
塾、予備校の口コミ・評判
3,329件中 481~500件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「北海道」「中学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾栄町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は良いが、聞かないと成績が変わらないので高いとおもいました。
講師 うちの子も積極的に聞けば良いのですが、聞けずにあまり成績が変わらなかったのが、良くなかったです
カリキュラム 進捗は個人に合わせて良いところだが、積極的に聞いていかないとおしえてもらえず成績が変わらないから良くない
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良く、警察署も近くにあり治安面では問題なく安心して預けることができました。立地もとても良かったです
塾内の環境 駅前なので車の音がうるさく集中できなかったことはあったようでそこは残念です
入塾理由 ともだちの誘いがあり、迷ったけど行きたいと言ったので最後は許した
良いところや要望 聞けば教えてくれるところは、もちろん良いところですが、もう少し気にかけて欲しかった。
総合評価 聞けば教えるスタイルが強く、娘のように聞けないタイプには合わないと思いました。
個別教室のトライ釧路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそれ相応の値段だと思い、とくに何も値段については気にならなかったです。
講師 苦手な部分や得意な部分をすぐに見つけてくださり、宿題なども適当なものをだしていただきました。
カリキュラム 分からない部分があれば分かるまでしっかり教えてくださり、実際に問題を解き最後までしっかりとみてくださいました。
塾の周りの環境 駅前なのでバスの公共交通機関も使えるのでとても立地的には通いやすい環境だと思いました。また、駅前ということもあり治安に関しては学生や社会人など幅広い方が周辺にいますが治安が悪いということは特にないです。
塾内の環境 騒音は駅の周辺なので様々なものはありましたが、施設内は問題集や自習スペースなどしっかりと整理整頓されていたので集中できる環境でした。
入塾理由 個別指導というのに惹かれ、個人に合わせた苦手分野を克服できると考えたため入塾を決めました。
良いところや要望 個別指導ということもあり、質問や分からないことをすぐに聞けるということ。自分の苦手な教科に特化した先生が指導してくださり、会わなくてもすぐに先生を変えてくださるなど対応してくださります。
総合評価 様々な問題集や過去問の中から苦手分野などを見つけ、一つ一つに丁寧に対処してくださるので安心ができます。
ITTO個別指導学院札幌北野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな塾の体系や料金を調べた結果イットーさんが
環境的にも料金的にも良いと思いました
講師 教科によって先生が変わるので一概には言えませんがとにかく分からないところは個別に聞けるところ
カリキュラム 個別指導してくれるところがとにかくよかったので、あと自習も自由に通えるところが良い
塾の周りの環境 自宅柄子供だけでも歩いて行ける距離だったのでよかった
治安も北の地区は他の地区に比べて良いところなので良かったです
塾内の環境 環境面で子供から特に苦情はなかったから良かったんだと思います
入塾理由 子供の成績が上がらず自ら塾に通いたいと言いだして色々探してここが個別してくれるから通うことにしました
良いところや要望 周りの環境もいいしとにかく個別指導してくれるのが良かったです自宅から近かったのも良かったです
総合評価 周りの環境と個別指導してくださるのがうちの子供には合っていました
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾にしては価格が高いです。ですが、それなりに成績も上がるので概ね満足しています。
講師 丁寧に教えてくれたが、子供を静かにする力が足りない。また、面談では改善点も教えてくれるので親も教育に協力できる。
カリキュラム 教材を大量に買わされる。学校の教科書に対応していて良い。色がダサいので統一してほしいと娘が言っていました。
塾の周りの環境 駅にすごく近く、駅の前はバスも来るのであいの里の子どもだけでなく篠路の子もいて交通の便はとても良いと思います。
塾内の環境 環境や設備については言えることはなく、いつも綺麗にされています。設備の作りも中々よく中が外から少し見えます。
入塾理由 家から近く、地域内で通っている子どもが多かったから。また、他の保護者に勧められたから。
定期テスト 教材と共に一つ一つの点を教えていたようです。
教材が教科書にしっかり対応しているので良いです。
宿題 宿題は娘が苦戦しているとは聞かないのでないのかなと思っています。
良いところや要望 良いところ 丁寧に教えてくれる
