キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

397件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

397件中 221240件を表示(新着順)

「岩手県」「中学生」で絞り込みました

能開センター緑が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受けなくても良い教科までやらなくてはいけないシステムなのと、料金が高いです。カスタマイズ出来るシステムにして欲しいです。

講師 学習の他に学校生活にまで、気を配って頂き充実しています。料金が高いのが悩みです。

カリキュラム 宿題の量も程よく、学校の活動と両立できているので安心しています。学校と平行しているか、少し早い位で良いと思います。

塾の周りの環境 道路から近く、人通りも適度にあって安心です。自宅から車で、5分位なので立地も気に入っています。

塾内の環境 落ち着いて勉強が出来る様に綺麗に整頓されていて、集中して出来ているのではないかと思います。

良いところや要望 勉強において、弱点や態度などを管理してくれて、その上で復習と先取りをしてくれるので、何をしたら良いかが分かりやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 特に何もありません。勉強のやり方を教えて頂けるので、助かっています。

ナビ個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数に応じたもので、適当だったと思います。ただ、教材代が高いように感じました。

講師 若い講師で、とてもフレンドリーで良かった。ただ、もう少し厳しい指導もあればよかったと思います。

カリキュラム 教材は学校の教科書に沿ったもので良かったですが、間違ったところを再発させない覚え方の指導をして欲しかったです。

塾の周りの環境 幹線道路沿いは良いのですが、カーブの途中にあり、駐車場も狭いのが残念でした。

塾内の環境 自習室は良かったですが、学校、学年別がバラバラの席で入り乱れている状態があまり良い感じには思いませんでした。

良いところや要望 授業が終わるごとに、理解度の説明があったり、家での学習方法のレクチャーがあったのは良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 出来れば、同じ講師が連続で教えていただければ、子どもの状況を把握してくれてると思うので良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところに比べると良心的な値段ではあった。今後の成績しだい

カリキュラム 塾長は、やさしく今後の対応を気にしてくれいる

塾の周りの環境 家からのアクセスは悪いが、人通りもあるので、塾のまわりはあきるくて不安はない

塾内の環境 人が少なくカンジダ。夏休みの昼だったせいか。人の少ないことに不安があった

良いところや要望 教える講師のレベルをあげてもらいたい。そして、成績を伸ばしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 休んでいるが、振り替えをあとから設定してくるので、たいへんありがたい

ナビ個別指導学院紫波校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も大体のところしか把握していないが、安くはないと思う。でも他社並なんだろう。

講師 授業の後に、内容を詳しく説明してくれる。話し方も誠実そうで、人柄も良い

カリキュラム 教材は、申込時に購入(させられた感じ)。 特に個々に合わせて選ばれたものではない。

塾の周りの環境 この辺の交通手段は自家用車。表からの出入りは狭く、あまり立地が良いとは言えない。

英智学館一関駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には標準的と思われる とうほうの都合で通塾できないときは代替え日が選択できる

講師 塾内で教えるべきことにとどまらず社会のありようも話してくれた

カリキュラム 学校の定期考査対策講座もその都度実施された 受験先合格後はそれに向けた内容にシフトしていただいた

塾の周りの環境 駅前に立地していてバスでも列車でも通塾に便利であった 駅から徒歩1分で到着する

塾内の環境 10名足らずの集団指導とブースを使った個別授業に対応している

良いところや要望 仕様人数制でここに応じてフレキシブルな指導がなされた 塾生とのコミュニケーションも良好である

その他気づいたこと、感じたこと 保護者による送迎のための駐車場もあるのだが利用可能台数は少ない

ナビ個別指導学院花巻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々な選択の仕方があっていいと思います。
全て口座振替にしてもらえると助かります。

講師 良かった点
親しみやすく、分かりやすく教えてくれる所
悪かった点
人数が多い時間帯は、キチンと教えてもらえない時がある所

カリキュラム まだ入ったばかりなので、分からないけど、復習などを重点的にしてくれること

塾の周りの環境 コンビニが近くにあるので便利でとてもよい。
ただ、駐車場の入り口がせまい

塾内の環境 親しみやすく、話し掛けやすい。
人数が多いとあまりかまってもらえない

良いところや要望 勉強のやり方やテスト問題について教えてもらえるのはありがたいです

ナビ個別指導学院紫波校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比べると金額的には良心的である。
週1学習なら通いやすい。
家計的に助かる。
気持ちもう少し安かったらもっとありがたい

講師 色々な講師の先生がいてくれるので合う先生に教えて頂ける。
解りやすく教えて頂き本人のやる気が上がる。
ホワイトボードがあるのでとてもありがたい。

カリキュラム 学校の教科書と違いとても自分の為になり、苦手教科をなくなるようなカリキュラムでありがたい。

塾の周りの環境 車通りが多いところに立地していて最初は気になったが思ったよりは騒音等は気にならないレベル。
学校からも近く学校帰りにも寄れる。
車での送迎もしやすい。

