
塾、予備校の口コミ・評判
400件中 381~400件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岩手県」「中学生」で絞り込みました
M進個別指導学院本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかくて、親に沢山迷惑をかけた、もう少し安くなればまたいってもいいと思ってる。
講師 最初、緊張したけれど話しやすい先生がいて、塾に行くのも楽しくて、とても充実していた。なんでも聞けて良かった。
カリキュラム なんどもできるようになっていたし、わかりやすく、カラーのもあってとても良かった。
塾の周りの環境 バスも近くにあるし、歩いてもいけるし、雨の日でもとても、便利だった。
塾内の環境 へんな騒音はなく、自習スペースもあるから残ってべんきょうできたりしてよかったです。
良いところや要望 個別の制度はとてもいいとおもう。集中できるしなんでもかけるから。値段が少したかいかなと。
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないのでなんとも言えないが、内容に見合った料金だった。
講師 初めて利用した時、親身になって様々なことを教えてくださった。
カリキュラム 冬期講習で受験に向けてしっかり復習ができる環境がととのっていた。
塾の周りの環境 車での送迎の場合は出入りしづらく、混雑するため、大変だった。
塾内の環境 道路沿いのため多少は雑音があるが、集中できないほどのものではなかった。
良いところや要望 利用を検討しているとき、親身になって相談にのってくださるところがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 盛岡駅にもほど近く便利ではあるが、車での送迎もしやすくしてほしい。
M進個別指導学院青山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すごく高かったイメージがありました。別の塾とも通っていたのでまぁそれも有るんですが大変でした
講師 先生は良い人もいれば悪い?人もいた。ノリやテンションを交えて授業してくれる人はとても楽しかった
カリキュラム テストテストばかりでつまらなかった時があった。でも、そのおかげで成績は確実に伸びたと思う
塾の周りの環境 交通量が多くてうるさかったが目の前にスーパーがあってお昼時間楽しめた!
塾内の環境 毎日会長さんが掃除をしていて綺麗だったと思う。これからも続けてほしい
良いところや要望 とくにないのでこれから継続して運営してほしいです。よろしくお願いします
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからも継続してほしいです。よろしくお願いします
能開センター盛岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のときに正直驚いた。正直、高いと思う
講師 一人一人の先生方が熱心になってわかりやすい説明をしてくれた。また受験についてたくさん教えてくれた
カリキュラム 基本的な問題から難しい応用問題までステップに分かれて構成されていた
塾の周りの環境 比較的治安は良かったと思う。また、バスセンターが近くにあったため交通には困らなかった
塾内の環境 学習する場所と飲食をする場所はしっかりと分けられていたため切り替えがしやすかった
良いところや要望 結構いい環境だったのでそのままであってほしい。
東進衛星予備校盛岡駅前通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は年払いなのですが自分的には少し高いのでもう少し安くなればいいなと思っています
講師 説明がわかりやすく、学校では教えてもらえないようなことまで学ぶことができる
カリキュラム 教材は良く出そうな基本的な問題から応用的な問題までのっているため力になる
塾の周りの環境 駅前で居酒屋などが近くにあるためあまり治安がいいといえる状況ではない
塾内の環境 スマホを回収する制度があるため自分の学習を阻害するものがなくなりより集中できる
良いところや要望 最近始まったグループミーティングは周りの学習状況を確認することで自分の学習のモチベーションも上がるからいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 喉が乾いたときに気軽に水が飲めるようにしてくれたらありがたいです。
M進個別指導学院上田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引があったので利用しやすかった。たしか自分で、受けるコマ数を選択できたので料金の調整もしやすかったと思う。
講師 教え方があまりうまくない人もいた。だが、一生懸命に教えてくれたので、頑張ろう思えた。
