キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

510件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

510件中 261280件を表示(新着順)

「山梨県」「中学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院山梨校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的、安いプランがあり、よかった。
親身になって、案を出してくれて、よかった。

講師 子供が塾に行きたがる雰囲気があり、良い。そして、やる気を出してくれる、分からないことを聞きやすい雰囲気を出してくれるのが良い。

塾の周りの環境 駅から近く、家から近い、コンビニ近い、など便利な箇所にあり、親子共々便利と感じている

塾内の環境 自主学スペースがあり、自由に使えて、家でやるより、集中できるので、とてもよい

良いところや要望 金額の事、授業の入れ方など、丁寧に教えてくれて、案をだしてくれて、強い推し売りの感じもなく、話しやすかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団塾より少し割高かなと思いますが集中して教えてもらえるので良いと思います

講師 苦手科目を分かりやすく丁寧に教えて下さるみたいです
悪い点はありません

カリキュラム 受験生なので受験対策としてどんな問題が出やすいか、出やすいところを重点に教えてもらってます

塾の周りの環境 自宅からも近いし駅も近いので交通面は不自由なく通塾でき良いです

塾内の環境 机の間に仕切りがあり隣の生徒さんが気にならず集中して出来ると思います

良いところや要望 入会金がかかりますがご兄弟がいれば一家庭一回のお支払なので助かります

SEED進学会櫛形校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期、冬期などの特別カリキュラムが、別料金で高いと感じました

講師 塾に入ったにも関わらず、テストでの結果が下がってばかり。
面談しても、まずは講師の指導力の不足さを認めた後に今後の対策を、話すのではなく、生徒のやる気やモチベーションの低さを指摘されました。

カリキュラム やる気がある学生ならいいかもしれないが、やり方がわからない生徒は困るかもしれません

塾の周りの環境 静かで勉強に集中が、できる立地にありますが駐車場がせまいかもしれません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業なので満足しています。オーダーメイドカリキュラム費についても納得のできる金額だと思います。

講師 塾長との面談では本当に熱心にカリキュラムを考えてくださりとても感謝しています。担当の先生と相性も良くすごくやる気がでてきています。もっと早く入塾していれは良かったです。苦手分野を克服できるように頑張って欲しいです。

カリキュラム 苦手分野を本人に確認して対応してくださっているので安心しています。

塾の周りの環境 車での送り迎えなので特に心配はないがもし都合で電車での場合も駅から近いので特に心配はしていません。

塾内の環境 勉強に集中できるのでとても良いです。面談をする部屋は個室になっていたらより良いと思います。

良いところや要望 塾長がとても熱心で話しやすい方で良かったです。これから先も遠慮なく色々相談していけそうなので安心しています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通った事のない娘が夏頃に塾に行きたいと言ったがどこに行ったらいいのかと悩みのひのびになってしまっていました。ヒーローズに入塾して今思うことはあの時に入塾してれば良かったなと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科学べて、この金額は安く親としては、とても助かります。金銭面は1番です。

講師 先生が常に回っているので、解らないことは直ぐに聞きやすくて良いと思います。

カリキュラム その日にやる科目を自分で決めれる所が良いと思います。時間もその日に何時間するのか決めれるので無理が無くマイペースで取り組む事が出来ます。

塾の周りの環境 専用の駐車場はとても狭い 夜道は暗いので専用駐車場が広いと助かります。

塾内の環境 基本的に広く使えるので良いと思います。

良いところや要望 自分のペースで曜日ごとに取り組みたい課題が出来るのでとても良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマあたりの金額が決して安い金額ではないと感じます。また教材も幾つも買うよう勧められましたが正直やり切れる料ではなさそうで、そこまで必要か疑問が残ります。

講師 良くも悪くもテキストに沿っているようです。決して悪い先生というわけではないと思いますが。

カリキュラム 曜日で教科が決まっているけれどもう少し柔軟に他の教科も教えてもらえたらと思います。

塾の周りの環境 家から近く行くまで通りに面しているので防犯上特に危険と感じる箇所もないと感じられるので心配も少ないと思います。

塾内の環境 パーテンションで仕切られているだけなので雑音が入り集中できているのか心配です。メールで入退塾の管理をしていることは安心できました。

良いところや要望 入退塾した時間をメールで送ってくれるので行ったと思って行っていないとか退塾後におおよそ帰ってくる時間が推測出来ることはいいことだと思います。

SEED進学会山宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安いと思います。追加の講習について比較的安いと思います。

