キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

10件中 110件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

10件中 110件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「鹿児島県日置市」「小学生」で絞り込みました

昴伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じます。物価高騰・人件費高騰の波があるため、ある程度は妥協していますが、高いものは高いと感じます。

塾の周りの環境 駅の目の前にあるので、利便性は良いかと思いますが、基本的には親の車で送迎しております。近くにコンビニもあるため、小腹が空いたときのおにぎりやパンを買える環境は良いですね。

塾内の環境 冷暖房もしっかり空調されており、照明も適切な照度を保っており、設備面では特に問題ありません。

入塾理由 数学が難しくなってきており、親が通っていたし、家からそう遠くない距離に昴があるから

定期テスト 数学や理科の難しい問題を分かりやすく教えてもらえているので良いと思います。

宿題 量はそれなりにありますが、出来ないボリュームではないと思います。

家庭でのサポート 基本的には車による送迎がメインですが、解けない問題を助けたりはしております。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席の後のバックアップやフォローアップ体制はしっかりしており、取り残されている感じはしません。

総合評価 今までの実績もありますし、それを裏付ける講師の質だと感じておりますが、個人差はあると思います。

九大進学ゼミ伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年4月

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 気軽に出せる値段ではない。ですが五教科なのでこれくらいなのではと思います

講師 子供がイキイキとした表情で帰ってくる。勉強は難しいが理解しやすいし楽しいと言っています。

カリキュラム たまに理解ができず帰ってきます。

塾の周りの環境 とにかく駐車場がないので不便です。伊集院にこだわらなくとも日置市内の駅近郊で駐車場まで確保できるところで学べたら助かる。

塾内の環境 道路沿いなので雑音はあるが整理整頓もされているし他は気にならない。

入塾理由 塾長や先生方の子供達に対する対応の素晴らしさが決め手でした。子供も授業がわかりやすいし楽しいと言っています。

良いところや要望 駐車場をどうにかしてほしい。授業を録画して後から見れるようにしてほしい。理解できない時があるため。

総合評価 何より子供の意見を尊重しました。先生方がとても活気があり子供もやる気が出ます。

ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。料金設定は教科数に応じたものになるので、低学年のうちは良いですが年齢が上がって教科が増えると負担は大きくなる。

講師 頻繁に担当者が変わるため、人見知りの娘には戸惑いが多かった。

カリキュラム 教材は学校の教科書に合わせて作成されており、先取りしているので学校の授業がやりやすかった様子。

塾の周りの環境 学校から徒歩3分程で教室に到着するため、親の送りが無く、となりにはコンビニもあり駐車場も広くお迎えがスムーズに出来ました。

塾内の環境 教室は思ったよりも狭く感じました。自習室も授業も仕切られている訳ではないため、個々で自習する際は集中に欠けるかもしれません。

入塾理由 本人の希望により入塾することを決めました。個人のレベルに合わせて教えて貰えるのでとても良いと思いました。

定期テスト まだ小学校低学年のため定期テスト対策は特にしていません。日々の基礎を付けてくれる様に指導してくれていたようです。

宿題 量は3~4枚程度で、難易度はそこそこありました。個人的には多いと思いました。学校からの宿題に加えて塾からも宿題が出るためモチベーションが上がらず現在は学校の宿題もやらなくなってしまいました。

家庭でのサポート 塾の迎えは行きました。低学年のためお勉強が楽しいと思って貰えたら良いと思っていたので、宿題を減らして欲しいとお願いしました。

良いところや要望 お忙しい中とは思いますが、メールや電話をしても中々繋がらない時が多いと感じました。(返信が遅い)

総合評価 とても若い講師が多いため、先生と言うよりお兄ちゃんお姉ちゃんの様な雰囲気で教えて頂ける所が良いと思います。とは言え進学塾なので、楽しくお勉強というよりは、しっかり成績上げましょうと言う雰囲気が娘には合わなかった様です。

ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。授業は1対1で受けれて、授業がない日も自習室で学習でき分からない時は質問して教えてもらえるから。

講師 その子に合わせた考え方で教えてくれる。苦手だった図形の問題も分かるようになっている。

カリキュラム 教材が学校の授業と合っているので、学校のテストにも結果が出て本人もやる気がでる。

塾の周りの環境 学校の近くで徒歩2~3分ほどで教室までつく。となりがコンビニなので空腹を満たしてから授業を受けれるので便利です。

塾内の環境 教室は少し狭いけど、授業が終わったら帰宅するシステムなのでかわりがわり生徒が出入りしてます。

入塾理由 1対1で教えてもらえ、授業がない日も自習室で学習できるから。

定期テスト テスト前には、本人が苦手な問題を中心に教えてもらえたみたいです。

宿題 宿題はありました。そんなに多くはないため本人も嫌がらずにやっています。

良いところや要望 共働きのため自習室が自由に使えて、お迎えに行く時間まで教室にいれるので、とても良いです。

総合評価 今のところ苦手な分野を念入りに教えてもらえて、本人も楽しく通っているので子どもに合っているのかなと思います。

九大進学ゼミ伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講科目や学年によっても変わるが、他の塾に比べてコストパフォーマンスが良かった。

