キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,697件中 441460件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,697件中 441460件を表示(新着順)

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

志門塾岐阜本部校43 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。夏季講習、お盆特訓、正月特訓、直前講習ととにかく追加請求あり。通信講座でも受かる子はいるのに、高校受験でそこまで必要なのか?疑問なところ。

講師 厳しい先生でした、活を入れるためなのか怒鳴ることもあるようです。褒めない、生徒により不向きあり。

カリキュラム カリキュラムはしっかりしているので、とりあえず安心できます。

塾の周りの環境 駅前なので便利でしたが、駐車場はかなり混み合う。先生が送り届けてくれるのは安心でした。

塾内の環境 自習室を利用するよう強く言われるようです。頻繁に自習室に通っていました。、

良いところや要望 高いので出来たらもう少し安くしたほうが利用者は増えると思います。

志門塾フロンティアード の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し値段は高いが、それ相応の対価がこの塾にはあると思うし、実際力もついた。

講師 わからない問題も親身になって一緒に考え、わかりやすく説明してくれるため。

カリキュラム 教材は全て使ったわけではなく、自分に足りていない部分をやるという感じだった。

塾の周りの環境 駅からとても近く通いやすい位置にあると思うし、近くにコンビニなどもある。

塾内の環境 綺麗に管理されている。清潔感のある内装だった。自習室もたくさん確保されていた。

良いところや要望 授業を休んだ時の動画もしっかり送られてきて出席しないとその授業を受けれないわけではない。

A塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高い。しかし、指導にあった料金なので、仕方ない

講師 しっかりと個別での指導もしてくれる。集団の授業も競争心が出てきて、勉強への意欲が増す。

カリキュラム 教材もわかりやすい。授業でやる教材と個別での教材が違うため、その人その人に合っている指導ができる。

塾の周りの環境 近くに名鉄の駅もあるので、行きやすい。学校から歩きで行っても行ける距離であった。

塾内の環境 環境としてはしっかりと集中できて良い。学習道場などの自習室も用意してあるので、とてもよい。

良いところや要望 集団の授業だけでなく、個別での対応もしてくれるので、とてもよい

その他気づいたこと、感じたこと 自分の何が足りないのか、何が得意なのかを勉強をしながら見つけられるから良い

進光ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他とあまり変わらないんじゃないでしょうか。

講師 講師はいい人が多いと思います。はなしやすいひとがおおく、勉強もわかりやすくなりました

カリキュラム 季節講習はちょうど良いぐらいで良いです。教材も自分にあったものでよかったです。

塾の周りの環境 塾の前に3台ほど車を止めれるスペースがあります。塾の近くには中学校があります。あと、塾の前に道路があります

塾内の環境 入ったときのメンバーによると思いますが、基本的に静かで集中できます。

良いところや要望 塾の講師も良い人が多くて勉強もわかりやすくてとても良い塾です。悪いところは特になく、要望もありません

志門塾フロンティアード の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くは無いです。けれど価格以上のものは得られるとも思います。

講師 熱いけれども嫌な熱さでは無い、親身に寄り添ってくれる良い先生でした。

カリキュラム お盆特講によって人間として成長出来た気がします。難関講習で粘り強さもつきました。

塾の周りの環境 駅近で良いと思います。4階にあって良い運動になります。治安は良いですが鳩フンの被害を被ることも。

塾内の環境 自習室が静かで良い。机がもう少し大きくあって欲しかった。

良いところや要望 居心地が良かったです。勉強はできるけれども、習慣が付いておらず苦しんでいる方におすすめです。

志門塾静里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は他の塾に比べるとやや高く設定されてるように感じますが、他校よりも評判がいいです。

講師 同じ学校の友達も多く利用していることもあり、塾に行くのが億劫に子供がかんじなくてよかった

カリキュラム 受験前のカリキュラムが充実しており、講師の方もずっと付きっきりでわからないところを教えてくれるのがよかった

塾の周りの環境 近くに駅やバス停がない。通うとしたら自転車か車での送り迎えぎ必須になります。

塾内の環境 教室は人数のわりにせまく感じました。
また自主スペースは学校のような机配置のため不満。

良いところや要望 自主学習スペースがあり、塾の時間以外でも勉強でき、分からないところは自主学習時間でも講師の方に教えてもらえるのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと ある程度予習復習をしてから塾に向かわせても、周りの子のペースに合わせたカリキュラムになるので、そこは少し不満でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的だとおもいます。
料金設定はコマ数に応じたものになるので良いと思いました。

