キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

144件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

144件中 4160件を表示(新着順)

「埼玉県入間市」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初期費用が高いかなと思いましたが、個別指導ということで仕方がないのかなと思います。

講師 まだ通い出したばかりでよくわかりませんが、熱心に説明や指導をしてくださっていると思います。

カリキュラム その子にあったテキストを選んで下さり、指導していただけることはいいと思います。

塾の周りの環境 踏切がありますが駅に近く、人通りもお店も多いので安全だと思います。

塾内の環境 周りの声が聞こえるのは、集中できるのかと思いましたが本人は大丈夫だということです。

良いところや要望 テスト前など自習するために開放していただいたり、教えてくださったりありがたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いが、子供に環境があっているため、満足していることが良い

講師 年齢の近い講師が多く、普段の生活から色々とあどばいすを受けることができる

塾内の環境 教室は仕切りて区切られております。そうシャルディスタンスが確保されていること

良いところや要望 子供が講師とコミニケーションがとりやすく、また、雰囲気も作ってくれているところ

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更をしても、すぐに対応していただけるので、助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は親に払って貰っていたからよくわからないが講習費などは高かった。

講師 面白い先生が多かったと思う。だがあんまり教え方は良い気がしなかったと思う。

カリキュラム 教材は自分のレベルに合わせてくれていた。カリキュラムも徹底されてた。

塾の周りの環境 塾の周りは特に何もなく、特に困ったことは一つも無かったと思う。

塾内の環境 受けている教室は割と狭く、多い人数での授業を行なっていたと思います。

良いところや要望 良いところは、先生たちが常に優しく接してくれたことです。コミュニケーションとれていた

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは特にない。そこまで通っていた思い出ない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金は知りませんが、季節講習の月はできつかったです。

講師 当時の塾長が大変熱心でありながら、厳しいといったわけでもなく、子供に対しての接し方が絶妙でした。他の教師の方も同様でとても良かったです。

カリキュラム 塾生がそう多くないので仕方ないのであろうが、レベルに合わせたクラス分けがもう少しあったらいいなと感じました。

塾の周りの環境 有料でしたが、通塾バスで通えたので安心でした。特別講習で通塾バスがない時は迎えに行きましたが、この際塾の前で先生が一緒に待っていてくれたので、事故や事件にあうリスクが軽減されて良かったと思います。

塾内の環境 集団授業なのでお喋りしてしまう生徒もいたようです。自習室を休憩室のように利用していた生徒もいたようです。どちらも先生方が注意してくれるのは良かったです。

良いところや要望 進路の悩み相談、滑り止めの確約の取り方など有用で適切なアドバイスで助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは個人指導なのに安くなっていたのですが夏期講習などの負担が大変でした

講師 わからないところを丁寧に教えてくれ子供が進んで塾に通うようにしてくれた

カリキュラム 教材は進学に合わせて選定してくれました。個人的にもついて行けるもので良かったです。

塾の周りの環境 自分で自転車で無理なく通える範囲で人どうりも多いので夜でも安心して通えました

塾内の環境 教室は個別指導ように区切られていたり自習室も用意されていて集中して出来ると思います

良いところや要望 進路の相談などいつでもさせてもらえて安心出来ました子供も先生と馴染みやすく良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 授業の日数を増やさなくても自習室を使って勉強すれば塾の料金を減らせる事を教えて欲しかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は周りの熟と比べて良いとも悪くもないです。一般的な料金だと思います。

講師 若い講師でしたが子供に対してはよく気遣いしてもらいいろいろな事を学べたと思います。

カリキュラム カリキュラムや教材は今の時代にあった子供にあった指導だと思います。助かります

塾の周りの環境 交通手段は駅から近いですが家からは車で20分くらあたですのであまり近いとは言えないです。立地は余り良くない

塾内の環境 個別なので静かに集中してやる事ができ周りの子が邪魔になったりしないです。

良いところや要望 良い所は個別指導なので集中でき自分に合った勉強ができ短期的に成果が出せる事

その他気づいたこと、感じたこと 感じた事や意見はとくにないです。子供に合った熟を選ぶべきで料金ではないです。

個別指導なら森塾入間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別なだけあって 少し高めだな、と思う。 もう 1教科増やしたいが 悩ましい

