塾、予備校の口コミ・評判
406件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岩手県」「中学生」で絞り込みました
ナビ個別指導学院一ノ関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いです。料金に対する成果がえられていないので不満が大きいです。しっかりと成果を出してほしい。
講師 成績があがっていないので、具体的にどのような指導をしているのかわからない。何故、成績があがらないのか、そのためにどのような教育方針ですすめていくのか、説明がほしい。
カリキュラム どのような教材をしようしているのかわからない。指導内容がわかるようにしてほしい。
塾の周りの環境 駐車場がないので送迎の際に路上駐車しなければいけません。できれば駐車場があったほうが便利。
良いところや要望 料金が高く成績に伸びがないので、いいところが思い浮かびません。結果が全てだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
進学個別教室まつがく盛岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても、そんなに差はないかと思う。
指導以外の費用もあり、思っていたよりは高く感じた。
講師 個別なので子どもにあわせた形で指導を進めてくれる。
まだ通い始めてままないので、子どもに合う合わないがまだわからない。
途中で変更も可能なようなので、その点は安心できる。
カリキュラム 夏期講習、通常の定期テスト対策、受験対策と個別指導であるので、子どもに合わせた形で進めてくれる点が良いと思う。
塾の周りの環境 交通の便もよく、バスでも通える。比較的周りも明るく、夜もそんなに不安はないと思う。
塾内の環境 個別指導ではあるが、周りに他の生徒がいることもあり、個室だともっとよかったと思う。
良いところや要望 個別指導なので、子どもの理解度に合わせて進めてくれる点が、良いと思う。
進学個別教室まつがく青山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 8月無料キャンペーンと、お得感をうたっていたが、8月は2回しかなく、別途有料の夏期講習やってるからとの事。色々なお金もかかり、割高な印象。
講師 体験の3回は、子供の実力を把握する為のテストで、別途夏期講習を2回しか受講していないが丁寧に指導してくれるとの事。
カリキュラム まだ1回しか受けていないので分からない。教科書ベースで指導しているのに、学校で使用しているワークを使わず、教材費がかかるのは?です。
塾の周りの環境 悪天候の日に近くまで迎えに行けるスペースがない。少し大きめの車が通っただけで揺れる。
コンビニが近くて良かった。
塾内の環境
整理整頓はされている。
その他気づいたこと、感じたこと ビットキャンパスのアプリでのシステム管理費としてかかるが、全く不便。料金がかかるなら、もっと使いやすいものにして欲しい。
進学個別教室まつがく盛岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料の他に管理費が毎月の発生する。
テキスト代が少々高く感じる。
講師 直接授業を見たわけではないが、子供の話だと説明がわかりやすかったとのこと。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える塾なのでその点は送迎の負担がなく満足。立地は良い。
塾内の環境 隣との仕切りがなく集中出来るか不安だったが、子供はその点は気にならないらしい。
良いところや要望 今までは勉強は作業としている部分があり理解していないようだった。勉強の仕方をしっかり学んで欲しい。
M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、決して安いとはいえませんが、他の塾と比べても変わらないので、仕方ないと思います。
講師 経験豊富な先生方で、子供のやる気を出してくれました。教え方も良かったようです
カリキュラム 子供の学力に合わせて、カリキュラムを組んでもらえて良かったです。
塾の周りの環境 通いやすい立地でした。駐車場は少なめでしたが、誘導してくれて良かったです。
塾内の環境 自習室もあり、テスト前などは、たびたび利用させていただきました。
良いところや要望 もう少し安い料金設定だと、助かります。塾代がかかり、生活費が大変でした。
M進個別指導学院仙北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 冬季講習だったので、あまり長く通っていないのでよく分からない