カリキュラム 個別指導だったので、すぐ隣に先生がいてくれて、分からないことがあるとすぐに聞くことができた。また、生徒に合わせた授業をしてくれた。
塾の周りの環境 家の近くだったので通いやすかった。また、となりにローソンがあったのでお腹が空いたら買いに行けた。近くに高校、大学があったため、静かでよかった。
塾内の環境 室内はきれいで利用しやすかった。しょうがないのかもしれないが、空調から小さな虫が落ちてくることが度々あったので嫌だった。
良いところや要望 人がよかった。最初は無愛想だった先生が卒業する頃にはとても面白くて優しい人になっていたし、仲良くなれてよかった。今でもたまに会いたくなることがある。
ナビ個別指導学院北上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知名度が低いわりに料金はそれなりだったので実績と相談して料金設定したほうがよい
講師 講師との折り合いが合わず高校受験の前にやめたので良し悪しはよくわからない
カリキュラム 講師の態度が子供とは合わなかった。教え方も含めて相性がよくなかったんだんと思う
塾の周りの環境 自宅から近いのであるいても行けるし学校の帰りにも直接行くことができた。
塾内の環境 自習できるフリースペースがあり、受講生もそれほど多くなかったのでリラックスした環境で通うことが出きた
良いところや要望 保護者との面談の機会があり塾での様子を伺うことができた。講師と合わないことについては解決できなかった
進学個別教室まつがく北上教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。ほかの実績のある進学塾に比べると知名度も低いので、料金を安くしてもよいと思う
講師 特に感想はありません。自宅から一番近く送迎が便利でした。希望の高校へ進学できてよかったです。
カリキュラム 個人の進捗に合わせて指導され高校受験対策の問題などを中心に指導してもらいました。
塾の周りの環境 自宅から一番近く徒歩でも通えるし送迎しても車で2分もかかえらない場所だったのでよかった。駐車場が狭い
塾内の環境 自習コーナーがありおやつなども置いてあったので自宅にいっるのと変わらない雰囲気でリラックスできていた
良いところや要望 定期的に保護者との面談があったので志望校への合格見込みなども知ることができた
個別指導の明光義塾矢巾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しなんとかしてほしいです。
講師 個別指導なので、講師個々の能力に依るところが大きいですが、子供のスタイルには合っていると思います。
カリキュラム けっこうな質量と思います。ただ、金がかかりすぎです。成果もまだ実感できていません。
塾の周りの環境 自宅から自転車で20分。自家用車で5分。郊外でもないので特に治安とかも心配していません。
塾内の環境 個別指導のスタイルなので、特に環境という認識自体が希薄ですが、問題は感じていません。
良いところや要望 合う先生と合わない先生がいるらしく、先生を選べるようなシステムになっていればいいですね。
個別指導Axis(アクシス)緑が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多くはしらないのですが、近場にあり数件しかない塾の中ではこのようなものかと思える料金だったと思う。
講師 個別指導と言っているが、時間内で2人で行っているため。聞きたいときに聞くことが出来ないので進みが悪い。
カリキュラム あまり良いイメージはなかったようで、短期間でやめてしまっていた。
塾の周りの環境 交通量が多いところにあるので、心配なく通えたと思う。自転車やバスで行けて良かった。
塾内の環境 時間の入れ替えの時には、どうしてもざわついていたようです。しょうがないところだと思います。
良いところや要望 良いところは、比較的近場にあるという事だけだったように思う。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方にバラつきがあるようでした。良い先生にはあまり当たらなかったのでやめました。
個別教室のトライ盛岡駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的でリーズナブルなレベルだとは思うが、週2回であればそれなりの金額となるため、週1回の利用。
講師 熱心に生徒のレベルに合わせて学力アップに取り組んでいただいた。
カリキュラム 元々記憶力も悪く、どう学習したらいいのかわからないレベルでしたが、わかるところ、好きなところから取り組めるように生徒のレベルに合わせて指導していただいた。
塾の周りの環境 駅に近いことや自宅から遠くないため、立地はべんりでしたが、駅前のビルであったため駐車場がないことが不便だった。