講師 毎回きちんとメールをくださり、 定期的に連絡もいただき 本人とも面談がある。

カリキュラム 学校のカリキュラムに沿って 授業をしてくださり 個別なので丁寧な指導になってる

塾の周りの環境 最寄駅から2駅離れていて 自転車で通っているが 雨の日など送迎があり少し不便

塾内の環境 綺麗で自習室もあり 静かで良い環境だと感じる 本人も不満はなさそうに思える

良いところや要望 本人のやる気も自習の仕方などを もう少し増やしてほしいな、と思う

その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事に合わせて 振替をしてくださっているが 勉強面が追いついていないのが現状で悩ましい

代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、普通だと思います。 季節講習は、高いような気がしました。

講師 親身にみていただきました。

カリキュラム 教材の価格が安いです。 良いと思いました。 季節講習は、高いです。

塾の周りの環境 駅から少し離れています。 送り迎えの車の待機場所がありません。

塾内の環境 教室は、綺麗です。 ビルの上階なので、静かでした。エレベーターが遅いです。

良いところや要望 校長先生が親身で良かったです。定期的な面談も良かったです。助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 送迎バスが、あれば良かったです。その他は、とくにありません。よくしていただきました。

代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 リモート受講になっても料金は変わらず、内容や環境による子供のスイッチが入らないなど色々とありました。

講師 色々とオプションを勧めてきて料金が高くなりがちでした。リモート時は余り子供にやる気が芽生えなかった様な気がしました。

カリキュラム コロナの影響で本来のカリキュラムではなく、リモート授業などが増えてしまったので。

塾の周りの環境 家から近くて便利でしたが、後半はリモートになりあまり意味がありませんでした。

塾内の環境 夕方からの受講であまり騒音などは無いのかなと思いました。車の音は少ししますが、あまり気にならない程度かと思いました。

良いところや要望 リモート受講の場合は少し受講料を安く設定してほしかった。対面とはやはり子供自身の気持ちが違うと思いますので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割高ですが、子供が気に入ったのでここに決めました。
夏期講習については提案をしてもらって、納得した授業数を選択できる。

講師 自分に合う講師を何人か試させてくれた。
講師はどの先生も優しく丁寧なようです。

カリキュラム 教材はどこの塾も大差ないかと思います。
強制的に買わされる事はないので、自分の使っているものでも構わないとの事でした。

塾の周りの環境 駅が近い大通りなので立地は良いです。
非常階段が無いところが気になります。

塾内の環境 他の塾よりは静かだと思います。
雑居ビル内だとトイレが共同である事が多いが、中にあるので防犯面で安心できる。

良いところや要望 他の塾と同じくらいの料金設定にしてくれたらより良いと思います。
塾長さんが他の塾より信頼できると思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため、料金がたかいため、子供に他教科を受けさせる余裕がない

講師 生徒のなやみや今後の進路について相談になってくれるが、関係のないことも話す

カリキュラム 生徒の学力に合わせて、構成してくれているが成績がなかなか上がらない

塾の周りの環境 交通手段は自転車や自動車でのおくり迎えが必要で大変だが、仕方がない

塾内の環境 個別指導であるため、、もともと仕切りがあるため、コロナかでは安心できる

良いところや要望 こまめな親との連絡体制ができており、いろいろな相談ができて安心できる

その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪かったりした時に休んでも、代替の変更がしてもらえるのでありがたい

代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝や教材費は満足できる金額だと思います。他の塾と比べても良心的な料金だと思います。

講師 良かった点は親しみやすく、質問をしやすい環境を作ってくれているところです。

カリキュラム テスト2週間前ぐらいには範囲を終わらせるペースでカリキュラムを組んでもらいたいのですが、今の状況では終わらなそうです。

塾の周りの環境 駅に近く、人通りも多いので治安は良いと思います。塾の送迎もしやすい立地だと思います。

塾内の環境 塾生がみんなルールを守り、静かに勉強に取り組んでいるので集中して学習できると思います。

良いところや要望 塾生が多くなると窮屈に感じるので、もう少し広い教室になってもらえるとありがたいです。

栄光ゼミナール武蔵藤沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な金額であったとおもいますが、結果的に成績に反映されてなかったので、高かったです。