カリキュラム 良くも悪くもなく普通な感じがした。他の所に通った事がないから分からない
塾の周りの環境 家から近いので、冬の雪ぐ降る時でも自分で歩いて行けたのが良かった
塾内の環境 静かな環境で勉強に集中はできたが、暖房が寒かったのが残念だった
良いところや要望 冬季講習のみで長く通っていたわけではない為、先生とも仲良くならずに終わってしまいました。
KATEKYO学院一関駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習なので、料金はそれほど高額ではないが、他校と比較しても一般的な金額のように思う。
講師 季節講習のみ受講。三十代前半の女性講師だったが、物腰柔らかい感じで子供の様子など詳細に説明してくれた。ただ講師の都合によるスケジュール変更が多いように感じた。
カリキュラム 教材は苦手教科に合わせて選定してくれました。カリキュラムも短期に合ったもののように思います。
塾の周りの環境 交通手段はローカル線、または自家用車での送迎が多いです。駅に近く大通りに面しているので治安には不安はありません。、
塾内の環境 教室はパーテーションで細かく仕切られていて、若干窮屈な感じがしました。大通りに面しているので車などの騒音が聞こえるような気がします。
良いところや要望 講習時間変更の相談が当日になった事が何度かあったように思う。講師の都合によるものだろうが、住まいが市街地から遠いのでローカル線の時間に合わず、車で送迎することに苦労した。
進学個別教室まつがく青山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については普通の料金だったと記憶している。けっして高くはなかった
講師 夏休み期間だけ利用させていただいたが、学校から遠いことなどを考えてやめた
塾の周りの環境 町中にあり、人通りも多くはあるが自宅から遠いので通うのは難しい
塾内の環境 約2年前のこともあり、あまり覚えていない。車の交通量は多い。
能開センター盛岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこでありました。個別よりは安く家庭教師よりも安くでありました
講師 講師陣は科目ごとに分かれており、丁寧な授業であった。また、時間後や時間前にも丁寧に質問できた。
カリキュラム 教材は専門に作られたのに加えて、随時追加配布されていた。季節講習は別途指定のものを配布していた
塾の周りの環境 バスのルートの中心部に位置し、市内どのエリアからもアクセス可能と、好立地でありました
塾内の環境 教室は適度な広さであり特に気になる点は見当たりませんでした。それの他に自習室がありました。
良いところや要望 第一希望校に入学者できたことが良いところであります。個別には講師陣に不満がありましたが、集合型はありません
その他気づいたこと、感じたこと 気になる点はあったかどうか、考えてみましたが、現時点では致命的な点は見当たりませんでした
ナビ個別指導学院水沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期間でしたが、個別指導にしてはそんなに高くない方じゃないかと思います。
講師 苦手な単元を丁寧に教えてもらったようです。勉強だけじゃなく、相談に乗ってもらい楽しく通うことができました。
カリキュラム 学校のテスト結果を見て、苦手な部分に合わせてプリントを用意して頂きました。
塾の周りの環境 交通量が多く、時間によってはなかなか駐車場から出れない時もありました。
塾内の環境 教室はいつもきれいに整理整頓されていました。次の授業の人達が沢山入ってくると、ざわざわして気が散るようでした。
良いところや要望 こちらの希望の時間通りに組んでもらえて助かりました。いつでも自習室も使えるのがメリットでしたが、都合が合わず自習室は行かずに終わってしまい残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 若い講師の方が多く、講師の方も得意や苦手な分野を正直に話してくれたので、こちらもどんどん質問することができました。
M進個別指導学院水沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会後、特別講義などでどんどんプラスの授業料が発生したが、大手はこんなもんだと諦めた
講師 人によってばらつきがあり、子どもは当たりと外れがあると言っていた
カリキュラム 集団での学習なので、個人的に必要のない分野も時間を割かれるところ
