
塾、予備校の口コミ・評判
479件中 341~360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山形県」「中学生」で絞り込みました
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく教えてくれる。ほめながら教えてくれる。
また、学習内容やその日の様子を送迎する親元まで報告しにきてくれます。
カリキュラム 本人所有のスマホがないため、テキスト解説アプリを利用することがでできない。
塾内の環境 初回面談の時に個人的な内容を話させてもらいましたが、個室がなかったのが気になりました。せめてパーティションで仕切られた空間でもあればよかったのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気はよいと思います。先生も親身に話を聞いて下さり、塾初心者でも安心して通えると思います。
栄光塾寒河江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思います。ですが、長期休みの講習は高額だと思います。
講師 年齢の近い先生が多く、気兼ねなく質問できたようです。先生の変更時は必ず連絡をくれるので、しっかりした塾だと思います。
カリキュラム 教材は塾のものを使用しましたが、学校の教材も使用でき、質問できたので良かった。
塾の周りの環境 冬に通っていたので自動車での送迎がほとんどで、駐車場はあるけど、道路が狭いので混雑してます。
塾内の環境 空いているスペースは自主学習で使用可なのですが、土曜や長期休み中は混雑して使えない。
良いところや要望 塾からの連絡はきちんとしていると思います。長期休みの講習が3回で1つの申し込みなので、1回づつ出来れば良いと思います。
個別指導の明光義塾長井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回の料金として、他との比較をした事がないので、可もなく不可もなくといった感じです
講師 特に可もなく不可もなくと聞いていたので、特に悪い印象はうけなかったため。
カリキュラム 同じ高校に通う生徒がいないなかで、学校の課題対策やテスト対策をやってくれたから
塾の周りの環境 大通りに面しているのはいいのですが、駐車場がとにかく狭くて大変でした
塾内の環境 通っている生徒の中に騒いだり声が大きくて集中できないと聞いた
良いところや要望 特にカリキュラム等については不満はないが、やはり駐車場の狭さはなんとかならないかと思います。
個別教室のトライ鶴岡エスモール校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので高料金なのは覚悟していましたが、入会金やら預かり授業料等で月謝プラスの負担金が大きい。
講師 学校の授業よりも 丁寧に分かりやすく教えてくれているところ。
カリキュラム 学校の授業速度を気にかけながら、プリント等を出してくれ指導してくれ良かった、、
塾の周りの環境 ショッピングモールの中にある為、塾終わりを待つ親の時間潰しが出来る。
塾内の環境 個別指導塾なので、ひと席ひと席に仕切りがある為 集中して勉強が出来る。
良いところや要望 分からない所を解説してもらい理解しながら勉強が出来るので、家で1人で悩みながら勉強するよりも集中して学習に取り組める。
KATEKYO学院酒田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 すごく子供がいい先生だと喜んで帰ってきました。教えて方が上手で分かりやすい授業だそうです。
カリキュラム 子供にあったカリキュラムで良かったです。まだ一回しか授業を受けていないので悪い事かわかりません。
塾内の環境 自習室も勉強が進むのでいいそうです。これから通うのでそこで色々見えてくると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の評価はいいそうです。
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、定期対策等はコマ数に応じた選択もできて良かった。
講師 受講終了後に、必ず迎えの保護者に今日の学習の成果を伝えるところがよい
カリキュラム 各テストごとのカリキュラム設定を行うなど、その都度の対策を行ってくれた。
塾の周りの環境 駐車場はコンビニと合同で広く、また、模試で昼を跨ぐときもコンビニで買い物がすぐできる立地条件がよい。
塾内の環境 半個別指導のスタイルで、自分専用のホワイトボードもあり、集中できる環境だった。
良いところや要望 塾長が熱心で、テスト結果の分析も分かりやすく解説してくれるところが良い。
山形練成会銅町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムや追加の講習で料金がかさんだ。後期の講習に参加すると一括での納入もある程度の金額が必要でした。
講師 志望校合格ができたこと。子どものやる気を出させてもらえた。講師の先生の印象も良く最後まで頑張れたこと。
カリキュラム 当初の金額にプラスのカリキュラムがあり、経済的に負担になることもあった。
塾の周りの環境 車での送迎でしか通えなかった。塾終わりには少し離れたコンビニくらいしか寄るところがない。
塾内の環境 建物も綺麗で室温も適度に保たれており、個別の面談スペースや個別の勉強ブースなどもあり良かった。
良いところや要望 志望校合格に導いていただけて、今は感謝しかありません。ありがとうございました。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。成果がよくわからない。駐車場がないので不便である。
