キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,734件中 541560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,734件中 541560件を表示(新着順)

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

GKの進学塾鵜沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加料金がない。はじめに言われた額以外は特に余分に取られることはないこと

講師 経験から高校受験も含めた様々な相談に乗ってくださる。運動との両立も含めて理解してくださってる

カリキュラム 休みの期間は、日中も家で勉強できないならきてもらって構わないと言ってくださり、追加料金等もなく預かってくださったいる。余分なテキスト料金の徴収や、追加でやっている自習にも追加料金はかからず共働きで目が行き届かないこともあり環境をくださるのはありがたい。

塾の周りの環境 とにかく家から近い。帰りの時間は駐車場が狭く迎えが重なる時間は駐車に困るのは難点ではある…。

塾内の環境 講師がいてくださることで、家では勉強しない我が子もしっかり学習時間作れている

良いところや要望 連絡もしっかりくださるし、特に困ってることや不満はないです。

リード進学塾美濃校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく、色々お金がかかるイメージでした。
夏期講習など外部からも入れるけど、同じようにかかるので、高いイメージです。

講師 大手だけあり、安心しておまかせ出来ました。自習室もありがたかったです。

カリキュラム 特別講習として、別に料金が発生して、何だか色々お金がかかるイメージでした。

塾の周りの環境 国道沿いで行きやすいが、駐車場が狭いので、教室が重なると、停めれないぐらいでした。

塾内の環境 自習室が先生からよく見えるので、ちゃんとやっているか確認できて、良かったです。

良いところや要望 授業が始まると、受付に先生が誰もいなくなることもあり、ちょっと不安でした。

その他気づいたこと、感じたこと 進学校を受験する子だけ、別室に集められたと聞いたときは、少し気分を害しました。(高校生の通塾の勧めだったらしいのですが…)うちの子達は、用無しか…という感じでした。

個別教室のトライ各務原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別の割に安いと感じたテスト前2週間は毎日のように授業がありテスト期間中もテストに集中して取り組めある程度の結果が残せた。
学年の初めに先生が選んだテキストの購入が少しある程度なので気にならなかった。

講師 その子に合わせたカリキュラムでスムーズに勉強が進むように割と細かく宿題などにも目を通していただけた。

カリキュラム 教材は学校で使用していたワークをもとに繰り返し何度も出来ているかチェックしていただいたりそれを提出することで内申点をあげる為に子供への声かけもしていただいた。
季節講習では、学校が休みなので午前中少しと午後は塾の時間を利用し学習を進めていました。

塾の周りの環境 家から自転車で通える距離にあるため自分で通っていました。学校からの方が近く部活で遅くなる時はそのまま直行していました。

塾内の環境 教室は広さがないので、気が散りやすい我が家の子供にはあっていた気がします。
自習でも解放ひていただき利用しました。

良いところや要望 先生とのコミュニケーションは親に連絡が来ていたので、比較的いつでも連絡もとれて特に困った事はなかった。

アクトアカデミー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾代金は、結構した。夏期講習、冬期講習は別料金で、普通の料金も払たので、かぶる部分があった

講師 塾に勉強するために行った時、授業を受けるわけだはないが、わからないところは、わかりやすく教えてくれ励ましてくれた

カリキュラム 塾独自と市販の教材を利用し教科ごとに考えてくれた。先生も一生懸命教えてくれた

塾の周りの環境 自宅から2キロほどの場所で、車で送迎した。駐車場もあり安心できた。

塾内の環境 自習室もあるし、教室も広くないので、話もよく聞けた。前もって見学もできた

良いところや要望 先生も優しい。親身になってくれたのが良かった

その他気づいたこと、感じたこと 上級者向けではないが、合格したと報告に行った時一緒に喜んでくれたのが良かった

リード進学塾大垣北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。入塾を検討して、決定してから支払いまでの期間が短く、お金の用意に苦労したか

講師 講師と話したことがないので、どちらともいえないとしか答えられない。

カリキュラム 子どもが自分で計画的に進めていたので無理のないカリキュラムだったと思います。

塾の周りの環境 それほど遠くはなかったが、駐車場が狭く、迎えに早く行かないと車が停められない。

塾内の環境 塾の中に入ったことがないのでどちらともいえないとしか答えられない。

良いところや要望 駐車場が狭い以外の要望は特にありません。友達といっしょに通っていたので楽しそうでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くない。季節講習をとやたら勧めてくるようになって、疑問を感じることもあった