塾の周りの環境 駐車場がなく不便だったが、駅から近く、子どもが自分で通うには便利
塾内の環境 自習室にはあまり緊張感はないが、授業時間は集中できているようだった
良いところや要望 代表者はとても親身になってくれていいと思う。大手ならではの情報もよかった
その他気づいたこと、感じたこと お迎えの車で、路上駐車の渋滞が発生しているのはよくないと思う
ナビ個別指導学院盛岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。もう少し安ければ、もう少し受講を増やしたいのですが、3年生から料金が上がるのも、大変です。
講師 とても明るく、わかりやすい授業ですが、毎回違う講師の時があるので、その都度慣れるまで大変かもしれません。
カリキュラム 金額が高いのが難点で、先生方は、優しく教え方もわかりやすいと思います。
塾の周りの環境 交通の便に関しては、近いので良かったです。ただビルが古くて、階段が暗いのが気になります。
塾内の環境 勉強に集中するのには、慣れるまで、いろんな人が受講しているので、ガヤガヤしてるかと思いますが、でも慣れれば大丈夫だと思います。
良いところや要望 良いところは、先生が優しく教えてくれる所で、要望は、もう少し料金が安いとありがたいです。
ナビ個別指導学院盛岡北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、入会金などかからず良かった。
入塾した時期も遅かったので、教材など高額なものを買わずに対応してもらえてよかった。
講師 その日によって担当が変わり、すごく分かりやすく教えてくれる先生とそうでもない人と偏りがあることがあるらしく、誰が担当になっても同じくらい質のいい指導をしてもらいたい。
カリキュラム あまり親に説明がなく、どのように進んでいるのか分からなかった。
子供にとっては、一通り終えて分からないところが分かるようになったら喜んでいた。
塾の周りの環境 人通り車通りは多くて、目立つ場所にあるのでいいと思います。家からも割と近くて通いやすくはあります。
でも、駐車場と駐輪場がもう少し広いといいなと思いました。
良いところや要望 個別で勉強できていいと思う。
でも、面談や状況の報告もないので、どのような感じで進んでいるのか本人の出来とか分からないので、この先問題なく進めていけるのか受験は大丈夫か少し不安。
進学塾作人館一関教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たしかに少し高いかなと感じるが、やる気のある室長さん、先生なので、納得のお値段です。苦手な場所も白ゆりテストの結果を細かく分析され、本人も、そうです!!早く教えて下さいと、言えるような感じだった
講師 塾は本人のやる気で入ると考えている。受験対策より、本人の日々の出来ない事な多くなり入校した。先生や室長さんとの相性が良く、他の塾でなくてよかったと思う。高校受験に対しても、とても親身だし、苦手な教科、単元を分かってくれ、本人が安心して学べると感じる。
カリキュラム 本人と先生にお任せ、何も不満は無し。学校で聞いても分からない内容を、しっかり教えてくれる。夏期、冬季講習も苦手な教科を指摘後、受講できる。
塾の周りの環境 コンビニ、図書館等あり、学校の帰りに行ける。塾がない日でも、自習がでる。なので、学校から直接行くこともある
塾内の環境 中に入った事はないが、子供から不満の声は一度もない
日程変更も、早めに分かればラインで問い合わせ、回答がくる為、聞き忘れた等がない。
良いところや要望 教科を増やした時、割引とかあるとうれしいかも。
その他気づいたこと、感じたこと 対面で教えてもらえるのは助かります。数年間の過去問の対応もしてくれ、子供もこちらを頼りにしている。とても相性の良い塾に出会えてよかった
個別指導 スクールIE花巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べても高いようでもなく、良かったと思う教材費なども含めてちょうどいい値段設定だった
講師 個別指導でわからなかったところに対して臨機応変に対応していた
カリキュラム 理解度によって様々なプランを講習できたところが良かったと思う
塾の周りの環境 自宅から塾まで送迎があり、遅くなったときも安心することが出来た
塾内の環境 個別指導ということでひとりひとりが集中して勉強に取り組めるところが良かった
良いところや要望 個別指導型の塾なので一斉授業よりそれぞれの状況に応じた指導をしてくれて良かった
