
塾、予備校の口コミ・評判
455件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「秋田県」「中学生」で絞り込みました
能開センター秋田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。
講師 授業中の話の内容がおもしろく、わかりやすいので、楽しく学習できている。
カリキュラム 教材は教科書に合っていました。カリキュラムは土曜日で通いやすいです。夏期講習は無理のない日程でやりやすかったです。
塾の周りの環境 家から近いので、送迎できないときは歩いて通うこともでき、とても便利な場所にあります。
塾内の環境 塾内はとてもきれいで、教室もにんずうがそんなに多くないので良いです。
良いところや要望 家から通いやすいことと、自由に自習室が使えるので、勉強に集中でき、とても助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生と保護者との面談の機会がないので、授業の様子、現在の成績などが全くわからない状況です。
学進舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて割安夏期講習などのテキスト代は必要ないプリントを作ってくれるので、安くすんだ
講師 親切で丁寧でわかりやすく、話をしやすいわからないところを、わかるまで説明してくらる
カリキュラム 計画やプランがはっきりしていて、すすめやすい教材を買う必要もなく、プリントを作ってくれるお金がかからない
塾の周りの環境 駅から徒歩5分と近く、住宅街の中にあって、暗くなっても自転車でも安心して通える
塾内の環境 住宅街の中とはいえ、静かなところで外からの雑音も聞こえない教室内も3人だけなので、集中できる
良いところや要望 地元の学習塾ということもあり、通うのも苦労しません先生も気さくな人で、話しやすい
その他気づいたこと、感じたこと 本校から別校でやる時もあって、その時は朝早出なきゃ行けなくて大変だった
個別指導 スクールIE新屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は納得できますが、夏季講習、冬季講習の追加料金が今より安くなるとありがたいです。
講師 教科によって講師が代わり、講師との相性が成績と比例する傾向にあります。成績アップに繋がれば良い面となりますが、反面不安を感じることも。
カリキュラム 受験対策のカリキュラムが良かったと思います。個別らしい対策をしていただきありがたく思っています。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分、向かいが警察署なので夜の授業も安心して送り出せます。
塾内の環境 夏場の虫対策として蚊取り線香を使用されていましたが、臭いが気になり集中できないとの声がありました。
良いところや要望 授業スタイル、教材、自習スペースなども個別らしい対策をとってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の代替え授業を速やかに対応してくれるのでありがたいです。
満点学習塾潟上天王教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に2回ほどの休みで、それ以外は通い放題、自習時間も含めての金額だったので、他の塾に比べて安かったようです。
講師 常に同じ先生で、子どもも親もいろいろと相談しやすかったです。
カリキュラム 受験校に合わせて受験対策をしてくださり助かりました。何度も丁寧に指導してくれたようです。
塾の周りの環境 学校からも駅からも遠く、通塾するのに徒歩で30分くらいかかる日もあり大変でした。
塾内の環境 教室の中は整理されていてきれいだったように感じます。自習の席も常に確保できました。
良いところや要望 月の予定表が渡されるので、予定が組みやすかったです。なんと言っても相談しやすい先生だったのは魅力的でした。
その他気づいたこと、感じたこと 道路に面しているけれど、あまり外音は気にならなかったようです。駐車場がもう少し広ければと思います。
個別教室のトライ秋田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際の所は結構、かかるものだな、痛いなと。
講師 具体的な事例が、思い付かないけど、通っている子供がいいと言っているから
カリキュラム 良かったと思えるのは、勉強を避けていた子供が自ら、進んで通っている。
塾の周りの環境 自宅から、車で送迎できる範囲内で、子供も学校から直接、歩いて向かう事の距離なので
塾内の環境 繁華街のビル内ですが、落ち着いて勉強できる環境です。静か過ぎるのも緊張につながるでしょうから
良いところや要望 勉強に対して子供が前向きな姿勢で臨むようになってくれたので、ひとまずそれが、良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾側の人の管理がこみ合っている場合、子供がだけでなく、保護者にも教えて欲しいなと思う
秋田英数学院本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間費用が仕方ないことだが、やはり高いとは感じずにはいられないです。
講師 講師陣が、居住地の試験対策に対してきめ細かく対応してくれていることと、先を見据えた学力の定着を目指しているから
カリキュラム 都内大手の教材を使用し、将来の大学受験を視野に入れた対応をしているから
塾の周りの環境 駅の側にあり通うための交通の便がとてもよい。また、その立地であっても騒がしくないことが、よいです。
塾内の環境 建物が新しく、きれいに整備されており、子どもも通いやすいと感じているからです。
良いところや要望 自習時間を幅広くとってくれるため、塾で質問などができ、いやいや行く雰囲気ではないことがよいところです。
その他気づいたこと、感じたこと 学年先取りの学習を行ってくれているため、常に目標をもって取り組めることが良いところです。
個別指導の明光義塾十文字教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金としては、妥当な金額と思います。