講師 現在やる気がなく、新しい学習塾と講師により指導していただきたい。
カリキュラム 夏期講習のテキストを使用しての復習を徹底に行い、中学での学習を取り戻す。
塾の周りの環境 交通手段は車での送り向かいを行っているので、治安や立地は関係ない。
塾内の環境 自由に自習室を使えるので、設備は充実しているので、勉強に集中しやすい。
良いところや要望 料金を安くして下さい。駐車場が作って下さい。やる気を起こして下さい。
その他気づいたこと、感じたこと 職員が親切で、進学に対して熱心である。高校に入学しても通いたいと思う。
進学プラザ江俣校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に料金は気にならない。こんな感じだと思っていたのでエピソードはない。
カリキュラム 模擬試験等があり、具体的な位置、順位が分かるため進む方向が自分で判断できた
塾の周りの環境 コンビニが近くにあるので安心。逆に送り迎えの車であふれかえる。
塾内の環境 塾の日以外でも気軽に自主勉強に通えたので、家で勉強するより身に付いた。
良いところや要望 家が近くなので便利。ちょっと遅くなっても安心できた。進捗を報告してほしい
皆学共育会リンカム本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、比較的に安い方かとおもう。科目あたりの金額設定になっている。
講師 講師の方が、かなり優秀。彼が扱うテキストは、彼自身が作成、同業者が買いに来るらしい。
カリキュラム テキストは、講師がみずから作成している。講師が学生の頃の、自身の勉強方法をまとめたものらしい。
塾の周りの環境 駅から、歩けない距離ではないが、自家用車での送り迎えとなる。車が主であるが、駐車場は、なし。
塾内の環境 基本的に、集団授業のスタイル。個別に自習するめのではないので、子供にとって、集中できる環境かどうかは、子供それぞれ、ちがうとおもう。
良いところや要望 担当の講師の方が、相当優秀で、勉強を教えると言うよりは、勉強の仕方を教わっていたよう。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べず入会したが、他より高いと聞いた。夏期講習や冬期講習等も普段より高いしテスト代もまた別にとるので高いほうだと思う。
講師 塾内での試験の点数に浮き沈みがあっても、目標とする学校のレベルを落とすことなく、高い目標を持ち続けるようメンタル面でもサポートしてくださるところが有り難いと思います。
カリキュラム 日々テストをすることでテストに慣れる環境と緊張感を維持して頂いていること。
塾内の環境 自習室があるので時間があればそこで勉強できる環境が整っている。教室は広いと思う。
良いところや要望 部活で遅くなることも多々あるが、連絡をすると気をつけてきてくださいねと一言声をかけてくださる気遣いも感じがよく大変有り難いなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 部活で遅れるとそのコマをとることができないしテストも間に合わないと点数にならないし名前と番数が出るときないとやはり恥ずかしく感じる。
個別指導の明光義塾ヨークベニマル山形深町店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めなのでまだよくわからないが、若い先生ばかりのようです。
カリキュラム 教わるだけでなく、毎回自分で振り返る時間があるようで、そこが良いと思いました。
塾内の環境 部屋は広い感じではないが、整理整頓されているようです。
周りの声は聞こえるようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだよくわからないですが、無料体験の際に学校で教えてもらえないような情報まで詳しく教えて頂けて助かりました。
初めての受験ということで、こちらの塾に助けてもらいながら親子共々頑張りたいです。
星学館進学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じくらいなのでしょうが、安くはない、というかんじです。
講師 丁寧に教えてくれたみたいです。伝聞でしかないので、結果でしか判断できないのでわかりませんが。
塾の周りの環境 歩いて10分くらいでつくところにあるのですが、終わると夜の9時~10時ということで、結局車で迎えに行かないといけないところです。
塾内の環境 生徒数の割には教師の数が結構充実していたみたいです。極端に若いとか、年配とか、そんなわけでもなく、過不足なしという感じです。
良いところや要望 進学希望校にあわせてカリキュラムや難易度を変えてくれているので、まあ安心です。あたりまえですが。
その他気づいたこと、感じたこと 受講生が少人数のため、ある程度個別に対応して下さる時間が多いというのが利点だと思います。幼稚園も併設しているので(こちらがメインですが。)、小さい頃からお世話になっていますので安心感があります。
英智学館新庄本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直いって今の時点ではわかりませんが、本人が嫌がらないので妥当かなと思うが、料金が上がればかんがえます
講師 分かりやすく指導をしていると子供から話を聞いて安心しているが、もっと塾から連絡きたらいいなと思います。
カリキュラム 定期テストや実力テストに会わせた指導をしていただいているど思います
塾の周りの環境 交差点に近いので送り迎えをするときに危ないと思うときがあります。
塾内の環境 私がみたときはあまり生徒がいないときなので狭いと感じませんでしたが生徒が増えると狭いと感じました。