講師 質問しやすかったようです。学校でわからなかったところをしっかり復習できたようです。

カリキュラム 教材の良し悪しはわからないですが、学力がキープできた。季節講習はよく勧められたが、内容の割に金額が高いと感じた

塾の周りの環境 駅に近い、公共の無料駐車場が近く、学校からも徒歩圏内でかよいやすかった

塾内の環境 手狭にはかんじたが、席はパーテーションで仕切られ、個別の空間は確保してあった。

良いところや要望 教室長の交代で教室の雰囲気が変わった気がした。コミュニケーションは取りやすかった

志門塾GRAN の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は妥当な金額だと思ったが、特別講習などは、高い気がした。

講師 駐車場の整理など送り迎えなどの対応が良かった。勉強内容等はわからない。

カリキュラム カリキュラム等の学習関係の事はあまりわからない。だが成績が上がるのは間違いない。

塾の周りの環境 車での送り迎えでしたが、駐車場あまり広くはないので混雑する事もしばしばありました。

塾内の環境 教室内の環境等は入った事がないのでわからない。特に本人からの不満は聞いたことがない。

良いところや要望 今はもう通っていないので、要望などはありません。合格率は高いみたいなので安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと もう通っていないので特に要望などはありません。広告が大げさかも。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的で非常にいいと思う
テスト対策は無料でやってくれたりするので

講師 1年通い続けてるけど、成績が変わらないから、本人との相性が合わないのかと思ってる

カリキュラム 料金が良心的で良いし、相談しやすい雰囲気もある気がするので助かってる

塾の周りの環境 入り口が狭いので、出来るなら駐車場完備の通り道が広い所が理想

塾内の環境 個別授業ではないので、みんなでワチャワチャしてる感じがみうけられる

良いところや要望 自習室を予約なく使えると理想的なのにとは思います
席数の余裕があると助かるかも

その他気づいたこと、感じたこと 対応、料金に問題なないのですが、成績が上がらないのが困ってる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容候うだがリーズナブルなので財布に優しい。
そこまで高度な要求はしないのでこんなものかと。

講師 復習メインの為、積極的に進めたい人には向きません。
ゆるくやりたい人にはいいかも。

カリキュラム 可もなく不可もなくボチボチやれる。
ガツガツしない人むきです。

塾の周りの環境 駅から遠い。
自転車で通う人向き。
遠路通うタイプの塾じゃありません。

塾内の環境 狭いが窮屈ではないレベル。
入口の鉄階段は雨の日滑るので要注意。

良いところや要望 勉強クセを通塾なので成績が落ちなければいいです。
がんばれ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通だと思う。夏期講習などある時は、別料金なので、割高に感じる

講師 進路の相談には乗ってくれるが、たまに子供の希望を無視したような発言がある

カリキュラム 教材は、指定のものがありクラス分けなどもあり、子供の学力に合わせた指導だと思う

塾の周りの環境 ほぼクルマでの送迎の方がほとんどだが、大通りに面しているからわかりやすい

塾内の環境 授業中に、ムダ話などが無いのは、塾内の勉強環境が良い。教室も人数とちょうどいい

良いところや要望 立地条件は良いのだが、生徒の数に対して、もう少し駐車場を増やしてほしい

志門塾鵜沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料、さ教材費、設備費などは正直に言うと割高だと思います。
ただ、きちんとした環境、指導力なども考えると、しょうがないのかなあとも思っております。

講師 生徒の性格も理解し、効果的な励ましの声かけをして頂いております。
苦手教科の数学が、今一番好きな教科になったと子供が言っております。
自習室を利用しての学習も、集中して学習できる環境を整えて頂いており、自ら自習室て勉強するといい、利用しております。
どの講師の先生方も、分かりやすい指導で、丁寧だと言っております。

カリキュラム 教材は、定期テストの得点アップに繋がるように工夫され、応用問題、いわゆる発展問題もあり、受験対策になる問題をしっかり解けます。
本人に学ぶ意欲があれば、多くの問題に取り組めます。
自習室の利用の際に、分からなかった問題についての指導もして頂けるので、安心です。

塾の周りの環境 送迎の際に、駐車場があるので便利です。
ただ、塾専用の駐車場ではないので、他の利用での車も多数出入りするため、子供が車の乗り降りの際には注意が必要かと。