講師 女性の先生がしっかりしています。こちらからの連絡をお忙しいのはわかりますが、忘れることも多く信用がありませんでした。ですが子供は、塾を気に入っておりましたので、そことこことは違うと、こちらが割り切っていかせておりました。
塾の周りの環境 電車でも通えて、自宅から離れてはいますが良い環境と思います。
塾内の環境 特にうるさいということもなく、通えていました。静かなほうだと思います。
良いところや要望 入会前の説明が長かった。小さい子がいるので。。と何度言ってもくみ取ってくれなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 英検に対しては関係ないのに、お願いしたら教えて頂く事ができた。そのおかげもあり合格できました。
KATEKYO学院本荘駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は総じて高いと思います。
講師 基本的に満足しており問題はなかった。これからも機会がありば利用してもよい。
カリキュラム 先生に目標をきちんと伝えました。その学校の合格に向けてカリキュラムを作ってくれました。
塾の周りの環境 家に来てもらう形をとりました。交通費がかかりましたが送り迎えがなくよかったです。
塾内の環境 家に来てもらう形をとりました。送り迎えがなくてよかったです。
能開センター秋田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べて若干高めの設定だと思います。通常の授業料のほかに、別料金の講習などがかなりあり、負担になります。
講師 教科によって先生のレベルにばらつきがある。先生によって進め方が違う。
カリキュラム カリキュラムは概ね良いと思われるが、もう少し学校の授業に沿った学習法にしてくれたらと思う。
塾の周りの環境 駅の直近にあり、家からも近いので、車での送り迎えも便利です。
塾内の環境 建物、屋内ともに綺麗で、自習室も空調もよく大変学習しやすい環境にある。
良いところや要望 部活動の都合で行けない時があり、電話で振り替え授業をお願いするのですが、曜日によってはなかなか取れない日がある。
個別教室のトライ秋田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中だったのでよかった。
講師 教え方が上手い先生にあたると理解力が深まり良いが、そうでない先生だともやもやしたまま終わってしまう。
カリキュラム 自分が教えてほしいことを集中的にやれるのが良い。
タブレット診断の問題数が多すぎる。満点にならないと次に進めないので、やる気がなくなる時がある。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便がよいので、一人でも通えるのが利点。悪い点はビルの前の道路が大雨だと水はけが悪い。
塾内の環境 教室が明るくてよい。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろな方がいるんでしょうが、身だしなみに気をつけてもらいたいと思います。
ナビ個別指導学院横手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較してみたが、個別なので料金は妥当だと思う。授業料の他にテキスト代と管理費が毎月かかる。
講師 とても解り易く教えていただき、分からなかったところも理解できたようだ。授業後にその日にやったことを説明してくれた。
カリキュラム 夏期講習もあり復習が出来るのでいいと思う。
定期テスト対策で理科や社会も受けてみたいと思っている。
塾の周りの環境 駐車場はありますが、もう少し広いと助かります。
冬場だと雪が降ると狭くなってしまうので大変かも。
塾内の環境 他の塾にも入塾の説明を聞きに行ったが、ナビが1番雰囲気が良く通いやすいと思った。
良いところや要望 部活や用事があって変更したい場合、授業の日時の変更がもう少し出来たらいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 入って間もないですが子供も嫌がらずに通っています。成績が上がることを期待しております。
ナビ個別指導学院広面校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2での授業で、他塾よりも価格が良心的だった。テキストなども、強制的に購入させるのではなく、子供にあったテキストの選択をして頂けました。
講師 丁寧に説明して頂けました。本人が即決したので、今後の授業に期待が持てた
カリキュラム 入試対策の仕方などを短時間で丁寧に説明して頂けたので、本人にやる気が出た。
塾の周りの環境 自宅から通えるのでよかった。駐車スペースが少ないので、今後の送迎に少し不安があります。
塾内の環境 先生が気さくに声がけをしてくれるのでよかった。
自習に取り組める環境があってよかった。
良いところや要望 1回の体験で入塾したいという気持ちにさせて頂けてよかった。自習スペースが確保されているので、自宅でなかなか取り組みにくい時に使用させて頂きたい。
ナビ個別指導学院大曲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し一コマの料金が安ければ週2回通わせられると思いました
講師 本人の苦手な部分を把握してくれて理解できるように指導して下さる
カリキュラム 授業より先に進んでもらえるところがよいと思う
苦手な科目の単元も受講できるのがよい
塾の周りの環境 立地もあると思いますが迎えに行ったときの車の出入りが少し危ないと思いました
塾内の環境 中に入りやすく先生方が笑顔で迎えて下さるのでとてもよいと思います
良いところや要望 先生方が優しく指導して下さるので質問もしやすくとてもよいと思います
個別指導Axis(アクシス)秋田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 時間帯によって講師が違うようですが、どの講師もわかりやすい説明だったようです。
カリキュラム 思っていたより内容が簡単だったようです。まだ3回しか受講してませんが、宿題も出されるので勉強する時間は確実に増えました。