塾内の環境 想像していたより教室が狭いような感じがする
自習室が無料なのはありがたいが利用するのに連絡入れなければならないのは意味がよくわからない。

良いところや要望 教室内の雰囲気は良い感じです。
進路指導等親身に話しができる。
色々な提案を聞ける。

その他気づいたこと、感じたこと 成績保証制度があるが、点数の基準があるのと、点数が低すぎると週2学習受けないと対象にならない(費用増)
保証対象にならなくともちゃんと指導して頂きたい。

ナビ個別指導学院紫波校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 最後に必ず今日の塾の様子、今後のアドバイスなどを丁寧に説明してくれる

塾内の環境 しっかり個別指導してくれるし、一応仕切りがあって集中できる環境ではある

その他気づいたこと、感じたこと 通う子供からは評判はいいので、成績が上がれば良いと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初期に、プログラム作成してもらう料金がかかる

講師 通い始めたときの先生から変わってしまったから。先生が変わることを知らなかったです。出来れば変更なしが良かったから。

カリキュラム 志望校に合格に向けての、カリキュラムを初回に作ってそれ沿って指導してもらえるから

塾の周りの環境 公共のスペースでの教室なので、時間が遅くなるとかもないですし、駐車場も有るので、送り迎えも心配なく出きるから

塾内の環境 公共のスペースですので、無駄なものもないので、集中できてると思います。

良いところや要望 個別指導なので子供にあわせて指導してもらえるからよいです。後は志望校に合格できればとてもよかったになると思います

盛岡中央ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思う。授業料のほかに季節講習で、更に高額料金の請求があり驚いた

講師 成績が上がったので良しとします。面談の時しか、がっこうへは行かないので良く解らない

カリキュラム 私立なので教材・季節講習の料金が高いような気がするが、仕方ないかもしれない。

塾の周りの環境 駅の近くにあるので交通の便は良いと思います。地方から通うのにも便利だと思う。

塾内の環境 自習室などがあり、静かな環境で学習できるので、休みの日にも勉強に行けてよかった

良いところや要望 全て子供に任せていたので、学校との接点はあまりなく、良く解らない

MCS進学研究会盛岡本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 成績が極端に変わらないので、通い始める前と通い始めた後での変化があまり分からないため。

塾の周りの環境 人通りが多く、不審者などの心配が少ない。バス停からは少々遠い。

塾内の環境 子どもがテスト前に自ら自習しに行くので集中しやすい環境ではあるのかなと感じた。

良いところや要望 子どもが楽しんで学びに行っているところは良いと思う。成績を向上させてほしい。

M進個別指導学院中ノ橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のママ友の話を聞くと、まだ安い方なのかな?と感じますが、家計の負担にはなります。

講師 個別面談や進学相談に乗ってくれるが、その都度、新しい受講の追加を提案され、時々疑問をもつ。

カリキュラム 高校受験は希望校に残念ながら入学出来なかった為、直前の模試で高校のランクを下げる提案などが欲しかった。ただ、滑り止めの高校は特進クラスに入れたので、まぁ良かった。

塾の周りの環境 建物が古い。自習室のセキュリティが心配。自転車置き場など不便。

塾内の環境 建物が古い上、机が衝立など無く集中出来るのか心配。

良いところや要望 他の学生が一生懸命、勉強している姿を見て、自分も頑張る意識が身に付いた。勉強するうちに成績が上がり、自信も付いて来た。

M進個別指導学院中ノ橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要な教科のみの受講分を払っているのでまだ良かったが、全教科となるとさすがに無理が生じるので負担は大きくなるので受講する教科を絞って受講させた。

講師 場所が広くは無いので車での送迎の際の誘導、学生の誘導等安全に配慮していたので良かった。また挨拶等して貰えて良かった。

カリキュラム 本人が無理なくそのカリキュラムでこなせたと思ってるので良かったのではないか。

塾の周りの環境 送迎の車の数が多い。交通量が多い部分なので横断する学生、ドライバー共気をつけないと危ない

塾内の環境 交通量がやや多い場所であるため騒音とか気になる部分はあったのかと。

良いところや要望 良いところは学力を上げるには良いところだと思う。

英智学館盛岡みたけ校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は、高い。個人の塾のような金額であれぱ、教科数を増やしたいが!

