
塾、予備校の口コミ・評判
827件中 501~520件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「石川県」「中学生」で絞り込みました
個別指導のフィットアカデミー野々市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は月謝は特に高く感じませんでした。
悪かった点はテストや夏期講習などがかさむと高くなりました。
講師 良かった点は優しく分かりやすいと言っていました。
悪かった点は特にありません。
カリキュラム 良かった点は細かく教えてくれるところです。
悪かった点は特にありません。
塾の周りの環境 良かった点は特にありません。
悪かった点は飲食店やパチンコやさんが近いので夜は不安に感じました。
塾内の環境 綺麗です。塾内にトイレや洗い場もありました。
悪かった点は特にありません。
良いところや要望 まだ始めたばかりでわかりませんが先生は優しく分かりやすいようです。
ITTO個別指導学院津幡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通い始めたばかりですが、とても優しく教えて頂けるみたいで、子供も楽しく通えそうでよかったです。悪かった点はないです。
カリキュラム 曜日や時間が希望通りに選べてよかったです。
テスト前にはオプション代がかかりそう。
塾内の環境 自習室を自由に使えるのがいいと思いました。
教室は少し狭いように感じました。
駅の横にある塾ですが、音は気にならなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長さんがとても明るく元気な方で、先生も優しく教えて下さるので子供も嫌がらす塾に行ってくれて、入会して良かったと思います。
個別指導塾スタンダード野々市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 最初の受講で、不安もあったが、解りやすく説明していただけたとのこと
塾内の環境 明るくて、自習できる環境も整っているので、勉強はしやすい環境にあるので、よい。
その他気づいたこと、感じたこと 値段的にも高くないので、あとは成績が上がれば満足です。
個別指導 スクールIE鳴和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ新しく決めた塾でわかりませんが担当の先生は話しやすく若い女性で本人は好印象だったようです。
カリキュラム 子供が求めているスタイルだと思い決めました
塾内の環境 学校から近い。
交差点近くのためタイミングがわるいと迎え時の出入りが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室もあり学校から行きやすく決めました。
数塾金沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点はわからないことを質問しやすい所で悪かった点はまだわかりません。
カリキュラム 良かった点は使っている教材はいろんな難易度の問題が載っている所で悪かった点は特にありません。
塾内の環境 良かった点は自習スペースが広い所、悪かった点は他の授業の声が聞こえてくる所です。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾して2回目ですが、先生にマンツーマンで教えていただいて恥ずかしがり屋の息子も先生に質問しやすく授業も楽しかったと言っています。それを聞いて私も安心しています。
個別指導 スクールIE鳴和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 同性の若い先生で、思春期の娘も打ち解けやすかったようです。わからないところを適切に教わっています。
カリキュラム 1~2年の理解を確認するテストは分析がわかりやすくよかったです。
塾内の環境 徹底的に衛生管理されています。自習スペースも活用していますが、飲食可能な小休憩場所があればありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ何も問題なく、いい塾に恵まれたと思っています。保護者と講師の接点があればもっといいかと思います。
ナビ個別指導学院かほく校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 始めたばかりで、まだ分からないです。
声が小さい先生もいるので、少し声を大きくしてくれたら、嬉しいです。
カリキュラム 適量だとおもう。そんなに負担になってないと思われます。先取りで授業も集中してくれればいいなあとおもいます。
塾内の環境 駐車場が近くにあったらいいなとおもいます。
子供が入りやすいよう、出迎えてくれてると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、嫌がらず行ってますので苦手意識なくなればとおもいます。
個別指導のフィットアカデミー津幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通なのかもしれませんが、夏期講習など、入れば入るほど割高になるので、負担は大きかったです
講師 講師の年齢が子供に近く、話しやすかったようです。大型スーパー内なので、立地も良い。
カリキュラム 子供の実力に見合って、過去の問題から遡って、丁寧に教えて貰えました。