塾内の環境 個別なので周りを気にせずできて良いと思います。受講できなかった時に振替受講もできるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ3回しか受講してませんが、内容が簡単だったようです。夏休みの講座日の変更などの連絡をもう少し早めに欲しいです。
がんばる学園学園通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加授業が多かった。準備しなければ行けないものを購入したが使わなかった。
講師 個人個人にたいしてアドバイスをくれたりしていたと思われる。授業変更を忘れる点が何度かあったが、自習室がないため帰らざる得なかったりしたこともあった。
カリキュラム やたらと受けた方がよいと言うプランが多かった。鵜呑みにしたけれども我が子を追い詰めるだけで結局成績は上がらずじまいだった。
塾の周りの環境 コンビニは近くよいが、駐車スペースが少ない。場所は通りに面しているので善いと思う。
塾内の環境 実習室がないため休みの日に勉強すると言うことができなかった。また、休みの日も空いていないためにやる環境がなかったためもっと自習室があればよいかと思う
良いところや要望 予定がギリギリ変更だったりでお迎えの時間が変わりすぎていた。毎回終わるとどんな状態だったか連絡が来るのは良かった。もう少し厳しくしてくれても良かったかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 寝ていても危機感を感じるように接してほしかった。時間変更の時は親にも連絡をして教えてほしかった。
能開センター秋田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期集中型で個別指導なので仕方はない面もあるが少し高いと感じた
講師 個別指導で、理解度に応じて授業を展開頂いた。全国規模ならではの豊富なカリキュラム、模擬試験の有効性が確認できた
カリキュラム 全国規模ならではの豊富な教材はもとより、受験対策に特化した内容で受講の目的に合致していた。
塾の周りの環境 駅直結のビル内にあり、降雪期間で通学には問題なく、また治安面でも安心できた
塾内の環境 テナントビルではあったが秋田市管轄であり、同一フロアは人の往来も少なく集中出来る環境であった
良いところや要望 結果的には志望校に合格でき、満足しています。県内にもう少し分校が出来れば嬉しいです
その他気づいたこと、感じたこと 志望校別ランクはもう少し上げても良かったかもしれませんのでアドバイスを頂ければ嬉しいです
KATEKYO学院能代校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 優しく、面白い先生のようで楽しく授業をうけているようです。宿題もありやらないと!っておしえてくれました。
カリキュラム 基礎から丁寧にお教えていただけるので安心しております。もう少し慣れたら違う教科も勉強できたらと思います。
塾内の環境 新しい建物ではないですが、静かで集中しやすいようです。家からも近いので送り迎えすることもなか助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 電話の対応も先生達もとても感じがよかったです。
受験まで部活と塾の両立を頑張ってほしいです。
能開センター秋田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期集中講座を受けましたが、相場感から言って料金はやはり少し高いなと感じました。
講師 全国のデータとその地域の独自のデータを組み合わせていて、教える内容が一定程度のレベルで安定感があると思いました。
カリキュラム 冬休みや受験直前など、それぞれのタイミングごとに特設講座を設けて対応してくれました。
塾の周りの環境 駅直結なので、交通の便はとても良かったです。自宅から歩いてすぐなのもよかったです。
塾内の環境 教室は前後の座席の間隔が狭く、トイレに立つのも大変だと言っていました。
良いところや要望 説明会等の連絡がメールであるのですが、中途半端で(会場が記載されていない等)、もう少し丁寧な説明をしてもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと nanacoカードで入退室の記録がされ、保護者にもその連絡がメールで送られてくるのは安心できました。
個別教室のトライ秋田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話しやすく生徒のために力を出してくれているのを感じている。
タブレット学習も取り組みやすい。
カリキュラム 個別指導なので、個人の、ペースに合わせてくれるのがよい。
タブレットでの学習もやる気を持たせている
塾内の環境 塾長のカウンセリングが、親切で
気持ちに寄り添ってくれていると感じます
その他気づいたこと、感じたこと 通ってよかったと感じている
早く再開になり受講したい
この先、どのくらい実力が上がるのか楽しみにしている
個別指導の明光義塾土崎東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回の通塾なので覚悟はしておりましたが,やはり高いです。夏期講習などはさらに加えて料金がかかるようですので,仕方ないですが,経済的負担は大きいなと感じています。
講師 歳が近く,子供が親しみをもっている。分からない分野の相談をすると,的確な指示がもらえる。
カリキュラム 自作プリントをいただきました。テスト期間中はその対策をしてくれますし,大変手厚いです。
塾の周りの環境 田舎なので車か自転車,徒歩で通います。我が家は車での送迎でしたが,駐車場が小さく若干入りにくいです。
塾内の環境 一つ一つ仕切りがあり,集中しやすい環境です。広さも狭すぎず広すぎず丁度良いと思います。
良いところや要望 自分でうまく勉強のペースがつかみにくいタイプの子にとってはとても有効な手段だと感じています。講師の若い先生方や室長はとても感じが良く,アットホームな雰囲気があるので子供も馴染みやすく楽しそうに通っています。我が子は勉強そのものはあまり好きではないのでしょうが,塾の先生たちにお会いして一緒に学習できると楽しい経験に変化するようです。