要望 声の大きい子どもをしっかり静かにさせてほしいです。集中できる環境づくりを徹底してください
総合評価 先生はいいのだが生徒がうるさく、授業が滞ることが少なくないのでそこを改善してほしい。
育英舎自立学習塾白石中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストがやや多く、模試もオオク受けていたため、値段相応
講師 基本は自習だが、わからないことがあれば親身になって教えてくれる
カリキュラム カリキュラム合わせて組んでくれる 進度は人それぞれ似合ったスピードである
塾の周りの環境 人通りの多い道に沿ってあるため、帰り道は少し安心だが、交通量も多いため、事故等が心配であった。
塾内の環境 眼の前が交通量の多い道であったため、車、特にトラック等の大型車が通ると塾全体が揺れる
入塾理由 家から通いやすい
良いところや要望 息子に親身になってくださるためとても通いやすかったらしいです
総合評価 一人ひとりに合わせたカリキュラムを組んでくださることで、苦手分野を徹底して潰すことができたため、すぐに成績が伸びた
畜大練成会北ログスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習代や冬季講習代をその都度払わなければいけなく、テキストなども購入しなければならなく費用は高めだと思います。
講師 月謝なども高い分、先生の教え方もわかりやすく一人一人によりそってくれます。模試なども多く高校受験のためにはいいと思います。
カリキュラム 少人数で教えてくれるため、一人一人のレベルに合わせてくれます。タブレットも使用し、わからないところがあったらすぐに聞けます。
塾の周りの環境 駐車場がなく近くに車を停めれるところもなかったので、お迎えの際は大変だと思います。近くのダイイチの駐車場に停めている人もいました。
塾内の環境 そこそこ大きい道路の近くにありましたが、あまり音は聞こえなかったです。暖房などもあり、快適だと思います。
入塾理由 同じ高校を目指していた生徒たちが多くいたことと、第一志望校への合格人数が一番多かったこと。
良いところや要望 第一志望校に受かったので、よかったです。先生の教え方もわかりやすいので、良い塾だと思います。
総合評価 月謝は少し高めですが先生の教え方もわかりやすく、模試なども多いのでいいと思います。
ニスコ進学スクール新さっぽろ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の講習でも充分安いと感じましたが、季節による講習なども含めてこの値段は大変助かりました。
講師 とにかく熱い気持ちで息子の苦手分野を克服するために接してくれたのが息子もやる気になったと言っていました。
カリキュラム 学校の授業の進度に加えて、新しいことにも挑戦させていただけたことが良かった。
塾の周りの環境 交通の便があまり良くなく、もうすこし改善して頂きたいです。他の塾と違ってそのことだけが少し頭に残ってしまいました。毎回お迎えにすぐ行けないのが申し訳なかったです。
塾内の環境 整理整頓はされていたが、全体的に広い訳では無いので雑音が集中していても耳に残ると言っていました。
入塾理由 色々な塾にお話を聞きに行ったのですがニスコスクールさんが、1番熱い気持ちで親にも接してくれたため決め手になりました。
良いところや要望 もう少し小さい地域にも少しずつ増やしていただければ受講生徒数も増えていくと感じます。
総合評価 二スコスクールさんは、とにかく熱い気持ちを伝えていただき、息子もやる気になっていたので大変助かりました。
個別教室のトライ札幌本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思いませんが結果を考えると不満はありません。行かせてよかったと思います。
講師 わからないことを放置することなく丁寧に指導していただけたということなので、根気がなかった我が子にとっては向いていたと思います。
カリキュラム 苦手な部分を重点的に指導するようにしていただいたようで、かなり低かった科目がかなりの早さで改善していきました。
塾の周りの環境 通いやすい立地ですし、環境についても勉強に集中できたということなので不満はありません。治安が悪いちいきでもなかったので安心でした。
塾内の環境 周りの騒音のようなものも特にありませんでしたし、他の塾と比較してものんの問題も無いと思います。
入塾理由 知人のお子さんがこちらに通っていて、成果が出ていると伺ったため。
良いところや要望 相性はあるかとは思いますが、我が子の担当の方は相性がよかったようなので通塾するのも前向きにやっていましたので良かったです。
総合評価 環境面も人の面も特に不満はありませんでしたし、これくらいにはなるといいなと考えていた成績にも達しているので良かった。
個別教室のトライ平岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大勢の教室での授業ではなく、個別対応なので良かった。塾内の環境や雰囲気も良く、楽しんで通えていました。