講師 丁寧に指導してくださる先生が多いです。
進路の相談にものっていただくことができ、助かりました。

カリキュラム 生徒にあったカリキュラムを選択してくれました
カリキュラムのおかげで受験でもやくだったとおもいます。

塾の周りの環境 家からも近く通いやすいです。
バス停にも近いと感じました。駐車スペースがないのは残念です

塾内の環境 集中して勉強できました。
自習室が少し少ないように感じました。

良いところや要望 要望 特にありません
良いところ 受験カリキュラムが生徒にそっていて良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休みにくいなとは思いました
受験むきのカリキュラムが多い。

武田塾岐阜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基準がよくわかりませんが、今の料金で、子供の成長などを見ると、コスパはいいと思います。

講師 全国レベルの確認ができて、自分が今どの辺りの学力が確認ができるのがいいと思います

カリキュラム レベルの高い教育が受けることができて、満足しています。夏期、冬期講習も充実しており学習に専念できている。

塾の周りの環境 交通の便もよく、他の学校の子供たちとも交流ができるので、近場の塾を選ばなくてよかったと思います。

塾内の環境 実際に授業を見たわけではありませんが、塾に通うようになり、子供の学習に向かう意欲が変わった事を実感します。

良いところや要望 子供に聞くと、特に不満もなく学習に取り組めているということは環境がいいと認識しております

リード進学塾恵那校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いかなって思うけど内容を見てみれば妥当であると思う、

講師 基本どんな先生も優しく教えてくれたりするので勉強に向き合える空間ができた。

カリキュラム 充実していてやりやすい!その分量も多いので管理をするのは大変かもしれない

塾の周りの環境 静かで集中出来る空間
駅近だから送迎もしやすく、いい立地だとおもう!

塾内の環境 勉強するための良い環境である!
たまに裏で子どもたちの遊んでいる声が聞こえるけど別に気にならん!

良いところや要望 基本的な問題は無い!勉強に集中出来ます!
冷暖房もちゃんとしてるから適温のいい環境で勉強出来る!

志門塾島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。入塾時にワークをたくさん買ったのですがあまり使っていなかったようです。

講師 とても人見知りで心配でしたが、先生方が厳しい所もありますが面白い人達で、おかげで楽しく塾に通えていました。

カリキュラム 中3にお盆特訓、正月特訓というものがありました。娘の受けたい講座が朝の8時から始まる講座で、大変でした。しかしそこで1番伸びたと言っていたのでやらせて良かったと思っています。

塾の周りの環境 近くに大通りがあり、自転車で来るのは少し危ないの遠回りして塾に行っていました。

塾内の環境 教室が5個ぐらいあって勉強スペースが多いです。しかし大通りが近いので車の音が少し気になると思います。

良いところや要望 窓がとても汚いので掃除した方が良いと思います。
塾の雰囲気が良いので安心できて良いと思います。

高木塾堀田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思いました。共働きなので払えたのでよかったです

カリキュラム 学校で使っているものを先生方が持っていて分からないところをそのまま教えて貰えた

塾の周りの環境 家から近かったので歩いて行かせることができてとても楽だったです

塾内の環境 とても集中できる環境だった。みんな真面目だったと言っている。

良いところや要望 先生方もとても優しく教えてくださるし、生徒と仲良くできるのでとても良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 周りの友達とも仲良くできていじめなどがなくてとてもクラスに馴染みやすかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや近隣の大手塾と比較すると、若干高めの価格設定ではあります。講習ごとにも料金が発生しますが、内容が濃いため価格設定は妥当ではあると思います。