講師 塾長からクラス担当の先生方の人柄もよく、難しい事をわかりやすく生徒に伝えていることが解った。年齢的にも若い先生が多い。

カリキュラム 他の塾に行っていないから比較できないが、テキストもわかりやすく、スピードと量を計算して出題していた。

塾の周りの環境 学校や自宅からも近くて通い安い立地。賑やかな大通り沿いのため夜も明るく治安も良い。同じ塾の友達と一緒に歩いて行けるのも良かった。

塾内の環境 塾は二棟に分かれていて、小学生のクラスの建物は少し狭くかんじた。

入塾理由 文章を理解するのが苦手だった為、国語や算数を主に問題をとく訓練を指導してもらった。

定期テスト 定期テスト対策もしっかり対策してもらえた。苦手分野の克服に力を注いだ授業だった。

宿題 ポイントを絞って宿題が出されていて、学校の宿題と平行しても負担なくこなせる内容だった。

良いところや要望 塾長並びに先生方の雰囲気が良く、わかりやすく指導して下さり子どもも継続できる。

総合評価 確実に結果を出している塾で、難関校の受講者も多くいる。現に子どもの成績も上がった。

個別教室のトライ伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。
あまりきれいな建物ではなかったし、トイレは怖いと言っていました。

講師 年齢の若い子が多く、先生ととても仲良くなり親身に教えてくれて本人もとても気に入っていました。

カリキュラム 教科書に合わせて、学校の分からないところもしっかり教えていただきました。

塾の周りの環境 駐車場がなかったのが、困りました。少し停めても交通の妨げになるし大変でした。別なところに駐車場を借りていただくといいかなと思います。

塾内の環境 教室の広さはまあまあだと思います。ただ古い建物を使ってるので、トイレが古く怖いと言ってました。

入塾理由 マンツーマンでしてくれるところは家庭教師のトライしかなかった。

宿題 量は適量でした。1週間で終わる量だったし、苦がないぐらいだったようです。

良いところや要望 体調不良で休みをすると、先生と直接お話しして予定が組めたのはとても良かったです。

総合評価 1年生から通い、とても面倒をみていただきました。
料金は高かったけど、家庭学習の基礎はつきました。

昴伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正な金額であると思われるが、親としては安いに越したことはない。

塾の周りの環境 利便性はいいと思うが、治安について犯罪はいつどこで起こるか分からないため、なんとも言えない。

塾内の環境 子供から特に不満等は聞かれないため、問題はないものと思われる。

良いところや要望 子供からの不満等もないため、現状に特に問題はないと思料する。

その他気づいたこと、感じたこと このほかに特に意見するようなことは見当たらない。
現状維持で構わない。

ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と変わらないのかなぁっと思った。子どもの人数が多いので、上の子にかかる塾代に限りがあって悩みました。

講師 若い先生が多く、親しみやすさがあった。指導も丁寧で分かりやすかった。

カリキュラム 比較的若い講師が多く、子ども達も親しみやすい感じでした。指導も丁寧で分かりやすい感じでした。

塾の周りの環境 家から車で40分以上かかる為、送り迎えが大変かなっと思いました。

塾内の環境 ワンフロアを2つに分けていましたが、個別の部屋はもう少し数を増やせたらいいなぁっと思った。

良いところや要望 また、機会があったら利用させたいと思った。家の近くにもできたらいいなぁと思った。

ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾なので安くはないですが、高いとも思いませんので妥当な料金だと思います。

講師 褒めながらヤル気を引き出す指導がいいと思いました。先生が何人もいらっしゃるので、飽きることがなさそうなところもいいと思います。

カリキュラム 違う日に同じプリントを二回することがあったので、先生が変わると引き継ぎができていないのかなぁと思ったことがありました。

塾の周りの環境 小学校や中学校から近いですし、立地はいいと思います。コンビニが近くにあるので、駐車場は車に気をつけなければないです。

塾内の環境 自習室があるので、通いやすいのが良かったです。自習していてわからなければ、空いている先生に尋ねることもできるのでいいと思いました。

良いところや要望 ヤル気を持続させていただけると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 授業ごとに先生が変わるのもいいと思います。(引き継ぎができれば)

九大進学ゼミ伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業よりも自習の方が多いコースを選んでいるのですが、料金の方もう少し安くなればなぁと思っています。

講師 講師が歳が近いせいか色々相談にのったり自分の受験生の頃の体験を話してくれて参考になっているみたいです。

カリキュラム 本人の学習能力・理解度に合わせて教材・映像授業などを取り入れて進めてくれる。

塾の周りの環境 夜間でも交通量の多い道路に面したところにあり駐車場も無い為、夜塾の終わる頃に迎えに車で行くとちょっとした渋滞が発生し近所からの通報でパトカーが巡回してくる。

塾内の環境 教室が、中学生と高校生と分けてある為騒がしくなく集中して学習できる。

良いところや要望 塾全体の事や個人の事で気になった事などその都度塾長よりLINEにて連絡があり子供と話しをする上で助かっています。

「鹿児島県日置市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

10件中 110件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。