講師 大体の方は優しかったと聞いています。質問をしやすい雰囲気で、訊くと笑顔で丁寧に答えてくれるそうです。
カリキュラム 学校の教科書を使っていました。その他は塾にある参考書などを使っていました。
塾の周りの環境 家から通いやすく、道のりも明るいところが多くて安全だった。送り迎えも簡単でしたが、送り迎えなしでも安心できる距離や環境でした。
塾内の環境 学習に集中しやすい環境と設備だったと思います。メリハリのある指導でした。
入塾理由 一番家から近い塾で、送り迎えなしでも通いやすかったから。ネットでの口コミなど評判も良かったし、名前もよく聞いていたから信頼度があった。
良いところや要望 このままでも良い塾だと思うのですが、もう少し保護者への連絡頻度を上げて欲しいです。
総合評価 通塾面や環境、設備や講師など、どれをとっても安定していると思いました。この塾で良かったです。
個別指導の明光義塾麻生駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 パンフレットを見て比べたところ、個別塾ですが、他と比べると少し安く感じました。
講師 塾長さんが親身に相談に乗ってくださる方だったのでここに決めました。教えてくださる先生方は今選んでいる最中なのでわかりません。
カリキュラム 教材が高校受験対策ができるもので、値段はお手頃でした。教材がたくさんありすぎることもなかったので良かったです。
塾の周りの環境 地下鉄も近く、家からも近めなので通いやすいです。
飲食店からも離れているので、いい環境だと思います。
塾内の環境 整理整頓されていて、綺麗でした。
一つ一つの机は狭めです。
建物や椅子も古めです。
入塾理由 塾長さんが熱心な方で、信頼できる塾だと思ったからです。個人に合わせた受験対策もしてくださるので、決め手になりました。
定期テスト 定期テスト対策が3月まではあったようですが、今はないようです。
宿題 宿題は3、4ページ出されていて、量はちょうどいいと思います。
良いところや要望 塾長さんが、熱心で信頼のおける方だと思いました。個人に合った受験対策もしてくれるので、とてもありがたいです。
総合評価 信頼できる塾だと思ったのが1番の理由です。
志望校や将来の夢など聞いてくださって、寄り添って考えてくれるいい塾だと感じました。
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業に加えて、テスト前になると無料で特訓時間を設けてくれて、追加料金はなかったため、コスパはよかったと思う。
講師 子供が信頼する先生がおり、しっかりと教えてくれた
。また、自習していてもわからない点は質問することができた。
カリキュラム 各個人のレベルにあわせて、教えてくれた。進度は個人に合わせてくれるため、よかった。
塾の周りの環境 周りは閑静で、治安もよかった。近くにJR駅はあり交通の便はよい。また少し歩くと地下鉄の駅もあり共に使うことができる。
塾内の環境 自習室もあり、みんな静かに勉強に取り組んでいた。教室内はきれいに整理整頓されており、清潔感があった。
入塾理由 受験を控えていて、志望校に合格するために成績を、あげないといけなかったため。
定期テスト 定期テスト1ヶ月前になると、毎週日曜日に特訓時間を設けてくれて、よかった。
良いところや要望 良い点は、テスト対策がしっかりしておりよかった。また、先生も丁寧で、わからないことがあれば、しっかりと教えてくれた。
総合評価 先生も丁寧で、わかりやすく教えてくれる。また、テスト対策もしっかりしており、成績向上もできたのでよかった。
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際に通わせてから成績の伸びを感じ、値段相応以上の効果を実感したため。
講師 成績が伸び悩んでいるときに個別で面談の機会を与えてくれたりと、個別での対応が素晴らしいと思った点。
カリキュラム 授業内容やその頻度に関しては良くも悪くもそこまで突出してはいないと思います。
塾の周りの環境 塾の周辺は治安が比較的良く、地下鉄、バス等の交通手段も充実しており視界的な問題も少ないため、文句のない環境だと思います。
塾内の環境 塾内の整理整頓は比較的されていますが、生徒の私言等は目立っているそうなので、注意を徹底するべきかと思います。
入塾理由 聞いて覚えるのが得意な子なので集団タイプの塾に向いていると思ったため。
良いところや要望 生徒の私語への注意をもっと意識的にすると良いと思います。
総合評価 この塾は、既にある程度の学習力があり、集団での環境に慣れているような生徒に向いている環境の塾だと思いました。
東進衛星予備校【練成会グループ】函館千代台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾し始めた時のモチベーションを維持する事が出来ずに
通塾が苦痛だと感じ始めたため。
講師 担当講師と面談があまり出来ずに、質問をする事も難しい状態になりモチベーションを維持出来なかった。