塾内の環境 時間もあまりきっちりとではなく、離れたスペースで個別に指導していただいており、環境は悪くなかった。
良いところや要望 生徒のレベルも様々であるため、生徒のレベルに合わせて個別に指導していただけること。
その他気づいたこと、感じたこと リーズナブルな料金で指導していただけると思いますが、生徒のレベルによっては成績アップも難しいケースもある。
進学塾作人館盛岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面は満足しています。料金は受講する授業の数によって決まるので、わかりやすい料金設定。
講師 個々人の強みと弱みを丁寧に把握し、個別指導に力を注いでくれ、とても親身になってくれる。
カリキュラム 丁寧な対話による個々人の力量把握をし、カリキュラムを組んでいただける
塾の周りの環境 特に悪いところは思い浮かびません。ほんとお世話になっています。
塾内の環境 正直悪いとこなんてありません。ホント親身にお世話になってます。
良いところや要望 いいとこしか思い浮かびません。今後ともよろしくお願いします。
個別指導Axis(アクシス)盛岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費と授業料は別なので、すこしわかりづらかった。しかし、高くはないと思う。
講師 先生が楽しい会話を交えながら授業を進めていたが、勉強をするときと会話をするときで切り替えをしっかりさせてくれた。宿題をしっかりやろうという気持ちができた。
カリキュラム 教材はテキストで、予習を中心として回りと差をつけさせるのが目的のようだった。応用問題を中心として問題内容だった。
塾の周りの環境 バス停が近くにあるので、バスで通っている子もいるが、車で送り迎えをしてもらっている人も多かった。街頭も多く、人通りも多いので治安もよいと思う。
塾内の環境 教室内は落ち着いた雰囲気で学校の雰囲気に近いので勉強するにあたってよい環境だと思う。自習室も広く勉強しやすかった。
良いところや要望 しっかり勉強をしようとする雰囲気づくりがしっかりできており勉強することがしっかりできていたと感じた。しかし、上位の生徒だけを指導する方針のようなので、自分はついていけなかった。
個別指導 スクールIE一関青葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても分かりやすく丁寧に教えてくださいます。その日の内容も細かく知らせてくださいますので親も安心です。
カリキュラム すうがくとえいごをおねがいしていますが、まだ数学のみの取り組みとなっています。英語の方もおねがいしたいと思っています。
塾内の環境 駐車場があり迎えを待つのがたすかります。駅から少し遠いのがネックですが、そこまで遠いわけではないので、まずよいです。
その他気づいたこと、感じたこと とても分かりやすく、柔軟に対応していただき助かります。駐車場も完備しており、塾長の説明もわかりやすいです。
M進個別指導学院一関校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳細は不明。いろいろなコースがあった。自分はクラスを選んで失敗した。
講師 とにかくテキストやらせて放置みたいなスタイル。やめるときにしきりに継続案内されたのがうっとうしかった思い出。個別では生徒が寝てても起こさず放置している講師もいた。
あと、気軽に質問できる環境ではなかった。
カリキュラム テキストはまあまあよかった。受験前の追い込み缶詰コースのようなものもあった。中学受験だったが、対策問題が割と役立った気がする。
塾の周りの環境 当時はなかったが今は近くに図書館がある。すこし歩けばコンビニもある。
塾内の環境 人次第。自分のクラスはとにかくお菓子を持ってこなければいけないような風潮があった。あと関小、旧山小あたりの生徒がよく陰口を叩いていてあまりいい環境ではなかった。
良いところや要望 いいところはテキストの質。
個別指導 スクールIE一関青葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はよくわかりませんが安いと思います。
最初の無料体験を4回もできてじっくりしっかりとした塾選びができるのはここだけです。
講師 面白い講師の方々が授業を楽しく進めてくださりわからないところなどは一人一人丁寧に教えてくださります。
カリキュラム 受験に向けてそれぞれの実力にあった問題を解きます
夏期講習や冬季講習では苦手を潰し、得意なところを伸ばすようになっています。
塾の周りの環境 コンビニやドラッグストアや文房具店など充実していますが
交通量が多いのでちょっとだけ危険な部分です。
塾内の環境 塾内では色々な中学生が混ざっていますがみんな仲が良く素晴らしい塾です。講師は時に優しくて厳しい講師の方々がいます、他にも四季に合わせて塾内の雰囲気を変えるなどしてくれるので塾に行くのがワクワクします!