塾の周りの環境 車での送迎がほとんどですが、大型スーパー内なので、待ち時間にお買い物を済ませることも出来、時間を効率よく使えました
塾内の環境 個人個人でできるようでしたが、隣の子が講師と喋ってるのが、気になったようです。もう少し間隔あれば、自分に集中できるのかな。
良いところや要望 通うことで、周りの子達の頑張ってる姿も刺激になり、勉強に向き合う姿勢ができたのでよかった
その他気づいたこと、感じたこと 予定の変更も、臨機応変に対応して頂き、通い安くてありがたかったです
Ican・・・はちやま塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 オンライン授業を取り入れたり他の塾経営者とのネットワークを広げたりと常に世の中の変化にあわせようとしていると認識している 。また、生徒と一緒に食事をするなど勉強だけではなく社会の先輩として将来の就職を見据えたアドバイスや助言をしたりしているようである。
カリキュラム 授業をやりっぱなしではなく必ず確認テストなるものを行い出来るまでやらせている
塾の周りの環境 自宅から徒歩で10分、自転車で3分の距離にあり送り迎えをしなくて良いので助かる
塾内の環境 自習室が併設されており集中出来る環境と聞いている。ただし建物はかなり古い
良いところや要望 私設を良くしようとすると必ず受講料に跳ね返るので古い建物ですが仕方ないと思います
ECCの個別指導塾ベストワン寺井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別のメールで連絡事項などもあった。面接でも、話をよく聞いてくれ前向きになれるような言葉かけをしてくれていた。
カリキュラム 学習がしっかり身につくように、英検の受験を勧めてくれたり子どもに合う指導を勧めてくれた。
塾の周りの環境 冬場は雪が多く、迎えの時間は皆さんおなじなので駐車場の混雑があった。道路に面しているので、子どもが夜1人でも安心できた。
塾内の環境 授業以外の時間でも、自習室が自由に利用でき、やる気があればどれだけでも活用できていた。
良いところや要望 1人では行けない子供の年齢の子は、送り迎えが必要なので、親の勤務に合わせた授業時間に出来るとうれしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと やはり行くことによって、重要なポイントをしっかり学べるとおもうし、友達の勉強している姿もみれて、一層刺激になりとても良いと思います。
個別指導のフィットアカデミーかほく校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、個人としての収入からの割合で少し高いかと思います。
講師 教え方がわかりやすく簡潔で親身になってくれるそうです。話しの仕方も優しく集中しやすい環境を作ってくれているみたいです。
カリキュラム わからないところ、難しいところを集中して教えるカリキュラムがあるようです。
塾の周りの環境 近くに駅があるので遠方からの通学もしやすい。田舎なので自家用車がほとんど
塾内の環境 周りに大きい道も無く車通りも少なく勉強しやすい静かな環境だとおもいます。
良いところや要望 成績を上げる為に行っているので、大概は満足できている。このまま継続して通わせたい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方から勉強の進み具合、悩み事などメールなどでご報告サイトなどがあれば良いと思います。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進松任駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一人一人に寄り添ってくれる。親身になっていただける。教育方針、考え方が共感出来る点
カリキュラム 一人一人の理解度に合わせてくれるところ。詳しい内容までは把握していません
塾の周りの環境 通学県内で駅に近い。車でも迎えに行きやすい。横断歩道の前に先生がたっている
塾内の環境 少し狭く老朽化は否めない。
泉塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私の所得からしたら高い。
講師 厳しくて良いが、料金が高い。オンライン学習にも対応しており、今の時代にマッチしている。
カリキュラム 教材が志望校のまとをついて来るのが良い。志望校の特徴などしっかり教えてくれ後何点必要かも教えてくれ助かります
塾の周りの環境 家から近く志望校からも近く意識を奮い立たせる事が出来る。治安も金沢では、良い部類に入る
塾内の環境 冷暖房フル完備、自習室ありで素晴らしい環境。自習の際、勉強も教えてくれる
良いところや要望 オンライン学習のタブレットを無料で貸し出しして欲しかった。Wi/Fi環境がないときついと思う
能力開発センター金沢東本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。特に夏季は、通常授業、夏季講習会、合宿、二学期教材費でかなり支払いが重なります
講師 中学の合格率が高い。受験対策をしっかりしてくれます。
カリキュラム 教材は学期毎に配布されます。それ以外に、自由自在という参考書を購入します。
塾の周りの環境 バスで通っています。交通の便はいいです。先生が交通整理をしています。
塾内の環境 自習室は平日夕方に解放されています。中学のいる日はうるさい時もあるみたいです。