MCS進学研究会盛岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。通常の料金のほかに、特別講習などが年に何回かあり高かった。
講師 比較的、若い講師が多かったが、ある程度進学についての相談にのってくれた
カリキュラム 年間でその時期にあわせた講習が開かれていたが、金額的に高かった。
塾の周りの環境 駅周辺だったので、立地や治安はよい方だと思うが、渋滞に巻き込まれることがあった。
塾内の環境 受付周辺は、常に複数の学生がいて騒がしい感じだったが、教室内は分からない。
良いところや要望 通っている学生数に対して、駐車場が狭い。そのため塾周辺は、路駐が多数あって困った。
エデュ・サクセス個別指導塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には他と比べた事はないので、高いから安いかは、そのご家庭の感じ方次第だと思うが、料金形態や塾の体制が頻繁に変わる為、いくら払っているのか気にしていない
講師 講師の方の入れ替わりが多いように感じることがある
カリキュラム デジタル機器を使用しての、学習や、オンラインでの勉強など、いろいろ工夫して指導している
塾の周りの環境 立地はいい!とは言えないが、行きも帰りも有料だが、送迎車にて送迎して頂けるので、立地は関係ない
塾内の環境 いろんな年代の子供達が同じ時間になることもあり、たまに、他の子が、うるさい!という話を聞いた事があるが、さほど気にならない
良いところや要望 一人一人に、親身になってくれているとは思います!塾を生徒にとっていい方向に変えて行こうという、経営者の思いがかんじられます
その他気づいたこと、感じたこと お休みした際の振替や学校の定期テスト対策等々、あちらから、案内がいただけるので、助かります
ナビ個別指導学院緑が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科いくら、2教科でいくらの料金体系なので、本当は1コマで3教科まで教えてもらえる塾のほうが、経済的に助かりました。
講師 最初の時から、なんでも丁寧に説明をしてもらえるのでわかりやすいです。
カリキュラム 指導方法がわかりやすく、テスト前講習も料金が明確でわかりやすかったです。
塾の周りの環境 学区内にあり、バス通りに面しているので、夜でも比較的安心できます。
塾内の環境 がらんとした1部屋で、最初ちょっとびっくりしました。自習室も同じ部屋の中にあるので、集中できるのか若干不安です。
良いところや要望 連絡方法が電話以外に、メールなどでできるのが簡単でいいと思いました。
M進個別指導学院一関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだと思います。時間の変更などにも柔軟に対応していただいているので、助かっています。欠席してしまった講義の補講を親身になって計画していただいていることも感謝感謝です。
講師 親しみやすく、子どもがよく信頼して学習に取り組むことができている。
カリキュラム 大切な学習内容を網羅した教材を活用して分かりやすく教えてもらっている。子どもが苦手としていることや頑張りたいと思っていることに合わせてカリキュラムを組んでもらえることもうれしいです。
塾の周りの環境 徒歩や自転車の子もいるが、車での送迎が多い。しかし駐車場がなく迎えの際に少し離れたところで待ち合わせするなど工夫が必要になっている。
塾内の環境 市街地にあるものの、交通量がそれほど多くなく、まずまず静かな環境といえる。
良いところや要望 電話の対応がとても丁寧で好感が持てます。講義の終わりの時間には、講師の先生が外に出て子どもたちの安全に配慮していただいていることもありがたいです。
ナビ個別指導学院紫波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的には普通なのかと思いますが、やはり1コマの授業料金が高く負担は大きかったです。
講師 勧誘がしつこかった。説明も長かった。実際に教えてくれる先生は若くて子供本人は親しみを持ててよかった。
カリキュラム 短期間だけ通ったが、勉強の仕方があまり身に付かなかった。勉強だけでなくノートの書き方など細かく教えてほしかった。
塾の周りの環境 夜でも人通りがあり家からも近かったので自分で通うのには良かったが、駐車場がせまく車での送迎は不便だった。
塾内の環境 仕切りはあるものの、低くて隣との距離も近くて通路もせまく集中しづらそうであった。
良いところや要望 連絡がアプリでのメール連絡で便利でした。室内が狭く物も多かったので、少し不衛生な気がしました。
