カリキュラム 学校のテスト対策をしたかったが、コマを取る事を優先するように促された事に不信感を持ってしまった。
塾の周りの環境 駐車場が無いので路駐になり決まった時間に混雑する事になり近隣の方にもご迷惑をおかけしたと思います。電車の停留所、バス停留所が近いので送迎が無い生徒さんには便利だと思います。
塾内の環境 まわりの生徒さんも黙々と勉強をしているようなので塾内環境については良いと感じました。
入塾理由 市内大学進学塾の中では高いレベルの授業が受けられると
見学の際に感じたので通塾を決めました。
定期テスト コマを取る事が優先で定期テスト対策はする事が出来なかった。
良いところや要望 公立の進学校が近くにあり通塾しているので同じ目標で競い合い良い方向にいく生徒さんもいるかと思います。
総合評価 うちの息子には合わなかったです、合うお子さんもいるかと思いますが、両極端だと感じました。
室蘭練成会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いと思いますがそれに見合った内容なので不満はございません
講師 分かりやすく、かつ飽きないような楽しい授業をしてくれると良く弟から聞いております
カリキュラム 期末テスト前などで勉強会や入試前に特別なゼミが受けられるのはとてもありがたく、点数も伸ばしやすいです
塾の周りの環境 駅前なので割と大通りで広いので良いと思います。バスも通っているので自分が送れ無い時も通いやすくて何も問題はないと思います
塾内の環境 いつも綺麗な教室です。外からの雑音もほぼ無いので集中して授業に取り組めます
入塾理由 かなり評判良く、ここら辺で1番大きな塾であるのと、昔パズル道場に通っていて面識も多少あるからです
良いところや要望 先生方はみな生徒に寄り添って個別で苦手な部分を教えてくれたりもするので積極的に相談できるのが心強いです
総合評価 安心して弟を通わせられるし、いつも楽しそうなのですごく満足しています
札幌練成会麻生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学三年生を終えて高校に進学しても、志望校近くにある高校生用の塾を勧めて来て案内されたこと
講師 子供に真摯に向き合ってくださり、子供の信頼も中学校の教員よりも圧倒的に高いこと
カリキュラム 全道的に知名度もあり入塾生も非常に多く、テストの結果やデータに信頼が持てること
塾の周りの環境 自宅からも徒歩圏内で、交通の便も非常に良く言うこと無しです。強いて言えば、迎えの車の対策を考えた方が良いと思いました
塾内の環境 自習もはかどっていたようなので特に問題無いと思います
入塾理由 学校の友達が多く通塾しており、志望校への実績もある塾・教室なので通わせました
良いところや要望 特にございません。強いて言えば、もう少し授業料が安くなればなお嬉しかったです。基本的に満足しております。
総合評価 総合的にはもちろん問題無いと思います。下の息子も現在中学校一年生ですが通わせる予定で考えております
ハローキッズ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてそこまで高いイメージがなかったため良かったとおもう。
講師 気軽に聞ける。優しい先生が多い。生徒間の教え合いもクラスによってはあった。
カリキュラム 塾のクラスの進度は学校の進度に合わせて授業を行ってくれる。登校する日にちを相談できる。
塾の周りの環境 交通の便はとてもよく、送迎や駐車場が設備されており、とても良かった。治安も悪くなく登校しやすいイメージだった。立地も良いと思った。
塾内の環境 雑音はなく、机やイスなども状態が良いものが多く、勉強に集中が出来てよかった。
入塾理由 様々な種類の学問サービスがあり、送迎などもあり、登校がしやすかったから。
定期テスト テスト対策はあった。問題集や過去問をテスト期間近くから行う。テストの点数などを記録したりした。
良いところや要望 気軽に講師の先生に質問ができ、分からないことを分かりやすく解説してくれるところが良い。
総合評価 塾内や塾の外の環境もよく、講師の先生は解説を分かりやすくしてくれてとてもよかった。
個別指導の明光義塾八軒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導内容のわかりやすさから安いとかんじるが、数字だけでみると高い。
講師 どのように覚えればいいかなど実際に教えてもらえてわかりやすかった。
カリキュラム 個別指導なので自分のペースで教えてもらえて個人に合っていてよかった。
塾の周りの環境 立地はバス停はあるがとても通いやすい場所というわけではないが、治安は大きい通りにあるのであまり悪くはない。交通の便はバスしかないのであまり良くない。
塾内の環境 個別なので隣や後ろで質問を講師にしてる声などが聞こえて少し気になったがほとんど気にならない。
入塾理由 多い人数で授業のように受けるより、個別指導で個人で受けた方が良いと思い決めた。