講師 結果的には偏差値はほぼ変化なかったが、勉強に対する姿勢に若干の変化があった。 それが塾の先生か環境かはわからない。

カリキュラム 偏差値に変化が無かったのは生徒に沿ったやり方であったのかが疑問。 うちは結果的には偏差値が低い高校を選択したので関係なかったが、上の高校を目指していればもっとしっかりやってもらうところでした。

塾の周りの環境 駅前なので、遅い時間でも明るく人通りもあったので安心でした。

塾内の環境 何回か行きましたが、常にキレイで明るくて勉強するのに余計な物もなかったので、環境は良かったような気がします。

良いところや要望 特には無いですがあえて言うのであれば、時間の変更をする時はスムーズではなかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 教室が少なかったのか、講師が居なかったのか、スケジュールの変更時は調整が大変でした。

個別指導なら森塾入間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もちろん個別指導のため集団の塾より高い。でも、個別塾の中ではリーズナブルな方だと思われる。

講師 良かった点は、どのようにして成績をあげていくかの説明が分かりやすかった。
悪かった点は始めたばかりなので今のところはない。

カリキュラム 教材は各教科が基本一冊にまとまっているのはとても良いと感じた。沢山あると持っていくのも大変だし、どう手をつけていいのか分からなくなるため。
悪かった点は授業の振り替えができないというところ。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便はいいと思う。治安も悪くはないと思うが、田舎のため駅前から離れると夜は人がいなくなるため心配ではある。

塾内の環境 塾内はきれいにされており整理整頓もしっかりされていると思う。自習室もガラス張りで先生の目が届くため良いと思う。悪かった点は今のところない。

良いところや要望 ある程度成績が上がらなければ、三学期分の授業料はかからないというのはとても良いと思う。きっと、先生達も必死に成績をあげようとしてくれるはずなので。

代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 確かに安価ではありませんが個別で教えて頂いているので妥当ではないかと思います。

講師 復習等、確実に身になるような指導をして下さっているようです。

カリキュラム 本人のレベルに合った宿題を出していただいて本人もやる気を出して頑張っているようです。
まだ1回しか行っていないので悪い点は無いです。

塾の周りの環境 交通の便は良いと思います。駅の近くに交番もあるので安心しています。

塾内の環境 本人はとても集中出来ると言っております。
3件ほど比べさせて頂いて決め手はその点も大きかったようです。

良いところや要望 本人が勉強は辛いものでも嫌なものでもなく愉しいものだと思ってくれるようご指導いただけたら良いと思います。

代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金説明も細かくしてくれました。高い安いでいったら普通だと思います。子供の成績しだいでしようか。

講師 塾見学の時、子供に熱心に丁寧に説明してくれた聞いていてとても分かりやすかったようで何個か行った塾見学の中で子供本人が決めました。授業中も分かりやすく良かったようです。

カリキュラム 部活など、こちらの都合に合わせてくれました。
教材も問題ないと思います。

塾の周りの環境 駅近なので沢山の塾があり送迎時間になると車が混み合い少し困りました。警察も良くとおるので車での待機が大変です。

塾内の環境 教室は清潔な感じがしました。
駅近ですが外からの雑音もなくよかった。
ビルの階段で登るのですが飲み屋さんもあり色々な人が使う。仕方ありませんね。

良いところや要望 こちらの話を良く聞いてくださり子供の性格など理解してくれようとしているのがよく分かりました。
このまま勉強に向くように声をかけ続けてほしいです。

代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正価格だと思います。先生1人に対して生徒2人のコースにしましたが、空いているときはマンツーマンのなるのでお得でした。高いコースやコマを増やす等の勧誘もなく、商売気が強くないのも信頼できました。(高いコースを勧める塾が多かったので)

