徴は感じず、普通だと思った。

塾の周りの環境 駅に近く、その駅には公共の駐車場があり、30分までは無料なので、雨の日など子どもを迎えに行くのに便利な立地だった。

塾内の環境 スペースが狭かった

良いところや要望 自習スペースがあり、講義の時間以外でも早く行って自習できたのはありがたかったです。講義の後も自習できてよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験の後には先生が気遣って、電話をくださったのがとても嬉しかったです。電話だけの報告ではなく、直接伺って報告とお礼を伝えに行きました。

栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマあたりの料金は正直高いと思った。これに加えて模試、休み期間の講習・合宿に費用が発生し入塾当初の想定を超過した。

講師 少人数制をとっていながら、進度に合わせず授業が進んでいく(基本一番出来る生徒の進度に合わせて進む)ことが不満。生徒のためではなく塾の実績重視でカリキュラムが組まれている点が良くなかった。

塾の周りの環境 駅から近く、また明るい場所で開校していたぬで、安心して通わすことができた。

塾内の環境 良く拝見する機会がなかったが、子供の話では整理整頓がなされて、教室・自習室の環境は良かったようです。

良いところや要望 受験に関する情報が保護者と共有できなかったように思う。入塾当初に共有し目標を明確にできれば良かったと考えます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の実績上げのために受講コースが決められたように思うので、子供には相当な負担がかかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多数の塾に資料請求しましたが、料金は、他塾に比べて高くもなく普通だと思います。

講師 熱心で授業の説明は分かりやすいです。授業中1授業に1度は指されるので、集中出来ます。

カリキュラム 他の生徒さんが以前に習得している課題を補習で教えてくれました。

塾の周りの環境 北朝霞駅から徒歩5分くらいで、近くに商業施設もあるので道も明るいです。自転車で通学している子が多いです。

塾内の環境 整理整頓されていて、他の生徒さん達も皆静かに聞いているので、集中出来ます。

良いところや要望 机が狭いので、荷物や上着を掛けたり置けるスペースがあるといいと思います。

FEN個別指導朝霞校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成果に対して満足のいく料金だと思います。本人の努力か塾の能力かはわかりませんが、競争環境に身を置けたのは大きかったと思います。

講師 個別指導スタイルの塾に通っているが、通っている本人は教え方がうまいと感じている様子。

カリキュラム 埼玉県は高校受験の要領が特殊なので一からレクチャーしてもらえたのは非常に心強かった。また、夏季講習、冬期講習の資料が良かった。

塾内の環境 自習室(スペース)が狭くて寒い(夏は暑い)のが不満だそうです。

良いところや要望 自習室に来る女子高校生がうるさいらしいので、なんとかしてほしいそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の月謝は普通(?)他を知らないのでなんとも言えませんが。直前講座等で結構かかりました。それでもこんなものなのかなーって感じです。

講師 親の自分は塾長先生しか接したことはないが、熱心で子供の良い所を伸ばしてくれるような言動を常にしてくれた。他の講師の先生方も子供の様子から良いのではないかと思う。

カリキュラム 比較対象がないのでよくわからないが、良いのではないかと思います。

塾の周りの環境 駅前すぐでありながら脇道に入ったところで通いやすい。我が家の最寄り駅なので駅から近い所というのは別に意味がないが

塾内の環境 古くてアットホーム感ありましたが、自習室もあり、よいのではないかと思います。

良いところや要望 受験学年ということもあり、しょっちゅうzoomで面談をしました。こちらはほったらかしだったので、様子もわかり、懸念も伝えられたし、ありがたかったです。リアルでは1,2回。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし                                        

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 できれば1対1が良かったが費用面で難しかったです
料金が妥当かどうかまだ判断できないです

カリキュラム 個人の勉強進度に合わせてカリキュラムを決めてくれるので助かります

塾の周りの環境 駅前で人通りが多いので夜でも安心です。
駐輪場があったら助かるのになと思います。

塾内の環境 まだ分かりませんが入り口あたりは少しざわざわしていた気がします。

良いところや要望 月ごとにコマ数を増やしたり
合わなければ講師の変更も可能との事で
融通が効くのがいいと思います。
また入塾時の説明が丁寧で、できるだけこちらの要望を汲んでくださったので助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の資料と比べると少々割高と感じましたがテスト前の無料定期テスト対策補講、自習スペースをたくさん使って欲しい。と言われたのでこういうところのサポートが手厚いので納得のお値段です。

講師 まだ入塾したばかりですが褒めるばかりでなく時に厳しく指導してくれてるみたいです。
悪いところは今のところありません。

カリキュラム 教材はまだ未購入です
何回か授業をしてから本人にあったものを使うようです。
季節講習は普段の一回分の受講料より安くなり受けやすい環境だと思いました。
どちらもまだ受けてないので悪いこらはありません。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便はいいと思います。
駅前なので仕方ないんですが塾専用の駐輪場がないところが残念です。

塾内の環境 塾ないは綺麗です。
駅前なので多少の雑音は聞こえますが問題ないようです。

良いところや要望 子供自身自分がどこまで理解してるかよくわかってないのでそこを明確に理解させて頂きたいです。
苦手意識をなくして欲しいと思います。

「埼玉県朝霞市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

165件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。