良いところや要望 あまり、子供がどのようになっているのか連絡があまりないのでもっと連絡がほしいです。
英智学館酒田亀ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習は妥当な価格だと思いました。ただ、普段の講習は集団ではないため、割高だと感じました。
講師 直前の模試の結果と、本人が選択した科目と、総合的に判断してコマ数を決めてくれた。自習時間も志望校に合わせた問題を提供していただき、無駄な時間もなく過ごせていたようだった。
カリキュラム 不足している内容については、レベルに合わせた問題を提供していただいた。
塾の周りの環境 立地条件はよいが、冬はスキマ風が入ってくるようで、寒そうだった
塾内の環境 自習室があり、講習の間に家に帰らずそのまま自習することができたため、家に帰ってダラダラする事なく、塾に行けば気が引き締まり、良かったと思います。
良いところや要望 生徒個人個人に合った学習内容、プランを提供していただき、ありがたかったです。
山形練成会山形本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の進学塾に比べ、料金は安価のようですが、それにしても全体的に高額だと思います。
講師 情熱的な先生に怒られ、また、励まされ、何とか高校受験が成功しました。
カリキュラム 学校の授業やテストに合わせて、カリキュラムがくまれていたので、テストの準備がしやすかった。
塾の周りの環境 学校の目と鼻の先で通いやすく、また、塾舎の傍に駐車場があり、とても便利でした。
塾内の環境 塾舎が建設直後の物件だったので、近代的な構造、塾生数に相応しい環境でした。
良いところや要望 スタッフが全体的に若くて、子どもの気持ちに寄り添い、理解してくれる。
ナビ個別指導学院米沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないとは思いますが、1教科で週1の値段にしてはお高いと思います。講習用の教材はまだ買っていませんが、通常の授業以外に講習を受ける事が必要なのか疑問なので、悩み中です。
講師 無料体験の時の先生がとても熱心でわかりやすかったようです。現在も、塾から帰ってくると授業楽しかったと言って帰ってくるので、我が子に合っているようで良かったです。
カリキュラム 教材は必要な教科だけ買えばよいので、無駄にならずに良いと思います。
塾の周りの環境 うちから徒歩数分なので、送り迎えもしないで済むので安心です。
塾内の環境 自習室と教室の間仕切りがほぼない感じなので、集中して勉強できるのかイマイチ不安です。
良いところや要望 無料体験の時の先生は知っているのですが、本格的に通うようになってからは担当になった先生の事も知らないので、書面でも良いので自己紹介してくれたら良いのにと思います。
山形練成会銅町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。ただし、子供が合格できたので良いのではないか。
講師 こどもが、合格できたことが一番。相談にも乗ってくれたし、アドバイスも的確でした。
カリキュラム 合格できたことが一番。教材がわかりにくかったら合格しないのではないか。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、冬場は雪の影響でますます狭かった。前の道路も交通量が多い
塾内の環境 子どもが合格できたのだから、環境は良かったのではないか。見た感じよかった
良いところや要望 子どもが合格できたこと、それが一番。料金は高いと思うが、合格率も高い予備校。
栄光塾本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知名度は低いかもしれませんが、その分個別にしては良心的な料金がだと思います。
講師 丁寧に教えてもらってるかと思います。 時間があると授業以外でも教えてもらえます。
カリキュラム 教材は普通かと思います。高すぎるレベルではないので基礎をしっかりつけてからの応用で、子供には良かったです。
塾の周りの環境 交通機関はそもそも山形は良くないので車での移動か自力でいくしかありません。夜の遅くなければ治安は問題ないと思います。
塾内の環境 自習できますが、広くはないです。 一部にはあるのですが、全部に個別の仕切りがあると良いかと思います。
良いところや要望 相談しやすい所が良いです。 日曜が休みですが、土曜日も夕方で終わります。土曜も夜まで開けていただけると自主学習できるのでありがたいのですが…
その他気づいたこと、感じたこと どこでもやってるのかわかりませんが、変更になって急に授業が空いたりすると来ませんか…と連絡もらったりします。とてもありがたいです。
ナビ個別指導学院桜田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は祖父母が支払ってくれていたので詳しくはわかりませんが周りの塾などから比べたらリーズナブルと言っていました。
講師 とても親切かつ丁寧に指導して頂きました。子供の信頼もあつくとてもいい講師の方でした。
カリキュラム カリキュラム、教材に関してはあまり説明等が無かった為、子供の自主に任せていたのであまりわかりませんでした。
塾の周りの環境 山形はどうしても車での移動に為るため駐車場の台数などでどうしても路上駐車になりがちで近隣の方にご迷惑をかけたのではないかとおもいます。
塾内の環境 講師の方々は大変良く指導して頂けたと思います。ただ勉強に集中出来ない生徒の方がいたらしくたまに、鬱陶しく子供は思っていたようでした。
良いところや要望 もう少し、教材やカリキュラムの説明があったほうがよかったのかと思います。