講師 複数の塾を見学、体験して1番良かったので入塾しました。まず、塾長の生徒と向き合う姿勢や意欲が素晴らしく、見学の段階で子供がとても前向きになっていました。ほとんどの塾は親メインで話をするのですが、こちらは子供ファーストでした。子供に沢山質問をして、苦手や必要な事を的確把握し、分かりやすく教えてくださったのが好印象でした。
分かりやすく親切丁寧、趣味の話をしたりコミュニケーションを適度に図ってくださっているようです。とても良いと本人は満足しているようです。

カリキュラム 私立中は進度が違うので、学校の教材を中心に学習しているようです。教材の無駄な出費もなく、臨機応変な対応が良いです。

塾の周りの環境 駅近くの繁華街大通り沿いなので、夜も比較的安心です。駐車場はありませんが、車の送り迎えは道幅が広いので、安全に停車でき、問題ありません。

塾内の環境 きちんと整頓されており、無駄のない静かなスペースです。小腹が空いても飲食スペースがないので、休憩室があると良いなぁ…と言っていました。スペース的に難しいですかね。(飲み物は授業中でも飲んで良いそうです)

良いところや要望 小学校の時通っていた個別指導塾より格段に良いです。子供も違いに驚いています。設備は他の塾と比べて質素ですが、塾長を始め先生方がとてもしっかりしているので、「質が高い」印象です。登録外の教科も、可能な範囲でフォローしてくださり、助かりました。成績を上げるための効果的な方法を一緒に考えてくださるのがありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと じっくり子供の話を聞いて、個々に最適な指導を行っていることがよくわかります。入塾のきっかけになった苦手な数学も、入塾直後の学年末テストで点数が上がり、ビックリしました。うちの子にはこちらの塾が合っていたようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の金額も確認し比較させて頂きましたが、妥当な金額だと思います。

講師 とても分かり安く、丁寧に教えて貰えたようで少し苦手な図形も自信がついたようです。

カリキュラム 春期講習は数学のみの受講でしたが、本人の苦手な所と3年生の予習をして頂きとても良かったです。

塾の周りの環境 駅の近くなので、人通りもあり安心です。雨の日などは、無料の送迎バスを頼むことにしています。他の塾も多く、車の送迎渋滞を考えると助かります。

塾内の環境 同じフロアで他の子供達が個別に勉強していますが、以前行っていた所も同じような環境での勉強スタイルでしたので問題ないとの事です。

良いところや要望 現在の学力診断と性格診断により、授業プランの作成と講師選定をして頂けたことが良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額ですが、個々の今後の進路状況や勉強内容をしっかりと考慮してくれるので、不安感なく通わせてあげれます。

講師 子供の学習能力を把握して、適格な勉強法で子供のペースに合わせた授業をしてくれる。
またこちらの都合に合わせて、こちらが要求を組んだスケジュールを考慮してくれるのは大きなメリット。

カリキュラム 学校の教材にそって授業してくれる為、教材費がかからない。なので学校の授業の予習、復習をしっかり出来る。

塾の周りの環境 デパート内なので、送迎の際は時間を潰しやすく駐車券も4時間分たっぷり押して頂けるので有意義な時間を過ごせる。

塾内の環境 塾がある階は塾のみなので、塾内に居てもとても静かで、勉強に集中出来る最適な空間です。

良いところや要望 自習時間でも、講師が常に見守って居てくれるので、学び残しなく存分に勉学が出来て有難いです。

代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較してみましたが、個別塾は料金が高いと感じています。成果がでると嬉しいです。

講師 入塾の説明がわかりやすく好印象でした。体験授業の講師の方の説明も好印象だったようです。

カリキュラム 個人に合ったカリキュラムを組んでくれるのが魅力的でした。春休みの前半に講習があるのが良かったです。

塾の周りの環境 駅前で治安は良さそうでした。自転車で通わせるので通り道も明るく夜でも安心できそうです。

塾内の環境 教室の中は見ていませんが。体験授業、集中してできたようで良かったのだと思います。

良いところや要望 すぐに塾長さんが変わるようですが、ちゃんと情報が引き継がれていてよかった。子供に合った勉強方法を指導お願いします。

「埼玉県入間市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

144件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。