キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

245件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

245件中 221240件を表示(新着順)

「鳥取県」「中学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科と教えていただける先生が1対2では、料金は低めに設定していただいていると思います。

講師 分からないところを丁寧に解説していただけるので良いです。 質問もしやすいようです。

カリキュラム 指導内容には、不満はありません。施設費がかかるので、そこが少し痛いです。

塾の周りの環境 車の交通量が多いですが、そんなにうるさいとは思いませんでした。校区外なので、送迎が必要なので近くにあればいいと思う。

塾内の環境 教室の中は、明るい雰囲気で、集中出来そうな感じです。自習室がもう少し席があるといいなと思う。

良いところや要望 懇談で家庭での勉強方法などをアドバイスしていただいたりしています。参考にできて助かっています。

京大進学会米子本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 元塾生保護者からは他の塾に比べ月謝が高いと言われたが、授業がない日でも自習に通う事が出来、講師にも質問が出来るので環境的に妥当な金額だと思う。

講師 受験対策についての話がわかりやすくて良かった全ての講師の熱意が感じられた年末年始も開校しており、いつでも通塾出来て質問等出来る環境が整っていて良かった

カリキュラム 高校受験の為に中3の冬期講習から入塾したが、年末年始も休みなく開校していて環境がとても良かった。常に個人でも講師と対話ができる環境が整っていた。定期テスト(任意)等も頻繁に組まれていて実力を試して確認出来るのが良かった。

塾の周りの環境 飲み屋街の入り口・大通り・交通量が多い場所にあり、迎えに来た保護者の車を停める場所の確保が難しい場所。飲み屋街の割には治安は悪くない。一方通行なので、不便な時もある。

塾内の環境 自習机が沢山あり、講師のいる部屋に6席・自習室も2部屋用意されていて十分スペースを確保する事が出来る。繁華街の割には、雑音は気にならない。

良いところや要望 年間通して休校日が少なく、いつでも通塾出来る環境がある事が良かった。受験生に対してのケアがとても良く、講師も共に戦ってくれているのが塾生にも伝わる程の熱意があった。受験日に受験校の校門で講師が塾生を待っていて、最後のエールを送ってくれ、合格発表にも立ち会い共に喜んでくれて、本当に良い講師が多い塾だった。

その他気づいたこと、感じたこと 高校に入ってからも8ヶ月間通ったが、勉強の内容が物足りなくなったので辞める事になった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はすごい高かった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

講師 わかりやすい人もいればわかりにくい人もいたし何喋っているかわからない人もいた

カリキュラム 受験対策の勉強会みたいなのがあった。朝から夜までだったが一教科ずつ解説があった。

塾の周りの環境 いおんやコンビニがあって便利だった。おっきい道路でうるさい時もあった。

塾内の環境 教室はすごく綺麗だったがおっきい道路があるから少しうるさく感じることがあった。駐車場に入りにくい

良いところや要望 駐車場。広くすることと日本語をちゃんと喋れるようになってほしい

青空教室・学習塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

-.-点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 あまり満足できていないあまり教えて貰っていないのにたくさんとられているきがする

講師 あまりよくない雑談が多い気がする大学受験に向けた演習などがあまりないためとても不安である

カリキュラム 場所はいいが教材は学校で使っているためあまりした感じがしない

塾の周りの環境 少し周りがうるさい気がするが、自転車で行ける距離だからよい。

塾内の環境 すごく車の音がうるさいし、まわりの子がしゃべっている声がきこえる

良いところや要望 雑談をやめてほしいもっと大学受験に向けた演習などを行ってほしいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前払いで代替授業しかなく、3人で通っていたので別日には友人がいないため行かないとなり、もったいないと感じた

講師 体調不良で休んだ日数分を返済するシステムが欲しかった。別日に振替しかできず、3人で通っていたため友人がいなければ行かないとなってしまい、あまり有効活用できなかった。

カリキュラム 教材がいるのは当たり前のことで、入塾時に含まれているものと思っていたが、別料金ですっきりしない。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、台数も少なく、街灯もあまりないため、多くの迎えの車でごったがえし、夜間で雨天になると周りが見えず、塾からでてくる子ども達が見えず怖い思いをした。

塾内の環境 自習室が主要な学習室とは別にあり、通りから奥にあり、静かで勉強しやすそうに感じた。

伝習館倉吉本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

1.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いま、料金など考え高いわりにいいとこなしなので、やめようかと

講師 子供達がざわついていらるかんざがする、子供もうるさくて集中できないといいださた

カリキュラム 教材は、いいかんじ、すこし、簡単な問題がおおいとおもうが、まあまあよいかな

塾の周りの環境 パチンコなどが近く。環境はよくないが、自宅からちかいのでいいかな

塾内の環境 教室のおおきなはいいが、なつあついそうだ、エイコンを改善してほしい

良いところや要望 満足していないから、改善してほしいところも、浮かばない、講師の質をあげてほしいぐらあいかな

山陰アカデミー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、決して安くてはありませんが、指導内容など総体的に満足行くもので、割高とは感じませんでした。