講師 気軽に質問できるが教える意識をもっと積極的に出して頂くと有り難いです。概ね講師の先生には満足しています。

カリキュラム 変更が比較的自由にできるが、日曜日に受講できない。可能であれば日曜日も行って欲しい。

塾の周りの環境 静かで良いが住宅地のため迎えに行く場合などに気お使う。駐車場が少ない

塾内の環境 講師の先生は対策は万全とおっしゃっていた。

良いところや要望 受講を日曜日も行って欲しい。受講内容として講習の先生が積極的に教える意識をもっと持って頂くと有り難いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いので授業を大切にしたいです。もう少しお安いともう少し気軽に。

講師 学歴の高い優秀な先生なので、息子がついていければ良いと思います。

カリキュラム まだ通い始めたばかりです。今まで塾しか行ったことがなく、家庭教師の先生とどうカリキュラムを考えるか試行錯誤しています。

塾の周りの環境 駅に近いので、バス等でも通学できます。便利です。

塾内の環境 先生と横並びでの学習スタイルです。良いのか、やりづらいのか少し疑問です。

良いところや要望 丁寧に指導していただけます。
また、男同士雑談もできているようで年上のお兄さん的な感じがあるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いのは承知だか高校までけいぞくできるかは難しい。

講師 曜日によって講師が違い、固定の方がよかった。せんせいはみんなよく教えてくれる

カリキュラム 苦手な強化を徹底して教えてくれるのがよい。テスト対策をしてくれる

塾の周りの環境 駅前で明るいし交通の便がよい。治安の面であんしんする。駐車場がある。

塾内の環境 勉強しやすいような配置になっている。部屋が明るい感じ。清潔になっている。

良いところや要望 塾長が親身でありわからないところを徹底的に見てくれる。時間の変更、日の変更が前日まで出来る。

秀英予備校甲府北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定期試験前には授業をせずに、自習のような時間があるのが少し残念です。

講師 アルバイトではない、専任の先生がいるのが安心です。定期試験の前には自習室を開放してくれるのですが、現在はコロナ禍なので残念ながら使用することができません。もし利用できていれば自習室で先生に質問などができてよいのですが。あと、定期的に進路説明会を開催してくれるのもありがたいです。最新の県内の進学情報を知ることができます。

カリキュラム 県内の入試に合わせた問題集が用意されているので、それをやっていればいい、という安心感があります。

塾の周りの環境 学校に近いので、下校後、直接通えるのがありがたいです。また、駐車場が広いので、とても送迎がしやすいです。

塾内の環境 学校と同じような環境で学習できているようです。コロナ禍では間隔を空けているようなので安心しました。

良いところや要望 最新の県内の高校入試の情勢を教えてくれるのがありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今はキャンペーン期間中ではなく入会金もかかる為高くなったのと、受講代金はちょっと高めかな?という感じがしました。

講師 むすめが希望する女性の講師の方にしてもらえたので、良かったです。

カリキュラム 子供に合わせて初歩の問題からやらせてくれて、教えてくれるので良かったです。

塾の周りの環境 駅が近く周りは街灯があり、自転車で通っても明るいので良かったです。

塾内の環境 こじんまりとしていて、他の勉強している人達の声が聞こえないかな?と思いました。

いずみ塾甲斐響ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とほぼ同じぐらいなのでちょうど良いと思います。低価格であればそれにこしたことはありませんが…

講師 いつも親身になってくださり相談しやすく分かりやすいので助かります

塾の周りの環境 お店も周りにあり明るいので良いです。
雨天時は別店舗のお客様が多いので気をつけらようにしています

良いところや要望 まだ慣れていないのと知り合いもいないので休み時間など気にかけてもらえると助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的だと思う。コスパを考えるとこの時勢妥当と思える。

講師 先生が優しくて良く気が付く。親にも配慮があり、いじめもなし。安心感あり

カリキュラム あまり周りの進捗具合を気にせず進んでしまう傾向があった。もう少し合わせて欲しい

塾の周りの環境 交通安全には力を入れてくれました。先生達が誘導してくれて安全でした

塾内の環境 ワイハイなので時間を気にせず勉強できたと思う。周りも静かで集中できた

良いところや要望 学校とは違うコミュニケーションがあり、友人の幅もだいぶ広がった

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールは全てスマホ管理してあり、親も共有出来て分かりやすかった

文理学院河口湖校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾にくらべては割安感がある三年になると割高感がある。