講師 塾の日以外でも、色々対応してくれる、申込みの科目以外でも、対応してくれる。 進学相談も丁寧だった。

カリキュラム 科目によっては、先生の対応が物足りないときもあった。

塾の周りの環境 自転車で行ける距離だが、夜遅い時間や、冬は送迎しないといけない。

塾内の環境 環境は良い。静かな場所で良い。人数もちょうど良く、回りを気にせず勉強できる。

良いところや要望 やすみ、振り替えの対応も割と取りやすいので、急な予定で休みになっても安心。

その他気づいたこと、感じたこと 自習時間も、先生が開いていれば、質問に答えてくれ、とても助かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 環境、講師、カリキュラム、を総合的に考えてみた時、料金は妥当だと思います。

講師 子供の実力に応じてカリキュラムを組んでくれるのでわかりやすかったみたいです。

カリキュラム その子の実力にあったカリキュラムで受験の動向についても詳しく説明があった。

塾の周りの環境 子供が部活が終わってからの塾でしたので、バスターミナルから近いというのは良かった。

塾内の環境 施設自体は狭めでしたが、一人一人のスペースは広くとってあり、回りの環境もとても静かで集中できたみたいです。

良いところや要望 家からも近く交通の便も良く環境もいいのですが、教室が少し汚い気がする。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策に特化していて、大変良かった。短い期間でしたが成績が上がった。

ナビ個別指導学院仙北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたら料金は安いように感じられた。1教科だけだったので増やしたらまた変わっているとは思いますが。

講師 講師の先生ととても仲が良く塾は楽しく行っているのですが成績が上がらない。

塾の周りの環境 家からとても近い所にあったので通いやすさはとても良かった。駅にも近く電車で来ている子も通いやすかったと思う。

塾内の環境 まわりには小さな駅しか大きな建物はなく住宅しかまわりになかったので夜も心配することはなく通えた。

良いところや要望 先生が親しみ安いらしくとても仲良くなっていた。

その他気づいたこと、感じたこと 前の塾の時は忘れていると当日電話がかかってきたのに今回は連絡がないのでズル休みしたかどうかもよくわからないときもある。

能開センター緑が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 首都圏に比べたら安いかもしれないが,教材代が大きいと思う。使っていない教材もありそうだ。

講師 進路や現在の状況をふまえ親身になり関わってくれるので良いと思う。

カリキュラム 季節講習では,レベルアップ講習も実施して下さり,さらに上を目指せる環境であると思った。

塾の周りの環境 交通手段は徒歩が多い。自宅から近く親の送り迎えの負担も減るので助かる。

塾内の環境 清潔感が感じられ,適宜仕切りもあるため良いと思う。騒音も気にならない。

良いところや要望 学校の学習よりもレベルアップした内容に取り組めるため,色々な方面から考える力を養えると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加で料金を徴収しようとするのが嫌どした。まぁ、申し込みしなければいいだけなのてすが

講師 学習で理解できない所を分かりやすく最後まで教えてもらったり、高校に進学した後の部活動の相談も話しを聞いてくれたみたいで良かったと言っておりました。

カリキュラム 子供が苦手な部分を的確に把握しており、それにあった内容でカリキュラムを、組んでもらったようてす。

塾の周りの環境 自宅から4キロ程の位置だったので自転車でも行けました。又、矢巾町の中心部にあるため交通機関も豊富ですし人通りも結構あるので夜遅くても安心でした。

塾内の環境 教室については、机がパーテンションで区切られており集中して学習できる環境にあると思います。ただ若干狭い感じは否めません

良いところや要望 こちらの都合の良い日時を、組むことができなかったのでもう少し柔軟な対応していただきたいです。又、進路を決める際に1ランク上の高校へ進学できたのにも関わらず安全な学校を進められたのが残念でした。

M進個別指導学院一関校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期の休みには、夏季講習や春季講習などあり、日常の月謝とは別にかかるのでどうしても負担に感じます。でも、割引とかもあるところは助かっています。

講師 親が不安に思っていることがあり、相談したことがあった。そのようなときにも適切に対応していただけるから

カリキュラム 魅力的な教材の選択をしていて、親とともに取り組むこともできてとても良い

塾の周りの環境 車での送迎が主となっていたが、混み合う時間には、講師の先生が安全確保のために路上に立ってくださっていた。

塾内の環境 パーテーションでそれぞれ区切られていたり、階が違っていたりして、集中できる環境だと思います。

良いところや要望 急に休まなくてはいけないときにも快く受け付けてくださいます。また、その分の振替もこちらの事情を加味して対応してくださるので、本当に助かっています。

M進個別指導学院松園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じました。冬季講習などの方にも月の月謝もだったので、家計への負担はかなり大きかったです。

講師 先生との距離感も近く感じていたようで、親しみやすかった

カリキュラム 学力に合わせての指導をしてもらった。個別指導だったので、しっかりと分かりやすい丁寧な授業でした

塾の周りの環境 人通りもあり、家からも近かったので、自分で通える距離だったので安心でした

塾内の環境 外からは様子が見えませんでした。クラス指導だと騒がしくて集中出来ないと言ってました。個別指導はしっかりと子供の学力に合わせてして頂きました。わかりやすい指導のおかげで苦手教科も得意になり感謝してます。

良いところや要望 部活との両立だったので、予定が合わなくて行けなかった時にも、きちんと代行としての授業をして頂きました。

その他気づいたこと、感じたこと 予定が合わなかったときにはスケジュール調整をして頂きました。授業の合間には趣味の話などで盛り上がり、親しみをもって楽しく通えました

「岩手県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

397件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。