講師 生徒のレベルや進捗に応じて、丁寧な指導が行われ、生徒との距離も近く感じられるものでした。

カリキュラム 生徒のレベルや進捗に応じたカリキュラムで、指導も丁寧に行われ、基礎重視の塾でした。

塾の周りの環境 駅から比較的近く、不便さは、さほど感じませんでしたが、夜は暗い場所があり夜道は少し気持ち悪い感じがしました。

塾内の環境 教室内には、長机があり、順次自主学習を行うスタイルで、環境面にとくに不満はありませんでした。

良いところや要望 生徒のレベルや進捗に応じた指導が行われ、自分のペースで学習を進めることができる点が良かったです。

アーク学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大切な子どもたちの将来のため妥当な料金だったと思います。しかしもう少し安くてもとも思いました。

塾の周りの環境 交通の便もよく立派な先生がた多く楽しく通わせることができました。

塾内の環境 静かで環境もよく勉強に打ち込むことができたのではないかと思います

良いところや要望 安い料金で交通の便もよく熱血指導の先生がたの多い学校が増えることを希望します

その他気づいたこと、感じたこと もう少し学業以外のリクレーションなど子どもたちの息抜きの場がもう少しあればよいと思います

若葉塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績の伸びや子どもの学習に対する興味、姿勢の獲得度合いを考えると、かなり高いと感じました(特に、個別指導だったので)

講師 子どもとの信頼関係を築けなかったため、指導内容が身につかなかった

カリキュラム プリントに英単語などの記載があるが、誤記などが相当見受けられた

塾の周りの環境 静かな環境で、部屋も快適かつ適切な広さが確保されていた。子どもも通いやすい立地だった

塾内の環境 隣接の道路を通好する車は多いですが、騒音については、気になるほどではありませんでした

良いところや要望 成績の伸びや子どもの学習に対する興味、姿勢の獲得度合いに関わらす、一律料金のため、責任感に欠ける

足立数学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、決して安くはありませんが、カリキュラムや指導内容に鑑みて、割高とは思いませんでした。

講師 指導は厳しいが、カリキュラムはレベルに合ったもので、レベルアップご感じられる指導・、、教育が行われました。

カリキュラム ある程度のレベルが求められるため、相応のプレッシャーはありましたが、返って良い緊張感がありました。

塾の周りの環境 駅から遠いため、車での送り迎えが必要な環境でした。路地も細く、暗いため環境面では不便でした。

塾内の環境 各自が自分のペースで学習を進めるやり方で、できた人から帰るというスタイルでお互いにいいプレッシャーがありました。

良いところや要望 各自が自分のペースで学習を進めるやり方で、生徒同士で切磋琢磨できる環境が良かったと思います。

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はよくおぼえてないけど、安すぎず高すぎずいいとおもいました。

講師 プリントをしてて分からないところをていねいにおしえてくれて、やさしいせんせいです。

カリキュラム 個人的にわからないところがあればじゆうにしつもんできるし、説明もていねあてした

塾の周りの環境 ほそいみちをはいらないといけないので、雪が降った時にはすれちがうときとかたいへん

塾内の環境 学校みたいにチャイムがなったり、教室がたくさんあって集中できる

良いところや要望 同じ学校の人がたくさんいるので教室での雰囲気もとてもいいです

伝習館湖山本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 その他の塾と比べても、妥当な金額だったと思いました。親としてはもう少し安いと有りがたいと思いました。

講師 授業以外の時間でも分からないことは教えてくれる。勉強にやる気を出すようにサポートしてくれる。

カリキュラム 内部生は季節講習は少し一般生より安く、受講しやすかった。カリキュラムもよかった。

塾の周りの環境 静かに環境でよかった。住宅街だったので送迎の車の駐車には不便だった。

塾内の環境 問題なかった。教室がやや狭いが授業には困らなかった。子供もとくに不満は言わなかった。

良いところや要望 サポート体制が十分で良かったです。生徒と先生の距離が近く、よかったです。

足立数学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、相応に高額ですが、カリキュラムや指導などのレベルが高く、満足行くもので決して高すぎるということはありませんでした。

講師 厳しい指導に、最初は戸惑いましたが、個別指導は的確に行われ、信頼して接することができました。

カリキュラム カリキュラムは難易度が高く、戸惑いもありませしたが、徐々にペースがつかめて、楽しく学習出来るようになりました。

塾の周りの環境 駅から遠く、送り向かえが必要で、とくに夜は狭い道と暗い場所が多く、不便でした。

塾内の環境 各人のペースで、自習を行う環境で、できた人から帰るというスタイルでした。

良いところや要望 各人の習熟度や進捗に応じた個別指導が行われ、カリキュラムのレベルも高くやる気を持って取り組めた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 少人数の指導なので質問もしやすく、先生の指導もわかりやすいようです。
本人が進んで行ってくれているのでこれから頑張って欲しいです。