塾内の環境 自習室もきちんとしており、整った環境で学べるので、子供は進んで自習室を利用しております。
靴を脱ぐ必要もないのもいいです。
勉強だけというスタイルでなく、幅広い視野を持って学ぶことをして欲しいという塾の考え方が掲示されていたりと、子供の学びに対する方向性も導いてくださっている点も親としては共感をしています。

良いところや要望 数学が苦手て克服したい思いで入塾を決意。
今では、その数学が一番好き教科だと子供が言うので、それはきちんとしたご指導をして頂いたおかげだと思っております。
生徒の性格も理解して、対応をしてくださっていることもとても良いと思っております。

その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪い場合などで欠席した場合もきちんと振替授業をして頂けます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通なんでしょうが、やはり家計の負担はかなり大きいです。

講師 楽しくいけています。成績については本人の努力次第です。講師の方々はとても優しくて、わかりやすいです。

カリキュラム 成績があがらないです。本人の努力が足りないんですが、このままだと本当にまずいです。

塾の周りの環境 車か自転車しかないです。
周りの駅からはかなり距離があります。

塾内の環境 環境はすごく集中してできるみたいで、家ではやらないですが塾ではできます。

良いところや要望 請求書や予定のプリントがいつもギリギリで、焦ります。もう少し早くいただけたら嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期の休みの講習を受講しようとすると1コマいくらで、加算が多く負担が大きいです。

講師 数学のみの授業を受けていますが、テスト前には他の教科も教えてもらえるのでとても頼りになります。

カリキュラム 夏期講習、冬季講習など決まった授業以外の事は、望んでいないのにすごく薦めてこられるので、困ってます。

塾の周りの環境 ほとんどが車での送り迎えですが、自宅から近いので助かってます。自分で自転車で行っても大通り沿いなのて、夜も安心です。

塾内の環境 うるさかったり、勉強しずらい事はなく、きちんと集中して出来ているようです。

良いところや要望 特に要望はありませんが、今までどおり子供と向き合い勉強の指導をしていただけたらと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いたかい。毎月といいながら独自の日にちカレンダーに合わせ
割高がいなめない

講師 塾長や従業員が優しく面白く授業してくれる様です、また他の習い事で良い結果を納めた時はその関連資料を張り出す程喜んでくれました

カリキュラム テスト前には必ず特別なカリュキュラムを進めてくださる
しかし高い

塾の周りの環境 家から車て5.6分。子供も自転車でかよえる範囲なので気楽にかよえる

塾内の環境 実習室はすごしやすい。しかし実習の際はなかなか先生に質問できず(先生の数不足)要領わるい

良いところや要望 子供1人1人にかなり寄り添って下さる。実習の際の先生不足。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気がよい。先生が明るく質問しやすい雰囲気。
とにかく先生不足。

個別教室のトライ北方校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高いと思う。マンツーマンなので仕方がないですが講師のどっちに応じてかなり値段の差があったと思う。

講師 一人ひとりの、理解に合わせてじっくりととことん付き合ってくれるのが良い。

カリキュラム あまり進めていただく素材がなかったのかほとんど何も進められない位まま終わってしまった。

塾の周りの環境 家から20分位との距離だが1週間に何度か行くとなるとかなり送迎の負担があった。

塾内の環境 建物自体がコンビニの跡地と言うことでちょっと古臭く感じた。たまに教室の中に入るが薄暗く感じた。

良いところや要望 急な変更にも割とスムーズに対応してくれた。あまり親が様子を見に行けないので(親は入室禁止。特段の時を除いて)これは子供の様子がわからなく辛かった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、なんとなく建物の周りのふいんきがぶっそうに感じました。

志門塾静里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬季講習など特別授業の料金が細かい科目ごとに設定され、その1科目の料金が高い

講師 生徒個々の性格個性を捉え、個々に合った学習指導を行ってくださった
高い目標を持たせて勉強への意欲をかりたたせてくれました

カリキュラム 通常授業は学校の予習を中心に取組み学校での授業をスムーズに理解出来るような内容で、長期休みにはそれまでの総復習をしながら苦手科目を克服できるような内容だった

塾の周りの環境 自宅から近く通いやすかった
現在は駐車場が整備されてるので問題ないが、以前は空き地に駐車していた

塾内の環境 自習しやすい環境であったが、数名の子がうるさかったりして集中出来ないと子供が度々不満を漏らしていた

良いところや要望 生徒の性格個性を掴み・その子に合った学習指導をアドバイスしてくださる

その他気づいたこと、感じたこと 通常授業だけでなく自習室としても気軽に利用できるので、家で勉強できないお子さんにとっては自習室たとてもありがたい
分からない問題は近くにいる講師に直ぐに聞いて解決出来る