講師 分かりやすく、丁寧な指導でした。個別の質問にも快く対応してくれます。

カリキュラム レベル別のクラスでも共通のテキストを使用していましたが、その中からレベルに合わせて授業内容が組まれています。

塾の周りの環境 静かで勉強に集中できる環境です。夜間は街灯が少ないため、やや注意が必要かと思います。

塾内の環境 常に整理・整頓されており、集中しやすい環境づくりがされています。騒音などもありません。

良いところや要望 毎週のテスト、月一テスト、系列塾生すべてのテストなど様々な試験が行われます。複数のテストで大変そうですが、受験を見据えた態勢が身につくかと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だとは思いますが、自分が入った時は冬期講習が無料になるなど、時期によってはとても安くなる時があると思います。

講師 自分の悩みに先生たちが真摯に向き合って話し合ってくれるのがとても嬉しいです。定期的に懇談のようなものがありそこで不満があれば言うことが出来るので嫌な点もすぐに改善することができます。

カリキュラム 教材は自分にあったものを見つけてくれておすすめしてくれます。勉強にもやる気が出て、これまで以上に頑張れました。

塾の周りの環境 立地が田舎のため交通の面はあまりいいとは言えませんが、電車のすぐ近くにあるため、市外の人達は電車におりてすぐに行くことが出来るがいいと思います。

塾内の環境 教室がふたつしかないため、自習する場所と授業をする場所が同じになってしまい、他の人の声が気になってしまうことがありました。整理整頓はきちんとされているので、耳栓などを持っていくとなおいいと思います。

良いところや要望 自習室があまり集中できる環境とは言えないと思うので、そこをより改善していただけると、これまで以上に頑張れると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 不満は特にありませんが、ある一つの教科だけを撮っているとそれしか授業を出来ないので、2教科、3教科をやろうとするとどうしてもお金がかかってしまいます。当たり前だとは思いますが、ほかの教科が疎かにならないように自分で頑張らないといけないでしょう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでそれなりに高いです。
ただ、無理に夏期、冬季講習などを受けさせられたりはしないし、もっとコマ数増やした方がいいなどの押し付けはなかったので、良心的に感じました。

講師 合格はしたので、先生の指導は良かったのだと思います。
子供も嫌がることなく通っていて、うちの子には合っていたと思います。

カリキュラム カリキュラムはそれなりでした。
数学と英語がメインでしたが、入試直前にコマを増やせば他の教科も入れてもらえました。

塾の周りの環境 交差点の角なので、駐車場の出入りが大変でしたが、駅近なので、電車でも行けて便利でした。

塾内の環境 席にパーテーションがありますが、毎回同じ席ではなかったようです。

良いところや要望 カードの打刻で子供の入室、退室時間がわかるのが良かった。
過去のデータや特に私立高校のデータをそれなりに持っているので参考になる。

能力開発センター岐阜本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかとは思うが、カリキュラム的にはてきしているかなとはおもった。

カリキュラム とても十分であったと思った。特に気になることはなかった。このカリキュラムであったから合格できた。

塾の周りの環境 とても通いやすいところにあった。公共交通機関がしっかりあって困ることはなかった。

塾内の環境 とても勉強に集中しやすい環境でよかった。周りも特に騒音はなくてよかった。

良いところや要望 ペースがよくひとつひとつ丁寧に教えてくれてよかったと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでしまった時にしっかり休んだ人に対してのたいおうがあってよかった。テンポよくしてくれていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり少し高めかと。夏期講習などでの料金が高く感じることがある。

講師 どの教科でも対応できる講師の方でやりやすい解き方などを教えていただけてとてもわかりやすい。教えられた通りに問題を解いたら以前よりも多く問題が解ける

カリキュラム 詳しく書かれた教材で分からなくなってもその教材を見たらすぐに理解出来る

塾の周りの環境 家から徒歩15分ほどのところにあり、近くにコンビニもあり車通りが多いから安全

塾内の環境 生徒は必ずヘッドホンをして静かにという環境なのでとても集中しやすい

良いところや要望 コロナ対策としてウエットティッシュが置かれてあり、ヘッドホン、タブレット、机をしっかり拭けるような環境にある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だと思います。塾は基本高いものなので仕方ないと思いますが、やっぱりもう料金設定を少し下げていただきたいと思っています。