カリキュラム これからなのでまだわかりませんが、教科書、テスト対策がしっかりされるようですので安心しています。

塾内の環境 教室内は狭いですが、席も離れているので集中出来るようです。
場所が家からわりと近いので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導で先生も丁寧に教えて下さるようで、安心しています。
受講代は高いですが、短時間で集中出来るようで子供には合っているような
気がします。本人のやる気次第ですが、成績が上がれば嬉しいです。

ベンチマーク本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な料金なのだろうが、正直、負担する側からみれば、安ければ安いだけ、ありがたい。

講師 母やが、塾に送り迎えをしているので、詳しくは、わからないが、頑張っているようなので、いいと思います。

カリキュラム 苦手な分野を重点的に教えていただいた。その後、まんべんなく、授業をしてもらった。

塾の周りの環境 家から近く、通うのは問題ないが、帰りは、遅くなる事もあるので、車で迎えに行く。

塾内の環境 塾は、市街地にあるが大きな幹線道路からは、離れているので、騒音とかは、問題ない。

良いところや要望 子供にも、負担なく、学力が向上することが一番よいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 少しずつでは、あるが学力が向上していま。このままがんぱって行きましょう。

高梨塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代別だったが非常にリーズナブルだった。受験期だけは対策用の補講として別料金だったが、適当と思えた。

講師 個人塾だが、生徒1人1人に熱心に取り組んでくれた。それぞれに合わせた導き方、応援の仕方で、進学に導いてくれた。

カリキュラム 中2までは復習を中心に、定期テスト対策をしてくれた。中3になってからは完全受験向けとなり、塾だけの定期テストを設けてくれたりした。塾内成績表や成績グラフなどを自宅に送付するほか、個人面談もあった。

塾の周りの環境 小学校に近い場所だったが、街燈が少ない通り沿いで暗かった。そのため行き帰りは送り迎えが必要だった。

塾内の環境 周りは大変静かで、コンビニや自販機もなく、非常に集中できる環境だった。

良いところや要望 建物が古く、トイレも汚かったことだけが残念。そのほかは文句なし。

その他気づいたこと、感じたこと やる気さえあれば伸ばしてくれる、という塾だった。迷惑になるような子をやめさせるくらいの気構えの先生で、非常に良かった。

高梨塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週2日、各2時間半。月謝はこのエリアでも非常にリーズナブルでした。長期休暇や補講は別料金でしたが、授業内容と結果からすると、安すぎるくらいでした。

講師 厳しい先生で、授業を邪魔するような生徒さんにはやめてもらうような部分もありました。ただし真面目な生徒には非常によい先生で、ずいぶん持ち上げて、成績を上げていただきました。

カリキュラム 学校の授業の予習と、ワークの徹底練習が中心で、受験シーズンには特別補講もしてもらいました。授業態度にも目を光らせてもらい、勉強に集中できる環境にも配慮されていました。

塾の周りの環境 田舎というのもありますが塾の周囲は暗くて、車での送り迎えが必須でした。

塾内の環境 民家と隣接していなくて非常に静かで良かったです。こじんまりとした建物でしたが、少数徹底授業が活かされていたようです。

良いところや要望 息子にとっては非常にぴったりくる先生、内容ということで、受験の結果も期待どおりでしたので、すべてにおいて満足しています。

伝習館米子箕蚊屋教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この辺りの他の塾と比較して平均的な料金設定になっており無難な料金設定になっている

講師 生徒と講師とのコミニケーションが取られていて生徒と講師の関係性がいい

カリキュラム カルキュラムは、良く考えられて作られている印象をうけることができる

塾の周りの環境 塾の周りの環境は、治安などの不安は、特になく環境は良いと思う

塾内の環境 塾内は、明るく、整理もきちんとされていて学びやすい教室内に思える

良いところや要望 生徒と講師の関係性はいいのだがもう少し厳しい目で指導をしても良いと思う

伝習館米子箕蚊屋教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この辺りの学習塾と比較しても平均的料金設定で無難な料金設定になってる

講師 生徒と講師の関係性がよくコミニケーションがとれていると感じる

カリキュラム カリキュラムは、無難な良くできたカリキュラムだがもう少し難しくても良い

塾の周りの環境 学習塾の周辺の治安も特に悪くもなく良い環境にある塾だとかんじる

塾内の環境 教室内は、整理されていて明るい教室内は学びやすい環境だと思う

良いところや要望 全体的には、いいと思うがもう少し厳しい目で指導をしてほしい感じだ

伝習館米子箕蚊屋教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この辺りの学習塾と比較した場合では、平均的な料金設定になっている

講師 もう少し厳しい目で見て厳しく指導をしてほしい指導方法が優しすぎる

カリキュラム まぁ無難に良くは、つくられているカリキュラムだとはおもえる感じだ

塾の周りの環境 交通の便は、まぁ悪くもなく、治安性もそんなに悪くない場所にある

塾内の環境 整理のされた教室内で、明るく学びやすい環境の教室だとは思える

良いところや要望 講師と生徒のコミニケーションは良くとれていいるが厳しさも欲しい

「鳥取県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

245件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。