志門塾高山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金についてはまだ妥当かと思いますが、長期休み中の講習費の負担はかなり大きかった。
兄弟割引は、非常にありがたい。

講師 学習面だけでなく、生活においてもなんでも相談ができ、話しやすい雰囲気を作ってくださるので、子供も質問がしやすく、塾のない日でも利用することができた。

カリキュラム 本人の学習の助けになっていたので、良かったと思う。
模試の結果の返却は、もちろん本人に行われるが、返却が遅いのか、親まで来るのが遅いのか(本人が見せないという問題)、結果がきた頃には内容も忘れており、ちゃんと復習ができているのか疑問が残った。

塾の周りの環境 自宅から近いので、通いやすい。
ただ、講義終了時間は駐車スペースが足りず、待つのに不便を感じることもある。

塾内の環境 自習室で学習する際、友達とは意識して離れた席を選択することになっているらしく、友達と一緒に頑張りながらも、自分自身のことに集中することができていて良かった。

良いところや要望 欠席に対してもすぐに代替授業可能な日の連絡をくださるので、変更がスムーズにできてありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加で補講が必要になってくるため、金額が増える。

講師 他を知らないためよく分からないが、性格的に合っていると思うため

カリキュラム 教科ごとにコマ単位で、自由に選ぶことが出来るところと、進み具合によって教えてくれるところ

塾の周りの環境 自宅に近く、通うのに大変便利。送り迎えもそれほど必要がないため

塾内の環境 他が分からないため比べることが出来ないが、成績を上げることが出来たため。

その他気づいたこと、感じたこと 今は受験生でもなく、授業に合わせて通っているため、特には無い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾なので料金は高めだったと思います。
夏季冬季講習はさらにテキスト代もかかってくるのでかなり高かった覚えがあります。

講師 個別指導の塾のため丁寧な対応で、やる気のない子供をアメとムチでうまく勉強させてくれたと思います。
自分が中学受験したいと言ったのに家では全く勉強せず、塾に行くのも嫌がったのでそんな子供に寄り添って根気強く接してくれていました。

カリキュラム カリキュラムは子供の苦手なところを重点的に臨機応変に対応してくれていました。
夏季冬季講習もその子独自のテキストを作成して(高いですが)それを使って勉強していました。
中学受験だったので受験校がよく出題する傾向のある問題を厳選して対策してくれていたようです。

塾の周りの環境 駅前にあり、駅にはキオスクがあるので小腹が空いた時には買い物していたようです。
人通りもあるため、治安もよかったと思います。

塾内の環境 自習できるのですが、個室ではないのでやはり講義の声が気になると言っていました。

良いところや要望 とにかく親子共々親身になって対応してくれます。
子供が勉強しなさ過ぎて喧嘩ばかりしていましたが、塾に任せてくださいと仰って頂き本当に助かりました。
親の愚痴も聞いてもらったり、子供の事も真剣に怒ってくれたりで人間味が感じられる塾です。
毎回どんな授業をしたのかなどのコメントを記入して頂けたのも塾での様子がわかってよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 日曜日が休みなので日曜日もやっていて欲しいと思います。
私立に通っているため地元の中学とテスト期間が違うからか、テスト前に塾のお休みが続く事があるのでその点は改善して欲しいなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾の平均的な価格だと思います。
夏季冬季講習は受けていないので分かりません。

塾の周りの環境 地元では大きい駅なのでコンビニやお店はいくつかあり、人通りも多いので治安面は心配なかったです。
ただ車通りが多いのでその点は心配でした。

塾内の環境 ビルの中に入っている塾ですが、あまり広くない感じでした。自習には行っていないのでどんな雰囲気なのか分かりません。

良いところや要望 我が家は家から電車で1駅離れていたので通わなくなってしまいましたが、本人のやる気があってちゃんと通えばいい塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと あまりにも塾に行かない時に相談しに行きましたが、ちゃんと対応してくれたので信頼できる塾だと思います。

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,734件中 541560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

東進衛星予備校 溝ノ口駅前校
東進衛星予備校
溝ノ口駅前校

塾ナビ

個別指導WAM 八尾永畑校
個別指導WAM
八尾永畑校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。