キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

24件中 2124件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

24件中 2124件を表示(新着順)

「岐阜県恵那市」「中学生」で絞り込みました

愛夢ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くも無く、安くも無くな感じです。友達と一緒に始めると、料金が抑えられます。

講師 いろいろな学力レベルの子達が一緒のクラスだったのですが、個人のレベルに合わせて、プリントを変えたり、個別のサポートもしてくれました。。

カリキュラム 目指す高校に合わせて、個別のアドバイスをしっかりしてくれてました。

塾の周りの環境 駐車場が無く、送迎は苦労します。特に迎えの時間は、渋滞がおこってます。

塾内の環境 大勢で授業を受けられる部屋と、個別に自習できる部屋が用意されてます。

良いところや要望 保護者面談は無いですが、授業が終わったら先生が必ず見送りに出てくるので、相談が出来ます

その他気づいたこと、感じたこと うちの子は、宿題が多かったり、厳しい塾には向かない性格なので、ココのゆるさがあってました。

リード進学塾恵那校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2017年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は見合ったものだとかんじますが、他の塾に比べて高いとは思います。主に人件費の方が重点的にかかっていると思います。

講師 実績のある講師で、分かりやすくセンター試験の対策法を教えていただきました。また、語彙力についても重点的においている講師だったので、テストでも結果を残すことができました。

カリキュラム 教材は講師の教えに沿うため、講師が自作した教材を使って講義が進みます。そのため、講師から一問一問丁寧に教えてもらうことができます。苦手な類題も理解することができました。

塾の周りの環境 地元の駅に近く、他の市から来る学生や学校帰りの学生も通学がしやすい位置にあります。近くにスーパーなどがあり、周りの環境も治安がいいところにあります。

塾内の環境 塾内では、パソコンを用いた教材もあり、受講することができます。また、自習室もあり、いつでも勉強できる環境が揃っています。少し狭く息苦しい教室と感じるときはありますが、静かに勉強することができます。

良いところや要望 学生が自主的に勉強するのに最適な場所です。設備は整っており、時間があえば、講義時間外でも教えてもらうことができます。そのための設備も整っており、いつでも勉強することができます。

その他気づいたこと、感じたこと ある程度友達同士のグループができているので、紹介してもらうかまたは、友達と一緒に受講することをおすすめします。

愛夢ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間もたくさんあって、料金的に納得の行くものだったと思います。

講師 色んなレベルの子供が、一緒に授業を受けていましたが、わかる子には個別で少し難しいレベルのプリント宿題を出したり、個々のサポートもしてくれました。

カリキュラム それぞれの子供のレベルに合わせて、わからないところは無料で補習をしてくれたり、決め細やかなサポートをしてくれました。

塾の周りの環境 駅前の駐車場のないビルなので、迎えの車が何台も路駐して待っている日もあり、ちょっと近所迷惑なのではないかと、心配になります。

塾内の環境 1階に自習室もあり、塾の授業時間外も勉強できるようです。少し早めに学校から直接行っても静かに自習できます。

良いところや要望 集団授業でも、個別のレベルに見あった宿題をだしたり、それぞれの志望校にあわせた指導をしてくれて、良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費と授業料は別です。教材費はローンを組まないと買えませんでした。また、会話の授業と筆記の授業も別料金でかなりお金がかかりました。

講師 月に1回、外国人講師の授業日があり、英語だけで話す事が刺激になるように思いましたが、子供は不安だったと思います。

カリキュラム できる子はできない子に付き合うという学習で、物足りなさを感じていました。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、迎えの時は困りました。向かいの銀行に停めて道路を渡って迎えに行くので危ないと思います。

塾内の環境 ハロウィンやクリスマスなどのイベント前には部屋の飾り付けなど可愛かったです。

良いところや要望 楽しく学習できるのはとても良かったと思いますが、学年が上がるにつれて学習内容、指導方法もレベルアップしてもらえたら良かったと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通えていました。英語の基礎は学べたので英語の成績はよかったです。

「岐阜県恵那市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

24件中 2124件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。