なるみ学習教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高くは感じで迷いはしたけど、3人に一人の講師と考えると、無理も無い金額だったかと思う。
講師 時間を若干超えても、疑問に答えてくれていた。更に、自習室の様なのは自由に使えたので、授業前と後に暫く留まって学習が出来た。家で勉強していると、堕落しやすいので、良い感じだったと思う。
カリキュラム レベルに合わせて随時良い物を提供してくれていた。3人に一人の講師だったので、自習に近いけど、いつでも聞ける環境はありがたい。
塾の周りの環境 自宅からも近く、交通も駅前など動きにくい所では無いので、良い感じ。
塾内の環境 深夜で無いと変に五月蠅いのが居る所では無いので良い感じだったと思う。
良いところや要望 前後に自習室を使えるのはありがたい。更に、そこには、受講生じゃ無い友人などを連れて行って一緒に勉強することも出来るのも良いかもしれない。ある意味、それで環境が良さそうと思うと受講生になるかも知れないし、良い手だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 若干レベルは低めだったと思われるようだけど、自由な感じで、良い環境ではあったので、もう少し早めに行く事にしていれば、更にレベルを上げる事が出来たのでは無いかと思う。とりあえず、希望高に合格は出来たので、今の所、満足に思っている。
えさし学習塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額に関しては、手ごろで受講しやすかったと思う。また、毎月の授業料以外かかることもなかった
講師 受講生の良いところ伸ばす指導してくれた。また、不足しているところは、繰り返し理解できるまで指導してくれた。
カリキュラム 個人の能力に合わせた教材を使用してくれたので、本人に無理なく学べた。
塾の周りの環境 学校からの、帰りに寄ってくることができたのと。交通の便もよかった
塾内の環境 場所な、道路の近くだった為、車の走行音が入ってくる点が、よくなかった
良いところや要望 この塾は、本人が自ら行く気持ちを持たせる環境でした。また、定期的に進捗状況も郵送してくれたの確実に把握できました。
Assist学びホーダイ学習塾JOY PROJECT本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安い方だと思います。受講時間ではなく教科数で料金が変わりますが、学びホーダイなので、何時間受講しても料金が変わらないので、沢山受講する方には割安感があると思います。講習は別料金ですが、学習量を考えるとこんなものかと。
講師 低料金でありながら、何日・何時間でも受講できる。疑問点などを繰り返し学習することが出来て自分のペースで学習を進められる。映像授業に初めは不安も有ったが、一人一人の学習う進度を把握していて、必要な学習を進めてくれる。
カリキュラム 授業はヘッドホンを利用して進めるのでとても静かなので集中出来るようです。教材はメインが1種類でしたが、受験期には総合テキストと受験に向けた問題集を使っていました。その全てに映像解説が付いているので理解しやすかったです。定期テスト前は2週間テスト対策をしてくれますので、しっかり対策出来ていたと思います。
塾の周りの環境 最寄駅から1分程で、交通に不便さは感じませんでした。また、塾の目の前がスーパーマーケットなので、周りが明るく不安を感じることもありません。
塾内の環境 教室内はとても静かです。静かすぎるのでBGM(ピアノ曲?)が流れています。外観は新しくないですが、内装は比較的綺麗で、トイレも清潔な感じなので、女子生徒でも安心ではないかと思います。座席数は当初12席でしたが、建物2階も教室として利用するようになったようで、現在は22席です。
良いところや要望 特にありませんが、強いて言うなら塾長さんとのコミュニケーション(会話)が少ないようです。
岩手英智予備校一関駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2016年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習は別途お金がかかり、高校生の私には正直高いと感じましたが、 先生がプラス一時間教えてもらっていたり、時間を融通してもらったりして、元は取れた気がします。
講師 数学を教えてもらっていました。 個別指導なので、自分の苦手なところを重点的にやってく」るし、先生も優しくて分かりやすいです。また、私の部活は活動時間が長くてなかなか時間が取れなかったのですが、先生が時間を延長してやってくれたりして、助かりました。
カリキュラム 私がリクエスしたところはもちろん、先生が教えていて苦手だなと感じたところをやってくれて、苦手克服出来ました。 先生は理系だったのですが、数学だけじゃなくて物理も教えてもらったこともあります。
塾の周りの環境 駅近ですし、通学路だったので通いやすかったです。また、駅近なので電車の待ち時間があるときは、塾で勉強していました。
塾内の環境 教室には赤本はじめ色々な教材を自由に使えましたし、自習室も一人一人パーテーションで区切られていて、集中出来ました。
良いところや要望 授業がなくても気軽に来られる雰囲気で、先生と何でも話せます。 塾なのに保護者面談もあって、生徒のことを第一に考えてくれています。
その他気づいたこと、感じたこと 教え方も生徒との接し方も素晴らしい先生もいますが、逆の人もいました。そこが残念かなと思います。