講師 子供の成績がのびたので教え方がよいと思う。またわかりやすい。

カリキュラム かよっている学校のカリキュラムに会わせたカリキュラムでおこなっている

塾の周りの環境 基本てきには送り迎えをしているので治安等については問題なし。

塾内の環境 塾ないはきれいにたもたれていて問題なし、自習室もしずかでよい

良いところや要望 こどもがしっかりかよっていて集中できる環境にあるのでとてもよい。

その他気づいたこと、感じたこと 私用でやすんださいなども電話で次の調整もしてもらえてよいと思う

甲斐ゼミナール大月教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの塾に比べると高いです。金額だけ見ると他の塾にしようかと悩んでしまいます。

講師 数学を教えてくださっている先生がとても良いです。教え方がとてもうまいのか子供の上達度が違います。

カリキュラム 季節講習のみの受講でしたが、先生方は区別なく接してくださいました。

塾の周りの環境 田舎なので車での送迎が必須ですが、駅も近いので治安は悪くないです。

塾内の環境 キレイな設備で集中できる環境だと思います。自習室もきれいです。

良いところや要望 設備がきれいで、休んだ日の振り替えをしっかりしてくれるのでありがたいです。

文理学院大月校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同じ駅近くにある塾に比べれるととても安いです。教科を選べないのでそこだけがネックです。

講師 勉強を教えてくれるのは当然ですが、そうでないときもフレンドリーに接してくれたようです。

カリキュラム 季節講習しか受講していませんが、休んだ日などの振り替えもしていただけて良かったです。

塾の周りの環境 田舎なので車での送迎不可欠ですが、駅近くなので治安は悪くないと思います。

塾内の環境 田舎なので騒音があるわけでもなく、学習環境は良いと思います。

良いところや要望 季節講習の実の受講でしたが、嫌になることなく通えました。先生もフレンドリーで良かったです。

文理学院大里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の月謝はそこまで高くないが教材費やテスト費などが一気に引かれる時があるので全体としてはそんなに安くないと思う。ら

講師 良い先生もいればイマイチな先生もいる。差が大きい。校舎によっても違う。

カリキュラム 通常の教材はしっかりしているが講習などの教材は少し簡易な感じ。

塾の周りの環境 駐車場はないが、大きな通りなのであまり心配いらないと思います、

塾内の環境 教室に虫がいていやだとよく言っていました。他は特にありません。

良いところや要望 先生が親身によく見てくれるところが1番だと思います。テスト対策などが充実している。

その他気づいたこと、感じたこと 振替授業など、手厚くやってくれる。定期試験の前などは休みの日も開けてくれる。

いずみ塾甲府池田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がどのくらいの金額か分からないのでなんとも言えません。

講師 心配なことがあるといつも連絡をくれ塾での様子を教えてくれるので

カリキュラム 子供に合わせてテキストを準備してくださってると思うので助かります

塾の周りの環境 広い道路に面しているので子供一人でも通いやすいです、家からも近いです

塾内の環境 中はいつもゆったりとしたリラックスできそうな音楽が流れてます

良いところや要望 家から近いのが一番と、何かあるとよく連絡をくれるので塾での様子が分かりやすいです

その他気づいたこと、感じたこと 便利な場所ですが駐車場が狭いのでたまに送迎するときは多少込み合います

山梨義塾甲府本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの学習塾に比べ、安くて比較的お得感がある。しかしテストなどはない為他で受ける必要がある

講師 熱心な講師がいる。ただし時間にルーズ。少数で行う為わからないことも色々詳しく聞ける。

カリキュラム カリキュラムは私立高校の授業中中心なので公立高校より先に進んで授業を行っている。

塾の周りの環境 交通手段は、車での送り迎えが必須。駐車場が狭い為周りに気を付けて駐車する必要がある。

塾内の環境 設備はマンションの一室を利用しているため、狭く自習スペースなどもない。確保してほしい。

良いところや要望 熱心に教えてくれる講師ばかりで、じかんを気にせず行ってくれるところもあり、助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 時間が約束の時間で始まらないのと、オンライン授業ばかりになり個別的に質問できないところもある。個人の学習の能力の差があるためむづかしい。

文理学院甲府南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科見てもらえて、定期試験対策で普段の授業以外の時間も教えてもらえるのに、追加料金を取らないので、総合して良心的な価格設定だと思う。

講師 通い始めた時は最高の講師陣だったが、途中で講師の変更があり、講師によって差が大きかったため。

カリキュラム 定期試験に力を入れていたので、その時期に必要な内容をやってくれたから。

塾の周りの環境 自転車で通える範囲にあり、夏季講習などで長い時間になるときには、近くのコンビニで食事の調達ができたりするところ。

塾内の環境 新しい建物ではなかったが、先生方が掃除や整理整頓など頑張ってくれていた。虫が出たりすることもあるので、その点はマイナス。

「山梨県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

510件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。