定期テスト テスト範囲の塾のワークを解いて理解できていないところは講師の先生に教えてもらい対策をした。
宿題 難易度は個人によって合わせてくれて、量は多すぎず少なすぎず丁度よかった。
良いところや要望 団体での授業が苦手な方は個人で講師の方とマンツーマンで教えてもらえるので自分のペースで勉強できるところがいいところです。
総合評価 わからないところを講師の先生がゆっくり分かりやすく理解してくれるまで説明してくれたり、課題の量も日数によってこなせる量を出してくれるのでとてもよかったです。
北大学力増進会月寒中央会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など様々なことまで色々あり、金額的にも良心的でした。
講師 子供のレベルに合わせて少しずつ成長させてくれたりわからないところを詳しく教えてれたりしたところ
カリキュラム 予習、復習もあたりまえですが、わからないところや反復したりしてわかるまでやってくれたところ
塾の周りの環境 家から近いのもあり、歩いてかよえたり、治安などはさほど悪くなく交通の便も悪くはないと感じました。
交番等も近く治安はいいと思います。
塾内の環境 整理整頓されていて、綺麗な環境で勉強できました。
雑音などはさほどかんじなかったです。
入塾理由 自分も子供時代にお世話になっていた為、勉強の苦手な自分の子供にも習わせました。
定期テスト 定期テストに対する対策や学力テストに対する対策、過去問などの応用など多数ありました。
良いところや要望 交通の便もよく、きちんとテストに対する対策などしていていいと思いました。受験対策もバッチリだったと思います
総合評価 きちんとテストに対する対応や予習復習や反復など過去問を使った勉強など大変良かったと思います
滝川練成会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 学部・学科:機械・材料系
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思いました。高くもなく安くもない。
値段にあった授業内容であると考えています。
講師 教え方が美味いのと口調が優しくわかりやすい。
また厳しいところは厳しいのが良かった。
カリキュラム 教材やカリキュラムがいいと思った。
また授業内容がとてもよく考えられていたと思います。
塾の周りの環境 北海道なので交通や治安立地などはそこまで良くなかったです。田舎だったので交通の便がそこまで良くない。
塾内の環境 環境はいいと思いました。よく整備や整理整頓がされていて雑音は少なかったと思います。
入塾理由 友だちがおすすめだと言っていた。
先生がおすすめだと言っていた。
前から気になっていた。
良いところや要望 良いところは先生の教え方や口調が優しくわかりやすいのと環境がとてもよく勉強に向いていたと思います。
総合評価 総合評価はかなりいいです。
先生がなんと言っても素晴らしく、環境もいいのでかなりいい塾でした。
立志館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に良かったです。
適正だと思います。
カリキュラム ちょうど良かったと思います。
臨機応変に子供の学習状況にあわせていた。
塾の周りの環境 交通の弁に関しては少し悪かったと思います。
なかなか遠かったため、オンライン授業とうがあればより良かったと思います。
塾内の環境 環境は非常に良かったと思います。
個室が完備されており、集中して自習もできたと聞いてます。トイレ等も非常に綺麗でウォシュレットまで完備して素晴らしかったです。
良いところや要望 良い点は非常に多くあると思います。
あげるとキリがないので割愛させて頂きますが、子供も非常に満足しています。
総合評価 総合評価としては、普通かと思います。近くにここの塾しかなかったので入ったといいますか、仕方がなかったところがありました。
北海道の市区町村から口コミを絞り込む
- 北海道のそのほかの地域
- 旭川市
- 厚岸郡厚岸町
- 網走郡美幌町
- 網走市
- 虻田郡倶知安町
- 石狩市
- 磯谷郡蘭越町
- 岩内郡岩内町
- 岩見沢市
- 枝幸郡浜頓別町
- 恵庭市
- 江別市
- 小樽市
- 帯広市
- 河西郡芽室町
- 河東郡音更町
- 河東郡鹿追町
- 河東郡士幌町
- 上川郡清水町
- 上川郡新得町
- 上川郡東神楽町
- 茅部郡森町
- 北広島市
- 北見市
- 釧路郡釧路町
- 釧路市
- 沙流郡日高町
- 標津郡中標津町
- 士別市
- 斜里郡斜里町
- 白老郡白老町
- 白糠郡白糠町
- 空知郡南幌町
- 滝川市
- 伊達市
- 千歳市
- 苫小牧市
- 中川郡本別町
- 中川郡幕別町
- 名寄市
- 登別市
- 函館市
- 日高郡新ひだか町
- 広尾郡大樹町
- 美唄市
- 深川市
- 富良野市
- 北斗市
- 三笠市
- 室蘭市
- 紋別郡遠軽町
- 紋別市
- 夕張郡栗山町
- 夕張郡長沼町
- 勇払郡むかわ町
- 余市郡余市町
- 稚内市