個別指導のフィットアカデミー金沢もりの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習のカリキュラムを先生が、ガンガン進めてきて、断りにくい状況でした。 その割には、あまり熱心に教えてもらえなかった感じです。
講師 自習スペースがあるが、そこで勉強してる時は、ほったらかしでした
カリキュラム 季節講習はめちゃくちゃ高かったです。 その割にはがっつり教えてもらえなかった感じです。
塾の周りの環境 バスなどは通ってなく、塾の目の前は大きい道路があり、トラックや普通の車がびゅんびゅん通ってて危ないし、裏にまわれば、街頭もなく女の子には不安な場所でした。
塾内の環境 教室は生徒が多い割に狭く、結構ぎゅうぎゅう詰めでした。 自習スペースも空いてない事が多かったです。
良いところや要望 先生に相談したい事があっても、なかなか電話に出て下さらなかった
その他気づいたこと、感じたこと 先生が子供の勉強の不得意なところを把握してなかったように感じます。それと講師の先生がコロコロ変わり、子供はやりにくかったと思います。
MEセミナー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても、リーズナブルだと思う。マンツーマンなので、まとまった時間ではないが、仕方ないかと
講師 静かな環境で、家から近く、通いやすかった。マンツーマンなので、こどもも、質問しやすかった点も、とてもよかった。
カリキュラム カリキュラムは、特段、難しすぎることもなく、簡単すぎることもなく、です。
塾の周りの環境 住宅街なので静かで集中しやすく、よかったです。自転車で通える近さでよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 最終的に、通うこどもが気に入ってないと、なってしまうかと。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コスパは、良いかどうかは、不明ですが、決して安い方ではなかったとおもいます。
講師 金沢駅前の立地条件の良い塾だとおもいます。先生方も手厚く対応してくださいました。
カリキュラム 教材も適材の物を頂いておりました。カリキュラムは、スピードが早く、少々ストレスになる場合もありましたが、慣れれば、大丈夫でした。
塾の周りの環境 交通の便は、中心部の金沢駅まえなので、とても良いとおもいます。
塾内の環境 教室もとてもキレイてす。机や椅子も使いやすい物だとおもいます。
良いところや要望 子供自身が、嫌がって通学してなかったので、良かったのだと思うし、あっていたのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと トータル、多くの方々が通塾されていたので、人気の塾だったのだと思います。
個別教室のトライ野々市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い男の先生で同性であったし、マンツーマンでとても良かった。
カリキュラム 最初にAI学力診断があって、その後にその結果をもとにオンライン授業が良かった。
塾内の環境 自習ができるように、パーティションで机が区切られていて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンで教えてもらえて、わからないことは何でも聞けて良かった。
夢盟塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾に比べたら安い方とは思います。月額固定でいつ行ってもよいてころがよい
講師 わりと自由な方針のようですが、自主性をもって学習に取り組んでいます
カリキュラム 学校でまだ習っていないことでもテキスト中心に、先取りしているようです
塾の周りの環境 住宅街にありますので治安は悪くなく自宅からも1人で徒歩で通えます
塾内の環境 建物自体は綺麗ではない。
良いところや要望 自宅から通いやすく安心感があり、大手塾に比べアットホーム感があります
よしだ塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手と比べると格段にリーズナブルです。教材の追加などで高くなる月もありますが無駄にはなっていません。
講師 テスト前など強化してくださいます。授業がない時にも自学時間として塾の教室を開放してくださるなど臨機応変に対応してくださいます。子どもから話を聞くと褒めて伸ばしてくださっているようで勉強が楽しくなっているようです。
カリキュラム 教材はドリルとプリントを用意してくださり、それに合わせて授業がおこなわれるようです。集団塾なので生徒一人一人に学習の個人差がありますが個々に対応してくださるプリントになっています
塾の周りの環境 交通手段は自家用車での送り迎えになります。元々田舎なので一択です。近い子は自転車や歩きの子もおおいですが夜は人通りがなく少し寂しいです。ビルの2階になるので下の居酒屋さんの声とかは気にならないのか?とも思いましたが子どもたちは気にならないようです
塾内の環境 今日は狭いです。 ですがその分講師の先生とも距離が近く目が届いているようです。
良いところや要望 確実に成績をあげてくださいました。気さくな先生で先生ともコミュニケーションがとりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がとてもお忙しそうで食事を塾の間にとっているそうです。それぐらい食事時間を割いて子どもたちの指導にあたってくれています。3年生には特に力を入れてくれていて安心してお預けしています