講師 毎回決まった先生ではなく、さまざまな先生に教えていただいているようですが、どの先生に対しても不満を聞いたことがないので、どの先生も良い先生なのだと思います。

カリキュラム 先生との個別面談が定期的にあり、生徒や保護者の要望に沿って、教材や指導をしてくださいます。

塾の周りの環境 駅の目の前にあるので、交通の便、立地はとても良いです。
また、開けた場所にあり夜も明るいので治安も良い方だと思います。

塾内の環境 空いている席は自由に自習に使ってよいことになっているらしいのですが、たまに中学生などの自習生が友達数人で固まって、少しうるさいときがあるようなので、そこはしっかり対応していただきたいです。

良いところや要望 急に電話をしても振替をしっかりとっていただけることはとてもありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと たまに電話が繋がらないことがあったことが気になります。
振替をしっかりとらせていただけることはありがたいのですが、そもそもの電話が繋がらないと困ります。

ナビ個別指導学院大垣西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は夏期、冬期講習、合宿など追加になると、テキストだいなど別に購入するので高いと思いますが、コマ数で何回受けるかでまた違ってきます。

講師 現在高校生ですが、近場で自習室もあり中学の時から通っているので、環境としては塾長や友達も慣れ親しみ良いと思います。ただ、少し1コマ80分での値段が高いかな?中身次第だと思いますが

カリキュラム コロナでオンライン中心の講習だったので我が子には向かなかったようです。中学生は春期講習、夏期講習、冬期講習のテキストがありしっかり復習できます。

塾の周りの環境 通りにあり駐車場も入りやすく、また我が家から近場で毎日自習室に通えて良かったです。

塾内の環境 自習室のスペースも広くあり、わからない時は教えて貰えるそうですが、日によっては混んでいて私語が多くうるさい時がある。

良いところや要望 ナビのアプリがあるので連絡メールがしやすく、成績管理をしてあるので分かりやすく、親子の紐付けがあり、便利です。メールも返信が速いです

その他気づいたこと、感じたこと 教えてくださる先生に、ムラがあるので塾の方針を教育して欲しいです。我が子は二人通ってますが、1人はこの塾が合っているみたいで長続きしてますが、もう一人は積極的に質問できい会話できないタイプなので、長続きしませんでした。

志門塾GRAN の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて高い。ただ、その分講習や貰えるテキストも多いため良いと思う。

講師 授業が分かりやすく、先生が優しい。自分の苦手な場所がどこか的確に教えてくれる。

カリキュラム 講習が多くあり学力の向上のためには良い。教材は多いがその分値段が高い。

塾の周りの環境 周りに飲食店が多くて良い。学校からも近いため、学校終わりにそのまま塾によることが出来る。

塾内の環境 自習室の使用方法はある程度決まりがある。しかし、隣の人との間隔が狭いため集中出来ない場合もある。

良いところや要望 人数が多いため、授業が楽しく、塾に行くことに対して嫌な気持ちは持ちにくい。また、色々な中学校から集まるため、多くの情報を聞ける。

その他気づいたこと、感じたこと 平日でも午後3時頃から自習室が開放されているため長い時間勉強ができる。休日は午前9時から開いていて良い。

名進学院養老校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 姉妹で通っていて1家庭1月謝せいだったお母さんもよく喜んでいた教材は全部やりきれなかった。

講師 塾のみんなが仲良くやってます
最初は緊張しますがすぐになれてよく笑ったりしています

カリキュラム 先生が一人一人の苦手を克服させてくれます学校にあった教材なのでわかりやすいと思います

塾の周りの環境 WiFiが繋がりづらいけど一応勉強するところなのでいいんじゃないかと思う

塾内の環境 特に雑音は気にならない
最初は少し業務用のエアコンが気になるかもしれない

良いところや要望 用事があっても時間割を考えてベトの日に通塾できるのはいいと思います

その他気づいたこと、感じたこと あんまりないかな。最初は先生の質問お意味がわからないかもしれないけどだんだん雰囲気的にわかる

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,697件中 441460件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。